全13件 (13件中 1-13件目)
1

手に持つおもちゃだけでなく、プレイジムでも一人遊びができるようになりました成長したってことだよね買ってもらった当初は見向きもしない感じだったのにこんなに笑顔になったり一生懸命おもちゃをつかんだり、鳴らしたり.とっても楽しそうこれで少しはママも楽になるのかなでも、遊んでる姿が可愛くてついつい見入っちゃうんだよねハイハイとかしだしたらたまらないんだろうなぁとりあえずは、寝返りまでもう少しだから、そっちを期待してみようかな
2009.04.29
コメント(0)

寒い中志賀島まで、フリソデエビのヒトデとクマノミのアサリを取りに来たのに、干潮までまだ1時間半もあるから早すぎましたそれでもパパは、潮の引いたところを一生懸命探して、ミニサイズヒトデ5匹くらいと、アサリを10個位取っていました天気も悪く少し肌寒いので今日のところはここまで最後に寒いのに頑張ってきたのででパチリパパ、お疲れ様でした
2009.04.26
コメント(0)

午前中保育園に行って、お昼からは勝城君に遊びに行きましたまずは隣に並んで記念撮影腕を組んだりおをつなごうとしたり仲良しさんですが終わると2人とも腹ばいになって遊びました悠哉のが頭が大きくて重いやっぱりお兄ちゃんしっかり腕で体を支えて起こしてますおっとっと勝城君、体力の限界、ダウンですこの時点で悠哉 65cm・7300g勝城君 65cm・8000g1ヵ月半悠哉がお兄ちゃんなのに同じ身長、体重は抜かれています通りで勝城君しっかりしているわけだ産まれた時の体の大きさがこんなところに出てくるんだね悠哉、もっともっと大きくなろうね
2009.04.25
コメント(0)

やっと満5ヶ月です早いもんです本日も恒例のをパチリ寝起きなのに一生懸命顔を作ろうとするところが可愛いおちょぼ口にちょい笑顔頑張りました頑張った後はお食事タイム無我夢中でゴクゴク・グビグビしておりますまだ本調子じゃないから咳き込んじゃったりするけど、いっぱい飲んで大きくなってね次はとうとうハーフバースデイです
2009.04.23
コメント(0)

今日もまた志賀島にやってきました今日はとってもいいお天気で、悠哉も帽子を被って紫外線対策海の近くまで降りると、何が気になるのか、じっと何かを見つめています一体何が見えるのかなしばらく日光浴しながら遊んだら帰途にペンギンのぬいぐるみが気になるのか、蹴ったりつかんだりして遊んでいますチャイルドシートから落ちると泣きそうになっちゃって相当お気に入りのようでしたお家に帰ってからは潮風を浴びているのですぐにお風呂に入りましたピッカピカにきれいになったら、初めてママが作ったガラガラをやっと持てる様になったから、それを持って遊んでいますもち手が小さいから手から落ちちゃうんだけど、その瞬間に泣いて、『取ってよぉぉ』と訴えてきます可愛いもんですねぇ今日は、朝からよく遊んでお疲れ様でした
2009.04.19
コメント(0)

夏に向けて着替えを沢山買いましたSkip Landで70サイズのズボン2枚1260円の1組とMr.maxで80サイズの300円のTシャツ3枚、380円の半ズボン3枚夏用だからまだまだ着れないけどお得な気分です汗かくから沢山着替えがいるもんね可愛いからって買いすぎないように気をつけなきゃな
2009.04.19
コメント(0)

朝から鼻づまりが苦しそうだったので、このまえ病院で買った鼻水吸い取り器で吸引初挑戦痛いのか気持ち悪いのかわかんないけど、大泣きされちゃいましたそれでも悠哉のためくじけず取ってすっきりさせてあげました右だけしか取れませんでしたが、このスッキリ顔さっきまで泣いてたとは思えませんしかも、初挑戦でもちゃんと6cmくらい入れたから、2mlも取れちゃいましたあんなに小さいお鼻にこんなにあるなんてすごいよねスッキリしたら少し」ベットの上でお遊びタァイム牛の着ぐるみを着たコリラックマのぬいぐるみと遊びます本当はテクテク歩くんだけど、ベットの上で上手に立たないから今日はママが動かしてみました「何か変なものが来たなぁ」って感じな顔これから色んなおもちゃで遊ぼうね
2009.04.19
コメント(0)

悠哉、初遠足ですさわらび保育園の年1回の親子で行く歓迎遠足お天気がのちの微妙な天気で予定より1時間早く切り上げられたんだけど、お友達の瀬里ちゃんと一緒に行動ですまず、植物園で悠哉と瀬里ちゃんで記念撮影(二人ともで疲れたのかちょっとぐったりしてました)して、動物園へさんやオラウータン、わしさん色々見た後にランチタイムしてキリンさんへキリンさんの前ではパチリキリンさんは遠くにいたけど、大きいので悠哉もちゃんと見れましたそのあとさんへ移動じっとこっちを見ている気を付けをして礼儀正しくこっちを見てる悠哉も負けじとじっと見つめてました初めて見るものばかりで楽しかったし、刺激的だったんだろうなさんのあと、キリンさんのほうを見たらえさやりをするみたいだったのでもうダッシュ近くまできたキリンさんとしたあと、象さんへ悠哉は疲れて寝ちゃってたけど、とっても楽しい遠足でした今度はパパとお出かけしようね家に着いてからも起きる気配は無く、結局16時くらいまで寝てましたママも風邪を引いたみたいで熱が出てきたので一緒に今日はゆっくりして、明日からまた頑張ろうね
2009.04.16
コメント(0)
不幸は重なるもので悠哉がアトピー(アレルギー性皮膚炎)だったのです最初は肌もツルツルしてたのに、いつの間にかガサガサに保湿ケアしっかりしてたつもりなのにお腹はたまに簡単にしちゃったからかな先日卵アレルギーが判明しちゃったのに、不幸は重なるもんだなぁ卵アレルギーは成長と共に治る可能性高いけど、アトピーは難しいもんなぁ少しでも悪化させないためにも、スキンケアしっかりしなきゃ湿疹がひいてるときはガサガサはあってもきれいだし、湿疹が引けば、ほっぺと背中はツルツルなんだよねぇ親しかケアはしてあげれないんだから、前みたいにきれいな肌になるように頑張ろうねママもしっかり頑張るからね
2009.04.15
コメント(0)

今日はこの前手直しした帽子を被って買い物に行きましたSkip Landやトライアル、Mr.max、アクアランドその中で、トライアルに行ったときに帽子を被った顔が可愛くてパチリちょっとピンボケしかも悠哉は何か気になるものがあるのかよそ見して何かをじぃッと見つめてる次こそは・・・カメラ目線バッチリきょとんとした顔がまたかわいい手直ししたサイズもちょうどよく、いつもは帽子を嫌がる悠哉もご機嫌さんこれから紫外線も強くなるし、悠哉は敏感肌だからしっかりガードしなきゃね目指せツルツルお肌
2009.04.12
コメント(0)

以前トライアルで買った帽子は50cmで大きいので、ゴムを取り付けるついでにサイズ修正お母さんからもらった帽子はUVカット加工もされててゴムも付いてるんだけど、これまた49cmでツバが全部についてて修正できないからトライアルのを手直ししましたちょっと小さく縫い合わせてゴムをつけたんだけど、夜バタバタした割にはいい感じこれから紫外線も強くなるし、保育園でも必要になるのでしっかり活躍してもらわなきゃな歓迎遠足にも持っていこっと悠哉が嫌がらなきゃいいんだけど
2009.04.09
コメント(0)

上下別々のお出かけ用の服とパジャマ用のズボンが欲しくていざ西松屋へズボンは裏毛で使えるのはあと少しかもしれないけど、99円だしとりあえず購入これはパーカーの付いた服に、黄色のつなぎでもちゃんとオムツ替えが出来るボタンも付いてるから可愛いだけじゃなく機能的保育園じゃ着れないけどお出かけ用には使えるので、699円に値下げにもなってたので購入決定あとは、家にあるトーマスのつなぎ風ズボンのインに着るためにでも、それだけじゃなく黒のスパッツにも合いそうなので期待して購入どんどん着替えが増えちゃって大変だけどついつい買っちゃうんだよね可愛い悠哉のためでも、そろそろ西松屋にも飽きたし、なかなか70サイズ服も無いから、安くて可愛い服の店探してみようかな
2009.04.08
コメント(0)
悠哉のアレルギー検査結果を聞きに行ってきました悲しくも卵アレルギーでしたしかも、6クラス中3クラスige()測定値20以下じゃにゃきゃいけないのに、悠哉は27この物質を作りやすい人はアレルギーが出やすいみたい食品アレルギーとか一番恐れてたのに・・・まだ離乳食始まってないから母乳が怪しいみたいそんなに卵食べてたわけじゃないから、つなぎや添加物も影響しちゃったのかな夫婦でアレルギーもってたからミルクは用心してペプチドミルク使ってたのにでも、結果も出たし早い時期に分かってよかったと思わなきゃこれで悠哉の湿疹も引き、早く治療も出来、早く治るかもしれないと思えばよかったのかもしれない早く検査して事実受け止めてそうと決まれば早速戦い開始先生は私は食べ過ぎなきゃ卵食べていいって言ってたけど、日頃から大して食べてないのに湿疹ひどいから、完全除去食を決意添加物や鶏肉関係、ブイヨンとかもダメで、加工品はほとんど食べれないから夕食作りが大変だけど頑張らなきゃねかわいい悠哉の為お菓子もチョコフレークみたいなのしか食べれないからダイエットになるかもチョコフレーク食べ過ぎて太るかもな油断してとにかく食品表示よく見て料理しなきゃ完全除去食して少しでも早く悠哉が治るように頑張らなきゃ最低でも卒乳までの半年位はファイトその後は悠哉の離乳食と共にファイト応援してください
2009.04.03
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1