PR

Profile

まみ99

まみ99

Favorite Blog

ルドベキアが欲しく… New! ブルーミント555さん

ユダヤ人 はゆもさん

台湾フェスティバル … hasshi49さん

だっこちてチュッ motomichanさん
●尾崎友俐● ◇尾崎'友俐◇さん
∋(。・"・)_†:*.;".*… ★彼方野 まりあ★。さん
飲茶天国 cherry-kuroさん
■あじあん・まだむ■ フジコ♪さん
プー子の部屋 パチプロプー子さん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2006/10/05
XML
先日、某有名保険会社の外交員さん(香港人女性)と一緒に飲茶をしました。

我家のすぐ近所の、地元ではまあまあ美味しいとされる中級の人気飲茶店。

外交員さんは時間よりも早めにお店に入って、テーブルを綺麗にセッティングして
私たちを待ってくれていました。

簡単に挨拶を済ませた後、テーブルに用意されていたお茶を一口飲んでみて、、 びっくり!

はっ。 美味しい!!! こ、これは?
ここって、こんな美味しいお茶を置いていたかしら???

なんとそれは、外交員さんが 自分で持参した 高級中国茶 だったのでした♪


飲茶の時に、自分の好きな茶葉を持ち込みできるなんて、全然知りませんでした!!
イイ事 知っちゃいました♪

というわけで、、
今日は夫が午後から仕事だというので、娘たちを送り出してから二人で飲茶にゴー。
もちろん、茶葉持参で!

そのお店は通常はお茶代が一人5ドルなんですが、自分で茶葉を持参しても同様に
一人5ドル取られるようです。

でも、自分の好きなお茶でいただく点心は、前より格段に美味しい!
それほど高級なレストランではなくても、こうやって美味しい茶葉を持参して誰かをおもてなしするって、
なかなか上級で、洒落たワザですよね。

高級店では無理(お茶も美味しいので不要)でしょうけれども。。




■■■ ■■


< お茶 >

ずっと気になっていたのですが、、
私、かなり昔の日記で、「プアールに菊花茶をブレンドした  菊普茶  が香港で流行っています」

有害な物質が生まれるから、菊普茶は飲まないようにというニュースが流れたのです。
今は香港人も菊普茶は飲まないようです。 お茶もやたらと混ぜたら×なのですね。
気をつけなくてはいけません。

今回の、、ウーロン茶 + 龍珠 は、なかなか美味しかったです。
(これは恐らく安全だと思うのですが、、 未確認デス。。)
今朝も飲茶の時に試してみたのですが、龍珠が無かったので普通のジャスミンにしたら、
量もちょっと多かったようで、、、 ちょっと微妙な味でした。  難しいな!

*
** やっぱり  九龍ホテルの月餅 は絶品!!! 今年も感動したー
   ちなみに右上は、千葉県名産の ピーナッツ・最中 。 これも、美味ですよ~ **

明日は  中秋節 。 世界中で 綺麗なお月様に 会えますように。 
楽しいお月見をしてくださいね!


●追記(2006年10月9日)

やはりこの手の情報にはソースがなくては、、と思い、
「菊普茶 有害 致癌」 でヤフー香港等で検索してみたのですが、、
決定的な記事を載せているのソースが見つかりませんでした。

とりあえず検索して一番先にひっかかったHP 
「長者資訊網 娯楽Leisure」  http://www.elderlyservice.com/life/leisure_hobbies03.htm
(「普アール茶泡法 の (6)多年前曾流行飲菊普,但傳言菊普有害,是否真的有害?」という項目参照)

「幾つかの医学報告の研究によると、菊普茶には発癌する可能性があります。
 たとえ菊普通茶が無害であったとしても、プアールの香りで菊花の味が破壊されてしまうので、 菊花茶を飲むのは適宜ではありません。」


 さらに
 「お茶本来、健康に良い飲み物ですが、 25分以上 浸すと有害な物質が発生し始めるので、あまり長く浸さないように。
  また、浸す時間が長すぎると、味も苦くなります。」

と記されています。

しかし、その一方で
「KingNet国家網路医院」   2005年8月15日 http://hospital.kingnet.com.tw/essay/essay.html?pid=5606&category=%B9D%C5%A5%A4%A3%B6%EE%BB%A1
のある栄養士さんの回答によると、

「目下のところプアール茶と菊花茶を一緒に飲むと癌になるという明らかな証拠はありません。
 巷には多くのレストランで菊普茶を提供してきたが、未だかつて癌になった例は無く・・・、
 この噂は根も葉もないデマであり、信じる必要はありません」

という記事も見つけてしまいました。

結局、絶対的な真実はつきとめられませんでした。
ただかなり前に、 香港中でこの噂が大流行して、大騒ぎになったことは真実(本当)です。

あやふやになってしまって、すいません。。
どなたか、この件の真実をご存知の方がいらっしゃったら教えてください!お願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/10/09 07:23:06 AM
コメント(12) | コメントを書く
[香港お得情報(へぇ~)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: