2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全2件 (2件中 1-2件目)
1
学校公開日だったのでどの授業を見ようかと、時間割を娘に聞いたら体育があるというので、その時間に合わせて学校へ行った。娘の話では体育館で跳び箱のはずが、外で大縄をやることに。強風で砂埃舞う中、しっかり見てきた。 準備運動を見ていて思うんだけど、体がそんなに固いわけじゃないのに、どうしていつも手を抜くか。もっとまじめにやれ!って思う。でも準備運動のひとりひとりの縄跳びでは、ビュンビュン跳びまくっていたから、好きなことは頑張るらしい。 クラスが二つに分かれて大縄を跳ぶのだけど、大縄といっても一人縄跳びをちょっと長くしたくらいで、しかもかなり早く回している。それを素早く8の字に並んで跳んでいく。私の子どもの頃の大縄と全然違う。しかも縄を回す子を除くと跳ぶのは10人足らず。すぐ順番がくる。 娘のグループは上手い子が6人くらい続いて、間を空けずに跳ぶが、娘の前の子がタイミングが掴めずに何回か見送ってから跳んで、娘も1回間を空けて跳んで、その次の子はリズムが乱れてしまって引っかかり・・・と言う感じ。誰かがそれに対して文句を言うと、娘が「そんな風に責めちゃいけないんだよ。」と、注意していた。よしよし。 もうひとつのグループはやはり引っかかった子を何人かで責めたらしく、先生からお叱りを受けしばらくの間中断。クラスの中できつい事を言う子が何人かいるということを娘からもよく聞かされている。そのたびに先生に注意されているらしいのだけれど、なかなか直らないようだ。授業が終わる頃、娘のグループでも男の子二人が言い合いになってしまい、今度はその子たちが叱られた。 娘の担任の先生が、前の懇談会の時に仰っていたけれど、元気のいいクラスではあるけれど、そのエネルギーがよく衝突して揉めることが多いと・・・。確かにそんな感じではある。
2010年01月26日
コメント(2)
お正月は終わってしまったけれど、本年もどうぞよろしくお願いいたします。 年末年始は我が家に親戚が来てにぎやかに過ごし、2日から実家へ行ってきた。今回は両親とは近場にしか出かけず、一番楽しかったのは、るんてさんの新居訪問だった。るんてさんのアイデアで子どもたちに野菜を切ってもらったシチューを御馳走になり、楽しい時間をゆっくり過ごさせて頂いた。新居は見晴らしが良くて室内は明るく、家具も統一感があって、あちこちにるんてさんのセンスの良さが光ってて素敵だった。新しい家を見ると、我が家もリニューアルしたいなぁと思う。 実家の両親は二人ともナンプレ(数独ともいう)にはまっていて、暇だとリビングで鉛筆片手にやっている。私が10年位前にニコリの数独やってたときは、全然興味も示さなかったのに。先日友人がくれたリンゴはフランス語の新聞で包んであったのだが、その中にもナンプレがSUDOKUとして載っていた。ここまで広がっているのには驚き。私はもう飽きてしまい他のパズルをやっているけれど、たまに解くとすごく時間がかかる問題があったりする。だから、数独は脳にいいのかも。↓こんなのがあった。子どもと一緒に楽しく遊べそう。数独とカラーパズルで右脳を刺激!?【知育玩具】ナンプレ イロトリドリ カラーパレットパズル【楽ギフ_包装選択】
2010年01月08日
コメント(8)
全2件 (2件中 1-2件目)
1