全4件 (4件中 1-4件目)
1

線路は鴨川跨線橋をくぐり抜け待崎川を渡り… 小松原踏切日東交通のバス車庫のそばにある踏切 東条踏切ローソン側は なぜか看板が2つ並んでいたくどいなぁ 第一広場踏切垣根に挟まれたせまい道につながる踏切 西新田踏切 第一新田踏切踏切の前後数メートルのみ道が舗装されていた田んぼの中にあるのどかな踏切 特急が駆け抜けていく…黄色×黒の看板を白×オレンジに変更したみたいだけどしましまの向きをそろえたらいいのに適当ですな…上からかぶせた板がはがれ落ちてるところも多くてなんだか汚いよ~
2009年07月30日
コメント(1)

最寄駅から隣の駅まで 踏切めぐりにでかけてみた 最寄駅・JR安房鴨川数年前に観光地らしくさわやかな感じに改造された改札の外にある待合室はテレビ・冷暖房付構内と外の歩道橋にエレベーターも設置された2・3番線ホームにあった売店がなくなってしまったが待合室ができたこの春、自動改札になりSuicaも使えるようになったこんな田舎の駅が自動改札になる日が来るなんて私が電車通学してた頃は改札が入口と出口に別れていたけどいまは出口用は撤去されてしまったみたい 出口用改札跡少子化のせいか駐輪場の自転車がだいぶ少なくなり 寂しい…まずは外房線・安房天津駅を目指して出発♪ 横渚踏切踏切から鴨川駅が見えます ←郵便局側の看板は新しい
2009年07月28日
コメント(0)
![]()
クマさんの首が…! 【グラニフ】ベーシックTシャツ / コントロールベア(パープル) 2,100円あまりお子様には見せたくない柄ですがラブリーなので買っちゃいました 身長159cm・サイズSSピンぼけで ごめんなさい… 後ろにもクマさんのお顔が ヒョコっとのぞいてますすぐ縫い目がほつれてしまったのが残念だけどこのお値段なら仕方ないかな
2009年07月27日
コメント(0)

おばあちゃまと日食を楽しみにしてたのに… 日食グラス も買ったのに…鴨川は 雨。お日様が 全然見えなかったお日様が欠けていたと思われる頃気温が下がり涼しくなりました
2009年07月22日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


