PR

Profile

まみ99

まみ99

Favorite Blog

ユダヤ人 New! はゆもさん

エキナセア&挿し木苗 New! ブルーミント555さん

台湾フェスティバル … hasshi49さん

だっこちてチュッ motomichanさん
●尾崎友俐● ◇尾崎'友俐◇さん
∋(。・"・)_†:*.;".*… ★彼方野 まりあ★。さん
飲茶天国 cherry-kuroさん
■あじあん・まだむ■ フジコ♪さん
プー子の部屋 パチプロプー子さん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2004/10/24
XML
カテゴリ: 子育て
皆さん、暖かいメッセージをありがとうございました。


確かに2歳児は大変だとは言いますが、
考えてみればこれから先、子供の成長に合わせて直面する悩みや問題は
ぜったいに尽きることはないんですものね。
大先輩ママからしたら、こんなのまだまだ序の口よね?

2歳児の悩みは、2歳児である今だけのもの。
今だからできる、今だからこそしてあげるべき対応をしてあげたいと思っています。
(、、でもなかなか出来ない未熟者の私)


三つ子の魂 vs みそじー(三十路)の魂 の対決っすね!笑

焦らず、気負わず、
できるだけいつも笑顔で、子供たちと一緒の時間をたいせつにしていこうと思いました。

・・・

前回の日記をUPした直後にね、
ほんとうに、まさに今の私が必要としているアドバイスを的確に日記に
書いてくださっている ぺりっちさんの日記に偶然出会いました。
(新着一覧で私の日記の真上にあったんです。楽天の神様、アリガト~)

タイトルは、「育てにくい子をうまく育てるには」。
ぺりっちさんが参加した小学校のPTAの講演会での講演内容の報告でした。

内容の概略は、

●子供の攻撃性をうまく消化させてあげるのは大人である
●何か問題が起こったとき「あなたは大丈夫だよ」と安心感を与えてあげよう
●子供は尊敬できる大人が必要

そして、子供にかける時間と自分にかける時間のバランスを保つことの大切さ
が挙げられています。
★★★

・・・
最近は、みかんをよく見てあげるようにしているの。
たいして面白くない芸とか(笑)、普通の行動もよく観察して、
突っ込んで(コメントして)あげると、まあ、みかんったら、喜ぶこと喜ぶこと!

まだまだチビッコ。カマってあげるのが大切ですね。
ネット時間はなかなか割けないので、お返事にはマメに伺えなくて、ごめんなさい。
楽天は老後までずっと続ける予定ですので、
気長にお付き合いくださいませ!!!
いつもコメントくださる皆さん、本当にありがとう。
私にとっては大切な存在です。

P.S.3回深呼吸すれば、気持ちが落ち着くから、
  まだまだ私もだいじょうぶかな。
  心配ありがとう~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/10/25 11:59:02 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: