HIDEちゃん趣味の部屋(工具・パソコン・車等)

HIDEちゃん趣味の部屋(工具・パソコン・車等)

PR

サイド自由欄

当サイトはリンクフリーです。
ですが、リンクした事をご連絡いただけるとうれしいです。
ご連絡いただければ相互リンク致します。
HIDEちゃんにメールはコチラから

みんカラ
みんカラ HIDEちゃんの愛車

リンク
新型ハリアーとlucilyの気ままなブログ♪
車いじり素人lucilyの新型ハリアーパーツ取り付けや、洗車、コーティングなど。
自動車保険おすすめ
自動車保険、金額的に安い、おすすめ保険をご紹介!任意保険・車両保険安いのを選びましょう!!

プロフィール

hidenori1483

hidenori1483

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2018年04月24日
XML
カテゴリ: ドライブ・オフ会
九州Copen倶楽部の生月島オフに参加してきました

ばりさんのおかげでその後は、ハイドラオン
金立SAには7台集合



今日は天気もよさそうでテンション上がります
7時15分出発予定でしたが、お話ししていると出発時間が遅れてしまいましたが、想定内の遅れ(笑
次の目的地まで向かってる途中に流れこむように合流してもらい合計10台でカルガモ

道の駅 松浦海のふるさと館に到着し、今回の参加車全15台が集合
軽~くミーティングをして平戸大橋下へ

青空がとてもきれいです



そして次の目的地 生月大橋下へ

ここからは、海を眺めながら生月サンセットウェイを走り目指すは大バエ灯台
すれ違う車もほとんどなく一列にきれいに並んでのツーリング
見ることはできませんが、上から連なって走ってるのを見てみたいですね

これだけのコペンが一列に並ぶと圧巻です

気持ちいいとしか言えない様な最高のロケーションです

大バエ灯台駐車場に到着し、そこから灯台まで徒歩
ハァハァいいながらなんとか到着
灯台からの景色はこれまた最高です

どちらの海を見ても素敵




灯台の後は、朝から駆け抜けまくりはらぺこのお腹を満たす為に漁師食堂 母々の手へ

なんでも食べ放題のバイキングのお店です
まずは大皿でどーんと刺身が運ばれてきました
魚好きの私は、かなりの量の刺身を食べさせていただきました
多分、ヒラマサに鯛に烏賊 その他よく分からない魚ですがどれもおいしい


どれも美味しかった


満腹になった後は、川内峠に立ち寄り解散
はじめましての人にもお会いでき、天気にも恵まれ最高の生月島オフになりました


PS 去年のある小動物との接触によりナンバーだけでなく実は、バンパーの塗装も割れてる事に後日気づいたのですが、内緒にしてました
個人的には少~しだけ気になるのですが、誰も気付かないので放置決定です(笑



にほんブログ村 車ブログ ダイハツへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年04月24日 18時11分52秒
コメント(2) | コメントを書く
[ドライブ・オフ会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: