ふたごノート

ふたごノート

PR

カレンダー

コメント新着

姉と妹 @ Re:ミロミロ様 コメントありがとうございます~! >みん…
姉と妹 @ Re:みかん様 コメントありがとうございます~! >す、…
ミロミロ@ Re:腹減り一行&スウォン陛下&テジュン&リリ様 アクスタ作りました!(01/03) こんにちは☆ みんなとっっても素敵です♡ …
みかん@ Re:腹減り一行&スウォン陛下&テジュン&リリ様 アクスタ作りました!(01/03) す、、、素敵っっっっ!! 細部まで拘って…
姉と妹 @ Re[3]:ミロミロ様 コメントありがとうございます。こちらも…

フリーページ

銀魂


キャラクターについてby姉


エピソードについてby姉


イラスト・by妹


ペイントby妹


(超)個人的名言録by姉


その他・雑記


イラスト・ペイントby妹・全作


アニメイラスト


少女マンガイラスト


少年マンガイラスト


映画・ドラマイラスト


その他イラスト


イラストby妹・メイキング


読んだ漫画リストby姉


作者・あ行


作者・か行


作者・さ行


作者・た行


作者・な行


作者・は行


作者・ま行


作者・や、ら、わ行


頂きものイラスト


ふたごノートについて・about


イラスト倉庫


その他作品記事まとめ


イラスト・銀魂・夏シリーズ


イラスト・銀魂・冬シリーズ


イラスト・DVDジャケ風シリーズ


イラスト・♪This world is yoursシリーズ


イラスト・20000ヒットリクエスト企画


イラスト・万事屋メインーその1


イラスト・万事屋メインーその2


イラスト・真選組メインーその1


イラスト・その他


イラスト・漫画感想ーその1


イラスト・漫画感想ーその2


イラスト・アニメ感想ーその1


イラスト・アニメ感想ーその2


イラスト・アニメ感想ーその3


イラスト・落書きーその1


イラスト・アナログ(白黒線画)


イラスト・アナログ・フォーマルシリーズ


イラスト・鉛筆画


イラスト・ヒットお礼イラスト


イラスト・贈りものイラスト


イラスト・GIFアニメ


イラスト・コラボ絵


絵チャット録


イラスト・アニメ感想ーその4


イラスト・ダイヤモンドパフュームシリーズ


イラスト・アニメ感想ーその5


劇場版関連イラスト


イラスト・漫画感想ーその3


イラスト・落書きーその2


イラスト・真選組メインーその2


イラスト・万事屋メインーその3


2014.08.24
XML
カテゴリ: 愛to少年マンガ


少年漫画感想

『MAJOR』 その6・ワールドシリーズ編~その後-1


ワールドシリーズ編と、
その後の吾郎くんと家族を描いた「メッセージ」は、
TVシリーズではなく、OVAとしてアニメ化されています。

まだ発売されて2年と経っていなかったので、
他のDVDと比べて大分高かったのですが・・・
ようやく、購入しました!!

IMG_6243.JPG


・・・これがまた、素晴らしい出来で><

アニメ、DVD全巻揃ったぜ!ひゃっほう!!

枚数も多いし、それ相応にお金はかかりましたが・・・ 悔いなし!!買ってよかった!!

やりきった感、半端ない!!


★ワールドシリーズ編

プロポーズから、7年の歳月が流れ、その間に吾郎くんと清水ちゃんは結婚。

第一子を授かり、その誕生を間近に控えた頃、
所属チーム・ホーネッツはシーズンを勝ち抜き、
初のワールドシリーズ制覇へ、王手をかけていた。


「メジャー」に向かう少年の物語・・・の、
後日談的な、このワールドシリーズ編。

吾郎くんがピッチャーとして、世界の頂点に立つ瞬間を見せてくれる
サービス的な要素が強いかな?


対戦相手のレイダースは、引退して監督1年目であるギブソン、
そして打線の主軸であるギブソンJr、
レイダースに移籍したキーン、
そしてメジャーへやってきた眉村くんまで居ます。

ホーネッツはというと、
基本的にはバッツ時代からの仲間メンバーが主ですが、クローザ-だったワッツが監督になっており、
・・・なんとなんと、寿くんがホーネッツへ移籍してます。

吾郎くんと寿くんのバッテリーが、世界の頂上決戦で実現・・・!

・・・いいんです。どんだけご都合でも。
せっかくの「最高の舞台」なんですから、役者は全員揃えなくちゃ。


メジャーリーガー・茂野吾郎は、
デビュー直後から、いろいろあったとはいえ
スター街道まっしぐらだったらしく、
ここまでに数々のタイトルを獲得し、
ホーネッツ不動の守護神として君臨していました。

以下、シーンシーンについての感想です。


★がおーっ

えっ・・・あぁ、こういう感じなんだ。
結婚した吾郎くんと清水ちゃん。
若干読者がとまどうくらい、 ラッブラブのイッチャイチャだな;;

このシーン、漫画はそこまでのプロポーズの流れもありましたし、まだあっさりと読んだのですが、

アニメになると・・・演技もついて、結構破壊力がありました;

吾郎くん・・・;お前・・・誰だ・・・;;
いや・・・分かるけど。身内にはとことん優しいのは昔からなので。
しかし、二人の小学生の出会いの頃を考えると、
感慨深いっていうか、面白いっていうか。

結婚した時期は明記されていませんが、
清水ちゃんの発言や、結婚式の写真の弟・妹の容姿から察するに・・・
2~3年前?くらいかな?

個人的には、清水ちゃんには就活をして、
大学卒業後、2~3年は会社員を経験して欲しいなぁ、とも思ってます。
自信もつきますし。

★ギブソン監督の「手堅い」シーン

ギブソンの、監督としての資質を立たせるシーンが
たくさん織り込まれていました。
「手堅い」 がキーワードかな?

いや、監督1年目から優勝争いしてるなんて、監督としての資質ばっちりじゃないですか。

ギブソンさんが監督として登場した瞬間、
「ってことは、吾郎くんの選手引退後は、監督か」
ってとこまで深読みしちゃったじゃないですか。

ギブソンユナイテットステイツと茂野ジャパンで、
ワールドカップ決戦!ふたたび!とか。
何でも出来るな。それもそれで読んでみたいw。


★眉村くんの結婚

普通にびっくりしました。・・・いやだって海堂の頃も、この二人、ほとんど絡んでなかったし;

同期の怪物3人の中でも真っ先に子どもが生まれてるとは;

寿くんは・・・?あれ?独り身??
あえて描いてないの?

いや、あれだけ「家族」にトラウマがあったら難しいかもですが、
だからこそ・・・寿くんにこそ、幸せな家庭を築いてほしいなぁ・・・と思って。
これから・・・かな?


★マードックの活躍

大好きなキャラクターなんですよ・・・マードック!

アニメのメジャーリーグ編が、また話数をかけて丁寧に作ってくれていて、見ごたえがありますし、

彼の 「ホーネッツ愛」 も説得力があります。

 字数制限にひっかかりました!

その2に続く!

 by姉







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.08.24 16:48:17
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: