Happybirthday!より愛を込めて

Mar 8, 2004
XML
カテゴリ: My舞Life
 今日は空気が冷たいです。明日から暖かくなるんだって、、と慰められたが信じられないわ。

頭でもマッサージしてもらったら多少は違うかしら。。。いえいえ、病院へ行くべきですね。
パソコンのやり過ぎ。。電磁波か。鳥インフルエンザではないことは確かです。

先日思った事。
私の住んでいるところは、北浦(霞ヶ浦とペア)に面しています。海から銚子市を基準としたら25?、鹿島灘からだと15?くらい離れています。つまり近くに海はないのです。
なのに、高速道路の近くにカモメがたくさんいるのです。
鰐川といって海とは面していません。北裏と霞ヶ浦を結んでいる利根川と合流しているところ。こんなところにカモメが集団でいるのが不思議でした。
実家の釧路でさえ海から5?も離れたらカモメなんて見当たりません。


カモメは川魚も食べるのかしら?鴎です。

 今日の話題。
 同僚に何気なくお雛様の話しを持ちかけました。(また私が、てんねんで、、、ピントのずれた事を言い出したそんな感じ。。。)
お雛様と内裏様、その下は3人官女、そして5人囃子、それから右大臣左大臣。。。。
その下の3人組はなんていうの_?
、、、へ??
国語の先生(古典)も答えられませんでした。
そういえばなんていうのかしらね。
ネットで調べたら答は出ました。
ただし地方によってもっているものも違うとのことです。
答は、3人上戸。


  今頃なんで??
一昨日6日に片付けたから。。。とは言えませんでしたわ!

一つお利口になりましたわ。覚えていたらですがね。

明日は暖かいといいなと思います。張り切ってブラウスにカーディガンで行ったら、まだまだセーター、婆シャツが必要でした。(セクシーばばシャツです)

先週ですね。ちょっとダイエットに励んでいましたが、、、また挫折してしまいましたわ。良い感じで1週間いたのですがね。永遠の女性のテーマですね。



ダイエット挫折は、とろとろプリン!
っっっっっ負けた。。。。。chittomo yokunai .
目標ができたという事でいい事日記。


健康のため今、ハワイのノニジュースを飲んでいます。活性酸素を除去する抗酸化作用があるのです。とても美味しくないですよ。でも、、、からだにいいような。実際父がそれで少し元気です。父のノニとは別のブランドのものを頼んでみました。、、、不味いです。改めて植物のもつ力に最近なるほど、、、と思います。父のリンパ節の癌が少し小さくなったような気がします。ドクターも吃驚していたそうです。
ただ、一過性のものかもしれないのでなんとも言えません。癌は大きさでは判断できないと思うので。ただ、本人がこれはいい!!とからだで感じたものを摂取すればプラスの要因が働くと思います。健康な私にはその差がわかりません。ただ言えるのは、父の37、8~微熱が平熱になった事と、痛みが和らいでいる事。放射線の治療にも耐えられているという事。自宅で外来通院がまだ可能な事。有り難い限りです。その他に、ラベンダーエキスのサプリメントもとっています。これも抗酸化作用があるそうです。免疫力を高めるそうです。中国の漢方、バリのジャムウ、インドのアーユルベーダ。ロシアのハーブ。同じくスイス、ドイツのハーブ。。。今植物の力に脱帽せざるを得ません。有名なキノコのちから、海藻の力もです、お茶のカテキン、ポロフェノールも然り。
ただ、ただ、それらをビジネスとして高価なものなのか、だれかが懐を豊かにしていルのかで印象も変わって来ますね。命がかかわっているのですから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 8, 2004 08:32:19 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Happy  Birthday!

Happy Birthday!

Free Space

Happybirthday!より愛を込めて - にほんブログ村

Freepage List

わたしのページ


花華アレンジメント


happybirthdayな毎日


母から学んだお洒落


1年中クリスマス


音楽とわたし(予定)


私のコスメ’ず H23


元姉さんに百の質問


私を包んだ香りたち


天国の”みー”始めての猫


幸せをどうぞ。。


死ぬまでにやりたい10の事(2004,6,4)


本箱、(未完成)


わすれなぐさ photo



Good bye’04


不思議体験


さよなら、欅 庭のケヤキの木を伐採しました。


2006年人生最大試練の年 子宮筋腫・父との別れ・母との暮らし運気はあがっていく


2007年の抱負


2009年へ 財を成すとは・・


2010 10の誓い


2011年によせて


2014,都内ホテル利用・プチ旅行綴り


2002年フラメンコを始めました。当時のメモ 今読むと笑えますが,,。


初めての衣装


カルメン・バレエ 息子達


フラメンコ踊ってみる?


フラメンコの先生


衣装2


家庭基礎:食生活


栄養と食品のかかわり


三大栄養素


ビタミンとミネラル


危ない食品添加物


食べるの控えた食品


快適!にがりブック 


からだを整える”気”


玄米生活


危険な食品添加物2


避けたい食品添加物


父の癌と私の戦い


抗癌剤/西洋医学


その後の父の様子


子宮筋腫摘出手術


健康の記録


食品添加物 メモ 2014,10


スイーツページ 後で編集


my cooking


作り置き


happy20-cooking


桃コンポート&ジャム


紫蘇パワー


生活品を見直した


その2界面活性剤


身体は大事だよ


通院メモ  2010.10~


アロマ検定用メモ 未


キャリア植物油の特徴


歴史上の人物メモ


脳の働きと眠り


私の好きな香り


介護ing 在宅で頑張っています。


MY舞ROSES-GARDEN・2017,5,〜


RAWSWEETS & NATURALSWEETS


Favorite Blog

都知事選インサイド… New! maki5417さん

二番花の開花~ルイ… New! 萌芽月さん

国民を愚弄し続ける… New! 歩世亜さん

アジサイと波の音 New! nik-oさん

本日のおうちランチ… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

さようなら『BIG FIS… New! myu*myu*さん

ガーデニングペイント ブルーミント555さん

フェイラーJAL機内販… MIZU 1994さん

納骨完了 アラネアさん

種明かし 月の卵1030さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: