hongming漫筆

hongming漫筆

PR

Comments

背番号のないエース0829 @ 松谷みよ子】(04/22) 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
hongming @ Re:ブルーレイが再生できない(11/30) 随分遅くなりましたが、やっと試しました…

Keyword Search

▼キーワード検索

2019.03.11
XML
カテゴリ: 教育関連
小中学生にスマートフォンを持たせるかどうかで、文部科学省が色々言っているらしい。
 正直なところ、文部科学省が制限していたとは知らなかった。
 使い方指導やトラブル大作などいろいろ懸案事項があるらしい。
 ばかばかし話だと思う。
 小中学生のみならず、未成年者がスマホを持つ場合、スマホ使用にとってトラブルが生じらすべて保護者が責任を負い、学校には一切責任を求めないことにすればいい。
 最近はあまり聞かないが、「教師は世間知らずだ」という批判があった。
 保護者のほとんどは民間企業で働いていて世間を知っているはずなのだから、子供が問題を起こさないように指導できるはずだ。
 それとも、世間を知っている人は世間知らずの教師よりも教育力がないのかな。
 私は子供が高校生になる時に携帯電話を持たせた。

 子供のうち一人は携帯電話をなくしても全く困らなかった。
 大学に入る時に、こちらから勧めてスマホに変えさせたくらいだ。

 何かというと学校の責任を追及する人は、自分は決してその立場に立つことがないという安心感の上にあぐらをかいているからこそ批判できているのだろう。
 そういう立場の代表は新聞記者だ。無責任な立場から他社を批判して収入を得ている。
 世の中の人の多くが新聞記者のようになってしまっているように思えてならない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.03.11 16:00:56
コメント(0) | コメントを書く
[教育関連] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: