2014/07/28
XML
-ソロで行っていないプチ遠征記-

『馳走家 とり壱』

今日のお昼は、JC時代よりのM先輩と一緒に、やはりJCの先輩のお店、「馳走家 とり壱」さんに行くことにしました、、、というのも「馳走家 とり壱」さんのランチで、"十割そば"が提供されているということで、蕎麦好きの私としても食べてみたかったのですねぇ。。。

toriichi_h260728_01.jpg
[お店外観]

午後1時前の訪問でしたが、店内が広いので混雑しているようには見えません、、、それでも何十人のお客さんが座っています。。。我々は外が見えるテーブル席に着き、私は"とろろ山掛け十割そば"を、先輩は"香味大根おろし十割そば"をお願いしました、、、やがて待つこと約10分で、注文ができあがってきました。。。

toriichi_h260728_04.jpg
[とろろ山掛け十割そば:¥874]

さぁ気になるお味です。。。まず蕎麦は中細の手もみウェーブタイプです、、、十割にしては長さが長いのと、喉越しからすると手打ちではなく機械打ちだと思われます。。。それでもしっかり蕎麦の風味が伝わってきますねぇ、、、うんうん、旨い旨い~☆

toriichi_h260728_05.jpg
[アップで]

そこでもう一枚食べたいと思い、この時点で"十割せいろそば"の注文を入れました、、、"とろろ山掛け"は、よく混ぜていただくとさらにGOODです!! ただちょっとだけ私的にはかえし(そばツユ)が甘すぎるかなあぁぁぁ。。。

toriichi_h260728_06.jpg
toriichi_h260728_07.jpg
[各アップで]

また先輩の食べた"香味大根おろし十割そば"は、鰹節が大量に付いてきました、、、トッピングすると、蕎麦が見えませんねぇ。。。そして"香味大根おろし"が、かなりピリ辛ということです、、、こちらも美味しそうです!!

toriichi_h260728_08.jpg


で~~もっ、上記のタイミングで追加注文した"十割せいろそば"が、なかなか出てきません、、、結局20分以上かかりました。。。と、その時、店から帰れコール!! 残念っ!! "十割せいろそば"は二種類の蕎麦の太さで、よい食感があったのに、じっくり味わえませんでしたねぇ。。。

toriichi_h260728_09.jpg
[十割せいろそば:¥648]

*************************************************
【お店の情報】
住所:愛媛県今治市横田町1-1-50
電話:0898-34-7230
営業時間:11:00~15:00、17:00~23:30
定休日:無休
席数:約150席
駐車台数:約50台
HP: http://www.arigatou-s.com/enterprise/toriichi/


※HPの メニュー をご参照ください
*************************************************





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/07/31 04:11:43 PM
[今治ラーメン・うどん・そば・パスタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: