全22件 (22件中 1-22件目)
1

上長よりある会社の所在地をネットで調べて欲しいと言われてPCに向かう。後ろから声を掛けられ振り向くとセーラー服を着た同僚の女子社員がいた。コミケの日ではあるがコスプレにセーラー服は古いだろうと思い指摘する。いや、そもそも会社にセーラー服で来るのは不味いだろう?と思ったら奇異な目で見られ「寝ぼけている」と言われた。そういう自分もなぜか学ランを着ているではないか。う~ん、なぜか学生時代のクラブ合宿の夢を見たということなのだろうか…。元妻を札幌駅まで送り鰻重を食す。ステラプレイスの回転寿司を食べる予定だったが、年末は予約の持ち帰りのみとのことであった。大丸の「すし善」に行くとやはり予約した分の持ち帰りのみであった。まぁ稼ぎ時だと思うが、回転寿司を持ち帰って家で食べる時代になったのか。天ぷら屋は行列で「なだ万」は予約で満席で1時間待ちだったので、空いていたのがうなぎ屋のみだったという話。当初予定の数倍の会計になってしまったな。帰りに道庁に行って写真を撮り、帰宅後にロボット掃除機を稼働させて大掃除の代わりとする。書斎に退避していた轟雷ちゃん達を居間に移動し、「岸辺露伴は動かない」の第四話を見た。「マスター、二か月ぶりなのです」「書斎という名の洗濯物干し場に閉じ込めるなんて虐待よね」「あううぅ、ちょっとトイレに閉じ籠るね」「今のマスターはヘブンズ・ドアの危機が続いているので刺激を与えない方が良いですよ?」「マコトちゃん状態ということですね」「俗に言うビチ××・ロックということですね、とゴウライは念を推してみます」マスター、トイレから戻る。「いやぁ、ザ・ワールドの能力が欲しくなるよ」「その能力では周りが止まっている間にまき散らしてしまうことになるのではないでしょうか」「汚いことは止めてよね」「い、いや…」「マスターのダイアモンドでも砕けない心がへし折れることになってしまうのですね」「ジョジョネタを進めることに意味があるのでしょうか、とゴウライは質してみます」「岸辺露伴に感化されましたね」この一年は正月の吹雪の動物園に始まり、ヘブンズ・ドアの痛撃に終わるという、まさに波乱万丈、ダイターン3ここにあり状態。一年の計は元旦にありというが如く、訃報に触れまくるという悲しくも切ない物語。来年は明るく楽しいとしたらんことを…。皆さま、良いお年をお迎えくださいませ。そういえば、岸辺露伴の脚本が小林靖子さんですね。アニメの「どろろ」も担当されていたし、今年は目に触れることが多かったかなぁと…。おっと、ゲコってみたらイベントキャラじゃないけどフレンダをゲットしたってことよ。スキル的にはなかなか使えそうだってことよ。明日はお腹の調子に寄り円山動物園で始まることが出来るだろうか…。
2021.12.31
コメント(0)

大分早いがお腹の調子が落ち着いているうちに今日の生存証明を(椅子に座っているのが若干辛いが…)。岸辺露伴はまだ見ていないが「宇宙戦艦ヤマト2205」の第一話を見た。年越し蕎麦用に「緑のたぬき」を購入。ブックオフに立ち寄り「ましろのおと」第四巻を立ち読みして業務スーパーで非常食用のおかゆと赤飯、レトルトカレーを購入(まぁカレーは華麗な正月の定番だしね)。ハルウララを星三に覚醒させて勝負服のブルマをゲット。「トイレが俺を呼んでいるぜ…」「マスターが戻るまでハルウララちゃんのブルマ姿でも眺めてお待ちください」数分後「トイレに呼ばれすぎてヘブンズ・ドアが痛いよ。括約筋が活躍しすぎだよ…」「岸辺露伴ならぬ腹部攪拌ですからね。黄泉平坂までの活躍ご苦労様です」「洗浄の水勢を小にしてもヘブンズ・ドアに痛みが走るからね」「3倍の痛さですね」「紅い流血のシャアになる前に、連邦の白いビオフェルミン錠を試してみるとするか」「マスターの数少ない友人のFさんのお薦めですね」「うむ、黒い正露丸ダムUCよりもカテーテル時の抗生剤による下痢なら白いビオフェルミンSeedが効くと教えてくれてね」「やはりシャアに対抗するのは連邦の白いものですね。でもSeedにはシャアは出てきませんけどね」「ハハハ、って笑うだけでも尻に力が入ってヘブンズ・ドア周りに激痛が…」「スタンド能力で痛みに対する記憶を書き換えるのはどうでしょう。病は気からと言いますし…」「気と記は違うよぉ。これは『鬼滅の刃』で取り除けるのか?」「ところで、昨日は温泉でしたよね?」「唐突だね、それが何か?」「毛ぞりで注目の的になっていたりしないかなぁと…」「クリスマスも過ぎたのに男湯でトナカイをじっと見つめる輩がいたらヘブンズ・ドアのに危機を覚えるよ?」「ララァのように新しい世界が見えるかもしれませんよ?」正月の絵馬を貰いに行くときにまではお腹も落ち着いて欲しいものだ。開演を待っているときに「ダッフンダ」となるのは勘弁願いたい。明日は元妻を見送った後にはゆっくりすることとしよう。私信)荒木さんすみません。これは炎上ものかなぁ…メディコス 超像可動 『ジョジョの奇妙な冒険 第四部』 岸辺露伴&ヘブンズ・ドアー 約150mm PVC&ABS&ナイロン 塗装済み可動フィギュアBD 岸辺露伴は動かない [Blu-ray]岸辺露伴は動かない ジャンプコミックス / 荒木飛呂彦 アラキヒロヒコ 【コミック】【送料無料】 「岸辺露伴は動かない」OVA <コレクターズエディション> 【BLU-RAY DISC】
2021.12.30
コメント(0)

育成ゲームは苦手でストーリィは進めていないがガチャだけは引いている。今回はウォッカのサポートカードをゲット。マチカネフクキタルを星三に覚醒? 27日の夜から腹の調子が悪く夜中に何度もトイレに呼ばれる。入院の影響か一年の疲れが出たのか、何かに憑かれたのか…。昨日も食事を摂るたびにトイレに駆け込んだ。正露丸を飲むも落ち着かず、年末年始は最悪となりそうだ。今日は午前中に仕事を終え、午後から49日を終えた元妻の労いも兼ねて手稲温泉に出かけた。いつもおり混雑状態でリラックスルームではリクライニングを確保できない始末。腹の調子も戻らず岩盤浴でお腹を温めて俯せ状態から仰向けになろうとしたところで危険を感じてトイレに緊急避難(間一髪であった)。ビデオ撮りしていたアニメも岸辺露伴も見る余裕もない。年明けにと思っているが、3日の夕方から仕事である。元旦は円山動物園で絵馬を貰った後に北海道神宮を参拝して実家に挨拶だし…。決戦は二日の日曜日だな(血栓は駄目だが…)【入院日誌 最終日】今日は退院予定の日でクリスマスだ。退院したら白老牛の焼肉屋に直行する予定である。朝6時半に起床し、看護師さんに「今日、退院の予定なんですけど、大丈夫ですよね」と聞くと「担当医の先生がまだ来ていないので…」と諫められる。悶々と過ごし出された朝食を食べる。うへぇ、今朝も味噌汁に牛乳だと辟易とする。しかもオカズが豆と白菜とは…(トホホ)。退院後の焼肉に思いを馳せ、暫く待っていると担当医がやってきて面談。胸がドキドキするのは狭心症のせいだろうか?カテーテルによる造影の映像動画を見ながら説明を受ける。ステントの部分の像では問題なく流れがスムーズで先生のお墨も得られた。気になったという部分も捻じれは有るもののワイヤーを入れて内と外で圧を確認したところ1.07と1を超えているので問題無しとのことであった。若干二か所部分で少し盛り上がりが見られるところもあるが血圧とコレステロールに気をつければ大丈夫でしょうということで退院の許可がされたのである(これから焼肉なんですけど…)。で、無事に退院と相成ったのである。25日のブログへ進む…。
2021.12.29
コメント(0)

12月24日(金)クリスマスイブであるが4人部屋の病室が満室ときては小島よしおである(そんなの関係ねぇ)。お隣さんはペースメーカーを埋め込んで入院が延びたお爺さん。向かいは血糖値が高いお爺さんで、二人ともに家で奥さんが待っているようだが「クリスマス、なにそれ、美味しいの?」というほどイベントには興味が無さげであった。5時くらいに目が覚めたが6時半の起床には早い時間だったので、布団の上でゴロゴロと時間を潰す。カテーテル検査を心配していたわけでは決してない。ただ、点滴用の針が刺さっているところに痒みがあるだけだ。6時半に看護師さんがやってきて血圧、体温、体重を測り午後からの検査について後程担当医の先生から説明があると告げて退散。朝食の味噌汁と牛乳のセットは慣れないな。おかずのウィンナーも一本分も無いし…(ヒモジイ…女性に養って貰っている爺ではない)担当医からの説明を聞き、1000分の1くらい確率で失敗することもあると、前回も聞いた話をされ、同意書にサインをして手術台へ行くまでの時間を過ごす。昼食はカテーテル検査後になるとのことであった(これまたヒモジイ)執行時間になり検査室へ送り込まれる。ヨード液の消毒を左手と毛ぞり下回りへこれでもかとヌラリヒョン。そして左手に局部麻酔を4回。足の爪を剥いだ時の麻酔よりは痛みはない。歯の麻酔ほどである。麻酔ヶ所を間違ったといわれてさらに追加の麻酔注射をされる。そしておもむろにカテーテル挿入。左手に若干の衝撃はあるが痛みはない。何かが侵入している気配はある。ステントを入れたところの確認は問題無しとのことで、前回気になった部分も確認することになりワイヤーを入れて圧を測る。検査を終えて病室へ戻り、一時間の安静タイム。3時過ぎに遅い昼食を摂ることに。左手に力を入れてカテーテル跡からの出血をさせないために右手だけで食べられるようにオニギリ等である。ビーフシチュー風のおかずが有難い。クリスマスイブだけに夜ご飯は片手で食べられる鶏モモが良いなと妄想を膨らませるが、そこは減塩食である。御飯の汁物としてぶどうジュースとは…。子供は喜ぶかもしれないが…。がくっ!明日は退院だし、今日は疲れたので早く寝ようとばかりに20時半頃に就寝したのであった。うん、退院したら焼肉だし鶏モモなんのそのさ…。
2021.12.27
コメント(0)

12月23日(木)9時に家を出てタクシーに乗ってと思ったが、前日の雪によるためか空車が見当たらない。プリンスホテルまで歩いてみるが見つからず、暫く待ち、何とか乗り込む。道路も除雪がされていない悪路である。タクシーの運転手曰く「みんな四駆に乗るようになったせいかなかなか除雪がされない」とのこと。コロナでの予算不足も効いているのかな。その割には室内でYOSAKOIを開催したと聞いたが…。9時半頃に病院に到着して受付を行う。問診票にはワクチンをいつ何回打ったかの質問もあった。受付を終えて病室に行く前にCT撮影。うん、モデルになった気分だな(そんな訳あるか)。病室についてパジャマに着替えたところで採血と点滴用の針を両手に挿入。こんな感じだ息つく間もなくRI室に呼ばれる。心臓に負担をかける液剤を左手の点滴口から流入させながら血流を確認するとのことだ。ちょっと過激な運動を想定しているそうだ。液剤を流し込まれたとたんに息苦しくなって呼吸が荒くなった。いやぁ、呼吸困難で死ぬかと思ったよ。ついでレントゲンを撮影して病室に戻り、出された昼食を摂った。八か月ぶりの病院食である。そして本を読んでいたところ、またまたRI室に呼ばれる。今度は造影剤を注入して心臓の撮影だ。アイドルじゃないから水着撮影も大丈夫さ(このあたりは、まだ心に余裕はある)次に心電図をとって、さらにRI室で平時の血流測定。ちなみにRI室では放射線を使っているが、便とともに排出されるそうで、頑張って便を今日中に出して下さいと言われた(どうすれというのだ?)病室に戻り、ホルター心電図を装着し、トナカイさんによる毛ぞりの洗礼を受ける。羞恥に疱疹しているところでエコー検査のお達しがありローラーでグリグリされるために出かける。慌ただしい一日を終えて夕食を食べ、本を読んで時間を潰し、一日目が終了。
2021.12.26
コメント(0)

検査入院より無事に生還し三日ぶりのブログである。しっかりと生存証明を果たすのだ。退院祝いとして焼肉屋に直行して昼食を摂る。久しぶりに札付きの肉である。羽付きのガンダムに負けてはいられないのだ。イチボというお尻近辺の肉も付いていたが、やはりカルビだな。病院食による薄い弾幕でブライトさんに喝を入れられていた身には沁みる味であった。帰宅後にAbemaTVで「世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する」「異世界食堂2」を見てから、ちょっと横になる。病院のベッドに慣れた体を戒めるためである、というより入院疲れかな…。「ソリと赤と言えばトナカイとサンタクロースであるが…」「毛剃りと赤珍は違いますよねぇ。毛剃りは解るんですが赤珍とは?」「紅い彗星のことではないよ、もちろん」「紅い豚でもないですよね?」「カテーテル検査の時に消毒をされたんだよね。手の周りとミノフスキー粒子の周りに、これでもかとね…後から知ったんだけどヨードチンキだったようでね」「な、なるほど…。それでお猿のお尻のように赤く染められたわけですね」「検査の時は消毒液の色が見えなかったんだけどね。検査が終わって病室に戻ったら、看護婦さんから拭きましょうねと言われて…」「アルコール消毒なら『拭きましょうね』はないですよね」「そうそう、アルコールじゃないと取れないからと言われて、拭いた布を見たら『なんじゃこりゃぁ!』とね。松田優作になってしまったよ」「カテーテルを指していないところから流血はありえないですからね」「まぁ、毛剃りされて、小水用の袋を被せられて、前貼りをされてだから、いまさら羞恥で赤くなることも無いしね…」「悟りの境地を開いたわけですね」「まさに『洗浄のクリスマスイブ』だったよ」明日は入院時の話でも述べるとするか…。メリークリスマス!
2021.12.25
コメント(0)

いよいよ明日は狭心症の定期検査入院だ。ステントを設置してから初めての検査である。予定通り4キロ近く体重を落として望むのだが、ここ二ヶ月ほどは週末の外食が多く塩分濃度が心配だ。心臓にとっては週末ということかもしれない。検査では鬼が出るか蛇が出るか、いやどちらが出てもまずいだろう。鬼と言えば、「鬼滅の刃 遊郭編」の第二話を見た。無事に退院して三話を見ることが出来ることを期待している。元妻の母親が亡くなってから49日ということで納骨に行ったようだ。飛行機の関係であと一週間は居候することになっているので、残りの年内でも外食率が高くなるだろう。まぁ入院結果次第では「この印籠が目に入らぬか、控えおろう」となるかもだが…。「次回の戦隊モノは桃太郎を題材にした見たいですね。『暴れん坊将軍』戦隊『静かなるドン・ガバチョ』でしたっけ?」「『ひと~つ、人より力持ち。ふた~つ、ふるさと後にして。みぃ~っつ、未来の大物じゃー』だっけ?」「それは『いなかっぺ大将』ですよ?」「『醜い浮世の鬼を退治してくれよう。ドン桃太郎!』かな?」「まぁ決め台詞とか変身ポーズとかは気になりますよね」「でも犬、雉、猿の変身ポーズって言っても…」「そこは様になるように…考えているでしょう」「それならタイトルも捻りが欲しかったよね?」「『暴太郎戦隊ドンブラザース』ですからねぇ」「『あばたろう』だからね。まぁ、それを良しとしても…」「どうせなら『ドンブラ5(ゴー)』とか?」「犬、雉、猿が兄弟とか…無いよねぇ」「ありです!変身するためにキビ団子を食べるのです」「え~っ?そして敵は鬼になるのかねぇ?」「鬼滅にあやかろうという魂胆が見え見えですね」「ふた~つ、なんて不埒な…」さて、ブログも二日ほどのお休みとなるのか。不測の事態で破滅フラグに巻き込まれた悪役令嬢に転生してしまった場合には、うつつ日記も最終回ということになるのですね。では、生きて会いましょう。『ルルーシュが命じる、朱雀よ、生きろ!』
2021.12.22
コメント(0)

「大正オトメ御伽話」を見た、大震災の話で「はいからさんが通る」を思い出す。「最果てのパラディン」「ウルトラマントリガー」「月とライカと吸血姫」「仮面ライダーリバイス」などを見た気がする。狸小路に面して商業ビル複合型のタワーマンションが出来るようだ。すでに3億円の部屋が売れているとか。水族館が入るとか。周りには高いビルが無いので想像がつかないな…。札幌駅周辺には高層ビルが少しあるが…。雇用保険が参院選後に上がるのだとか…。退職したときも失業保険は貰ていないなぁ。いくら掛け捨ての保険とはいえ、ちょっと悔しい。年金を貰うようになってから退職すると貰える率と期間が短いそうなんだよね。「マスター、レトロなゲームがトレンドのようですよ?」「そういう言葉に騙されて、以前にも押し入れとか探して掲載した気がするけど…。入院前の日記の話題ということで載せてみますか」「そうそう、帰らぬ人になったときに思い出して貰えるようにですね」「縁起でもないこと言わないでよ」「では、無事に生還できますように!お正月に動物園の絵馬を貰えますように!」「え~と、まずはPCエンジン本体だね」「さすがに壊れているでしょう?」「どうだろうねぇ。前回の時は電源は入ったけどね…」「捨てられないオジサンは持ち歩くですね。たしか、プレイステーションもあったような…」「確かにスーファミは売ったけど、プレイステーションは有ったかも…」「さすがにPCエンジンのソフトは捨てたでしょう?」「前回掲載してから捨てる行為はしていないからあるよ」 「マスターですからねぇ。WindowsXPのマシンも捨てていないくらいですからね」 「何を隠そう。DOSマシンもあった気がするなぁ。なにせ産業廃棄物なので捨てるのが面倒でね」「引っ越しの時に業者に任せれば良かったのでは?」「う~ん、そのためには風呂に沈めて溺死させてからじゃないと…」「よく転生物などにある、俺が死んだらという奴ですね」クリスマスの退院時期あたりから寒波が襲てくるそうだ(どうせならカンパしてくれたら良いのに…)。これで正月の絵馬回収クエスト時には今年と同様に凍えるのかな…。ホッカイロはどこにあったかなぁ。入院日まであと二日。ヤマトよ急げ!
2021.12.21
コメント(0)

雪の一夜城という過去最高の奇襲に有ってしまったせいか、はたまた垢すりにより二皮むけた為か今朝は寒さで目が覚めた。首周りに膝掛を巻いて寒さを凌ぎ、本格的な冬の到来を実感した次第。昨日の雪道の踏破のせいか足は筋肉痛気味であり、買出しにも難儀した。視覚というグラフィックボードが古いためか凹凸による陰影も正確に認識できず、CPUの処理能力も低いため滑降の危険を伴う個所の把握もままならず、受験生の諸君は申し訳ないが何回か滑ってしまった。買出し後に街中のブックオフに繰り出し「ソードアートオンライン プログレッシブ」の3巻目と4巻目を購入。漸く2巻目を読み始めたというところなので無謀だったかもしれない。 ビデオ撮りしていた「ウルトラセブン」を見た、ガッツ星人が出てきて『セブン暗殺計画』を実行するという回ですね。今回は前編であるが、さっさと暗殺してしまえば良かったのに、根性のあるところを見せようとしたのが後編で徒になるということだね。AbemaTVで「86エイティシックス」を見た。昨日はニュースを見ずにいたのだが、今朝の訃報に接してビックリ。札幌市内での大きな出来事が有ったようだ。86?エイティシックス? 1(完全生産限定版) [Blu-ray]HG 86-エイティシックス- ジャガーノート(遠距離砲撃仕様) 1/48スケール 色分け済みプラモデルHG 86-エイティシックス- レギンレイヴ(ライデン/セオ搭乗機) 1/48スケール 色分け済みプラモデルヒサゴ 86 エイティシックス やわらかい 衝撃 吸収 ゲルグリップシャーペン 0 5 mm シン hh 1871
2021.12.19
コメント(0)

24時間で振る雪の最多記録を更新した札幌で、朝の道なき道を自分の道は自分で作るとばかりに歩いて地下鉄に向かう。緑内障のデバフのせいか陰影が見づらく除雪がされていない歩道を歩くと足元が覚束ない。決して歳のせいとは言いたくない。地下鉄駅近くの歩道がロードヒーティングになっているのだが、解凍が追い付いていなくてシャーベット状になっているのは滑って危険だ。靴裏に着いた雪も地下鉄に潜る階段では注意が必要である。滑って転んで頭を打ってとなっては温泉に行く決断に間違いが有ったことになってしまう(まぁ、こんなに雪が積もっているとは思いもしなかったからねぇ。いや、例年の札幌では当たり前なのだが…)「行ってきました垢すりに」 「生憎の天気でしたが温泉はクリスマスモードなんですね」「冬休みに入ったのか子連れ狼が多かったかな」「赤ずきんちゃんですね」「カップルも多かったかな」「送り狼ちゃんですね」「違うでしょう…」「『あなたの口はどうして大きいの?』『それは君を美味しく食べるためさ…』とか、やり取りが有ったら面白いですよね?」「いや、面白くないから」「話題の壺湯は何の味でしたかね?」「アボカドと書いていたね。効能はよく読まなかったな」「露天風呂は雪景色でしたでしょうねぇ」「湯気が凄くて良く見えなかったけどね」「そして美味しいご飯」「昨日は鶏天と蕎麦だったのでカレーにしようと思ったんだけど四元豚のカツ綴じ定食にしてみたよ」「入院先から買って帰って年明けもアニメを見るんだという決意表明ですね」「そんな大層なものでもないけどね。勝つなら宝くじか競馬でしょう…」「盾の勇者の成り上がり」の再放送を見た、来年の4月に続編が放送されるようだね。ねんどろいど 盾の勇者の成り上がり フィーロ ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアフリーイング 盾の勇者の成り上がり ラフタリア バニースタイルVer. 1/4スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア盾の勇者の成り上がり ラフタリア 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア盾の勇者の成り上がり 尚文 ・ ラフタリア (幼少期) 表裏クッション 約300mm盾の勇者の成り上がり ぷにこれ!キー (スタンド付) フィーロ (フィロリアルVer.)KADOKAWA KDcolle 盾の勇者の成り上がり フィーロ 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
2021.12.18
コメント(0)

カーテンを開けると外は雪景色、今日一日降り積もった雪は魔力が高かったのか司馬深雪になりそうだ。夜に外食に行くときには吹雪いている始末であった。ちなみに鳥天丼と蕎麦のセットを食したが、量が多すぎて残してしまった(勿体無いお化けが出たらどうしよう)「とある魔術の禁書目録IF」で誰でもが貰えるキャラ「海原光貴」をゲット。男のサンタコスはなぁ。明日は手稲温泉に行って来週の入院のために垢すりを実施する予定だ。年明けの三が日の夕方に仕事が入ってしまった…。正月に動物園に行くか二日に行くかそれが問題だ。「白い砂のアクアトープ」「最果てのパラディン」などを見た。だんだんと録画撮りしているアニメが溜まっていく。短い正月休みに消化が出来るのだろうか…。青森と北海道でレミングのごときイワシの大量死が有ったようだ。帝国軍とレジスタンスの戦いを観察者として中立的な立場で見ていたのだが、帝国軍の謀である武器商人がレジスタンスに売り付けた粗悪な武器と状態異常を起こす食料を配ったのに激怒して、帝国軍を全滅の憂き目に合わせるという夢を見た。【新品】雑貨 司波深雪 BIGストラップ 「魔法科高校の優等生」【タイムセール】【新品】雑貨 司波深雪 フレーム付きアクリルフィギュアS 「魔法科高校の優等生」【タイムセール】【新品】バッジ・ピンズ 【BOX】白い砂のアクアトープ キャラバッジコレクション【タイムセール】【中古】最果てのパラディン (1-8巻) 全巻セット コンディション(良い)
2021.12.17
コメント(0)
![]()
三代目猫に似た子猫を拾う夢を見た。窓の外を見ていたら子猫がいたので手を伸ばしたら抱き着いて来たので部屋の中へ入れてミルクを与えた。八奈見乗児さんが亡くなったとのこと。「ポチっとな」と今年はいろいろ続いているなと…。「月とライカと吸血姫」を見た。有人宇宙船が地球を飛び出し蒼い地平線を見る。そういえば「地球はZOZOかった」と言ったお金持ちの人もいたね。空が青いのはレイリー散乱というそうだが、宇宙から見て蒼いベールに覆われているというのもレイリー散乱の賜物だろうか?さしずめ白く見える部分はミー散乱なのか?(気になったら「ポチっとな」で調べるべし、たぶん爆発することは無いだろう)新しく買ったテレビがインターネット接続できるそうだが、AbemaTVも見ることが出来るのだろうか。年明けにでも試してみるとしよう。まぁキーボードは接続できないようなので操作に難儀するだろうが…。「シン・ウルトラマン」の上映が年明けの5月13日とのことだ。たとえ日本が沈没しても生き延びなくては…(いやいや、日本が沈没したら見ることは出来ないか)。入院時に良い結果が出るように一週間は節制しなくては?AbemaTVで「異世界食堂2」「進化の実」などを見た。「進化の実」のOP主題歌は南條愛乃さんが歌っているのだが良いよね。ビデオ撮りしていた「テスラノート」「ウルトラマントリガー」などを見た。EVOLUTION:TVアニメ「進化の実~知らないうちに勝ち組人生~」オープニングテーマ (初回限定盤 CD+Blu-ray) [ 南條愛乃 ]【中古】進化の実〜知らないうちに勝ち組人生〜(1-7巻) 全巻セット コンディション(良い)TVアニメ「異世界食堂2」エンディングテーマ 「冷めない魔法」 [初回限定盤] [CD + Blu-ray]TVアニメ「異世界食堂2」オープニングテーマ「おんなじキモチ。」(通常盤)【中古】アニメ系CD 東山奈央/冷めない魔法[DVD付スペシャルアニメ生産限定盤] 〜TVアニメ「異世界食堂2」EDテーマ
2021.12.15
コメント(0)
![]()
AbemaTVで先週分の「無職転生」を見て、今週分をビデオ撮りして見た。夕食を摂りながらビデオ撮りした「サクガン」を見た。あとはAbemaTVで「86エイティシックス」か「鬼滅の刃 遊郭編」の第二話を見るとしよう。そういえば昨日は「ウルトラセブン」を見たのだった、車回収ロボットが登場する回で心臓病の少年の手術は何だったのだろう。「タマモクロス」を「モモタロス」と読んでしまうとは「ウマ娘」病ではなく、「仮面ライダー電王」病に違いない。「仮面ライダーリバイス」の先週分はテレビ故障により撮れていないのでネット配信と思ったが無料ではなかったので諦めてビデオ撮りした今週分を明日にでも見ることとしよう。リヴァイ兵長は出てこないのは当たり前だ。久しぶりにMIXIにログインしてみたが過疎っていた。「日本沈没」を見ていてブログを書く時間は無かったのだが、各国に移民したら残された北海道と九州・沖縄は過疎るよね。昨日の夕方から降り始めた雨が朝には雪になっていてちょっと積もったが根雪になるには足りないかなぁ。司馬深雪になるには全然魔力が足りない劣等生である。今日の天気は悪くはなさそうなので双子座流星群を見ることは出来るだろうか?「ダメおやじ」の古谷三敏さんが亡くなったようだ。もちろん、古谷さんがダメ親父という訳ではない(なんと不敬な)。しかし、昨日の「日本沈没」のように次々と訃報が入ってくるなぁ。その影響ではないだろうが、昨日の夢は…ある試験会場行きのバス待ち行列に並んでいたのだが、到着したバスに乗ったらなぜか男子校行きのバスで慌てて下車をして乗りなおす。乗ったら乗ったで三人組の男性に絡まれ、あるシステムについて解決策を模索させられるが、何とか解決して事なきを得る。入院日まで10カウントである。ダウンして立ち上がることが出来なくなるか、立ち上がってファイティングポーズを決めて正月に動物園の絵馬をゲットすることが出来るか…。ハタと気が付くが予約が必要なのだろうか?予約と言えば12月27日から29日にかけて「岸辺露伴は動かない」の新作が放映されるので録画設定をしなくては…。あれ?NHKのBSだとしたら連絡してメッセージを消して貰わなくては…。無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 合皮パスケース無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 B2タペストリーB[エリス・ボレアス・グレイラット]カッティングステッカーS 『タマモクロス』 黒 155BS.I.C.VOL.42 仮面ライダー電王 ソードフォーム&モモタロスイマジンJiaxin go 進撃の巨人 アクリル スタンド エレン ミカサ リヴァイ兵長 リヴァイ 台座あり 調査兵団 自由の翼 漫画 アニメ 萌えグッズ キャラクター 置物 装飾品 モデル 可愛い デコレーション レゼント 展示用 おしゃれ 軽量 誕生日プレゼント ギフト 15cm魔法科高校の優等生 Tシャツ[司波深雪] Lサイズ魔法科高校の劣等生 来訪者編 キャラクターラバーマットA[司波深雪 水着ver.]【中古】少年コミック ダメおやじ(曙コミックス版)(3) / 古谷三敏
2021.12.13
コメント(0)

AbemaTVで「世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する」「鬼滅の刃 遊郭編」などを見た。テレビを買って録画をしているにも関わらずビデオを見ないとは無駄遣いも良いところだったか、とはならないのは録画する番組が被っているのでネット配信されているものを録画から除外したためである。百億と言えば自分の中では光瀬龍の「百億の昼と千億の夜」であるが、巷では百億の給付金が想定の半分しか履行されていないとか、こなたでは宇宙旅行に二人で百億円をかけて「地球は青くてゾゾっとした」とSNS配信した人もいるとか…。百億の思い入れは千差万別ということか…。事務費で千億近くとも聞くが、さしずめ「百億の給付金と千億の事務費」というところか。こなたといえば、「らき☆すた」のこなちゃんは「百億の貧乳はステータスだ」と訳のわからんことを呟いていたなぁ(一部嘘です)「マスターは今日も今日とて外食ですね」「ラリホ~、今日は鼎泰豊と思って勇んで出かけたよ」「9月末にオープンしたばかりだから混んでいたでしょう?」「二時間待ちのアトラクション状態だったね」「ハラショウ!当然、待ちましたよね?」「いやぁ諦めてグランドホテルの中華に行ったよ。タイミングが悪くて30分待ちだったけどね」「これは…さすがに食べ過ぎでは?」「小皿だから量は…いつもの昼よりは多めだったかな」「ですよねぇ」「隣の席の女性二人は中華アフタヌーンティを堪能していたね。主食に麺がついていて後は中華スイーツ系の皿に盛られているタイプだったけどね。お茶は凍頂烏龍茶を頼んでいたようだからコスパは良いと思うよ」「アフタヌーンティは三段トレイが憧れですけどね」「シンガポールや香港で堪能したから良いかな。東京のペニンシュラも三段トレイだったと思うけど…」「ほほぅ。ちなみに台湾の鼎泰豊も行かれたんですよね?」「そういえば行ったねぇ。ホテルからタクシーに乗って駆け付けて、やはり30分待ちで並んで、食べ終えてからタクシーでホテルに戻ったという、良き思い出かな…」「ご馳走様です」鬼滅の刃 フィギュア-絆ノ装-拾参ノ型 全2種セット 時透無一郎 甘露寺蜜璃鬼滅の刃 メガジャンボ寝そべりぬいぐるみ 竈門禰豆子【中古】ライトノベルセット(文庫) ★未完)世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する 1〜6巻セット 【中古】afb百億の昼と千億の夜【電子書籍】[ 光瀬 龍 ]【中古】らき☆すた おきらくカーニバル (カドカワムック242)【中古】アニメムック らき☆すた 名場面線画集〜2年生〜【タイムセール】【中古】afb
2021.12.11
コメント(0)

魔術士オーフェンと魔法科高校の劣等生が違うように、臨機応変と優柔不断・君子豹変は違うものである。ましてや現金給付とクーポン配付に至っては温厚な知人が激怒するほどであるとかないとか。新しいテレビで録画した「テスラノート」「白い砂のアクアトープ」などを見たが、リモコンの操作が変わっているのと操作ボタンが小さくて難儀しているのは懐古主義では決してなく、回顧の産物である。「『ルパン三世Part1』を見ていたら黒電話ならぬ青電話が登場」「携帯電話が普及してから見かけなくなりましたよね」「実家ではまだ使っているかな。漫画なども長編になると最初の頃はこのタイプの電話だけど、いつのまにかスマホに変わっているとか物議になるよね」「『ガラスの仮面』ですよね。漫画内では数年ですが周りでは半世紀は経っていますからね」「有人宇宙船に憧れていた時代から、いまは百億あれば一般人でも宇宙に行けるようになったからね」「まぁ百億ある一般人は早々いませんけどね」「電話の話に戻るけど、昔のサスペンス物などはこの電話だからこそ趣があるシーンとかね」「犯人からの電話を待つとか逆探知とかですよね」「そうそう、電話が来てから事態は動き始めるけど、今は犯人側が携帯に指示をしてくるから連絡待ちの緊張感がちょっと違うんだよね」「温厚な知人が『電話はまだ来ないのか』とかみんな電話の前に集まって電話を見つめているシーンが流行りでしたよね」「電話待ちは今も変わらない気がするけど、最近のサスペンスはどうなっているんだろう?」「犯人側の指示は固定電話じゃないので臨機応変に出来るようになったので幅は広がったように思いますけどね…」【新品】バッジ・ピンズ 【BOX】魔術士オーフェンはぐれ旅 ブラインド缶バッジ グラフアートデザイン 03【タイムセール】【中古】雑貨 司波達也&司波深雪 魔法科高校の劣等生グッズセット 「KADOKAWA ライトノベルEXPO 2020(らのすぽ!)」【タイムセール】【中古】ガラスの仮面 (1-49巻) 全巻セット コンディション(良い)【中古】アニメムック ガラスの仮面 名台詞カルタ CD付き【タイムセール】【中古】afb【新品】バッジ・ピンズ くくる&風花&月美&夏凛 缶バッジセット(4個組) 「白い砂のアクアトープ」【タイムセール】
2021.12.10
コメント(0)

しし唐を装った唐辛子に当たると辛い。それはそれとして夢の話。麻酔銃を持って水族館にいる海洋生物を捕獲しようとする動物愛護団体のメンバーと死闘を繰り広げるというダイハード的な夢が一本。普通の市販のパンを買い高級パンとして詐欺的に売り付けようと奮闘する友人と共にある会社へ出向いて高額で売ってホクホクとするしょうもない夢が一本。今年の雪ミク電車は中止となったようだ。10月の自転車との接触事故が原因とのことだが、雪ミク関係ないじゃん。普通の電車は普通に走っているし…。そのかわりなのか定鉄バスが雪ミクとコラボバスを走らせるようである。しかし12月22日からかぁ。ちょうど入院するときなので何が何でも生還しなくては…。雪ミクと言えば来年の雪祭りに雪像が、同じ時期の2月5日にはウィングベイ小樽で展示会があるようだ。やはり見るためには入院のダイハードから生還が必要だな。「昨日は買ったテレビが届いて悪戦苦闘を繰り広げたよ」「マスターは機械運痴という噂もありますからねぇ」「運痴は運動音痴ということで機械とは関係ないからね?」「それなら音痴は音に対することで運動とは関係ないと思いますけどね」「となると運痴は運痴かぁ」「運痴、運痴って連呼すると汚く感じますね」「まぁ、それは良いとして…良くないけど。テレビの話だよ」「どうでしたかぁ?」「B-CASカードが前回のカード型と違って、SIMやマイクロSDのようにチップ的なものでね。挿し込むのに苦労したよ」「ほぅほぅ」「向きが違っていただけだったけどね。解るまで時間が掛かったなぁ」「さすが機痴ですね」「そして電源を入れて立ち上がると、さっそくNHKからのご案内とかいうメッセージが出てね」「契約済みなのに出るんですねって、当たり前ですよね」「そうだね。テレビを買い替えたかなんて分からないはずだからね。南部博士のように『わかっている』とか言われたら怖いよね」「それこそ『ガッチャマン』ですよね」「NHKのメッセージをスルーして、録画設定に専念したんだけど、操作方法が変わってこれまた私闘を演じたという訳さ」「機械は常に進歩しているからシンギュラリティーを確保するのは大変ですね」「そのうち、何もしないでも、本人の嗜好から録画されるようになるのかな」「思考を読み取って録画はあるかもですが、嗜好が分かられるということは個人情報駄々洩れですよ?」「B-CASで双方向のやり取りになっているから、何を録画して何を見ているかなんて、それこそ駄々洩れだと思うんだよね」「そのためのB-CASでしたか…」「NHK、なんて怖ろしい子!」ダイ ハード4.0 【DVD】【スーパーセール限定 1000円ポッキリ & ポイント5倍 SALE】糖質制限 低糖質食パン 低糖質 プレミアム食パン 1.5斤×1本 (8枚切+両耳)+ギフトボックス入//高級食パン 植物ファイバー こんにゃく ダイエット 食品 食物繊維 プレゼント 冷凍パン たんぱく質 父の日 母の日 お中元 敬老の日 クリスマス お歳暮 バレンタイン 手土産【新品】初音ミクの塗り絵 雪ミクコレクション クリプトン・フューチャー・メディア株式会社/監修【Vocaloid ヴォーカロイド ボカロ】 両面グラフィック Tシャツ Lサイズ 雪ミク
2021.12.08
コメント(0)

ゲコ太石が溜まったのでゲコってみたら今回のイベントキャラである警策看取をゲット。う~ん、アシスタントキャラか…。自分的にはバトルキャラの食蜂操祈が欲しかったのだが、文句は罰が当たるかな。看取っちとはクリスマスの入院に対する何らかの暗示を案じて不安になるね。Tverで「日本沈没」を見た。最終回は新しいテレビでオンタイムで見ることが出来るだろう。まさか、買ったばかりのテレビを看取るという嫌な啓示ではないだろうな?「仕事を始める前にテレビのスイッチを入れたら…」「点いちゃったわけですか?」「オミクロンのニュースを見ることが出来たね。で、一旦電源を切って昼食時にビデオを見ようと再度スイッチを入れると…」「ジョーの髪が真っ白で燃え尽きていたわけですね」「正解!立ち上がることが出来なかったようだよ」「新しいテレビを買ったことですし、修理もせずに直ってしまうのもバツが悪いですよね」「ところがギッチョン、仕事を終えて電源を入れたら点いてねぇ」「何と不思議な平安京?!」「いやいや、平安京は『泣くよウグイス』だよ」「ウグイス嬢というくらいですから平城京では?」「平安京と平城京は間違えるよね、って、そうじゃなくて…」「録画撮りしていたアニメを見ることが出来た訳ですね」「とりあえず『MUTEKING』を見たよ」「え~と、これはセーフですか?」「大丈夫でしょう。明日も点けば『鬼滅の刃 無限列車篇』を見ることが出来るかな」「新しいテレビが来たら倉庫行きになるのでは?」「倉庫チャレンジは正月休みになるかなぁ…」不安定ながらも点いたり点かなかったりするということは接触が悪いだけなのかな。それともシステムが不安定なのだろうか(更新用のファームウェアを入れ替えるだけで直るとしたら、金目教参与の日給分の支出が無駄だったということになるか…)。まぁ買ってしまったものは仕方がないと諦めるのであった。
2021.12.06
コメント(0)

AbemaTVで「86エイティシックス」、Gyaoで「ルパン三世Part6」の先週分を見た。「ルパン三世」は一周遅れの視聴である。当然ながらネット配信をしていない番組は見ることは叶わない。ブオフに行き「ソードアートオンライン プログレッシブ」の第二巻目を買って来たので余った時間で読むこととしよう。「早いもので買ったテレビは火曜日に届くようだよ。それまでは見逃し放送とかのネット配信で凌ぐことになるけどね」「金目教参与の日当で外付けディスクまで買えるみたいですね」「・・・、そ、そうだね」「マスターの日当ではテレビさえも買えないですけどね」「・・・、そ、そうだね」「文通費の一日分ではもう一台ディスクが付けられそうですね」「・・・、そ、そうだね」「議員になるべきでしたかねぇ?」「誰でもがなれるものじゃないけどね」「来週の『日本沈没』はオンタイムで見ることが出来そうですね」「来週は最終回のようだからオンタイムで見られるのは嬉しいかな。今日の分は見逃し放送で明日見るけどね」「すぐに壊れないことを祈りましょう」「・・・、そ、そうだね」保証書の期間を確認するのを忘れたかなぁ。参与に任命してくれないかなぁ…(一日だけ働いてテレビをゲットしたら辞めるとか…)HG 86-エイティシックス- ジャガーノート(シン搭乗機) 初回生産版 1/48スケール 色分け済みプラモデルフィギュアライズスタンダード 86-エイティシックス- レーナ 色分け済みプラモデル『86—エイティシックス—』レーナ B2タペストリー
2021.12.05
コメント(0)

故障したテレビはもう二度と立ち上がることは無かった。AbemaTVで「白き砂のアクアトープ」「大正オトメ御伽話」などを見た。あとで纏めて見ようとビデオ撮りしていた「鬼滅の刃 無限列車篇」は見ることが敵わないということである(最新話は見逃し配信されているけどね。まぁAbemaTVで一挙放送となることを期待するとしよう)。「マスター、新しいテレビは買ったのですかぁ?」「ズバッと買決さ!」「随分と悩んでいたように見えましたが…」「いやぁ、テレビに録画用の外付けディスクを付ける必要があるんだけど、安いテレビなだけあってディスクを探すのに手間取ってね」「ディスクも安く買おうとすると合わないということですね。結果的に高いディスクを買わないといけない罠が待っていたと?」「そうなんだよねぇ。バッファローとかエレコムは繋がらないようだし、IODATAの4Tの安いものは駄目みたいで、使えるのが2TのIODATAのみという…」「でもトータル的には安く見えるから買わないといけないと…?」「そこで二千円割引クーポンの出番となった次第。色々悩んでいたら本日中の購入ならクーポンが使用できるみたいでね。まんまと罠に掛かったよ」「ズバッと惨状ですね」「まぁストレスも解消されるから、心臓の血流も良くなるだろうし、ズバッと快血だね」「届いたテレビに現在のB-CASを挿入すればNHKにも連絡は不要と…」「残念ながら現在のB-CASは使用出来ないみたいだね。テレビの廃棄とともにB-CAS社に返却するかクレジットカードと同様に切って捨てるかするみたいだよ」「使いまわしが出来ないということですかぁ。そうするとNHKへ連絡して再度登録して貰う必要があると…?」「そうなるね」「テレビが二台あると思われて二重に受信料が取られるのでは?」「それは無いみたいだよ。現状は一世帯での徴収のようだね」「廃棄するテレビの証明書で解約を狙うと言う手もあるんですかね?」「出来そうな気もするけどね…」さてさて、結局は修理よりも安くなるだろうということで新しいテレビを買ってしまったわけだが、4Kではないので同じインチのものを格安で買ったことになるのか。外付けディスクにした場合は再度テレビが故障したときに同じ型番のテレビを接続したらデータは使えるのだろうか?エレコム ELECOM SGD-MY020UBK 外付けHDD USB-A接続 Expansion Windows11対応 ブラック [2TB /据え置き型][SGDMY020UBK]I-O DATA アイ・オー・データ HDCZ-AUT2 外付けHDD USB-A接続 家電録画対応 [2TB /据え置き型][HDCZAUT2]バッファロー USB3.2(Gen.1)対応外付けHDD 8TB ブラック HD-LE8U3-BBI-O DATA 東芝<レクザ>Z7シリーズ用タイムシフトマシン対応 外付けHDD カセットHDD付き 5TB AVHD-ZRC5【新品】バッジ・ピンズ くくる&風花&月美&夏凛 缶バッジセット(4個組) 「白い砂のアクアトープ」【タイムセール】【新品】紙製品 【BOX】白い砂のアクアトープ 色紙コレクション【タイムセール】
2021.12.04
コメント(0)

「立て、立つんだ、ジョー」という丹下団平の声も虚しく精神崩壊したテレビが立ち上がることは無かった。「機動戦士ガンダム」のオープニングソングも心に吹き荒ぶだけである。ズバッと諦めることが出来ずに、昨日の奇跡の30分に縋りテレビの電源を何回か入れるも期待を裏切られるだけであった。「ズバッと解決!」という訳にはいかないようだ。録画の魅力を断つことが出来ないためテレビを廃棄してNHKの解約をと思ったが、来年の「進撃の巨人」などを考えると安くてもテレビは必要かなとの考えになりつつあるのは呪いか呪縛か教育の賜物か…。最近はカセットコンロをよく使っているのでボンベ不足になりそうなので、明日は購入するためにホーマックまで足を延ばす必要がありそうだ。どうも専用のボンベを使用しないといけないようだ。カセットコンロのボンベはどれでも規格通りなのかと思ったが違うのだろうか?「GotoEAT食事券を購入して数十年ぶりに『鶏焼車屋』に行ってきたよ」「またまた外食ですかぁ」「外食が多いので25%お得となる食事券をズバッと購入したから問題無し?」「いえいえ、心臓の定期検診的には問題ありでしょう。ズバッと惨状にならないことを祈りますね」「一番の不健康かなぁ」「ちっちっちっち、一番はマスターじゃない、一番は俺様さというのが『解決ズバット』でしたよね」「二番じゃダメなんですか?」「不健康は一番でも二番でも駄目ですね」「それじゃぁ、今日食べたモノを言ってみよう」「アルコール飲料について来たお通しだね」「マスターの好きなレバーとか砂肝は封印ですか」「プリン体が多いのはそれこそ『ズバッと惨状』になってしまうからね」「タチは思ったほどじゃなかったのが残念」「写真は無いけど『松茸の土瓶蒸し』は美味しかったよ」「それで食事券を使い切ってしまったわけですね」「まぁ、一万円の料理を8千円で食べることが出来たということかな」「まぁ、某事務費よりは無駄は無いと思いますけどね」
2021.12.03
コメント(0)

深々と降り積もる雪、カミーユを誘ったようにTVの精神崩壊が心身にも澱のごとく冷たい風が吹きすさぶ。テレビの故障は終末を告げるラッパのごとき冬への先触れか、大雪への啓示だったのかもしれない。あたかも非課税世帯へ配る給付金の予算1.4兆円にかかる事務経費800億円のように…費用も雪のように積み重なるのだ。AbemaTVでビデオで見る予定だった「テスラノート」を見た。「ルパン三世Part6」の無料配信は5日以降なので見ることは出来ない。「スパロボOG」は今現在は配信されていないので見ることは叶わない。「朝は喜び家駆け回ったけど夜は失意で放心状態だよ」「雪が積もりましたよねぇ」「雪の話じゃなくてね。テレビなんだけど、朝に電源を入れたら…」「奇跡的に復活したと?」「駄目でね。三回ほど入れたら点いたんだよね」「よっシャアですね。三回目で付くとはさすが三倍速のシャア。いえ、三顧の礼の孔明でしょうか」「で、先週の『スパロボOG』を前半だけ見てスイッチを切って、燃えるゴミを整理してからスイッチを入れたら…」「まだだ、まだ落ちんよ!と?」「そうだね。点いたんだよね。で、『スパロボOG』の後半を見て、システム設定を確認したら『停電等により録画が出来ませんでした』のメッセージが残っていた」「実際には停電ではないですよね?」「まぁ、昨日の『ルパン三世』と『スパロボOG』などが失敗した分のメッセージなんだろうねぇ。電源の原因についてはメッセージは無かったなぁ」「そして安心して仕事に入った訳ですね」「で、仕事を終えてテレビの電源を入れたところ…」「ゼータガンダムでカミーユが精神崩壊に陥ったと…」「この世は理不尽に満ちているよね。ぬか喜びここに極まれり!テレビと同様に寿命が近いのかな…」何とか録画撮りされている分だけでも消化をしたいが、毎朝立ち上げることを期待するよりも、早めに廃棄して解約した受信料でアニメチャンネルを申し込んだ方が有意義なんだろうな。しかし、札幌の場合は廃棄はどうするのだろう、調べて見なくては…。
2021.12.02
コメント(0)

ゲコって新キャラ、イベントで新キャラをゲット。マチカネフクキタルを星三にアップした。昨日のTV塔からの夢見が前兆なのか、星三でフクが来たのが凶兆なのか、はたまたゲコって新キャラゲットが贖罪なのか…。「うがぁ、どうしてなのだぁ~」(ガシガシガシ)「元からおかしかったマスターが外食太りで遂に壊れましたか」「あぁ壊れたよ。電源を入れても緑ランプが点くだけですぐに赤ランプになってしまうからね」「ジニーが出てくる余裕も無いということですね」「そっちのランプじゃなくてテレビの電源ランプのことだよぉ…」「なるほど、テレビが壊れたと?」「昨日、録画したアニメを見ながら朝食を摂ろうと、電源スイッチを入れたんだけどね…」「緑ランプで期待を持たせたところで絶望の淵へ落す赤ランプが点ると…」「うきぃ、天は我を見放した。コンセント抜いてリセットを試しても復旧せず。コスモリバースシステム機能せずだよぉ」「最近はあまり見られていなかったから前兆に気づかなかったのかもしれませんね」「見逃し配信で見られないほど古いものも有るしねぇ。そもそも特番系や映画系は配信で見るためには課金が必要だし…」「ここは思い切ってテレビを廃棄処分にして彼のNHKを解約するというのはどうでしょうか?」「そして浮いたお金でネトフリなどに課金登録するということか…」「ナイスなアイデアじゃないですかぁ?」「大きなオーでオメガだね」「今は小さなオーでオミクロンですけどね」早速、解約の方法等を調べてみた。廃棄処分にした書類などを添付して解約手続きが出来るようなので前向きに考えるとしよう。基本的にはビデオ撮りしていた番組を見るだけになっていたので配信でも大丈夫というところだ。そのうちスマホやPCを持っているだけで受信料を取られることになるのだろうか?
2021.12.01
コメント(0)
全22件 (22件中 1-22件目)
1


