2016/11/06
XML
-本日の遠征記-

『なかぶ庵』

今日は家内と二人紅葉狩りに出かけました。。。朝一で出発して高松港からフェリーに乗り、小豆島にやって来ましたねぇ、、、そう目的地は「寒霞渓」です。。。でもまずはお腹を満たしましょう、、、フェリーが草壁港についたので、"生そうめん"を食べに「なかぶ庵」さんに行くことにしました。。。


[入口の様子]

さてお店(工場)は車一台がなんとか通れる、細い路地にあります、、、そのお店脇の道を登った左手に広い駐車場がありました。。。そして我々が入店したのは午前10時50分ころ、、、店内には3組位のお客さんが座っていました。。。我々は二人なので、二人掛けのテーブル席に案内され、、、メニューは"生そうめん"のみだと言うことで、私は大盛、家内は並でお願いしました。。。やがて待つこと約7分、、、注文のできあがりです。。。


[店内の様子]

さぁ気になるお味です。。。白く輝く麺は、私がよく知っている"乾燥そうめん"とは違っています、、、中細で少し角がある中華麺のストレートのようですねぇ。。。そしてオドロキモモノキサンショノキ~~っ!! シットリ、モチツル、ニュルルンで、まったく異次元で初体験の舌触りです、、、ほんのり甘く鰹や昆布系のめんツユもGOOD!! うんうん、これはメチャメチャ旨い~☆ 大盛でも物足りなく感じてしまいましたねぇ。。。


[生そうめん(大盛):¥700]

そうそう食事スペースの隣の部屋と建物では、箸分け体験や工場見学もできるようです、、、今回は時間がなかったので食べるだけでしたが、一度、箸分け体験もしてみたいなあぁぁぁ。。。


[各アップで]

*************************************************

住所:香川県小豆郡小豆島町安田甲1385
電話:0879-82-3669
営業時間:10:00~15:00頃
定休日:月曜日
席数:12席
駐車台数:約12台(お店(工場)脇の道を登った左手)
HP: http://www.shodoshima-nakabuan.co.jp/
【メニュー】
生そうめん(並):¥500、生そうめん(大盛):¥700
*************************************************






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/11/10 09:09:17 AM
[県外ラーメン・うどん・そば・パスタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: