全10件 (10件中 1-10件目)
1

いきなり寒くなりましたね~この季節風邪を引きやすいので気をつけてくださいね^^さて今日は「エビちゃん」です。もちろん蛯原友里さんではなく、イセエビちゃんとテナガエビちゃんオトヒメバージョン(柄がオトヒメエビ)です。焼成完了~ 作品焼きあがりました~ぱかっぷはぁ~ぷはぁ~あ、こんにちは始めましてイセエビです。こちらこそはじめまして、僕は赤と白でメデタイ柄ですが実はテナガエビです。こんなところじゃ何なんで、とりあえず出ましょうかとりあえずどうします?どうしましょう?僕たちのすみかにでも帰りましょうか、でもどっちの方向へ行けばいいのかなぁ考えていても仕方ないので、歩きましょうとことことことことことことことことことことことことことことことこお!水辺に出たよやった!川へ帰れたねぇ!よかった!さぁ泳ごうでもぼ・ぼ・僕イセエビなんで、川は・・・ちょっと川は・・・遠慮させてもらおうかなぁ↓ご協力お願いいたします!↓人気blogランキングへ※お知らせ5月18日に「エビちゃん」をお嫁さんにもらって頂いたお客様、お伝えしたい事があります。ご連絡お待ちしております。●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○● 2008年10月4・5日(土・日) アート・クラフトフェスティバルinたんば 2008 4日(土)10:00~17:00 ・ 5日(日)9:00~16:00 入場無料・屋外開催・雨天決行 会場:兵庫県立 丹波年輪の里(クラフト創造遊苑) http://nenrin.org/ 主催:兵庫県(財)兵庫県勤労福祉協会 NEW 2008年11月1・2日(土・日) くらふとフェア蒲郡2008 1日(土)10:00~16:00 ・ 2日(日)9:00~16:00 入場無料・屋外開催・雨天決行 (荒天時は主催者側の判断で中止する場合があります) 会場:愛知県蒲郡市海陽町・海陽多目的広場 (ラグーナ蒲郡西芝生広場) http://www.city.gamagori.aichi.jp/sangyo/shoko/craft/craft.html NEW 2009年1月1~3日(木~土) クラフト手わざ衆の新春市 1~3日(木~土)10:30~18:00 入場無料・屋内開催 会場:〒432-8507静岡県浜松市中区東伊場1-3-1 グランドホテル浜松・新館2階 アトリウムロビーかrs宴会場へのフロア、通路 http://www.grandhotel.co.jp/ホームページ作りました。ネットショップはこちらから行けま~すリンクフリーです。p-netbanking
2008年09月29日
コメント(34)

先日、いつもお世話になっているFさんより贈り物が届きました。達筆なお手紙と、小箱その小箱の中からは、素敵な石のハンコ、篆刻(てんこく)が出てきました。今までお手紙に使う落款は「消しゴムハンコ」だったので一気にグレードアップです 作為的に古さを出す撃辺(げきへん)もいいかんじ~創業3000年の老舗でも通るような渋さがありますね 作者は、米田敬乗さんという書道を学んでおられる21歳の学生さんです。米田さん、そしてFさん本当にありがとうございました!
2008年09月26日
コメント(32)

ご無沙汰しておりました~。皆さんいかがお過ごしでしょうか?駒ヶ根もみじクラフトから無事帰ってまいりました。先週金曜日は台風でどうなる事かと思っていましたが、当日土曜日AM3:00に起きたところ、空には星がキラキラと輝いていて「わ~~~きれいや~~~」と暫く見上げていました・・・・・・・・・が、「おっと、こうしてはいられない!」それから慌てて準備にとりかかり、何とか朝までには準備を終わらオープン、日曜日はと言うと、あいにくの雨、しかしながら遠くからワザワザ足を運んでいただいたお客様もいて、ホント感謝、感謝の2日間でした。みなさん本当にありがとうございました。と言う事で、今日は『無事かえる』です。しか~~~し、カエルは本当は魔除けです。カエルさんは御飯を食べるとき歯がないから何でも飲み込んじゃう・・・だから、お家の悪いものを飲み込んでくれるんじゃないかな~という願いの込められた魔除けです。それに卵を沢山産むので子孫繁栄のお守りとも言われています。昔カエルさんは「カワズ」や「ビキ」と呼ばれていたので、「無事カエル」とか「お金がカエル」とかもう一つオマケに「ワカガエル」なんて事は言わなかったようです。最近は「無事カエル」の方が有名ですけど・・・・。↓ご協力お願いいたします!↓人気blogランキングへ※お知らせ5月18日に「エビちゃん」をお嫁さんにもらって頂いたお客様、お伝えしたい事があります。ご連絡お待ちしております。●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○● 2008年10月4・5日(土・日) アート・クラフトフェスティバルinたんば 2008 4日(土)10:00~17:00 ・ 5日(日)9:00~16:00 入場無料・屋外開催・雨天決行 会場:兵庫県立 丹波年輪の里(クラフト創造遊苑) http://nenrin.org/ 主催:兵庫県(財)兵庫県勤労福祉協会 NEW 2008年11月1・2日(土・日) くらふとフェア蒲郡2008 1日(土)10:00~16:00 ・ 2日(日)9:00~16:00 入場無料・屋外開催・雨天決行 (荒天時は主催者側の判断で中止する場合があります) 会場:愛知県蒲郡市海陽町・海陽多目的広場 (ラグーナ蒲郡西芝生広場) http://www.city.gamagori.aichi.jp/sangyo/shoko/craft/craft.html NEW 2009年1月1~3日(木~土) クラフト手わざ衆の新春市 1~3日(木~土)10:30~18:00 入場無料・屋内開催 会場:〒432-8507静岡県浜松市中区東伊場1-3-1 グランドホテル浜松・新館2階 アトリウムロビーかrs宴会場へのフロア、通路 http://www.grandhotel.co.jp/ホームページ作りました。ネットショップはこちらから行けま~すリンクフリーです。p-netbanking
2008年09月24日
コメント(32)

こんにちは~。浜松市で行いました蔵フト露天楽市も無事終了いたしました。本当にありがとうございました。今回も沢山の勉強をさせていただきました。それに新しい出会いもありました。またお忙しい中、毎回足を運んでいただいてるお客様との再会もありました。感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。これからまた気合を入れ直し頑張ります!!!!と言って、「さあ、作ろう」といきたいのですが、早くも今週末また次のイベントです。今日はこちら良いお天気で洗濯日和になってますが、明日からの天気予報をみると、ずっと雨です。それも台風!!!!!!次回駒ヶ根は屋外イベントなので・・・あああああ~~~~~って感じです。普段のオコナイがとってもイイので熱帯低気圧ぐらいにはなってくれるかな~~。とにかく無事終わる事を願うばかりです。と言う事で、災いなんか何処かへ追っ払って~という気持ちを込め『なかよシーサー』です。お願いだから台風を追っ払ってよ~~~~。「ふむふむ、風向きは~~~あちらの方角だから~~」「わかったぞ!いい事教えてあげる!」「台風はあっちから来るよ!!!」いやいや、そうじゃなくて台風追っ払ってよ!!!「おいおい、無理言うなよ・・・」↓ご協力お願いいたします!↓人気blogランキングへ※お知らせ5月18日に「エビちゃん」をお嫁さんにもらって頂いたお客様、お伝えしたい事があります。ご連絡お待ちしております。●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○● 2008年9月20・21日(土・日) 駒ヶ根もみじクラフト 20日(土)10:00~17:00 ・ 21日(日)9:00~17:00 入場無料・屋外開催・雨天決行 会場:長野県駒ヶ根市・菅の大特設会場 主催:駒ヶ根もみじクラフト事務局 http://www.cek.ne.jp/~miya-ken/kurafuto.htm 後援:駒ヶ根市・駒ヶ根市教育委員会・駒ヶ根市商工会議所 ・駒ヶ根高原農産物販売所 2008年10月4・5日(土・日) アート・クラフトフェスティバルinたんば 2008 4日(土)10:00~17:00 ・ 5日(日)9:00~16:00 入場無料・屋外開催・雨天決行 会場:兵庫県立 丹波年輪の里(クラフト創造遊苑) http://nenrin.org/ 主催:兵庫県(財)兵庫県勤労福祉協会 NEW 2008年11月1・2日(土・日) くらふとフェア蒲郡2008 1日(土)10:00~16:00 ・ 2日(日)9:00~16:00 入場無料・屋外開催・雨天決行 (荒天時は主催者側の判断で中止する場合があります) 会場:愛知県蒲郡市海陽町・海陽多目的広場 (ラグーナ蒲郡西芝生広場) http://www.city.gamagori.aichi.jp/sangyo/shoko/craft/craft.html NEW 2009年1月1~3日(木~土) クラフト手わざ衆の新春市 1~3日(木~土)10:30~18:00 入場無料・屋内開催 会場:〒432-8507静岡県浜松市中区東伊場1-3-1 グランドホテル浜松・新館2階 アトリウムロビーかrs宴会場へのフロア、通路 http://www.grandhotel.co.jp/ホームページ作りました。ネットショップはこちらから行けま~すリンクフリーです。p-netbanking
2008年09月17日
コメント(34)

こんにちは~。今日もこちらは雲一つない日本晴れになっております(窓から見る限りでは)。みなさんいかがお過ごしでしょうか?さて、最近私はあまりテレビを見ないのですが、たま~に動物番組がやってると、少しだけ見ようかなって見ちゃう事もあります。私が子供の頃、野生の王国という世界各地の野生の動物をテーマにしたドキュメンタリー番組がやってて、毎週見ていました。美しい自然に感動し、厳しい弱肉強食、食うか食われるかの世界に、ハラハラ、ドキドキ、子供ながらに「自然はきびしいね~」なんて思っていたとか、いないとか・・・・なんじゃそりゃ・・・という事で平八工房風の野生の王国です。↓ご協力お願いいたします!↓人気blogランキングへ※お知らせ5月18日に「エビちゃん」をお嫁さんにもらって頂いたお客様、お伝えしたい事があります。ご連絡お待ちしております。●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○● 2008年9月14・15日(日・月) 天神蔵 蔵フト露天楽市 14日(日)AM10:30~PM6:00 15日(月・敬老の日)AM10:30~PM5:00 入場無料・屋内開催・もちろん雨天決行 天神蔵・・・静岡県浜松市東区天神町3-57 TEL/053-461-6145 アクセス/浜松駅バスターミナル9番ゲート。「天神町西」下車。徒歩3分 東名浜松インターより車で15分。 2008年9月20・21日(土・日) 駒ヶ根もみじクラフト 20日(土)10:00~17:00 ・ 21日(日)9:00~17:00 入場無料・屋外開催・雨天決行 会場:長野県駒ヶ根市・菅の大特設会場 主催:駒ヶ根もみじクラフト事務局 http://www.cek.ne.jp/~miya-ken/kurafuto.htm 後援:駒ヶ根市・駒ヶ根市教育委員会・駒ヶ根市商工会議所 ・駒ヶ根高原農産物販売所 2008年10月4・5日(土・日) アート・クラフトフェスティバルinたんば 2008 4日(土)10:00~17:00 ・ 5日(日)9:00~16:00 入場無料・屋外開催・雨天決行 会場:兵庫県立 丹波年輪の里(クラフト創造遊苑) http://nenrin.org/ 主催:兵庫県(財)兵庫県勤労福祉協会 NEW 2008年11月1・2日(土・日) くらふとフェア蒲郡2008 1日(土)10:00~16:00 ・ 2日(日)9:00~16:00 入場無料・屋外開催・雨天決行 (荒天時は主催者側の判断で中止する場合があります) 会場:愛知県蒲郡市海陽町・海陽多目的広場 (ラグーナ蒲郡西芝生広場) http://www.city.gamagori.aichi.jp/sangyo/shoko/craft/craft.html NEW 2009年1月1~3日(木~土) クラフト手わざ衆の新春市 1~3日(木~土)10:30~18:00 入場無料・屋内開催 会場:〒432-8507静岡県浜松市中区東伊場1-3-1 グランドホテル浜松・新館2階 アトリウムロビーかrs宴会場へのフロア、通路 http://www.grandhotel.co.jp/ホームページ作りました。ネットショップはこちらから行けま~すリンクフリーです。p-netbanking
2008年09月11日
コメント(40)

こんにちは~。こちらはとっても良いお天気になりました~。窓から見る限りでは、雲一つない日本晴れでしょうか・・・・。天気予報ではこちらまだまだ暑く今日も32度くらいまで気温が上がるという事です。外でお仕事されてる方は日射病気をつけてくださいね。もう9月も真ん中が近くなり、泳ぐにはちょっと無理があるかな~と思いますが、さて今日は「河童の川流れ」にしてみました。・・・ことわざとはまるっきり関係ありませ~ん・・・河童の川流れ河童の川のぼり河童の空昇り※オマケ↓ご協力お願いいたします!↓人気blogランキングへ※お知らせ5月18日に「エビちゃん」をお嫁さんにもらって頂いたお客様、お伝えしたい事があります。ご連絡お待ちしております。●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○● 2008年9月14・15日(日・月) 天神蔵 蔵フト露天楽市 14日(日)AM10:30~PM6:00 15日(月・敬老の日)AM10:30~PM5:00 入場無料・屋内開催・もちろん雨天決行 天神蔵・・・静岡県浜松市東区天神町3-57 TEL/053-461-6145 アクセス/浜松駅バスターミナル9番ゲート。「天神町西」下車。徒歩3分 東名浜松インターより車で15分。 2008年9月20・21日(土・日) 駒ヶ根もみじクラフト 20日(土)10:00~17:00 ・ 21日(日)9:00~17:00 入場無料・屋外開催・雨天決行 会場:長野県駒ヶ根市・菅の大特設会場 主催:駒ヶ根もみじクラフト事務局 http://www.cek.ne.jp/~miya-ken/kurafuto.htm 後援:駒ヶ根市・駒ヶ根市教育委員会・駒ヶ根市商工会議所 ・駒ヶ根高原農産物販売所 2008年10月4・5日(土・日) アート・クラフトフェスティバルinたんば 2008 4日(土)10:00~17:00 ・ 5日(日)9:00~16:00 入場無料・屋外開催・雨天決行 会場:兵庫県立 丹波年輪の里(クラフト創造遊苑) http://nenrin.org/ 主催:兵庫県(財)兵庫県勤労福祉協会 NEW 2008年11月1・2日(土・日) くらふとフェア蒲郡2008 1日(土)10:00~16:00 ・ 2日(日)9:00~16:00 入場無料・屋外開催・雨天決行 (荒天時は主催者側の判断で中止する場合があります) 会場:愛知県蒲郡市海陽町・海陽多目的広場 (ラグーナ蒲郡西芝生広場) http://www.city.gamagori.aichi.jp/sangyo/shoko/craft/craft.html NEW 2009年1月1~3日(木~土) クラフト手わざ衆の新春市 1~3日(木~土)10:30~18:00 入場無料・屋内開催 会場:〒432-8507静岡県浜松市中区東伊場1-3-1 グランドホテル浜松・新館2階 アトリウムロビーかrs宴会場へのフロア、通路 http://www.grandhotel.co.jp/ホームページ作りました。ネットショップはこちらから行けま~すリンクフリーです。p-netbanking
2008年09月09日
コメント(32)

知り合いの箸屋さんのロゴを作りました~2月あたりに、楽天ショップの開設やロゴ、バナー作りをお手伝いしたんですが、先月やっとオープンいたしました!かっとばし! posted by (C)平八工房お箸の専門店です「箸屋さいこ」→フリーページに置いておきますこちらもよろしくお願いいたします!
2008年09月07日
コメント(28)

9月7日の日曜日、こちら今日は朝から良いお天気になっております。皆さん何処か遊びに行っちゃいました~~~?羨ましいなぁ~、私も遊びに行きたいな・・・さて、行列、大群と続きましたがネタも切れ・・・何にしようかと考えに考えたすえ・・・これだー!という物もなく・・とうとう原点に戻ってまいりました。今日は招き猫です。でも、やはり普通じゃツマラナイので花柄にしてみました。右手、右足、左手、左足、オマケに尻尾でも招いてます。↓ご協力お願いいたします!↓人気blogランキングへ※お知らせ5月18日に「エビちゃん」をお嫁さんにもらって頂いたお客様、お伝えしたい事があります。ご連絡お待ちしております。●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○● 2008年9月14・15日(日・月) 天神蔵 蔵フト露天楽市 14日(日)AM10:30~PM6:00 15日(月・敬老の日)AM10:30~PM5:00 入場無料・屋内開催・もちろん雨天決行 天神蔵・・・静岡県浜松市東区天神町3-57 TEL/053-461-6145 アクセス/浜松駅バスターミナル9番ゲート。「天神町西」下車。徒歩3分 東名浜松インターより車で15分。 2008年9月20・21日(土・日) 駒ヶ根もみじクラフト 20日(土)10:00~17:00 ・ 21日(日)9:00~17:00 入場無料・屋外開催・雨天決行 会場:長野県駒ヶ根市・菅の大特設会場 主催:駒ヶ根もみじクラフト事務局 http://www.cek.ne.jp/~miya-ken/kurafuto.htm 後援:駒ヶ根市・駒ヶ根市教育委員会・駒ヶ根市商工会議所 ・駒ヶ根高原農産物販売所 2008年10月4・5日(土・日) アート・クラフトフェスティバルinたんば 2008 4日(土)10:00~17:00 ・ 5日(日)9:00~16:00 入場無料・屋外開催・雨天決行 会場:兵庫県立 丹波年輪の里(クラフト創造遊苑) http://nenrin.org/ 主催:兵庫県(財)兵庫県勤労福祉協会 NEW 2008年11月1・2日(土・日) くらふとフェア蒲郡2008 1日(土)10:00~16:00 ・ 2日(日)9:00~16:00 入場無料・屋外開催・雨天決行 (荒天時は主催者側の判断で中止する場合があります) 会場:愛知県蒲郡市海陽町・海陽多目的広場 (ラグーナ蒲郡西芝生広場) http://www.city.gamagori.aichi.jp/sangyo/shoko/craft/craft.html NEW 2009年1月1~3日(木~土) クラフト手わざ衆の新春市 1~3日(木~土)10:30~18:00 入場無料・屋内開催 会場:〒432-8507静岡県浜松市中区東伊場1-3-1 グランドホテル浜松・新館2階 アトリウムロビーかrs宴会場へのフロア、通路 http://www.grandhotel.co.jp/ホームページ作りました。ネットショップはこちらから行けま~すリンクフリーです。p-netbanking
2008年09月07日
コメント(16)

こんにちは~~~。平八工房の上空は最近ず~~~っと曇り空で洗濯物が気持ち良く乾かない今日この頃、皆さんいかがお過ごしですか??さて、2回続いた行列シリーズも、もうネタがつき今日は何にしようかと悩んだあげく、よ~く見ると行列にも見えるんじゃないかなぁ~と勝手に思い込んでこれにしました。 「パンダの大群」です。なんの縁起物でもありません。北京オリンピックも終わってしまい行き場を見失ってゾロゾロゾロゾロ。さてこれから何処に向かおうかなぁ・・・・・。お~い、ちょっと息苦しくないかい?こら!押すな押すな!ちなみに「ブタの大群」もいます↓ご協力お願いいたします!↓人気blogランキングへ※お知らせ5月18日に「エビちゃん」をお嫁さんにもらって頂いたお客様、お伝えしたい事があります。ご連絡お待ちしております。●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○● 2008年9月14・15日(日・月) 天神蔵 蔵フト露天楽市 14日(日)AM10:30~PM6:00 15日(月・敬老の日)AM10:30~PM5:00 入場無料・屋内開催・もちろん雨天決行 天神蔵・・・静岡県浜松市東区天神町3-57 TEL/053-461-6145 アクセス/浜松駅バスターミナル9番ゲート。「天神町西」下車。徒歩3分 東名浜松インターより車で15分。 2008年9月20・21日(土・日) 駒ヶ根もみじクラフト 20日(土)10:00~17:00 ・ 21日(日)9:00~17:00 入場無料・屋外開催・雨天決行 会場:長野県駒ヶ根市・菅の大特設会場 主催:駒ヶ根もみじクラフト事務局 http://www.cek.ne.jp/~miya-ken/kurafuto.htm 後援:駒ヶ根市・駒ヶ根市教育委員会・駒ヶ根市商工会議所 ・駒ヶ根高原農産物販売所 2008年10月4・5日(土・日) アート・クラフトフェスティバルinたんば 2008 4日(土)10:00~17:00 ・ 5日(日)9:00~16:00 入場無料・屋外開催・雨天決行 会場:兵庫県立 丹波年輪の里(クラフト創造遊苑) http://nenrin.org/ 主催:兵庫県(財)兵庫県勤労福祉協会 NEW 2008年11月1・2日(土・日) くらふとフェア蒲郡2008 1日(土)10:00~16:00 ・ 2日(日)9:00~16:00 入場無料・屋外開催・雨天決行 (荒天時は主催者側の判断で中止する場合があります) 会場:愛知県蒲郡市海陽町・海陽多目的広場 (ラグーナ蒲郡西芝生広場) http://www.city.gamagori.aichi.jp/sangyo/shoko/craft/craft.html NEW 2009年1月1~3日(木~土) クラフト手わざ衆の新春市 1~3日(木~土)10:30~18:00 入場無料・屋内開催 会場:〒432-8507静岡県浜松市中区東伊場1-3-1 グランドホテル浜松・新館2階 アトリウムロビーかrs宴会場へのフロア、通路 http://www.grandhotel.co.jp/ホームページ作りました。ネットショップはこちらから行けま~すリンクフリーです。p-netbanking
2008年09月03日
コメント(36)

こんにちは~。昨日、今日とこちらはとっても良いお天気になっております。お洗濯大好きの私にとってはとっても嬉しい事で、銀次郎(犬)と二億(猫)も洗濯したいところですが、時間の都合で今日はやめにしました。・・・二億はお風呂嫌いなので、特別な事がない限り洗う事はありませんが・・・。と言う事で先日の「行列のできるネブタ・・・」に続いて今日は、少しだけ行列をつくってる亀さん達です。亀さんは長生きするから「長寿」のお守りで有名ですが、もう一つ卵を沢山産むので「子孫繁栄」のお守りでもあります。↓ご協力お願いいたします!↓人気blogランキングへ※お知らせ5月18日に「エビちゃん」をお嫁さんにもらって頂いたお客様、お伝えしたい事があります。ご連絡お待ちしております。●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○● 2008年9月14・15日(日・月) 天神蔵 蔵フト露天楽市 14日(日)AM10:30~PM6:00 15日(月・敬老の日)AM10:30~PM5:00 入場無料・屋内開催・もちろん雨天決行 天神蔵・・・静岡県浜松市東区天神町3-57 TEL/053-461-6145 アクセス/浜松駅バスターミナル9番ゲート。「天神町西」下車。徒歩3分 東名浜松インターより車で15分。 2008年9月20・21日(土・日) 駒ヶ根もみじクラフト 20日(土)10:00~17:00 ・ 21日(日)9:00~17:00 入場無料・屋外開催・雨天決行 会場:長野県駒ヶ根市・菅の大特設会場 主催:駒ヶ根もみじクラフト事務局 http://www.cek.ne.jp/~miya-ken/kurafuto.htm 後援:駒ヶ根市・駒ヶ根市教育委員会・駒ヶ根市商工会議所 ・駒ヶ根高原農産物販売所 2008年10月4・5日(土・日) アート・クラフトフェスティバルinたんば 2008 4日(土)10:00~17:00 ・ 5日(日)9:00~16:00 入場無料・屋外開催・雨天決行 会場:兵庫県立 丹波年輪の里(クラフト創造遊苑) http://nenrin.org/ 主催:兵庫県(財)兵庫県勤労福祉協会 NEW 2008年11月1・2日(土・日) くらふとフェア蒲郡2008 1日(土)10:00~16:00 ・ 2日(日)9:00~16:00 入場無料・屋外開催・雨天決行 (荒天時は主催者側の判断で中止する場合があります) 会場:愛知県蒲郡市海陽町・海陽多目的広場 (ラグーナ蒲郡西芝生広場) http://www.city.gamagori.aichi.jp/sangyo/shoko/craft/craft.html NEW 2009年1月1~3日(木~土) クラフト手わざ衆の新春市 1~3日(木~土)10:30~18:00 入場無料・屋内開催 会場:〒432-8507静岡県浜松市中区東伊場1-3-1 グランドホテル浜松・新館2階 アトリウムロビーかrs宴会場へのフロア、通路 http://www.grandhotel.co.jp/ホームページ作りました。ネットショップはこちらから行けま~すリンクフリーです。p-netbanking
2008年09月01日
コメント(30)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


