全9件 (9件中 1-9件目)
1

さぁ今日は久々に家族でお出かけです新型インフルエンザが流行ってる事もあるので、楽しくて人が少なく広々としたところ・・・と言う事で『どんぐり村』&『吉野ヶ里遺跡』をチョイスここはどんぐり村のまずは悠哉にお昼を食べさせて早速スタート入口までやってきました中では、芋ほり体験や動物のえさやり・乳搾り体験などが行われていましたとは言っても、悠哉は小さく何も出来ないので、家族でハイキング気分で敷地内を1週しました案外広く、日に焼け汗もかきいい運動になりましたでも、最後にソフトクリームを食べちゃったから+になっちゃたかな悠哉もパパから1舐めもらい、美味しそうに味わっていました次は吉野ヶ里遺跡弥生時代あふれる風景に歴史の勉強を思い出しちゃいました(何となくですが・・・)縦穴式住居・高床式住居に入りなぜか落ち着く家族3人でしたもう15時を過ぎていたのでさっと散歩しただけでしたが、いい体験になりましたもう少しして悠哉の記憶に残るようになったらもっと楽しめるところに連れて行きたいですね
2009.09.27
コメント(0)

早いものでもう10ヶ月顔つきもしっかりお兄ちゃんになってきました最近のマイブーム・出来る事と言えば1. 何でも太鼓のようにしてたたく2. オムツやティッシュをとめどなく出す3. 洗濯物をちらかす4. 高い高い、低い低い5. おまるでしっこ・うんち(もちろん自分からではありませんが・・・)6. つかまり立ち・つたい歩き・つかまり立ちをしながら屈伸7. 歩行器で色々移動こんなところでしょうか随分活発になってきました3回食にもなり、少しずつお肉もついて健康になってきましたこれからは、一人で食べたり飲んだりする練習ですねものすごい事になりそうです
2009.09.23
コメント(0)

今日は、雑誌で見た糸島の地鶏を食べにやってきました結構遠くて少し分かりにくい場所でしたが、海沿いをヒントに何とか到着時間も12時ナイスタイミング悠哉の昼食も終わり早速中へももち浜ストアで紹介されたような気もしつつおしゃれな店内にわくわくメニューもいろいろありましたが、もちろん地鶏定食1,400円高いわけでもなく、そして美味しく満足でしたサイドメニューのウインナー500円も少し割高ですが美味しかったです雑誌についてたクーポンを使いアイスも注文手作りゆずアイスさっぱりしてこれもまた美味また食べに行こうとひっそり思う私達なのでしたP.S.私達がご飯を食べ始めると『ぼくもぉ』とばかりに『あぁ~あぁ。』言い出したので、炊き立てなのか柔らかそうだったので少しご飯を上げたら、パクパク普通に食べてしまった悠哉さすがですおなかに負担がかかると怖いので少ししかあげませんでしたが、普通食まですんなり進みそうな勢いを見せてくれた悠哉なのでした
2009.09.22
コメント(0)

帰省から1夜明け、悠哉も少し遅いお目覚め(8:00頃)早速喘息予防の吸入です最近はやっと大人しくしてくれるようになりホント楽になりました(最初は大泣きで逃げ回り大変でした)吸入が終わるとしっかりご飯を食べて、昨日のビンゴの景品で遊びだしました見覚えのある形に興味津々機嫌がいいので一人遊びをさせているといつの間にか静かになっていて寝たかと思いきや『どこまでもサツマイモっ子』テーブルに置いていた焼き芋を自分でむいているではありませんかっこれにはさすがに、びっくりを通り越してそこまでサツマイモが好きなのかとあきれるくらいでしたでも、上手に皮をむいてるんですよねいつも、パパやママがむいてくれるのをちゃんと見ていたのかな仕方がないので朝ごはんを食べたばかりですが、少し早めのおやつにしてあげましたよっぽど食べたかったんでしょうね丸ごとパクリとても10ヶ月とは思えない姿なのでした
2009.09.20
コメント(0)

最近人見知りがひどくなってきた悠哉ですが、山口のばぁば達にも、だめだろうから少しでも慣れてもらおうと急遽帰省しました案の定大泣きですが、ママが抱っこしていると大丈夫な様子やっぱりナカナカ会えない上、少しの時間しかないから慣れてもらうまでは時間がかかりそうはぁぁでも、嬉しい事もあり、今日偶然にも『きまぐれバーベキュー大会』があり参加させてもらう事にしました夜は寒いので、私は昔持ってた上着を、悠哉は姉ちゃんの黒の半そでの上着を何だかいい感じに長袖になり、しかも丈も長いので魔女っぽい仕上がりになりましたメンバーは、相変わらずで楽しくすごしましたみんな変わらずやさしく接してくれてとっても嬉しかったです何か、久々だったので懐かしい感じになっちゃいました内容も本格的で、キャンプファイヤーまであってびっくりさすがって感じビンゴ大会では、私もやっとの思いでビンゴになり景品は哺乳瓶型の貯金箱何だか今の私と悠哉にしっかり小銭貯金していかなきゃです結構大きいし、満タンでいくらになるか楽しみです
2009.09.19
コメント(0)

本日、お義母さんからのおまるが届きました待ってましたぁっというように悠哉が気張りだしたので、泣くのを承知で座らせて見るとあらららららぁぁぁウンチがなかなか出ず痛みで泣いただけでとっても気持ちよくしてくれました初おまるで大成功ですいっぱいいっぱいほめてあげましたまずは座る事に慣れてもらい、いずれはする前に教えてもらいたいものです長期間トレーニング開始です
2009.09.14
コメント(0)

少し涼しくなってきたので長袖の洋服を買おうかなと西松屋へ行って来ましたまずに飛び込んできたのは、夏用のシャツやズボンサイズは大きくて来年用かなって感じだけど夏男って感じで可愛い着せるの楽しみだなぁ(右下の靴は外履き不向きだったので返品しました)お目当ての秋用の服は上下セットで999円のお手ごろ価格重ね着風で結構可愛いのだちょっとズボンが長めだけど折ったりしたらぜんぜん平気お兄ちゃんっぽく見えるかなそして×2随分歯も生えてきたので、歯磨きステップアップセット&フッ素入り歯磨き粉を購入歯ブラシセットは単品購入より1本分安い998円だったかな赤ちゃん用は少し高めだけどこの位は虫歯予防のためには仕方ありませんっ仕上げ磨き用も忘れず購入ついでにパパの散発用ケープも購入悠哉も使えるように幼児用パパの首入るかなぁお買い物から帰ると今マイブームのオムツ出し全部出すまで、ママ達に中に戻されても諦めずに出し続けます表情は真剣です夕食を食べ終わると一か八か歯磨きに挑戦嫌がるかな泣くかなと思ったけど歯磨き粉の味にびっくりしたくらいで、スムーズに磨かせてくれました(わぁぁぁぃ)このまま嫌々されることなくうまくいけばいいなって甘いよねぇ
2009.09.13
コメント(0)

今日は、東区花火大会でした毎年イオンの前に見に行ってたんだけど、今年は新型インフルの事もあるしお家から花火見物です気持ちだけでもと、悠哉に甚平を着せてみましたサイズが95で大きめなんだけどなかなか着こなせてますなかなかいい表情してるでしょ花火を見に行くのが分かってるのか何だか待ちくたびれてる感じとうとう保湿剤のケースで遊びだしちゃったまだかなぁんんっ、いけるの家族3人で屋上に上がり、早速観覧こっちは小さいのやっぱり近くで見るのと比べたら大きさ・音の迫力には欠けるけど、やっぱりきれいでした来年はみんなで見に行けるといいな
2009.09.05
コメント(0)

今日はとうとう長くなった悠哉の髪を切ろうと思いまぁす上手に切れるかとっても心配でも、赤ちゃん筆も作りたいしばっさりいきたいと思いますなかなか1カット目が出来ず、「まぁだぁ」って感じの悠哉さぁいくよぉちょきちょきちょきちょきちょきスキバサミを使ったのに、何だか前髪切りすぎてもんちっちになっちゃいましたごめぇぇん「もぉぉぉぉぉ」って言いたげな悠哉この髪型で大丈夫なのっと、2連続の表情サイドはうまく透けたんだけどなぁ次はもう少し上手に切るから我慢してねでも、少しお兄ちゃん顔&男っぽくなったでしょ
2009.09.01
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()
![]()
![]()