2012/06/23
XML
カテゴリ: 県外グルメ
-高校PTA研修会(広島)その5-

『宮島2(高P研修会)』

「厳島神社」に参拝と企画展示「平清盛館」の見学を終えたのは午後3時15分、、、マズイ・・・、港に集合の時間は3時50分、、、わずか35分しかありませんねぇ。。。

miyajima_h240623_01.jpg
[商店街]

お土産を探しに商店街に飛び込みました、、、が~~っ、商店街には喰いブロガーとしての誘惑が、たくさん有りすぎます。。。

miyajima_h240623_02.jpg
[揚げもみじ]

まず私が吸い込まれたのが"もみじ饅頭"のお店、、、この店先では"揚げもみじ"なるものが販売されています。。。甘い"もみじ饅頭"はどうでも良いのですが、"チーズ入りもみじ饅頭"が揚げられていました、、、これには興味津々、、、1本買ってみましょう。。。

miyajima_h240623_03.jpg
[こんな感じ(¥150/1本)]

ちょうど並んでいる列の中に、同行のお仲間さんがいたので"チーズ入り揚げもみじ"を1本、便乗で買ってもらいましねぇた、、、さぁ食べてみましょう。。。

miyajima_h240623_04.jpg
[チーズをいただきました]

おおぉぉぉ、、、フワサクっ!! とした衣に、円やかなチーズがよくマッチしています。。。甘味もさほどしつこくありません、、、ちょっと塩をパラっとかけて食べれば、ワインと合いそうな味です。。。うん、旨い~☆

miyajima_h240623_05.jpg


で、そのお店で"もみじ饅頭"をお土産に何箱か買って、さらに歩いていくと、、、またまた気になるモノが、、、"宮島名物:サンドおにぎり"です。。。どうやらミニ・ライスバーガーのような感じの食べ物ですが、"カキフライ"がサンドされているものがありますねぇ。。。

miyajima_h240623_06.jpg
[黒米ライスバーガー カキフライ:¥400]

こちらは1個400円とちょっと高価ですが、、、話のネタに"黒米ライスバーガー カキフライ"を買っちゃいました。。。で、お味の方は、、、"黒米"のバンズは赤飯みたいなモチモチとした食感です、、、ガブっと囓ると、中から"カキフライ"が出てきました(当然か!?)。。。ソースはかかっているのかどうか、ほとんどワカラナイ程度でしたが、"カキフライ"と"黒米"のバンズの組み合わせ、、、これはここれで美味しいっ!!!

miyajima_h240623_07.jpg
[カキクリームコロッケ:¥200]

そしてさらに歩くと、またまた足が止まっちゃいました、、、黄金伝説でギャル曽根さんが食べたという"カキクリームコロッケ"です。。。"美味しくて6個も食べちゃった♪"と書かれていました、、、が、、、たった6個??? 60個なら納得なのですがねぇ。。。(笑)

miyajima_h240623_08.jpg
[アップで]

で、私も1個買ってパクリっ!! うんうん、確かに美味しいっ!!! でも中身はほとんどクリームなので、カキ風味のクリームコロッケという感じでした。。。

miyajima_h240623_09.jpg
[宮島ビール]

さてさて、ますますお土産を買う時間が無くなってしまいました、、、なのでその辺のお店に飛び込んで、何品かをゲット。。。なんとかギリギリ3時50分に待ち合わせにたどり着けました。。。また乗船前には"宮島ビール"を売店で買いました、、、ホワイトビールのようなサッパリ系のビールでしたねぇ。。。そして本日の研修の予定はすべて終了、、、今治への帰路につきました。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/06/27 05:28:31 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: