全19件 (19件中 1-19件目)
1
タイトルの通りなのですが、スカクロを降りることにしましたスカクロに乗り始めて約4年とっても素敵な車で手放すのが惜しいですが、他の車にも乗りたくなり手放すことに約4年間乗っての感想何よりスタイルが好きですロングノーズでクーペっぽいこのスタイル分かる人には分かる素晴らしいスタイル内装は、質感もよく高級感たっぷりそしてVQエンジンVGとは全く別次元のエンジンでしたVQ37という事もあるのでしょうか?大きなピストンなのに上まで気持ちよく回りますNAで排気量が大きい為、踏めば即座に加速一応SUVでそこそこのボディサイズですが、荷物は乗りません(笑リアシートも快適とはいえませんVDC(トラクションコントロール)は、少し効きすぎですLSDが入ってなくてもOFFの方が加速は良かったですあとシートですが、私には合いませんでした表面は、本革で柔らかく普段乗るには気持ちいいですしかし形状が合わないのか、タイトなシートじゃない皮なのでお尻が滑っているのか?あと目線ももう少し低かったらいいのにと思いましたアラウンドビューモニターやAFS(ステリングに合わせてヘッドライトが動く)等、古い車ですが当時の最新装備が盛りだくさんついてましたたった一度ですが、スカクロのオフ会に参加したのもいい思い出ですスカクロを並べる事ができて満足あれだけたくさんのスカクロ見れて幸せでしたスカクロのお話がたくさんできて、遠い道のりでしたが参加してよかったですスカクロでいろんなところを走りまくりましたほんとスカクロと出会ってよかったと思えます降りる私が言うのもあれですが、この車の良さが分かる人には是非乗って欲しいですそして次期愛車はこちらにほんブログ村
2020年12月16日
コメント(0)
約1年分になりますが、スカクロのメンテナンスをしましたので備忘録として1.エアロのゴムモールを交換ボディとエアロを塞いでいるプロテクターモールがカビだらけ通常はエアロを外して作業ですが、手抜き作業でエアロを広げつつモールのみ交換プロテクターモールは愛工房さんのものを使用安くて色々種類があって夢工房さんお勧めですよ古いのを剥がしつつ、なるべく接着面を綺麗にして新しいモールを貼っていきますこの方法だと接着力が弱くなりますのであまりお勧めしませんボディにも多少なりキズがついているはずです新しく綺麗になってすっきり前後施工しました2.ステアリングにカーボンシート貼り外車や高級車には良く使われているゴムっぽい塗料キズがつくまでは、柔らかくて触り心地がいいのですが、少しでもキズがつくとそこからどんどん剥がれてきますスカクロはステアリングの部分に使用されおり、購入時からこんな感じステアリングスイッチを中心によく触れる場所が剥げてますという事でカーボンシートを貼る事にまずはステアリングの取り外し左右からこのカバーを外しトルクスのポッチ付きのねじを左右緩めるとエアバックが外れます安全の為、バッテリーは外しておきましょうエアバックのコネクターは、引っ張りにくいですが、黒い部分を上に上げれば外れますステアリングのセンターのナットを外すとステアリングを外れますこのナットはテーパーでは無かったのでそこそこの力で簡単に外れました次に赤丸部分のネジを外します外しましたら写真写っていませんが赤枠の中に爪がありますので広げて外します裏のカバーを外すとねじが3本見えますので外すと、下記の状態になりますいよいよカーボンシート張り手間なので塗装は剥さずに上から貼っていますなかなかうまく貼れず、やり直してやっと下記の状態シワが若干ありますが、見えないことにしてこれが去年の夏前の話です夏の暑さによりカーボンシートが縮み柔らかくなって凹部分が浮いてきたりシワが大きくなってしまいましたそして先日3回目の正直という事でもう一度挑戦今回は、下の写真の赤で囲んだ部分を貼らないない事に剥がれてきてしまった部分もこの部分で、立ち上がりがある為無理して貼るのが非常に難しかったのもこの部分が立ち上がっている為です今回はここを貼らないことにして簡単に綺麗に貼ることができましたこの部分はエアバックで隠れるので覗きこまないかぎり見えません何故早くきづかなかったのだろうという事で完成今回の貼り方には満足です3.フロント周りからの異音対応フロントの左右から20km以下の遅いスピードで大き目の段差でギシギシ異音がします早い動きだと鳴りませんボディを上から押して音を確認できるのですが、この時もある程度ゆっくり目にゆらしてあげないと音がしませんアーム類のブッシュ類にシリコンスプレー効果ありませんでしたアッパーマウントからかなぁって事で分解ブッシュ部分に高価なグリスを塗りましたが効果なしスタビを外してみたりしましたが効果無し更にショックのロッドにもグリス塗りましたが効果無しこうなると多分アームorショックの交換かなぁと思います音って気になりだすと気になるのですが、そこまで重大に気にしていないのでとりあえずこのまままたやる気が出たら、考えます4.シートのホールド性アップ皮シートのお尻が滑りまくりですホールド性の高いシートではありませんのでそこでこんなのを設置しましたボンファームのフィットクッションですそのままだと違和感ありありなので思いっきり削ってますこのクッションは、ファスナーが付いており、中のスポンジを簡単に取り出すことができます背中の部分はほぼペラペラサイドのサポート部分は、シートに当たる部分をカット見た目がちょっと悪いですが、腰はあまり動かなくなりました5.グリルの再塗装2年ほど前にラバースプレーにてグリルを塗装したのですが、下記写真のように薄く剥げてきましたこの時に買ったラバースプレーがまだ余っていましたので再塗装する事にまずはグリルを取り外しますそして軽く洗った後、ラバースプレーで塗装今回は、以前より気になってたグリルの隙間から見えるホーンの色(ホワイト)が嫌で一緒に適当塗装見えないところは塗ってませんいい感じに目だたくなりそうです再塗装したグリルを取り付けいい感じに綺麗になりました長々大した作業ではありませんが、ご覧頂きありがとうございましたにほんブログ村【3mパック】エアロプロテクターモール先着限定最大1000円OFFクーポン 5月9日20時〜ボンフォーム 5334-76 フィットクッション 腰当て ブラック
2020年05月29日
コメント(0)
スカクロですが、標準でアンサーバックとしてハザード点滅およびサウンドにて知らせてくれますですがサウンドは純正にありがちなピッとなるブザー音これを今回は、コムエンタープライズのハリウッドサイレンに変更しました作業前の準備としてディーラーにて現在のアンサーバック音を消してもらいますリモコンとリクエストスイッチ(ドア)は、別々の設定です両方消すのを忘れずにそしてまずはドアのロック/アンロック信号を探しますキックパネル内にあるだろうって事で、見つからなければドアから取る予定でステップパネルを上に持ち上げ取り外し、作業が行いやすいようにグローブボックスも取り外しグローブボックスの取り外しは、下記の記事を参照スカクロ プリメンテ エアコンフィルターとワイパー交換取り外し終えましたら目的のキックパネルを取り外し奥のプラスチックねじを取り外せばクリップでとまっているだけですのでセンターコンソール側に引っ張れば外れます外した画像が下記ですロック/アンロックを探そうと思って取り外したところエレクトロタップで分岐されているケーブルが...私の車にはディーラーオプションのロック時のドアミラー自動格納が取り付けられてるのでこれかな?っと調べるとビンゴロックが紫ケーブルアンロックが緑ケーブル電源は、太いケーブルを探すと奥に白が常時で黄色がACCでした必要なケーブルは全て見つかりましたので取付ですサイレンをエンジンルーム内に取り付ける為、サイレンに繋がるプラスのみエンジンルームに配線しなければいけませんバッテリーカバーを取り外した奥にある使用されていないグロメットより配線を通すことにグロメットを取り外し、穴を開けケーブルを通しますちなみにこのグロメットですが、室内側から取り付けられていますエンジンルームから取り外したのですが、室内側の方が直径が大きく大変でした取付後の画像が下記あとは見つけたロック/アンロック信号線および常時・ACCケーブルより今回はエレクトロタップで分岐させました本体は下記の場所に配線をまとめて外したパネル類を取り付けサイレンからのアースはバッテリーに直接取付サイレンはこの位置にエンジンルームが汚すぎる(笑これにて取付完了ちなみに設定は下記にデフォルトからの変更は、ロック時2回・アンロック時3回鳴る仕様(1をOFF)とサイレントモードをON(4をON)にしました静かな夜中に車庫内に響き渡る音が以前より気になってましたのでサイレントモードは、リモコンでアンロックの時はロックを押して3秒以内にアンロックを押しますロック時は、アンロックを押して3秒以内にロックです弊害として例えばロックした後に確認でもう一度リモコンにてロックても音はなりませんハザードは点滅し、ロックされたらドアミラーが格納されますのでほぼ私にとっては弊害ありませんというか普段はドアのリクエストスイッチしかほぼ使用しないので問題はありませんスカクロ サウンドアンサーバック(ハリウッドサイレン) キュンキュン鳴っていい感じですにほんブログ村サウンドアンサーバックキット【BACKMAN-S】(ハリウッドサイレン) Ver7.0
2019年03月27日
コメント(0)
スカクロですが、車体の割に荷物を収納しておく場所がほんと少ないおまけに荷物もあまり乗りませんグローブボックスは無茶苦茶狭く、分厚い説明書を入れたら何も入りませんなので説明書&車検証は、ずっとラゲッジへ唯一センターコンソールは大き目です(嬉タイトルに戻りますが、少しでも荷物を載せる為にスペアタイヤ(テンパータイヤ)を降ろして非搭載にしましたスペアタイヤはラゲッジルームのフロア下に装備されてますセンターのねじ一本外してサブウーハーを一度避難させスペアタイヤを取り外しかなりの広大なスペースが生まれましたカーペットも引かれてますスカクロは全車Boseサウンドが装備されてます通勤時にTVを見るぐらいで、ドライブの時は音楽も聞かないのでこのサブウーハーも降ろしてしまおうかと思いましたが、無いよりかは有った方がいいぐらいの気持ちで取り外さないことにスペアタイヤにすっぽり入る形になっていますので、取り外してしまうとタイヤの高さ分きちんと固定することができなくなりますそこで家に転がっていた厚めのスポンジを適当に切って4個ほど用意ボルトも短いものを用意ウーハーの下に入れ、センターのねじを取り付けて固定ちょっとスポンジが柔らかすぎたかもしれないのでそのうち違うものに交換するかもこれでかなりの容量を確保できましたテンパータイヤを外しましたので、念の為のコンプレッサーとパンク修理キットを搭載することにコンプレッサーは、アストロプロダクツ製このコンプレッサーはしっかりしてて空気を入れるのも早く静かでおすすめです小型ですが、重量はちょっと重めパンク修理キットは改めて新品を購入パンクしても使用するのはコンプレッサーだけだと思いますが、念の為コンプレッサーに付属の袋に一緒に入れておきます先程のコンプレッサー・説明書・ブースターケーブルと簡易工具等を積んでみましたまだまだ余裕がありますね余裕があるとそのうち満杯になると思います(笑ついでに取り外したテンパータイヤの重量を測定してみました約20kgこのサイズのタイヤになるとかなり重いです軽量化にもなったかな(笑*ブログは今頃書いてますが、作業は2017年8月実施にほんブログ村AP 12V ミニエアポンプ【空気入れ エアコンプレッサー】【シガーライター タイヤ内圧 タイヤ交換】【アストロプロダクツ】タイヤリペアキット STRAIGHT/36-801 (STRAIGHT/ストレート)
2019年01月11日
コメント(1)
スカクロのプチメンテですエアコンフィルターとワイパー交換しましたまずはエアコンフィルターグローブボックスを外します手前に引きながら上に上げる感じで外れます右側にはダンパー用の紐が固定されてますので外します見える範囲のねじを全てはずしますサイドのこの部分も取り外しねじをはずしたらカバーを取り外しますグローブボックスのランプコネクターを忘れず取り外し蓋を開けるとエアコンフィルターとご対面今回は、純正フィルターを使用花粉・におい・アレルゲン対応タイプにしました取り外したフィルターと比較一度も買えたこと無かった為(前オーナーがいつ交換したかは不明)、想像以上に汚れてました新しいフィルターを入れて元に戻して完了これできれいな空気になることでしょう続いてワイパー交換今回はゴム(リフィール)のみ交換こちらも日産純正を使用超撥水タイプにしました社外品も探したのですが、対応しているのがなかなか見つけられませんでした交換後、拭き取りきれい雨の日も快適に走れるでしょうにほんブログ村日産/ピットワーク/PITWORK ワイパー超撥水リフィール 575mm AY03R-DJ500日産/ピットワーク/PITWORK ワイパー超撥水リフィール 450mm AY03R-UAZ50ピットワーク カーエアコン用 クリーンフィルター 花粉・におい・アレルゲン対応タイプ AY685-NS001(日産 スカイラインクロスオーバー SKYLINE CROSSOVER/J50/09.07-) [PM2.5対応 PITWORK エアコンフィルター チリ ホコリ 埃 粉塵 ダニ 花粉]
2018年10月06日
コメント(0)
先日ホイールを変えてからなんかバランスが悪いと思い、グリルを黒く塗ることにしましたそういえば、ラバースプレーを試してみたいなぁと思って激安のZEQUE AZ ラバースプレーを購入してたのを思いだし早速塗ってみることにカラーはマットブラックまずはグリルの取り外しから下の写真の赤丸部分のクリップ及びボルトを取り外します*右一か所クリップ映ってません一か所クリップを外したパネルを捲るとここにもボルトが(左右)グリル先端についているウェザーストリップのクリップも全て外すとグリルからゴムが外れますこれで上側が外れたのですが、下側が外れません力任せにすれば外れるのかと思いましたが、初めてする作業なのでどこで固定されているか確認下部に爪がありましたグリル上部を前に少しだけ倒し、後方のカバーの後ろ側を持ち上げて(このカバーは、手前側にケーブルが固定されておりケーブルを固定しているクリップを外さないと取り外すことができません)、青で囲った部分に隙間を作って手を入れて、手探りでクリップを外します(6か所)これでグリルが外れますのであとは、エンブレムについているカメラのコネクターを取り外し無事グリルを取り外すことができましたグリル下部のクリップはこの形状手で軽く押してあげれば簡単に外れます無理矢理外せば外れないこともなさそうな形状ですが...上部カバーにはこのケーブルが固定されているので外れないんですよねケーブルを外すにも無理に手を入れないといけないし、今回の外し方が正解なのかどうかは分かりませんが無事外れたのでOKです取り付け時は、押し込めばいいだけなので簡単ですねあとはエンブレム外してカメラも外しますこれで完全にグリルのみになりましたねじ穴部分のみマスキングをして塗装前の準備完了塗装前塗装後塗装後、エンブレム取り付け後は、車体にグリルを取り付けて終了ちなみに取り外したトリムクリップは、熱でやられたのかボロボロだったので新品をアストロプロダクツで購入取り付け後の写真がこちらホイールと相まってかなり引き締まった感じになりましたメッキのグリルも好きですが、私にはこっちの方が好みかな少し厳つい感じになりました近くで見るとざらざら&塗装ムラがありますラバースプレーでマットブラックで仕方ない所もあるのですが、最後に一缶使い切ってやろうと思ってたら最後の塗りで切れちゃった為だと思われます(泣近くで見ない限り気にならないのでいいかなラバーペイントは、耐久性がないと聞くので剥がれ始めた時、どうするか考えますでもうまく剥がれないとも聞くしどうなんでしょう?剥ぐのが少し楽しみです(笑にほんブログ村AZ ラバーペイント ZEQUE 油性 RP-1 マットブラック 400ml/ラバースプレー/ラバーフィルムスプレー/塗ってはがせる塗料/液体フィルムスプレー/スプレーフィルム
2018年06月15日
コメント(2)
久々のスカクロのモディファイタイヤ&ホイールを交換しました選んだホイールはZ33後期純正18インチホイールヤフオクにて再塗装品を1月に落札純正色は、多分ハイパーシルバーだと思うのですが、落札品はハイパーブラック?で塗られてました色々ありまして更に再塗装してもらいましたカラーは、ハイパーブラックの黒目wwちょっと黒すぎたかもハイパー感があまり出ていませんホイールナットは、KYO-EIの19HEXのブラックにちなみに純正ホイールは平座ナットの為、使用できませんフロント:18X8Jオフセット30リア:18X8.5Jオフセット33タイヤは、ナンカンのNS-20サイズは、純正と同じ225/55R18純正ホイールサイズは、18X8Jオフセット47ですリアは、ワイトレ15mmを入れてましたので実質オフセット32でした計算上では、ホイールの面は、今までよりフロントで17mm・リアは約5mm(純正から20mm)外に出ていますツライチには程遠いですが、大人のツラウチでいい感じで外にでましたこの太い5本スポークとセンターの落ち込み具合が素敵すぎますスカクロ購入前より、妄想していたホイールを履くことができました(嬉タイヤは、思った通りでした直進性も悪くなく、センター付近の応答が少しだるめですが、コンフォート系ならこんなものでしょう静粛性は、特別静かではありませんが、気になるほどうるさいタイヤではないです乗り心地は、新品タイヤなのかこのタイヤの特性なのか分かりませんが、柔らかいです小さなでこぼこでは乗り心地いいですねグリップもそこそこ良さそうですが、まだ皮むき終わってないので分かりませんスポーツコンフォートとすれば、全てにおいて普通だが、価格は安いのでいいですねしかし、優一気に食わないと言えば、サイドウォールのデザインでしょうか丸みを帯びてて見た目がよくないですにほんブログ村AUTOWAY(オートウェイ)【送料無料】■NANKANG(ナンカン)NS-20 225/55R18(225/55-18 225-55-18インチ)《検索用》タイヤのAUTOWAY(オートウェイ)サマータイヤTIRE SHOP 4U 楽天市場店送料無料 新品 ラジアルタイヤ ナンカン NS-20 225/55R18 Nankang サマータイヤ NS20 単品 エヌエス20 225/55-18
2018年06月12日
コメント(2)
スカクロのエンジンVQ37VHR初期のVQに比べればかなりよくなったエンジンとの事だが、ECU書き換えでかなり変わるとの噂私の周りには残念ながらVQ37のECUを書き換えてる人がいないネットでどこのECUがいいかなぁと検索し、N-tecさんにお願いすることにそしてこの週末、地元(因島)に帰る用事があったため、東広島にあるN-tec広島にECU書き換え中作業もスムーズに終了電スロのマップのみ踏込量が少ない時はマイルドにしてもらいましたその他は、ノーマル車両のセッティング(何も弄ってませんので)気さくな車好きの店長でクルマトークも楽しかったですティアナのエアロもオーバーフェンダーからきれいにまとまっており、ティアナとは思えないかっこよさでした無事書き換えも終わり、本日の宿へ移動低回転でアクセル踏んでないときでもトルクがアップした感じ踏めば、もう今までと違う勢いで回転が上がっていきますNAでECUだけでここまで変わるとは驚き走っているとフライトロードなる看板を発見良さげな予感がしたので左折(笑とてもきれいな道で、道幅たっぷり通行量も少なく快適な道でした途中長いトンネルと思ったら空港の下をくぐってましたその先はきれいな橋を渡りました専用道路だったため、すぐに車が停めれなかったのですが、停めた後検索してみると広島空港大橋だったみたいです日本一のアーチ橋らしいですということでかなり大回りしないと見れる場所に行けなかったのですが、橋の下に行くことに造形が美しい大きい橋でしたそれにしても空港のまわりの道は、楽しそうな道がいっぱいありそうな感じでした話がそれましたが、ECUチューニングしてもらってよかったですこの価格でこれだけのフィーリングアップ・パワーアップができるならおすすめですにほんブログ村
2018年02月04日
コメント(4)
納車時より車高調を組んでほどよく大人のローダウンをしている愛車です純正車高を測定して比べていませんが、多分4cm弱ぐらいのローダウンでしょうそれでもリヤはキャンバー角が大き目についてしまう、日産車特有のマルチリンクキャンバー角は、およそ2.4度ネガティブキャンバーがついてるのはあまり好きではないので今回は、起こす方向に調整です使用したのは、お金もかけたくないのでお手軽にEZカムJ50(スカイラインクロスオーバー)は、確認中とありますが、足回りはほぼZ34・V36等と同じボルトの純正部品番号を調べて一緒っぽいのでV36等用を購入知っている人には説明はいらないと思いますが、標準の調整ボルトより多く偏心させたボルトですボルトの位置がワッシャーの中心位置から純正品より遠い位置あります純正ボルトとの比較写真があればより分かりやすいのですが撮り忘れ今回の作業は、大変そうだったのでいつもの友達の自動車屋にて作業ロアアームを外し、写真の部分の穴を純正より大きく長穴加工トーイン調整用のボルトも交換の為、左右で計4箇所労力を減らす為に内側のみ加工削るのにけっこう疲れてしまいました(笑あとはEZカムボルトを取り付けてアライメント調整上記の写真で赤丸部分がキャンバー調整・青丸がトーイン調整になりますそして気になるキャンバー角度は約1.8度まで起こすことができましたちなみにフロントは約1.1度1.5度ぐらいまで起きてくれるとうれしかったのですが、2度は切ったのでよかったですトーインはトータル20分に調整そしてついでにもう一つリアのみですがスタビリンクを交換しましたスタビリンクはナギサオート製純正より約2cm伸ばした状態で取り付けバンザイしていたスタビが水平方向に乗り心地がアップがしました見た目はほぼ変わらない作業ですが、大満足にほんブログ村【送料無料】【72265 スカイライン(V36)/フェアレディZ(Z34) リアキット(Pair)】ナギサオート 調整式スタビライザーリンク リア用 スカイラインクロスオーバー TZ50/PZ50/TZ51 【NSN008R】
2018年01月16日
コメント(0)
スカクロにドアストライカーカバーを取り付けですこのクラスなら標準で付いててもいいと思うのですが、どうも標準では付いていないらしい...日産純正でもよかったのですが、どうせ取り付けるならって事でどんなのがあるか検索チョイスしたのはヤフオク品のあやしい一品BeforeAfter大陸クオリティでしたが、日産のマークがかっこいいですお気に入りの逸品になりましたちなみに受け取りまで一ヶ月以上かかってしまいました発送連絡があってから2週間ほど受け取りまで時間がかかりました(笑タイトルとは関係ないですが、じわじわガソリン代が上がってきてますね先日の給油で大台の1万越えになりました(泣にほんブログ村
2017年11月13日
コメント(2)
スカクロのアンテナをドルフィンタイプに変更しました最初は、どんな形がいいかな?小さくてスリムなのがいいなぁと考えてたのですが色塗るのがめんどくさい(うまく濡れない)と思い、スカクロのボディ色ブレードシルバー(K51)で塗っているものを探すも見つからず妥協して近似色のダークメタルグレー(KAD)で塗られているものを購入色は違うのは分かりますが、分かる人がじっくり見ないと分からないレベルかなあまりにも違ったら塗り直そうと思っていたのですがその必要はなさそうです私はまったく気にしません(笑少しはスタイリッシュになったでしょうかにほんブログ村エクストレイル T32 シャークフィンアンテナ ニッサン スバル 汎用 日産 ティーダ ジューク ムラーノ シャークアンテナ 汎用品 日産系 他車 他メーカー取り付け可能 [メール便 送料無料]
2017年11月09日
コメント(2)
今回はポジションランプをLEDに変更しました運転席側が交換後・助手席側が交換前交換したLEDは、ストックしていた一個100円かと思っていたら2個100円の激安品です(笑激安ですが、見た目が悪くないのが好きです交換は、ボンネットを開けて下記の部分をCCWに回して外して交換するだけ交換後のHIDとのバランス交換前と比べる色温度が同じぐらいになっていい感じですHIDの方が少し色温度が低いかなPS今週の日曜日(6/11)よりアメリカに7週間ほど出張中です愛車に乗れなくて弄れなくて寂しい一時になりますアメリカにいる間の相棒のレンタカーは、ヒュンダイのエラントラこの車に乗るのは初めてですが、大衆車にしてはワイド&ローなフォルムですシート位置は思ったより低いですが、足回りはスポーティではないです汚すぎて洗車したくなりますが止めておきます(笑にほんブログ村T10 ウェッジ球 ポジションランプ LED ナンバー灯 ルームランプ 各4色 カスタム パーツ
2017年06月15日
コメント(2)
ブレーキ鳴きがする為、ブレーキパッド交換です純正ブレーキパッドなのですが、効き&タッチには不満はなかったのですが、冷えてる時および激しくブレーキを酷使した時(ブレーキダストが溜まってると思われる)に鳴いちゃいます選んだブレーキパッドは、ダストも思った以上に酷かったので、実績と信頼からDIXCELのMタイプ1週間ほど乗りましたが、ブレーキ鳴きは収まったみたいです長期に鳴らないことを祈ります交換前のブレーキダスト分かりやすいように一部拭いていますダストも少なくなることに期待です余談ですが、ブレーキダストが多いBMW最近の車はNAO材使用のパッドが日本モデルにはついてるらしいですUSと刻印のあるパッドはNAO材ですおかげでダストは日本車並・ほったらかしにしてても焼きつくことはないらしいですそしてコペンのブレーキパッドも交換予定です先日タイヤを交換してからブレーキに不満が...候補は、アクレ ライトスポーツ・使用している人を知らないですがZBP HS2ロースチールだと評判のいいIDI D500もいいかなとノースチールになると思いますが、考えてる間が楽しい一時です(笑にほんブログ村[321462] DIXCEL Mタイプ ブレーキパッド フロント用 スカイラインクロスオーバー J50/NJ50 09/07〜 3700【ディクセル/DIXCEL】Mタイプ リア用 ブレーキパッド タイプM スカイラインクロスオーバー J50 NJ50 などにお勧め 品番:325572
2017年06月06日
コメント(2)
フロントドアのカーテシランプをロゴカーテシランプに交換E46では元々カーテシランプが付いてない為、かなり大変でしたが、今回はポン付け純正カーテシを外して取り付けるだけ夜の照射画像NISSANロゴがきれいに浮かびあがってます自己満足にほんブログ村
2017年05月31日
コメント(0)
E46とコペンで交換して気に入ったナンバーボルトを超低頭ボルトに交換今回は同じ形状ですが、安かったので下記のものを購入ネジのトミモリと比べると比べないと分からないレベルですが質感等は若干落ちますが気にらないレベル交換前交換後すっきりしましたナンバーボルトはこの形状が好きですにほんブログ村ロックボルト(ナンバープレート用) 3本セット M6×8mm/12mm/16mm/20mm ナンバーボルト
2017年05月19日
コメント(0)
アップが遅くなりましたが、安全装備?としてレーダー取り付けです取り付けは納車後、三日目にしたのですが...今回は、すっきりさせるためにミラー型レーダー初投入です購入したのはセルスターのAR-W61GMまずは配線からこの部分を取り外しウェザーストリップもめくりサイドのこの部分も外し(クリップのみ)Aピラーも外しって思ったら素直に外れなかったので下記の状態(下側が完全に外れていない)で作業ケーブル通すだけなのでこの状態で十分ケーブルが通りにくそうだったのでケーブル通しをまず通し電源はヒューズボックスからこの部分も外しちゃいます付属の電源ケーブルですが、ヒューズホルダーが邪魔でしたので切断あとはケーブル通しに接続しスルスルとAピラー・天井内を通しルームミラー上まで配線今回はシガーソケット部のヒューズより電源をとりますスカクロのヒューズは、低背タイプのヒューズですそしてなぜか転がってたヒューズから電源をとるケーブルレーダー側の配線に端子接続ヒューズからのケーブルにも端子を接続し、レーダー側のケーブルと接続マイナス側は、ボンネットオープナーの所に接続天井からルームミラーまでの配線もそれなりに隠して(可動部分があるのできれいに隠せません)こんな感じでミラーに表示されますハーフミラーなので表示してても後ろが見えないことはないのですが、少しうっとうしく感じるので表示はOFF設定にしましたもちろん、警告時には表示されますよ最新のレーダーはGPS測位が早いですね早いときはエンジンかけてすぐって感じですちょっとしゃべりすぎぐらいいろいろ警告してくれます(笑車のナビもそうですが、このレーダーの説明書もなかなか分厚いです分からないことあったら説明書読もうと思いますが、最初から説明書読もうって気になりませんPS先日、リアの車高を調整し予定では10mm弱上がる予定でしたが、6mmぐらいしかあがりませんでした再度調整を行い、合計10mmぐらい車高があがりましたフロントは、微調として左を一回転(2mmぐらい)下げました前下がりが好きなのですが、結果前後同じ車高になりました忘備録:地面からフェンダーまで4輪共714~716mm(ほぼ水平なところで)にほんブログ村
2017年05月11日
コメント(0)
納車されて一番最初に取り付けたパーツです純正用のテレビ&ナビキャンセラーキットアース引っ張ってスイッチを一つ付けるだけなのですが、配線を調べるのが面倒なので一番安いキットを購入まずはシフトレバーから取り外しますギアをニュートラル位置まで下げた後、シフトノブ下のメッキ部分のリングを下に押します押して外した状態がこちらここに止まっている金具を取り外しますフロント部分より広げるようにすれば簡単に外れます金具が外れたらシフトノブは乗っかっているだけの状態ですので上に引きあげれば外れます次にシフトレバーのカバー部分を外しますクリップで止まってるだけですので、リア側から上に引き上げれば外れます端に内装はがしを入れる方法もありますが、私の場合は、シフトブーツ部分を上から手を入れ上に持ち上げて外しますこちらの方が早いですし傷もつきにくいです但しクリップが固い場合、割れる可能性ありますのでお気をつけてください外したシフトレバーカバーは、コネクター抜くのが面倒なので横に退避(傷つかないようにマスキングテープをしておくと万全です)次に下記の赤丸のねじ2本を外しますオーディオ・エアコン操作パネルを手前に引っ張る感じで外します裏にコネクター3本が刺さっていますので抜いてパネルを取り外します次にナビの操作パネル取り外しです赤丸部分の2本のねじを取り外します同じように手前に引っ張れば外れるのですが、上の部分がかなり固かったです初めて外すので割れてしまうのではと思いながら外しました今回の一番苦労した部分です外し終えましたら2本のねじを外しますモニターとオーディオ・エアコン・ナビユニットと共締めですこれでモニターも外れるのですが、目的はオーディオナビユニットの裏にアクセスなのでモニターは下の部分のみ上に持ち上げる感じでナナメにしてマスキングテープで固定しておきますこれでユニットが前に出すことができます目的のコネクターは、下側の左のコネクターになります上側も同じコネクターを使用していますのでお間違いなくあらかじめナビ操作用のケーブルも配線しておき、上記のコネクターの間に割り込ませますあとは元に戻して忘れず、購入したキットから出ているアース線を繋ぎます(私はうっかり忘れた為、同じ作業を2度してしまいました笑)私はこの部分に接続あとは元通りに戻して終了ここまでの作業は、納車された次の日に行ったのですが、ナビ操作用のスイッチは、どこにつけるかこの時は決めてなくて、運転席足元付近でブラブラしてました今回は、余っているスイッチホール(運転席右下)に取り付けることにまずはスイッチホール部分の取り外しからこのサイドの部分を取り外しますクリップだけなので引っ張れば外れます次にボンネットオープナーが固定されている2本のねじを取り外し外し終えましたら手前に引っ張る感じでスイッチホールがある部分全体が外れます外れたあとは、空きがあるスイッチホールを取り外し赤丸部分はかなり固めですが上に持ち上げながらスイッチホールを押して抜き取ります抜き取った空きスイッチホールとキットについてたスイッチは大きすぎた為、今回購入した小型のロッカースイッチですロッカースイッチの大きさに合わせて穴開けスイッチにはあらかじめ配線をしてから組立車両に取り付けて完成もちろんケーブル接続は忘れず、キットについていたスイッチを外してギボシ端子で接続今回の作業は、基本的にプラスドライバー一本あれば可能です納車前にやりたかったのですが、いろいろ忙しくて納車後の取り付けになりましたにほんブログ村走行中 TVが見れる TVキャンセラー スカイラインクロスオーバー J50 NJ50 ニッサン 純正 メーカーオプションナビ 対応 ナビ操作スイッチ付き走行中 テレビ ナビ操作 ニッサン純正 スカイラインクロスオーバー J50/NJ50 H21/7〜 メーカーオプションナビ ナビコントロール/TVキャンセラーN2 ナビ操作スイッチ付 (ゆうパケット発送なら送料無料)
2017年04月11日
コメント(0)
前回は、とりあえずの納車報告でしたので、もう少し詳しく&数日乗った感想をスカクロのグレードは二つノーマルの370GTとタイプPそれぞれにFR(2WD)と4WDの計4つしかありません購入したのは2009年12月登録のFRのタイプP(走行距離:約52,000km)タイプPの主な違いは、レザーシートにアラウンドビューモニターが標準装備購入した車両は、ディーラーオプションのエアロパッケージ付になりますオプションのルーフレール&サンルーフ(セットオプション)は取り付けられていないもの(絶対条件 最終モデルは標準装備になったみたいです)色は最後までエアロ無しのブラックと悩みましたが、エアロ付のブレードシルバーに(K51)その他セキュリティとVICSがオプションでついてました乗り込む際に開けるドアやはりSUVという事で大きいと思ってしますそれよりも大きいと感じたのがドアミラー最近はドアミラーの小さいE46・コペンに乗っていたので邪魔になるぐらい大きいです(笑シートに座るとSUVの中では低い方とは思いますが、やはり目線が高く感じます書き忘れてましたが、納車前にラルグスの車高調導入納車前に取り付けた唯一の部品です大体ですが4cmぐらい車高を落としてますべたべたでない大人の車高が好みですスカクロは絶対車高を落とした方がかっこいいと思いますちなみに最低地上高は、カタログより165mm(4WD:150mm)しかありませんエンジンはVQ37フラットにトルクが増えていく感じで7000オーバーまできれいに回りますさすがのパワーでかなりのGを感じます街中でも大きい排気量らしく回転を上げなくても加速していきますミッションは7ATこのミッションよくできているようですが、たまにギクシャクするような事があります変則ショックも少なくギアの選び方も国産では優秀と思えますタイヤはブリジストンのDULER H/LSUV用のタイヤでは完全にオンロード仕様のタイヤですしかし、もう少しだけスポーツ系のタイヤが欲しい&ホイール(19or20インチ)も替えたい純正のホイールのデザインも嫌いではないのとタイヤの溝がまだまだありますので当分(1年以上)はこのままの予定ワインディングを走るとFRらしく素直なハンドリングでそれなりに楽しめますが、車高の関係でロールは大きめ切り返しのコーナーでは、車高が高いので苦手タイヤのせいだと思いますが、少しだるい感じそれでもそれなりのスピードで走ることができますが、あまりスピードを感じませんまだまだ慣れていないので安全なスピードで走ってるだけだからかもしれませんただしレーザーシートはやはり滑りますホールドがあるシートでもないので、特にお尻が滑るのはつらいですねそういう車ではないのは分かってますので快適に気持ちよく走れる車を目指しますそしてお気に入りの場所を二つこのアナログ時計と化粧パネル好きですもう一つお気に入りのリアフェンダーライン写真撮るのがへたのであまり伝わりませんね(笑ちなみにドアミラーは、クローズしているとボディからはみでていませんこんな中古車の長々としたレビューを見てくれてありがとうございますこれからスカクロをよろしくお願いしますにほんブログ村
2017年03月21日
コメント(0)
E46ツーリングを降りることにし、次の愛車はスカイラインクロスオーバーですスカイラインV36のSUVタイプです日産のホームページには、クーペとSUVの魅力を融合させたいままでにない美しいプロモーションと書かれていますこのスタイルに惚れて決めました*スカイラインクロスオーバーの事をみなさんスカクロと呼んでるみたいなのでこれ以降はスカクロと書かせてもらいます車を決める主な条件として1 ハッチバック(ここは絶対外せません)2 そこそこ走って楽しい車3 大きすぎない車体サイズ(できれば5ナンバーサイズ)4 気に入るスタイルこれらの条件から探して行くと欲しい車がないなぁと思いつつ特に自宅付近の道はかなり狭いなので大きい車はNG小さい車体サイズでスタイルが素晴らしいステーションワゴンってないんですよねそこで背の低いSUVならいいかなと思って探していたところ見つけたのがスカクロボディサイズは、私の希望からすると大きすぎますが、それでもBMWでいうとF31ぐらいのサイズですスカクロ 全長4635mm 全幅1800mm 全高1575mm(ルーフレールレス)F31 全長4625mm 全幅1800mm 全高1460mmこのクラスのSUVとしては小さいサイズ(SUVはどれも全幅が大きい)でしっかりとしたプラットフォームを使用し積載性等を考えていないスタイル等より今後同じような車が出ることはないと推測します程度がいい車が残っている内にとかいろいろ考えて購入することになりましたとりあえず昨日納車されましたまだ20kmぐらいしか乗ってませんので詳細は後日街でみかけることもないマイナー車ですが、スカイラインクロスオーバー乗りのみなさんこれからよろしくお願いします是非絡んで友達になってくださいスカクロ乗りの人とツーリングできたらとも思いますが、熊本ではまず見かけることがありません(笑にほんブログ村
2017年03月17日
コメント(8)
全19件 (19件中 1-19件目)
1