HIDEちゃん趣味の部屋(工具・パソコン・車等)
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
納車早々、スプリング交換したのですが、その時にリアのショックの減衰を一番柔らかくしたのですが、それでもショックが固い状態でしたそのうちショックを柔らかいのに変更しようと思いつつ、4年以上経過しましたふとした時に、ほぼ新品にしか見えないE90用のショックを見つけたので購入購入したショックは、RUSHの全長式のリアショックアブソーバー色々口コミを見て柔らかそうでしたが、実際届くまでドキドキ到着後、手で押し込んで確認すると柔らかそうなので一安心交換作業です一番大変なのは、リアの内張りを全て剥がす作業なのですが減衰調整が内張りを剥がさなくてもできるようにカットしてますので非常に簡単捲って上は、ナットを一個外すだけ下側もナット一個と外しやすいようにブッシュのボルト2本も外しますこれでショックの取り外しを行うことができます外したショックを購入したショックと比較ストローク量は購入したショックの方が約18mm長かったですE90用なのでE84用より短くてもいいはずなのですが...やはりXYZの車高調は、レート高めのショートストロークのサーキット向けの車高調ですストロークが伸びましたので10mmほど全長を長く設定して取付取付後、突き上げも減り素晴らしい乗り心地の変化ですスプリングにマッチしたショックの硬さになりました減衰は一番柔らかい設定にフロントの減衰は、30段階中20段戻しでしたが、リアとのバランスを取る為こちらも30段戻しの一番柔らかい状態にこの減衰が現在のスプリングには一番マッチしているようですにほんブログ村
2025年11月20日
コメント(0)