2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全14件 (14件中 1-14件目)
1
先日まで「罪」のレベル上げに勤しんではいたものの、上位ペルソナにあまり魅力を感じなくなってしまったので「罰」に移行。 以前クリアしたデータを読み込んで~またレベル上げからやり直し~。ところが、レベル上げの気分転換として久しぶりにラスボスをボコリに行こうとしたらダンジョンマップの構造を忘れた。「レストルーム」から「断罪の界」へは行くものの、「断罪の間」ってどこだよ!わっかんねぇよ!!ガイドブックはどこかに埋まってしまっているので探すのなんてまっぴらゴメン。まぁ探し物は昔から「足」で探せってね・・・。・・・・・・・・・30分経過・・・ ・・・・・・・・・うぉ~見つからねぇ!ザケンナゴラァ!!!と超絶ぷちギレをかますも更に30分後にレストルーム出てすぐの場所に発見。おいおい~△ボタンでマップ表示して確認してもそんな表示はなかったぞ♪腹いせに回想シーンでフィレモンを親の敵の様にぶん殴ってやったわ。(ちょっとスッキリ♪)
2006年08月31日
コメント(0)
ペルソナ3をクリアしてしまったので現在ペルソナ2罪に回帰中。当時は気にならなかったけどやり返してみると意外とロード時間が気になる。まぁPS2のロード時間に慣れてしまっているだけだと思うが。んで、栄吉の専用ペルソナの「ハーデス」君ですが、シャドウ栄吉と戦う時に装備していなかった為に暗黒系に弱いままになっている・・・。なんで?そもそも冥王ハーデスにムドが効く時点で設定的におかしくねぇ?おまけに罰の「ドラゴンクロス」に比べて「グランドクロス」の使えねぇこと使えねぇこと。五人で合体魔法を使う意味を感じないくらいダメージが低い。キャラ的には罪の方が好きだけど、とりあえずストーリーだけ流してさっさと罰に移行だな。激氣(ケッヘイ)!!
2006年08月29日
コメント(0)
愛犬の散歩に出かけたところ近所でまたしても似非(エセ)タイプRを発見。しかもファミリーカー。ファミリーカーには興味が全く無いので車種は分からないけど多分ステップワゴンかな。しかもエンブレムが赤いだけならともかく、フロントのエンブレムの横に後期型DC5のフロントについている「TYPE R」のエンブレムまで付けている見栄っ張りさんw確かに無限のエンブレム貼ってあったけど、ナニをいじってもどこまでいってもファミリーカーではタイプRにはなれませんwていうかタイプRの概念に矛盾してるし。個人的にはファミリーカーでタイプRと偽ってモノホンのタイプRのブランドイメージを下げて欲しくないです。加えてファミリーカーいじってまでタイプRにこだわりたいなら最初からモノホン買った方が良い。家庭があるからとかいう言い訳はヤメロ。それなら結婚しなきゃいいだけだし。家庭があるから乗り心地がどうのとか、乗車人数がうんぬんとか、維持費がどうたらとかいうことを全て切り捨てることが出来る人間しかタイプRに乗る資格は無いと個人的に思うわけ。スポーツカーは燃費が悪いとか寝言言う奴は問題外。(少なくともホンダのタイプRは燃費いいけど)結局ナニが言いたいかというと、「犠牲を払う覚悟が無い人間はタイプRにこだわるな。パチモン仕様に乗ること自体が犠牲を払ってタイプRに乗っている人間に対する侮辱であり冒涜」だ。・・・ってこと。あとオーナーだけでなくてタイプRの開発に関わったスタッフに対してもね。まぁナニをわめいたところで個人の自由といえばそれまでなんだけどさ・・・。
2006年08月27日
コメント(0)
先日購入したペルソナ3を76時間かけてクリア。一応仲間のレベルは軒並み90越え。ラストの「ジン」、「タカヤ」が弱すぎて全然気分が盛り上がらなかった。「ニュクス」は総合のHPが多かったのとBGMがかっこよかったのでまだ救われたかな。デザインも2までのラスボスに比べてキレイで嫌いじゃなかったし。問題点としてはやはりシナリオが悪いこと。ペルソナ2に比べてすごい薄っぺらい。設定も強引。2にあった重厚さと緻密な相関関係が全く無い。つまり薄っぺらい。エンディングも意味不明。というか手抜きし過ぎ。ムービーも雑。また暫くしてからマニアクス版出すつもり?ペルソナ2はベスト3に入るくらいツボに来たけど、3はなんだかエヴァくさい。だから余計に安っぽい。「で、結局ナニが言いたいのよ」と突っ込みたくなる。エヴァ嫌いだし。wまぁ最近ありがちな悟ったつもりになりたい症候群にかかってるオソマツでかわいそうなオツムしか持っていないオタクな方には共感したつもりになれるシナリオだと思うけど、個人的にはダメダメ。まぁそういう風潮なんだから仕方ないといえば仕方ないけどちょっとガッカリだったよアトラスさん・・・。一通りプレイしてクリアした上で言わせてもらうけど「ペルソナとタイトルに付いて無かったら買ってません」です。まぁ前情報とパッケージ見た時点であまり期待してなかったけどね・・・。
2006年08月26日
コメント(0)
劇場公開中に間に合わず、長い間首を長~くして待っていた「超劇場版ケロロ軍曹」をようやく鑑賞。内容はおいといてともかく敵役の「キルル」の声優が「おぎやはぎ」なのはどうかと。まぁセリフが無いに等しいのでこれはまだ許せるとして、問題なのは「ミララ」とかいう方!なんか棒読みな感じな上に声は聞きづらいし、発声がすげぇカンに触る。絶対に声優じゃなくてグラビア上がりの頭の悪そうな成り上がりタレント女が声優担当してると思ったら、エンディングのスタッフロールに「新垣結衣」の名前が。・・・誰だよ。シラネェよそんな女。ていうかあんなセリフの読み方で良いなら別にこいつ使わないでケロロ好きで映画に出演したくてノーギャラOKでもっと発声のいい女を一般公募で集めた方が良い。本当に最近なにかというと成り上がりタレントが声優業界を荒らしていて見ていて不愉快になる。(別に声優さん達に特別な思い入れは無いけど)後から調べたら「新垣結衣」とかいう女は予想通りグラビア上がりのポッと出のタレントでしたとさ。ちなみに調べていたサイトに載っていた文面を下に抜粋。「演技では棒読み等が目立つとされるものの、ニコモ時代のファンやアイドルマニアからの人気は高い」つまりドラマに出ているものの演技はお話にならず、一部の物好きが追っかけの延長をしているおかげでなんとか成り立っているということえでしょう。ていうかケロロ製作委員会もそんな女わざわざ選んで使うなよ・・・。
2006年08月25日
コメント(0)
本日某所駐車場にて愛車が当て逃げされとりました。バンパーからフェンダーにかけてべっこりと・・・。修理に出したら間違いなく5~10万は飛ぶだろう。ヘタするとアライメント調整も必要になるかも。ていうか犯人出てこいや!
2006年08月24日
コメント(0)

現在10月3日でタルタロス98階まで到達。レベルが上がりきってしまっているのでもはや作業。目下女性キャラのコミュを行いエセ恋愛シミュレーション気分を味わっている。どうでもいいがせっかく仲間になった荒垣シンちゃんがもうすぐ離脱するらしい。男キャラのなかでは一番好きなキャラだったのに誠に残念至極。せっかく作成したのに「氷結吸収」で弱点が無いのはいいが、「メディアラハン」と「メシアライザー」がダブってる。更に言うと「勝利の息吹」と「勝利の雄たけび」もな・・・。また継承させ直しかよ・・・。そんなことよりジャアクフロストに時間を割いた方が個人的に有意義な時間を過ごせるかも。ヒーホーサイコー!(何故かメギドラを継承しているのはご愛嬌)
2006年08月22日
コメント(0)
母にねだられて見に行ってきましたが、ハッキリ言って前作の方が全然面白かった。おまけに2という位置付けよりも2の前編という感じ。3が既に製作を開始済みというのも納得。今回の「2」が「2前編」で来年公開予定の「3」が「2後編」とした方が正確な気がする。まぁ相変わらずジョニーデップはイカしたやつではあったので、ヨシトスルカ・・・。
2006年08月21日
コメント(0)

何のかんので現在タルタロス110階。ていうかペルソナ3は2の面影が全く無い。個人的には駄作だと思う。アドベンチャーなのか恋愛シミュレーションなのかロープレなのか良く分からない上に話が2に比べてナンパ過ぎる。・・・まぁ買ったからには最後までやるけどさ。レベルアップをしこたま行っていたが、今までのシリーズ同様レベルが上がると獲得経験値が減少するようだ。ていうかある程度レベルが上がると骨折り損なのでレベル上げの作業が虚しくなる。少しインチキを行いレベルをMAXにしてしまったがこれはこれで非常に味気ない。本当はインチキする気はなかったのだが、3ブロックに入った瞬間シャドウにマハムド3連打を暗い主人公死亡・・・。即座にリセットを押し、PARのディスクをセットイ~ン!!良い子の皆はPAR等を使用してインチキしないようにしようね!まぁ一周目はストーリーを追うことに専念して2周目でやり込むことにしよう。そういうことにしておこう・・・。現在レベルは99だが仲間は普通にレベル上げ。加えてペルソナはキングフロストにメギドラを継承させて使い続けている。ラストまでこれで通してある程度バランス取らないと味気なさ過ぎる。どうでもいいけど仲間のペルソナを旧作同様変更させてくれ。使い物にならない。あとステータスがいい加減すぎ。攻撃、防御、回避だけではだれが使えるのかが全然わからない。レベルと相性だけで判断しろと?アトラスさん手抜きしすぎと違う?↑ 初めて作ったキングフロスト。愛故に!作らねば!使わねば!出来ればソウルハッカーズまでのデザインの方が良かった。フロスト5も参戦して欲しかった。アトラスさん次回では頼みます。
2006年08月20日
コメント(0)
遂に購入。やりつくすぞ~
2006年08月18日
コメント(0)
去年(?)にあだち充の「タッチ」を実写化してドン引きしたというのに今度は「ラフ」ですか。他にも「デスノート」やらドラマの「嬢王」とかな。 わざわざ2次元から3次元にする意味が分からない。しかもだいたい決まって原作を裏切る出来映え。せめて役者くらいはメジャーな人を使って欲しいんだけど。どう考えても売り出したい新人の為に実写化して主役やらヒロインに付けてるだけの気がしてならない。「嬢王」に至っては確かAV女優が出てた気もする。原作ファンもそのうち黙ってないと思うぞ。個人的に配役で許せるのは「デスノート」の藤原竜也だけだな。役に合ってるかどうかは別として。えぇ、昔「身毒丸」も見に行きましたとも・・・。
2006年08月14日
コメント(0)

今日は久しぶりに愛犬りく君をシャンプーへ。ノミの薬と八種混合(だったかな)の注射の為だいぶご無沙汰してました。が、またしてもお店のおねぇちゃんにヤラレました。あのぉ、うちの子オスなんだけど・・・。今日はピンクかよ・・・。ジト目。おねむ。そしていつもの如くベロ出し。
2006年08月12日
コメント(0)
本日朝刊の折込チラシを見ていたらホンダのチラシがあった。何気なく見ていると「インテグラTYPE-R在庫33台」とな。まだ33台も売れ残ってんのかよ。おまけにそれでも売れていないためか、カーボンボンネットやらアルミホイールを割安なセット販売にして売ろうとしている模様。まぁ日本全土で在庫33台なら納得できないことも無いが、一部エリアでの33台在庫だったら致命的だ。ていうか生産終了から早2週間だぜ?どうするよホンダ?
2006年08月12日
コメント(0)
タイトルにもあるようにボクシングの王座決定戦を何故かテレビで見ることに。亀田という人はいつも大口叩いてるみたいだけど今回はどうなのかとテレビを付ける。ぜんっぜんだめじゃん・・・。偶然1Rのダウンをいきなり見ることになり、KO勝ちどころかKO負けかと思う始末。後半も手数では負けてる感が強く、さらに完全に足に来てたようで判定でも勝ちは無いことを確信。しかし!何故か最後は判定勝ち。そんなバカなですわ・・・。yahooの判定投票でも亀田負けの投票めちゃくちゃ多いし、そこらへんの掲示板を見てみても亀田は八百長だの色々言われてますね。本人が努力してることは確かにすごいことだと思うけど今日の判定には全然納得できませんね。(ていうか後半クリンチしまくってた時にレフェリーストップがかからなかっただけでもおかしい)八百長だの、裏で金が動いてるだの言われてもある程度仕方ないんじゃないかと思うくらいあの判定はおかしいと思います。
2006年08月02日
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1


