PR
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
Freepage List
Windowsパソコンの時のブラウザはGoogle Chrome、Macintoshパソコンの時にはFirefoxを利用することが多い。Macintosh版Chromeもあるのは知っているのだが、ブラウザを全部統一すると何かしら不測の事態が生じたときに困ることがあるのだ。あまりChromeに全面依存するのもどうかと思い、両ブラウザを使い分けているのだが、やっぱり困るのがお気に入り・ブックマークの同期。
この点優れているのがChromeで、WindowsパソコンでChromeのブックマークを編集し終えると即座に反映され、iPhoneやAndroidスマートフォンのChromeではその編集結果がすぐに分かる。地味な機能だが実にありがたい機能で、メインブラウザをChromeから変更することがしにくい理由の一つなのだが、これであとはMacintosh版のFirefoxと同期してくれれば文句なしとなってくる。
●無料でIE・Chrome・Firefox・Safariでブックマークを同期できる「Xmarks」
Xmarksが有効らしいが、調べてみるとWindows版Internet Explorerを経由しないと同期を取ることが出来ないらしい。それほど頻繁にブックマークの書き換えが発生しないのであれば、MacintoshにChromeをインストールしてブックマークの書き出しをするのも方法の一つ。ただいま久方ぶりにXmarksを利用してみたが、以前使用していたブックマークがきちんと再現されていた。これであとはWindows版にXmarksをインストールすればうまくいくのだろうか?ちょっと実験してみようと思う。
関連記事
●2013年09月01日 Macintosh OS Lion以降でRosettaを動作させる方法
●2013年08月31日 iPhone5にフィットするスライド式キーボードケース
●2013年08月25日 ハードディスク初期化のときにデータをゼロアウトにする方法
●2013年08月24日 ブックオフがどんなに古い携帯電話でも買い取りをしてくれる
●2013年08月18日 iPadでデジタルデータを全て管理することの難しさ
●2013年08月17日 Macintoshでスクリーンショットのファイル自動保存形式をjpgに変更する方法
●2013年08月16日 iPhoneがドアホンの代わりになるiDoorCam
●2013年08月11日 9月10日発表されるかもしれないiPhoneの噂のまとめ
●2013年08月10日 アドビCreative Cloudのキャッシュバックキャンペーン
●2013年08月04日 iPhoneで花火の写真撮影をする方法
●2013年08月03日 東京タワーから撮影した360度のパノラマ写真
●2013年07月28日 PDFファイルの機能制限を解除するウェブサービス
●2013年07月21日 iWork for iCloudと同様にiPhotoもiCloud化して欲しい
●2013年07月15日 美しい和文フォント10選の紹介
●2013年06月23日 Macintoshパソコン買い換え時のデータ移行方法
●2013年06月22日 ドコモショップへ来店予約することが可能になるかもしれない
●2013年06月16日 定額読み放題が定着するかもしれない電子書籍
●2013年06月15日 これでおそらく最後のMOドライブの再販が開始された
●2013年06月09日 Macintoshでトラブルが発生したときの対処方法
●2013年06月02日 漢字Talkデザインのメモ帳アプリ"Classic Note"
●2013年06月01日 Office製品が付属するSurface Proは買いか?
年賀状の整理に役立つScanSnap 2014年01月05日
親しい人にだけ送る年賀メール"ElfYoursel… 2013年12月31日
2014年度には劇的に小さい電源アダプタが… 2013年12月30日