2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全13件 (13件中 1-13件目)
1
2002年12月31日。「いかがお過ごしですか?」やっと正月を迎える準備ができました。(苦笑)「あと一つの恒例行事を残して、、、」恋人と一緒に迎える 新年♪ サンゴ始め、4人の恋人が僕を待っています、、まずは、ベス子から「弦を替えて、良い子、良い子」してあげよう。「ここ、楽天であなたと知り合えた事、とても嬉しく思っております。相変わらずなワタシですが来年もかまってやってください。 それでは、良いお年をお迎え下さい。」
Dec 31, 2002
コメント(6)
2002年2月22日に楽天HPを立ち上げてはや、310日。書かれた日記144件、(ううっ、少ないナァ、、)「日記記入率46%」だって、、、(苦笑)いいんだも~ん。好きなときに好きな(アホな)こと書いてやる!!日記っつうより、「作品発表の場?」(爆)っつ~~~~うんですか?先日、楽の友人がHPを閉鎖しました。彼女は本意ではなく閉鎖の選択を選びました。在日(彼女が自身、友人を指して使用していた言葉なのであえて使います。)の彼女とは、同じく在日の友人のHPを通じて知り合い、HPの行き来が始まりました。其の頃は、「楽って在日の方が結構居るんだ。」&「なかなか接点のない隣国の友人が出来たら嬉しいな。」なんて思った。個人の問題以外のところで火が付いた議論、第一、議論だったのか誹謗中傷だったのか、それさえ怪しいことでもある。僕なんて、友人の事、家族の事を理解しようとしているのに分からない事も多いです。それが育った環境も何もかもが違う相手に対して、最初から敵対心を持って接したら、それはケンカにしかならないよ。もう、そんなことはやめようよ、悲しいよ、 イマジン♪想像してごらん、天国なんてないんだと、僕たちの頭上にあるのは空だけなんだ、、想像してごらん、国家なんてないんだと、国境なんて人間が勝手に決めたものなんだ、君は僕が夢想家だと、思うかもしれない、だがこの夢は、僕だけのものじゃないんだ、いつかは君が参加してくれて、世界が一つになることを僕はねがっている。 詩、ジョン・レノン・ 訳、オノ・ヨーコ
Dec 29, 2002
コメント(5)
「寒くなりましたね、、皆様風邪などひいていませんか?」わが町は雪も結構積もったりするんですよ。今朝など気温2度、、寒かったぁ、、、「行列の出来る法律相談」ってTV番組もありますが、身近なところではラーメン屋??私の街にも超有名な某ラーメン店がOPENしました。案の定、昼御飯時は長蛇の列!「食べ物を食べるために行列に並ぼう」などと思ったことなどありません。しかし、「行列」って、、何人からを指すのかなぁ、、 一人二人では、とても行列とは言わないし、、、10人なら、リッパな行列だよね、、。(爆)だとすると、何人から?ところが、今朝の事です。もう一つの行列の出来る店を発見しました。見つけた時間は、午前9時。もう、10人も並んでおりました。この寒風吹きずさむ中、、、思わずつぶやいてしまいました。「体、悪くならないですか?」今朝僕が見たのは、、、、行列の出来る、整 体 院絶対、間違ってるよねぇ、、、(笑)
Dec 26, 2002
コメント(6)
毎年のことながら、「年賀状」には苦労してます。っつ~~~~うんですか?「楽しんでいる。」ってのも半分?毎年、5種類の年賀状をPCにて作成してます。1.バンド仲間用、2.友人用、3.会社関係用ここまでは僕個人名の分あと、4.親戚用 5.その他用、、、 これが家族連名、、、、みんなもPCで作成するのかな?でも、最近では「宛名」は手書きにしてます。それから、その人だけへの一言。も、、、だって印刷ばかりじゃ味気ないじゃないですか?「みなさんはどうしてますか?」そんな年賀状も本日、無事完了しました。あとは投函するばかり、、、、、そうそう、羊の絵って上手く書けないよねぇ♪え゛っ アンモナイト頭に付けた獅子舞かって?誰やねん。ケチ付ける奴は、、、そんな獅子舞がいたら見せて欲しいわ☆爆
Dec 22, 2002
コメント(8)
「アホ」にも「アホなりの美学♪」っつ~~~~うんですか?「知性の感じられるアホとか、笑って許せるアホとか、、、」あると思うんです。今朝、新聞を見て驚きました。紅白歌合戦の曲目決定の報。「中島みゆき&平井堅の中継放送」黒四ダムとアメリカだとよ、、、 開いた口が塞がらないほどの、、、、、、、年に数回しか見ないNHK。なのに、毎年毎年、受信料だけは銀行口座から、、、、「毎度あり~~~~」前にもかいたけれど、「国民のほとんどが”高校野球”と”大相撲”中継を望んでいる。」だなんて妄想を未だに持ち続けている大バカ野郎の考えそうなことではアルが、、、その中継にいくらかかるんだぁ~「受信料返せ~~~~~~っ!」民法なんてなぁ、スポンサーになってもらうために、ペコペコして、自分の子供の年齢と一緒くらいのアイドルにまでヘコヘコしているのに、「NHKも見た分だけ後払いにしろ~~~~~」 by 某民放P話がそれてしまった、、、紅白歌合戦♪さぞかし、黒四中継&バテレン国中継は意味のあるそれはそれは、すばらしい放送になるのでしょう。特に黒四、、、あまりの寒さにクチパクだったりカラオケで唄っていたりしないかみんなで確かめておいてねっ♪えっ?僕ですか?紅白歌合戦なんて見るわけないじゃないですか。(爆)にしても、、、、「おたんこなす」ってどんなナスよっ? 旨いのか??
Dec 19, 2002
コメント(6)
思い出そうとしているのに、、、、どうしても思い出せない。そんな事ってありますよね、、そんな時ってどうします?その事自体を、考えなかったことにする?それとも、、、、思い出すまで、必死に考える?あなたはどちらのタイプ?それから、「ここまで、出ているのにぃぃぃぃぃ、、」って喉のあたりを指さす人もいるけれど、それは、悪口かなにかが今にも出てきそうなときに使う言葉だよね、、、だとすると、「ここまで出ているのにぃぃぃぃぃぃ。」って鼻のあたりを指すのが妥当だね♪今日、どうしても思い出したかったのは、ある人の名前、、、、、、「どぉもぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ♪」と言えば、「吉村真理」ああっ、またまた年齢限定のギャグやわ♪
Dec 18, 2002
コメント(12)
なんだか物騒な「タイトル」ですが、たいしたことではございません。(笑)今日は NHKの「ゴルフの ワールド・カップ!」を留守録してあったんです。僕は、よくスポーツ番組を留守録しますが、なんと言いますか、、”車のラジオ・ニュースで結果を聞いてしまった!”時ほど悲しいことはありません。それから、、聞いてもいないのに、親切に教えてくれる人には「天誅をっ!! 」 そのてん、今夜はなんの情報も持たずに、TVにかじりつきました。途中、アメリカに逆転されたときには、「ああっ、だからニュースにも取り上げてもらえなかったんだ。」って勝手に思い込んでしまいましたが、、その分、最終ホールで、逆転するかも? 45年振りの日本優勝か?ってところでは手に汗、握りました。「伊沢くん、丸山くん。 興奮をありがとう♪」そして、「優勝おめでとう ♪」
Dec 16, 2002
コメント(6)
今夜のNHK 「土曜特集」「ときめきフォークソング・心に残るこの1曲」見ました?特別に70~80年代のフォークソングに興味があったわけでもないが、結構楽しめました♪「いろいろな、ギター」の音が、、、、「いかにもギターが好きで好きで仕方ないって感じの」 坂崎ちゃん、、良いギター、持ってんじゃん。「オールド・マーチン」それから、「谷村新司さんとは、ギブソンのドブでのツインギターと来たか。」「う~ん、迫力やね、マーチンではありえないわ。」爆マーチンと言えば、伊勢正三さんのD-45もイイ音やった♪そうそう、坂崎のバックで吉川忠英さんが弾いてた。「ちょっと前なら石川鷹彦先生だったなぁ。」世代交代?それとも、NHKだからか??司会の女子アナが盛んに「TVの前のおとうさんは、ギターを引っ張り出して弾いているんでしょうね?」笑って、言った。僕はそんなことしないけどね。そう言えば、あこがれのギターが欲しくて仕方なかった時代があったなぁ、、「あの頃の気持ちで次回のライブに臨もう、、」ああっ、、僕は何を見ていたんでしょうか? 爆爆さてとっ、、、
Dec 14, 2002
コメント(7)
連日の日記更新♪です。今夜もデロンギさまさま、、、、(笑)わがHP、「 や は り 」 というべきか、、、、「ゲストが激減!!」絶対に陰謀やわ、、、「hiro_riro 本日のテーマ」”いい加減にしてっ!!”って思うこと。携帯電話の新機能。こんどは、待ち受け画面がミラーになるんだって、、「化粧でもしろ!」ってか??つい、この間は、アドレスがバーコードにしてあってソレを読み取る機能付き!が新発売だってさ、、(苦笑)その前には、どこかの会社がアンケートの結果として発表していたなぁ、、携帯電話に望む事。「堂々の 1位 ♪」 は「TVのリモコン機能だってさ、、」笑うしかないね。僕なら、一回の充電で一ヶ月、いや太陽電池で永遠に使える携帯電話、、自動巻きの時計の技術を転用するとか、、、のほうが良いのですが、、
Dec 13, 2002
コメント(5)
連日の日記更新♪です。先ほど気が付いたのですが、、、「楽天日記の更新」をサボっていた間、みょ~~~~~~~~~~~ぅに「ゲストさん」の訪問が多かったんよね~もともとウチのHPはゲストはごくごく少数なのに、、、、だいたい、日記の更新をあの手この手で催促してくるし、、、、、あの異常なゲスト訪問さえ、「こんなにあなたの日記を心待ちにしている人がいます。」なぁ~んて言う、「楽天の策略?」「なんて言うのはひねくれすぎ??」爆hiro_riroの真実。寒いのを理由に楽天をサボっていたワタシが何故に連日の日記更新?、「デロンギさまさま、、、」なんですよ。極楽、極楽♪ きのうの日記の「Xmas 」 ネタTVニュースでも結構間違って使ってるでしょ、、爆爆
Dec 12, 2002
コメント(4)
お久し振りです。「hiro_riroでございます♪」楽天日記も1週間サボってました。なんと申しましょうか、、「寒いんです。PC置いてある部屋が。」「最近の生活」 ですか?帰宅~食事~入浴~睡眠。健康的といえば、聞こえが良いが、、、「ただのじじい?」ストーブも電子カーペットも遠赤ヒーターもあるんですよ。押入れの中に、、例年、大晦日まで出さないのが恒例、、、だから、パソどころじゃないのが真相。てな訳でなかなか楽天にも出て来れません。「あっ、しまった!!楽天の日記催促も久しぶりに見たかったナァ、、」hiro_riro 知識の泉コーナー♪時節柄、折込チラシとかでも結構間違っている事が多いのですが、X’masって間違いなんですよ。Xmas が正解知ってました?
Dec 11, 2002
コメント(9)
それは、12/2の夜の話、、、「Winwdow’sのUpdate」のお知らせ。を受け取ったんですど、「重要な更新。」って書いてあれば、普通、インストールする。っしょ、、、XPをお使いじゃない方には分からない話ですみません。「でも、ちょっと怒ってます。」そのUPDateを済ませたところいきなり、起動が遅くなりました。おまけにプログラムが全然開きません。昨日、NECとマイクロソフトに電話しました。そりゃぁ、僕は素人並です、「僕が悪いのかもしれません、」あっ、NECは親切でしたよ、フリーダイヤルやったし、、それに比べて、マイクロソフトJapanですか?なんだかんだと、話した最後に、「これ以上の事はここではわかりません。有料サポートの電話番号をお教えしますのでおかけ直しください。」あんたさぁ、東京まで、電話して5分以上も話しした結論がそれかよ??「フリーダイヤルじゃないし、、」結局、プログラムの削除して、なんとか安定しましたが、「どうも、腑に落ちないんですよね。」
Dec 4, 2002
コメント(5)
今日はいつものようにトレーニングセンターに行って、午後から「12月らしく!」をモットーに、部屋の模様替え、等など、、、、、「オンシジュームの鉢植えを買ってきて」部屋に飾りました。我が家の12月の定番です、、、、、毎年の事なので今年も花屋さんが「ポインセチアの鉢植えもくれました♪」玄関扉にはこれも定番、クリスマス・リース♪パチパチパチ、、キリスト教徒じゃナイんですけど、「楽しいこと大好き!」なんで、、そうです。”携帯の着メロ” も設定しなければ、、、毎年12/1~25日までは、”We wish you a Merry christmas ♪”なんです、あなたはどんな「クリスマス」の用意しましたか?
Dec 1, 2002
コメント(6)
全13件 (13件中 1-13件目)
1

![]()
![]()