一 夢 庵 風 流 日 記

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2010年08月08日
XML

多摩川浅間神社

 ご存知、霊峰富士山を御神体とする浅間神社の支社である

場所
 東京都大田区田園調布1-55-12 多摩川駅よりすぐ

御祭神
木花咲耶姫命(コノハナノサクヤビメノミコト)
さくらの花が咲き匂うような・・・と形容される柔らかい美しさを持つ女神
慶次の誕生月とかかわりの深い「桜」のこともあり、重要な意味を持つ女神様

霊峰富士の神ということもあるのか、厳しい感じを受ける
女性らしさは感じられない・・・

ぶらっと電車を降り、何気なく携帯のカメラを向けたら
なんかいい感じの写真が撮れました

角度をいろいろ変えたのですが、どうしても光が入ってきます
これは何かの暗示、皆様にいいことがありますように

多摩川浅間神社HP

日本古代の民間宗教

日本古代の民間宗教

価格:8,925円(税込、送料別)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月08日 02時32分50秒
コメント(3) | コメントを書く
[日本民俗・宗教哲学] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:気力充実フォト(08/08)  
奥円  さん
慶次さん復活しましたか。
奇麗な写真ですね。
神社HP覗いてみたら音楽流れてきてビックリ。
ちゃんとHPつくってるあたりかなりハイテク?なのかな。それとも田園調布の側だから派手なのか!?
自分の住んでるとこからはかなり南の方ですな~。
(2010年08月08日 04時51分01秒)

お久しぶりです  
夢穂  さん
すごいシャープな光ですね
逆光でもこんな綺麗な光は
見た事ないです

前の日記の三重塔みたいなの
ばっかり。あれも入らないように
位置とか変えたんですが・・・ (2010年08月08日 08時48分16秒)

再び失礼します  
奥円  さん
私も今日、多摩川浅間神社に行ってきました。とても良い神社ですね。姉と休日を楽しく過ごすことができました。ありがとうございます。
私の写真もブログに公開しました。
どうぞ宜しく~。 (2010年08月08日 23時06分59秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: