2010/05/16
XML
カテゴリ: 県外観光
-本日の遠征記-

『豊稔池堰堤(えんてい)』

讃岐ラーメン はまんど 」さんでラーメンを食べた後、三豊の「ゆめタウン」に行き、帰り道がてら「豊稔池堰堤」に行ってみることにしました。。。"堰堤"って昔の名前の響きがイイですねぇ、、、まぁ、早い話が"ダム"なのですが。。。

hounen_01.jpg
[上流から]

ナビには登録がなかったので、住所を頼りに行ってみました、、、四国霊場66番札所:雲辺寺をめざして行くと、途中、看板が出ているので迷うことはありません。。。が、最後の二股の道で、ダムの上流に行くか下流に行くか分かれます、、、ここで上流に行ってしまうと、全景がよく見えません。。。下流に行くと公園がありますので、そちらからだと全景を眺望できます。。。

hounen_02.jpg
[下流には公園が]

何でも我が国最初期の"マルチプルアーチ式コンクリート造堰堤"と言うことですが、ダムの種類には興味がないのでよくワカリマセン、、、何かしらレトロな造りのダムだなぁ。。。と言う感じですねぇ。。。

hounen_03.jpg
[近づいてみる]

まぁ大正15年に起工、昭和4年11月の竣工なので、80年近く経過したダムなので、歴史有る風格が漂っているのは当然でしょうか・・・!?

hounen_04.jpg
[サイドビュー]



hounen_05.jpg
[横には昔の樋が]

*************************************************
【情報】
住所:香川県観音寺市大野原町田野々
HP: http://www.city.kanonji.kagawa.jp/sight/hounen.html
*************************************************





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/05/18 12:46:05 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: