ふたごノート

ふたごノート

PR

カレンダー

コメント新着

姉と妹 @ Re:ミロミロ様 コメントありがとうございます~! >みん…
姉と妹 @ Re:みかん様 コメントありがとうございます~! >す、…
ミロミロ@ Re:腹減り一行&スウォン陛下&テジュン&リリ様 アクスタ作りました!(01/03) こんにちは☆ みんなとっっても素敵です♡ …
みかん@ Re:腹減り一行&スウォン陛下&テジュン&リリ様 アクスタ作りました!(01/03) す、、、素敵っっっっ!! 細部まで拘って…
姉と妹 @ Re[3]:ミロミロ様 コメントありがとうございます。こちらも…

フリーページ

銀魂


キャラクターについてby姉


エピソードについてby姉


イラスト・by妹


ペイントby妹


(超)個人的名言録by姉


その他・雑記


イラスト・ペイントby妹・全作


アニメイラスト


少女マンガイラスト


少年マンガイラスト


映画・ドラマイラスト


その他イラスト


イラストby妹・メイキング


読んだ漫画リストby姉


作者・あ行


作者・か行


作者・さ行


作者・た行


作者・な行


作者・は行


作者・ま行


作者・や、ら、わ行


頂きものイラスト


ふたごノートについて・about


イラスト倉庫


その他作品記事まとめ


イラスト・銀魂・夏シリーズ


イラスト・銀魂・冬シリーズ


イラスト・DVDジャケ風シリーズ


イラスト・♪This world is yoursシリーズ


イラスト・20000ヒットリクエスト企画


イラスト・万事屋メインーその1


イラスト・万事屋メインーその2


イラスト・真選組メインーその1


イラスト・その他


イラスト・漫画感想ーその1


イラスト・漫画感想ーその2


イラスト・アニメ感想ーその1


イラスト・アニメ感想ーその2


イラスト・アニメ感想ーその3


イラスト・落書きーその1


イラスト・アナログ(白黒線画)


イラスト・アナログ・フォーマルシリーズ


イラスト・鉛筆画


イラスト・ヒットお礼イラスト


イラスト・贈りものイラスト


イラスト・GIFアニメ


イラスト・コラボ絵


絵チャット録


イラスト・アニメ感想ーその4


イラスト・ダイヤモンドパフュームシリーズ


イラスト・アニメ感想ーその5


劇場版関連イラスト


イラスト・漫画感想ーその3


イラスト・落書きーその2


イラスト・真選組メインーその2


イラスト・万事屋メインーその3


2013.12.23
XML
カテゴリ: 愛to銀魂


随分長らく、ブログを放置してしまいました;

いろいろエンタメ摂取はしていたのですが、

ここ数日 ・・・完結篇のDVD発売以降、
もはや 銀魂のことしか考えられない脳みそ になってしまいましたので;

とりあえず・・・形にならない感想を徒然に吐き出していきます。

IMG_5502.JPG 銀魂BEST3について

1が出て、2が出て・・・そして「3」。

アニメが4年目で終わってしまっていたら、
このアルバムが出ることはなかったんだなぁ・・・と思うと、
か・・・感慨深いです・・・><


また、1曲毎の徒然な語りをしたいのですが、
まずは・・ ・アルバム全体の感想 を。


二期の出だしは、
本編同様、はっちゃけた「わーーー」って曲が多くって、

延長戦に向かって、軽めだけどしっくり落ちてくるような曲が多くなって、

で、最後ガーンと、現状ディストラクションが突っ切って。

とにかく、 アルバム全体の流れがすごく気に入りました。

これは、1や2では意識しなかったところです。

これは・・・じんわり来るイイアルバムですぞ///


そして、 白→銀→黒のジャケットイメージカラー がたまりません!!
白:白夜叉&銀さん
銀:新八くん&神楽ちゃん&銀さん
黒:真選組&銀さん

・・・誰ですか!こんなに上手くジャケットまとめたのは!!


以下、1曲毎の感想です。

♪桃源郷エイリアン serial TV drama

あ そーれ♪

・・・最高の出だしですね///よくもこんな曲が出て来たな、と初見で感動した覚えがあります。

出てくる単語単語が、いちいち銀魂っぽくて素敵なんですが、
個人的にはやっぱり・・・♪運命論なんて 全然関係ない 一生懸命だ だ だ
のくだりがいちばん好きです。

間奏の部分もお祭り続きで面白い曲です。

ネジのぶっ飛んだ明るさだけではない、
どっかしらダーク・ネガティブな・・・というか、
冷静さを感じるところも、銀魂っぽいな~と思います。


♪サムライハート(Some Like It Hot!!) SPYAIR

間違うことなき名曲!!・・・だと思っています。

コンパクトでまとまりもいいし・・・素直に大好きと言える曲です。

今回歌詞カードを観て、びっくりしたのが、
あれ?歌詞の中では土砂降りシチュじゃないの・・・か?
ってところ。

とにかくED映像の「土砂降り」がサウンドにぴったりで、完全に土砂降りソングだと思っていたんですよ。

でもまぁ・・・歌詞を読んで行くと、上から自分目がけて落ちてくる印象はあるなぁ・・・と思います。

私自身、
音を楽しむのは、横の動き!グルーヴ最高!という人間なので、ここまで明確に「縦のり」サウンドは、
普段はあまり好んで聴かないのですが・・・

土砂降りは・・・縦ですよ。

いいじゃないですか///・・・力強い、忍耐強い「縦」。


♪バランスドール Prague

今回、このCDを購入して、一番印象の変わった曲です。

正直、前までそれほど好きなEDではなかったのですが、
ノンクレジットでじっくり映像を見ると・・・
真っ青な突き抜け感が気持ちよくって。

それにしても、映像特典の♪傷つきたくはない~のところ。
まとめて観ても・・・まともなモノがないな;
あ、栗子ちゃんは唯一ほっとするかな。

音で聴いても、好きになりました。
ボーカルが力強くて、サビでスカっとします。
サウンドもいろんな音がして、仕掛けがいっぱいあって面白いです。
間奏とか、すごく面白い。
特に・・・太鼓?かな?ずっとたったかしてる奴。
この曲のアイデンティティ・走り出したさを作ってますね。

・・・もう少し素直なコードで進めて欲しい気持ちもありますが;;


♪ジレンマ escosystem

まずは、とにかく映像の面白さ。出だしの「ネオン銀魂」が最高だと思います。

エレベーターでビルの上へ登って、見下ろす江戸の美しさといったら・・・///

歌舞伎町ということで、
ありそう・・・なんですが、なかったイメージだと思います。
・・・原作には皆無か。

女性陣の麗しさが引き立つ
スタイリッシュな六股篇イメージのシーンは、
・・・より一層最低だと思いました;

六股篇は・・・ジャンプで読んだ時は
大丈夫か空知先生;;、と思いましたが;
これがなければ、完結篇での女性陣の、
あれほどインパクトのある素直な表情・セリフは
出て来なかったと思います。

曲の方の話をしますと、歌詞が気になります。
歌詞というか、曲の構成・・・かな。
面白いです。この曲。
OPのショートバージョンじゃ分かりませんでしたが、
サビのラスト、「最終的に求めるのは君の腕の中がいい」の
このメロディーにたどり着けるのが、本当に曲の最後だけなんです。

フルで聴いて、ようやく曲名♪ジレンマが落ちて来ました。


♪アナグラ 黒猫チェルシー

空知先生絵(に似せた)、かっけースーツ止め絵が印象的なED。

かっけーです。
みんなかっけーのですが、
やっぱりお妙さんの意外なポーズがインパクトありますね。

あと、サビで出てくる坂本さんが曲調にハマり過ぎ///

このEDを観て、
銀魂のキャラって、本当になんかもう一人ひとりがアイドルだな
・・・ってしみじみと思いました。

♪ワンダーランド FLiP

BEST2収録の♪カートニアゴと同じ方ですね。

前も同じことを書いたと思うのですが、
このバンドさんは・・・ボーカルさまが本当に上手いと思います。
よくもこんな歌いにくそうな曲を、
これだけ力強く歌えるな・・・。
あ、自分で作ってるのか。

叫んでいるように聴こえて、でも語尾まで丁寧なので、聴きやすいと思います。

映像は、独特な空気感・清涼感があってすごく好きです。光は眩しいのに、空気は冷たいんですよね。

バラガキ篇があった関係で、
真選組のターンが他のOPと比べると長くて、
・・・カッコいいですね///

真選組は本当に・・・
いや、もちろん主要キャラには間違いないのですが、「銀魂」ワールドではもてあましてしまうくらいの
ヒーロー主体なので。

真選組内の登場人物に規制をかけているのも、こっちが主役になるのを防ぐ為でしょう。

正直、総悟くんなんて・・・
ピンで、映画やTVアニメの主役いくらでも張れちゃうキャラだと
思いますから。

いや・・・なんかOP映像観てたら、
この真選組を「サブヒーロー」に置いてる時点で、
銀魂って・・・本当に豪勢な作品だな・・・と思っちゃったんです;

♪仲間 Good Coming

時系列に、数え切れないほどキャラクターが出てくる映像・・・「銀魂愛」をすごく感じるEDです。

・・・と、同時に、
どうしようもないモノ寂しさが込み上げてくるので、♪サヨナラの空の時と同じで、
あまり観てられないEDなんです;;

人物配置は、基本登場順なのですが、
真選組やさっちゃんさんなど、印象的なエピソードのところ配置されている
主要キャラも大勢居て、

眺めて観ていると、
ああ・・・ここで○○篇があったんだなぁ・・・
見直そうかなぁ・・・

と・・・

思うんですけど、やっぱりさびしい;;

その2に続く






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.12.23 19:39:14
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: