2018/10/14
XML
-本日の遠征記-

『そば 祖谷美人』

本日は秋晴れで絶好のツーリング日和でしたが、、、店の買い物と散髪があったので、残念ながら諦めました。。。でも美味しい蕎麦が食べたかったので、家内とドライブがてら出かけることに、、、BARI近郊の蕎麦屋さんには、だいたい行ってしまっているので、ちょっと足をのばして祖谷蕎麦を食べに行くことにしましたねぇ。。。

[お店外観]



朝10時に出発して祖谷の有名店、「そば 祖谷美人」さんに到着したのはお昼過ぎ、、、当然ながら少し行列になっていて、紙に名前を書き、待つこと約15分で順番が来ました。。。

[小便タヌキなど]



で、我々が案内されたのは、店内ではなく祖谷渓を望むテラス席、、、うーーんっ、気持ちイイっ!! テラスの外側には"小便小僧"ならぬ"信楽焼タヌキ"が、小便を渓谷に垂らしています。。。(笑)

[でこまわし]



さて席に着き、私は少し暑かったので、大歩危駅名物の" ぼけあげ "がトッピングされた"冷やしぼけあげそば"を、家内は"ぼけあげそば"を、、、そして二人で"でこまわし"を1本お願いしました。。。

[冷やしぼけあげそば:¥1000]





[アップで]



さぁ気になるお味、、、まずは私の"冷やしぼけあげそば"。。。十割と思える蕎麦は平打ちタイプで、不揃いですがやや細めに切られています、、、祖谷蕎麦と言えば、太くて短くてモソモソっとした食感のものが多いのですが、この店の蕎麦は、わずかにザラっとした喉越しがあるものの、ツルツルっとした喉越しです。。。また出汁のかえしは、ほんのり甘みがありGOODでしょう!!

[ぼけあげ]



そして何より目を見張るのが、丼を覆い尽くすほどの大きな"ぼけあげ"、、、芳ばしく炒められ、ほんのり甘い味付けがされています。。。しかもタップリの厚みの揚げからは、ジュワワっと汁が溢れます!! うんうん、旨い旨い~☆

[ぼけあげそば:¥850]



また家内発注の"ぼけあげそば"、、、こちらの蕎麦は同じ平打ちで不揃いながら、冷たい蕎麦よりやや太目です。。。温かい出汁なので、調整されているのかな??? でもこの温かい"ぼけあげそば"も美味しいっ!! おそらくイリコベースと思われる出汁ば、うどんでなく蕎麦にも合っていますねぇ。。。

[左:冷、右:温]



さてさて蕎麦を食べ終えるころ、、、テラス席はバスでやって来たと思われる中国人に占領されました。。。我々はこの後、「かずら橋」に向かうのですが、、、きっと彼らもやって来るんだろうなあぁぁぁ。。。(笑)

[メニュー]




*************************************************
【お店の情報】

電話:0883-87-2009
営業時間:8:00~17:00
定休日:無休
席数:25席
駐車台数:数十台
http://iyabijin.jp/

【メニュー】(一例)
※記事中写真ご参照ください
*************************************************





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/10/16 09:18:38 AM
[県外ラーメン・うどん・そば・パスタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: