全28件 (28件中 1-28件目)
1

SONY GPSユニット GPS-CS1Kは車で使えるか実験ですレンタカーを借りて、この位置にGPS-CS1K置きましたここは車体のフレームが邪魔してうまく受信できるでしょうか?GPS-CS1Kは座りが悪くてポケットテッシュで仮固定実験に使ったレンタカー ホンダのFitこちらが走行データです(トレースボタンを押すと動きます)・15秒間隔なので交差点を斜めに曲がったりするときがある・高いビルのあるところは道路からずれて表示される・信号機のある交差点では赤信号で停止したかわかるこのタワーは何?写真を撮っていたら後から撮影場所がわかります船堀駅前のタワーホールということがわかりました信号で止まっていたら、堤防に何やら書いてあります場所はこちらキティ台風測位とか書いてありますふむふむ。自然災害の怖さがわかり、防災の備えもわかりますこのレンタカーで見慣れないメーターがあるのに気が付きました距離計の上に現在の燃費がわかるようにバーで表示されてます今は16km/lぐらいかな・・・省エネ運転を心がけると・・・お~36km/lまでいきました他にも平均燃費や給油しないであと何km走れるかわかるようになってますすごいですねカーナビも付いていたのですが電話番号検索や緯度経度で検索できるのもすごいですねバックギアに入れると後ろが映るし、今のレンタカーってすごいですねそもそもはホンダのFitがすごいんでしょうけど、ん?カーナビの機能か?
2008.05.30
コメント(10)

鎌倉キャラクターというか大仏グッズ?紹介します満作はこの大仏の案内気に入りましたかわいいカエル。でも鎌倉に関係あるのかな・・・もっこりー?まりもっこりの大仏バージョン発見!!大仏もっこり???大仏加トちゃん。かわいいガチャピンは色が似ているから、気づかれない!?(笑)目玉おやじ。ん~走る大仏様!?いくらなんでもこれは・・・プラレール「江ノ電 海の見える旅セット」なんてあるんですね根性なしの満作は必需品かも(笑)鎌倉ってはんこ押してあるだけ。もしかしてどこの観光地でも買える?みなさんのおかけです photo by DSC-T70
2008.05.29
コメント(12)

江ノ電の不思議というか驚いたところレポートします七ヶ浜駅のホーム向かい側使えない階段があります!鎌倉高校前駅では墓地と隣接しており、改札でなくてもお墓参りができます!腰越駅で見た、すごいスリムな物置に感動していたらその奥の家の玄関が線路側にあり、江ノ電の敷地を通らないといけない更に腰越駅の改札と反対側ホームに上がれそうです実演協力友人のぽちぽちさん私道って、こちらのお宅へ行く道だったんですね協力いただいたお礼にアップでパチリ!江ノ電はすごいです!!みなさんのおかけです photo by DSC-T70
2008.05.28
コメント(7)

鎌倉名物?しらすを食べてきました観光ガイドブックに載っているせいか、激混みです『しらすや』待っている間メニューがあり、どれを食べようかかなり悩みましたここに来たのだから、しらすを食べなくてはと頼んだのは しらすサラダ(笑)悩んだあげく頼んだのは『しらすづくし定食』1700円!たたみいわし、かき揚げ、釜揚げしらす、佃煮など本当にしらすづくしです!!生のしらすもついて幸せ~でも、1700円は高いよねみなさんのおかけです photo by DSC-T70
2008.05.26
コメント(11)

鎌倉に行ったらまた食べたいスパムおにぎりのことです鎌倉大仏のある長谷駅すれ違い駅なので二台一緒に撮影できますこの長谷駅のすぐそばにハワイアンテイストのお店がありそこでスパムおにぎりが売ってました。210円スパムおにぎり、グアムで食べたものより格段においしい!塩辛くないからスパムでなくチューリップだと思いますこれ書いてたらまだ食べたくなりましたここのお店はFREESPOTでPSPでインターネットもできましたよ♪1位になれるかなぁ photo by DSC-T70
2008.05.25
コメント(17)

鎌倉でこんな店見つけましたあ~トトロがいっぱい!!となりのトトロ(YouTube)を聞きながら、しばし和んでくださいトトロの花器 フラワーベースです!トトロのお昼寝。かわいいお~、ネコバス!ジジもいいねぇこだま までいる~っ!!いいなあ これ売っていた店はこちらです楽天でも買えるようです。さすが楽天市場 1位になれるかなぁ photo by DSC-T70
2008.05.24
コメント(6)

江ノ電のオススメの撮影スポット紹介します七里ヶ浜駅の藤沢寄りがオススメです。地図はこちらホームからすぐそば。右カーブしていますここは柵がなくて電車が丸ごと撮れるんです!さらに七里ヶ浜が出た電車はあまりスピードも出ておらず右カーブのために電車が傾き、迫力ある構図で撮ることができます満作の使っているコンパクトデジカメSONY DSC-T70でもこのぐらい撮れます注意するべきは自動車です交通量は少ないのですが、すれ違いができないほど狭いです気をつけて撮影してください1位になるか!? photo by DSC-T70
2008.05.23
コメント(8)

この人は何してるの?何見てるの・・・おおっ、リスです!!かわいいでも、このリスで被害にあっている方がいるそうですリスの被害かわいいリスもこれでは困った問題ですね1位転落? photo by DSC-T70
2008.05.22
コメント(3)

鎌倉のぶらり街角スナップです早々だんご屋を発見!鎌倉のだんごはどんな味かな・・・みたらしだんご。ん~普通の味でしたしかも「観光客は一本だけだからね~。」「だんごを取るのも疲れるね~」と嫌みを言われる。く~満作が気になった写真屋さんなぜかアイスを売ってますマンゴーアイス買ってみましたん~。これも普通の味アイス茄子!?茄子のアイス!?棒ナス?ボーナス?どんな味なんでしょう???茄子の漬け物でした!ネーミングにやられました1位転落? photo by DSC-T70
2008.05.21
コメント(8)

先日購入したGPS-CS1Kは電車で使えるのか実験してみましたこんな風に窓際に置いて使いましたこのように半分は車内側なので、窓側にある衛星の電波だけで現在位置を正確に表示できるのかの実験ですGPS衛星の捕捉状態はLEDの点滅の仕方でわかります長い点滅に変わり、捕捉できたようですこちらが軌跡です(トレースボタンを押すと動きます)かなり正確に現在位置が記録されているのがわかります今回実験に使った横須賀線は新幹線の高架下が邪魔して新川崎の手前まで正確な捕捉ができないですが実用範囲?駅で停車したときも屋根が邪魔して、電車から降りていないのに降りたようにプロットされていますGPS-CS1Kって意外に使えるかも
2008.05.20
コメント(8)

先日渋谷に行ったときにバイオリンを弾く女性を発見!このバイオリン演奏のうまいこと!!CDを売っていて、ご覧の通り結構売れてました満作はこの行列になる前に即買い!最後まで演奏聴いていたらサインしてくれましたこちらの女性 Aria Aizawa という方で公式ホームページも持ってます演奏を聴いてみたい方は YouTube でどうぞ満作はこれからも応援したいと思います!追記何と!Aria Aizawaさんが楽天ブログガーであることを発見しました!!
2008.05.19
コメント(16)

もうこんな季節なんですね扇風機が店頭に・・・中に温度計が付いている扇風機発見!27.6℃!? そんなに暑いかな・・・。涼しく感じるのは扇風機のせい???よく見たらシールでしたマイナスイオンも出るし、チェックミラーも付いている森田電工リビング扇風機欲しい
2008.05.18
コメント(3)

売れ筋ナンバー1がわかるranKing ranQueen (ランキンランキン)に行ってきました店内を撮影したかったのですが撮影禁止のため、店外のものだけ・・・インナーイヤーヘッドホン 1980円耳栓型で騒音も防止できるし、耳の小さい女性でも大丈夫なんだそうで缶ケースもお洒落!一位になるのわかるような気がします花雪肌 3150円鼻パックできれいに角栓取れないんですよね・・・。これなら綺麗にとれるかなミミング 耳かきで2940円もするの~スクラッチ固くなった角質をボロボロ取れたら気持ちよさそう・・・男の自分でも使ってみたい!マリオカートが一位あのCM見てたらやりたくなりますよね出会いに効く香り?ダーリンダーリン どんな香りか興味あります!(笑)アメブロってブログNo.1なんですか!?1位転落? photo by DSC-T70
2008.05.17
コメント(5)

渋谷に行って来ましたネオンが鮮やかなので撮ってみましたDSC-T70はコンパクトデジカメのくせになかなかいい写りするんですよ渋谷といったらこれですよねSHIBUYA109ブラブラしていたらドラマの撮影していましたどんな場面かな・・・ホームレスになった父が偶然ラブホテルから出てくる娘を発見する!?こちらも同じ渋谷の忠犬ハチ公前スクランブル交差点の夜景一枚目と同じところの別角度ですが、色が違いますよねやはり一枚目の方が綺麗かと・・・。日没後がオススメです有名な忠犬ハチ公はというと・・・こちらですこれも同じ時間に撮ったのですが夜景モードでないとこんなに明るく撮影されちゃうんですよ~DSC-T70は薄くて単体では座りが悪いので、満作は左のパノラマスタンドというものを使ってますこれを付けてぶれないように床や壁などに固定して撮影しています写真メーカーKenkoから出ているパノラマスタンドですが、角度も変えられて持ち運びに便利♪コンデジお使いの方にオススメします1位転落? photo by DSC-T70
2008.05.16
コメント(10)

昨日の日記の続きです。GPS-CS1Kで何かできるか考えましたこんな写真を撮って、位置情報を教えるのがいいのかなと・・・釣りポイントを教えてあげたり・・・位置情報珍しい造形物の位置情報道路が傷んでいるところを教えてあげたり・・・位置情報公園の紹介?位置情報ガソリンの価格情報?位置情報生活倉庫じゃなくて創庫生活館?位置情報そこで、ちゃぶ台発見!!ちゃぶ台は3800円でしたこれ何???位置情報この学校のキャラクターなんでしょうか・・・駐車違反の車両位置を教える???いろいろ使い道がありそうですみなさんならどんな使い方しますか?
2008.05.15
コメント(9)

何と表現したらいいんでしょう?SONY GPSレシーバー? GPS-CS1K 買いましたすごく小さいです。携帯灰皿?ぐらいこれでGPS衛星を使った現在位置情報を記録できるんですさらに不思議なことに、GPSアンテナって障害物がないように空に向けて設置する必要があるのですが、これはこんな風にぶら下げてもOK15秒間隔で連続約10時間。本体に記録し続ける・・・で何ができるかというと、SONYのデジカメと組み合わせて、写真がどこで撮られたかわかるようになる例えば、この写真の位置情報他にも満作の走行データを表示したりできるああっ、これでどこを走ってきたのがバレバレですね(トレースというボタンを押すと動き出します)15秒間隔のために角を斜めに曲がっているように見えます(笑)これって何かに使えそうな気がするんですが・・・
2008.05.14
コメント(9)

秋葉原で激安のワンセグチューナー売ってましたポータブルワンセグチューナーDTV-006Pが6800円!こんなに性能いいとは!買ってくればよかった・・・ファミコンのワゴン売りじゃなくて・・・UFOキャッチャーでした獲れそうもない!?Edyなんて珍しくもないが・・・なんとUFOキャッチャーの支払いがEdyでできるんです!おおっ!ちょっとかっこ悪いが読み取り装置が付いている!!今日は何位かな photo by DSC-T70
2008.05.13
コメント(11)

映画NEXT-NEXT-見てきましたニコラス・ケイジ主演の映画で、2分前のことが予知できる能力で世界を救えるか!?と言ったキャッチコピーでしたがご覧の通りあまり人気ないようでした。私の座った列は誰もいません感想はハリウッド映画らしい、お約束のカーアクションや激しい銃撃戦。甘い恋もあり、あっという間に映画が終わったと感じたことはかなり面白かったはずだが、あのエンディングで終わるの!?と消化不良の一面も。公式サイトはこちらオススメ度★★☆☆☆(5点満点中2点)映画上映中は携帯電話をオフにしますが、どうせなら携帯充電をしてしまうのはどうでしょうか?無料で充電できるサービスしてましたもう一度見たいと思ったトランスフォーマーこれを超える映画と出会ってないです・・・今日は何位かな photo by DSC-T70
2008.05.12
コメント(6)

激安の店、さくら水産に行ってきました!これが有名な?魚肉ソーセージ50円(税込52円)!こちらが証拠のメニューお隣が80円のオニオンスライス鰹節がたっぷり。うまうまこの値段の付け方信じられません!ポテトサラダは280円ねぎチャーシュー!?ホッピーセット!オススメです中身(焼酎)だけなら150円とさらに激安!!ホッピーのみ250円って高いんじゃない?ここのオーダーが変わっていて、これに書き込んで店員さんに渡すんです人件費の抑制して値段を安くできる訳がわかりそうですこれ何だったかな・・・こはだ酢は150円!ビールはこんな値段です刺身なんで信じられない値段!!東京にもこんな安い店あるんですよ今日は何位かな photo by DSC-T70
2008.05.09
コメント(10)

仙台の街角スナップです名掛丁のアーケード仙台もアーケード街があっていいですよねパルコが駅そばに建設中でした仙台駅の東口の歩道歩道のそばに水が流れていて綺麗ですこんなオブジェもあり芸術の街ですね・・・榴ヶ岡公園で見たオブジェ池田宗弘作の『旅人(羊飼い)』おおっ、楽天イーグルスのキャップを被った自動販売機ベロタクシーも楽天イーグルス柄楽天イーグルスの観戦チケット半券持っていると生ビール無料!!もしかしてこれは・・・アントニオ猪木酒場だって!!どんな店なのかな・・・入ってみたかったです今日は何位かな photo by DSC-T70
2008.05.08
コメント(10)

仙台の観光としてあまり知られていない無料展望台のあるSS30を紹介します先日のホテル メルパルク仙台から見た仙台市内ですが、このビルがSS30。ここの最上階に無料の展望台があるのです無料展望台の夜景がこれです!こちらは南側ミヤギテレビのテレビ塔が見えますこのテレビ塔 色で明日の天気を教えています白なので晴れの予報上部に内部の照明が映り込んでいますが、これも幻想的・・・こちらは東側。メルパルク方向ですあっ、満作の影が・・・こちらは西側に見える東北放送のラジオ塔。こちらの色は天気と関係ないはず宇宙をイメージした?ドームもあります星が流れるように動きます。おしゃれ仙台訪問の際は訪れてみてはいかがでしょうか?今日は何位かな ランキング photo by DSC-T70
2008.05.07
コメント(14)

ホテルJALシティ仙台のホテルレビューですJALマイレージ300マイルが付くシングルスタンダートプラン8400円でした横幅140センチのセミダブルベッドあまり広くない室内標準的な机液晶テレビでした冷蔵庫は二重扉は○ですが、ドリングが山ほど入っていて買ってきたものを入れることができませんしかもホテルの自動販売機はありませんドリンクのお値段はこんな感じ外に買いに行くのも面倒なので、ミネラルウォーター250円を頼みましたJALの機内誌で見た『うどんですかい』『そばですかい』がありました200円とドリンクより安いのはなぜ?LANのコンセント。机の右上にあり便利LANケーブルは引き出しに入っていました標準的な風呂洗面台アメニティドライヤーが二つ!!一つはマイナスイオンのものでしたもちろんウォシュレット個別エアコンがあり。これはいいですね♪リセッシュが装備とはうれしいですね使い捨てのスリッパズボンプレッサーまでありました部屋から新幹線がばっちり仙台駅の新幹線ホームが!!ちなみに防音はよくありません。鉄ちゃんなら関係ないか新聞は割引なしだったためか、朝ドアノブに河北新報がかかってました1000円でレンタルパソコンがあるようですロビーの様子ロビーの椅子はこんな感じ1Fにある無料のパソコンホテル概観どうでしょうか。満作は前回泊まったメルパルク仙台がいいと思いましたけど・・・■ホテルJALシティ仙台■仙台市青葉区花京院1-2-12■Yahoo地図(JR仙台駅から徒歩5分)■022-711-2580■空室検索他のホテルレビューを見る
2008.05.06
コメント(9)

先日の日記でも面白Tシャツをいろいろ紹介してきたがこれなら自分でも作れそうと・・・こんなTシャツをデザインしてみたもうわかりますよね?満作デザインの『世界のナベアツTシャツ』です参考:世界のナベアツ(YouTube動画)世界のナベアツは世界で通じる?
2008.05.05
コメント(6)

GWは旅行に行かないで、旅行に行ったつもりのお金でWii買いました何と!意外と設置方法難しいテレビ画面にセンサーを取り付ける必要がありますシャープ液晶テレビLC-26D10に一番邪魔にならずにセンサーを取り付けるには上部がいいと思うのですが、湾曲しています画面の中心に、しかも画面と平行に取り付ける必要がありますちなみにセンサーは両面テープで貼り付けます。まあこれでいいでしょうZ型したセンサーを持ち上げる台も付いてますが、我が家のLC-26D10は不要のようです次にわからないのが、インターネット接続方法てっきりLANのEtherポートが付いていると思ったら無線LANだったんですね赤い丸のWiiをクリックします次にWii本体設定を選びますWii本体設定2のインターネットを選びます接続設定を選び。後はパソコンがわかる方であれば大丈夫でしょう有線で接続したい場合はWii用LANアダプタRVL-015を購入必要有り。無線LAN環境を作りたいならWi-Fi Gamersなどの無線LANアクセスポイントを設置する必要がありますインターネット接続がうまくいったら お天気チャンネルを選んでみましょう設定した地域の天気予報が見えて便利!!もちろん無料です次にニュースチャンネルも見てみましょう見出しニュースを選んだら、次々とニュースが表示されこれ便利!!詳しく知りたいときはリモコンのAボタンを押して詳しい内容が見られます!お~これは新聞要りませんね次のテレビの友チャンネル。これも無料です設定した地域のテレビ番組表も簡単に見られ、これまた便利!番組の詳しい内容まで見ることができます↑ここまでがWii買ったら無料で見られるところ↓これから先が有料ですWiiポイント プリペイドカードを買ってくる必要がありますクレジットカード決済もありますが、セキュリティのことを考慮してプリペイドカード買ってきました。1000ポイントは1000円です裏面の黒いところをコインで削って、出てきた数値をWiiに入力しますしかし、この削りカスは何とかなりませんかねショッピングチャンネルを選び好きなソフトを選びますこのインターネットチャンネルはWiiでWebサイトを見るソフト500ポイント。パソコンがあるから必要ないですよね(笑)スーパーマリオプラザーズ買ってみました500ポイントですあ~、懐かしいせっかくWiiを買ったのだから、Wiiリモコンを振って遊ぶおきらくピンポンを。これも500ポイントお~!適当に振ってもタイミングが合っていれば打ち返してくれます実はWii Fitも買ってメタボ対策にしようかな・・・と
2008.05.04
コメント(5)

2007-11-16の日記でに紹介した沖縄 面白Tシャツや2008-03-06に紹介したTシャツ、2008-04-19に紹介したTシャツなど面白Tシャツにハマっている満作ですがネットで面白Tシャツ見つけましたリーゼントしてたら不良?『わざとじゃないよ・・・』のバックプリントに意味が知りたくて前を見たくなりますこのTシャツみたらわかりますよねマンガ カピバラさんのClubT限定オリジナルTシャツです満作お気に入りはコレ!『もすもす』は山形弁で『もしもし』という意味なんですけどもちろんそういう意味で作られたTシャツではないと思うのですが、夏休みの帰省にこれ着ていったらウケるだろうな・・・と他にもポストペットやでこぼこフレンズなどオリジナルTシャツ売ってます今日は何位かな photo by DSC-T70
2008.05.04
コメント(4)

おとーのブーブーさんの日記に刺激されアップします秋葉原で何やら人だかりが・・・お~サンダースおじさんがメイド服着てます!!今日は何位かな photo by DSC-T70
2008.05.03
コメント(8)

先日購入したUSBワンゼクチューナーで発見したこと先日放映されたパニックルームという映画録ってみました何と、フルスクリーンで、ノイズもなくて綺麗なんです!ちなみに、CMは画面が小さいこれは映画録る価値あり!!約2時間のファイルサイズは約300MB今まではUMDビデオを購入していましたが、無料なんだからワンゼクで映画をどんどん録っていきたいと思いますオススメですよDH-KONE/U2V
2008.05.02
コメント(4)

■メルパルク仙台のホテルレビューです一泊二食付き8,400円のお得なプランでしたメルパルクとは郵政民営化前からの名称で正式名称は郵便貯金会館結婚披露宴もできる宿泊施設ですこちらはホテルロビー。上に見えるのは披露宴で使われる階段かな部屋の広いこと!室内に大きなテーブルにソファ。応接セット!?机は普通なんですが、小さく見えます(笑)こちらもソファがあり、こんなにあってどう使ったらいいのか(笑)冷蔵庫は二重扉で電気を消さなくても安眠できます荷物台にこんな贅沢な椅子?綺麗な部屋に似合わない無造作に置かれたテーブルタップゆうパックの送り状があるのがメルパルクらしい(笑)広いバスルームアメニティは歯ブラシ、綿棒、ヘアブラシ、ヘアキャップ、ひげ剃り洗面台にテッシュがあるのがうれしい湯船も広く、大浴場が無くても十分洗い場も欲しかったが贅沢かなトイレはもちろんウォシュレット館内にある自動販売機はうれしい定価販売アルコールはこんな値段11Fにある展望浴場に行ってみましたここは展望浴場前にある休憩所ジャクジーもありました展望浴場の様子展望浴場からの眺め一泊二食付プランでしたので、夕飯を食べに最上階のレストランへ洋食、和食が選べました急いでいたので、すぐに出せる和食をチョイスこんなおいしい料理をゆっくり食べられなかったのは非常に残念ちょうど夕焼けでした・・・レストランから眺め目の前がお寺さんなのでお墓が見えます気になる方は暗くなってから利用すればいい?(笑)1Fに郵便窓口。ATMもあります地下1階は朝食会場となります吹き抜けでロビーから見えます朝食はうれしいバイキング明太子ご飯でパクパク向かいには五重塔メルパルク仙台の概観。すごく立派な建物です■メルパルク仙台■宮城県仙台市宮城野区榴岡5-6-51■Yahoo地図(JR榴ヶ岡駅徒歩約3分。JR仙台駅まで徒歩約10分)■022-792-8111■空室検索他のホテルレビューを見る
2008.05.01
コメント(11)
全28件 (28件中 1-28件目)
1


