2018/02/21
XML
-ソロで行くプチ遠征記-

『DiningCafe Obanya(オバンヤ)』

今日のお昼は天気も良いので、久しぶりにソロで出動しました、、、そして今月の3日にオープンしたという「DiningCafe Obanya(オバンヤ)」さんを初訪問です。。。

[お店外観]



私はコーヒーが苦手なので、普段あまりカフェには行きません、、、ただこの「オバンヤ」さんには、(私的にお土産でしか食べたことがない)盛岡名物の"じゃ~じゃ麺"があると言う情報だったのですねぇ。。。

[店内の様子]



午後1時15分ころに入店すると、お客さんが数人です。。。でも厨房にいたのは、知っている女の人でした、、、なんでも一人で切り盛りするので、あまり告知せずに店をオープンさせたそうです。。。当然、私の訪問は偶然だったで、二人ともちょっとビックリでした。。。(笑)

[じゃ~じゃ麺:¥900]



さて知り合いのお店となれば、初訪問でも気楽になれます、、、私はカウンター席に着き"じゃ~じゃ麺"をお願いしました。。。で、なぜ盛岡の名物が??? と聞くと、、、出身が盛岡だそうですねぇ。。。なので麺も盛岡から取り寄せているということです。。。やがて待つこと約9分、、、"じゃ~じゃ麺"ができあがりました。。。

[アップで]



おおぉぉぉっ!! 私は単品の"じゃ~じゃ麺"を想像していましたが、出てきたものは"味噌汁"や"サラダ"、それに"筋子のおむすび]"まで付いています、、、なんともボリューミーなのでしょう!!





さぁ気になるお味です。。。まずよ~く混ぜ混ぜして、肉味噌をしっかり麺に絡めます、、、その麺は中位の太さで加水多めのウェーブタイプ、マッタリモチモチの食感でしょう。。。

[各アップで]



そしてトッピングされているのは、肉味噌の他、ほうれん草、海苔、ゆで玉子です、、、イメージ的にはほうれん草でなく、(中華のジャージャー麺から)キューリを想像していたのですが、これはほうれん草の方がイイかも!? そして肉味噌は、見た目よりもアッサリといただけます。。。うんうん、旨い旨い~☆

[筋子のおむすび]



次に"筋子のおむすび"、、、これが結構大きいんです。。。中にはしっかり筋子(こちらも盛岡から取り寄せ)も入っていて、筋子の塩気がGOODでしょう!! 私はイクラも好きですが、筋子はもっと好きなのです。。。うんうん、"筋子のおむすび"も旨い旨い~☆

[飲み物も付いています]



さてさてお腹PanPnanになりました、、、でも飲み物も付いています。。。私は紅茶をお願いしました、、、それに"白玉団子"も付いていましたねぇ。。。これだけのボリュームとサービスで、お値段900円はとってもCP(コスパ)度高しでしょう~~♪

[メニュー]






*************************************************
【お店の情報】
住所:今治市松本町2-2-6

営業時間:8:30~17:00
定休日:無休
席数:23席
駐車台数:5台(横の「たけざき」さんの駐車場)
HP: https://www.instagram.com/diningcafeobanya/

※記事中写真ご参照ください
*************************************************





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/02/22 03:05:25 PM
[今治ラーメン・うどん・そば・パスタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: