ささやかな日々を楽しみながら‥‥‥

ささやかな日々を楽しみながら‥‥‥

PR

プロフィール

kaitenet

kaitenet

フリーページ

*ぶらり・めぐり


美術館巡り


ギャラリー・個展巡り


離宮・迎賓館巡り


人物巡り


四国八十八か所巡り


コンサート巡り


低山巡り


房総一周トホトホぶらり


山手沿線ぶらり


江戸七富士ぶらり


習志野ぶらり


まつりぶらり


小さなぶらり旅


大学キャンパスぶらり


訪ねた記憶をMAPに


議会・裁判所巡り


*習志野シリーズ


*母が遺した言葉


*座右の書(安岡正篤)


*少しばかり本の紹介


*ブログのえにし  (現在リンク不具合)


*競馬を楽しみながら


*夢こむさ習志野


活動理念


フェイスブックページ


ツイッター


活動紹介(スライドショー)


トピックス


ねっと活用さろん


習志野ぶっくさろん


習志野すぺしゃりすと倶楽部


みんまちへの参加


夢こむさ放送局


吉澤折り紙講習会


きらおどりコンテスト


「コミュチカ」への団体登録


*中1~高3 集合写真


*昭和44~45年の記憶


*昭和45年卒業生同期会


*学生時代のひとこま


*お薦めスポットin千葉&習志野


*同志社東京校友会(東京50年会)


*青春まっぷ(10~20代)


【ご質問・お問合せ】はこちらからお願いします


気ままにペン字を・・・


日々、花のチカラを感じながら・・・


勝手に展示館


退職後に始めた年毎の活動(65~70)


人生後半を楽しむ旅


コメント新着

Fnqrcrark@ демонтаж европы или dog-house.sbs <a href=https://dog-house.sbs/megawa…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年01月24日
XML
カテゴリ: 本に親しむ
副題は ~心を浄化する三つの技法~

以下、目次

序話 非科学的と言われながら、誰もが信じているもの
 良い運気を引き寄せられない本当の理由

第一話 良い運気を引き出し引き寄せるただ1つの条件
 人生の成功者が必ず使う「意外な言葉」
 古今東西で語られる「良い運気」を引き寄せるただ一つの条件

第二話 良い運気を引き寄せる心の5つの世界
 なぜ「愚痴の多い人」から「良い運気」が去っていくのか

 「ムードメーカー」が大切にされる本当の理由
 幸せになりたいと願いながら、不幸を引き寄せる人
 なぜ、人は「視線」を感じることができるのか
 なぜ、同じような犯罪が、同時多発するのか
 なぜ、人は「この光景は、前に見たことがある」という既視感を覚えるのか
 なぜ、「占い」が当たってしまうのか
 なぜ、「未来」が見える時があるのか
 最先端の量子科学が解き明かす「運気」の正体
 すでに、「未来」は存在するのか
 我々の「未来」と「運命」は、すでに決まっているのか
 なぜ、我々の心が「ゼロ・ポイント・フィールド」とつながるのか

 「死後の世界」や「前世の記憶」「生まれ変わり」は、全くの迷信なのか
 昔から多くの人々が信じてきた「神」や「仏」というものの実態は何か
 なぜ、最先端の科学の知見と、最古の宗教の直観が一致するのか
 なぜ、天才はアイデアが「降りてくる」とくると感じるのか
 無意識は、さらに深い心の世界への入り口に過ぎない


 なぜ、我々の心は、常に、ネガティブな想念に支配されているのか
 人間は、生涯、その能力の数パーセントしか開花せずに終わる
 心の世界は、電気の世界と同様、プラスとマイナスが同時に発生する
 心の中に「ネガティブな想念」を持たない特殊な人間とは
 心の中を「ポジティブな想念」で満たす「三つの技法」
 「病気の克服」「才能の開花」「運気の向上」の三つが、同時に実現する技法

第四話 「無意識のネガティブな想念」を浄化していく技法
 自然には、無意識の世界を浄化する偉大な力がある
 真の瞑想の状態とは、自然に「起こる」もの
 日常の「何気ない言葉」が無意識に染み込んでいく
 他人を非難し否定する言葉は、自分に戻ってくる
 「三つの感」の言葉を使うと「良い運気」を引き寄せる
 なぜ、「言葉」を発するだけで、「心」が変わるのか
 ネガティブな想念の多くは「人間関係」から生まれる
 心の中で「感謝」の言葉を述べ、一人一人と「和解」していく
 なぜ、「感謝」の言葉は、心を大きく変えるのか
 いますぐ実践できる、嫌いな人との「和解」の技法
 相手を責める気持ちが、自分の心を苦しめている

第五話 「人生でのネガティブな体験」を陽転していく技法
 誰の人生にも、必ず「成功体験」はある
 成功体験と重なる「音楽」は、無意識の世界を浄化する
 あなたは、自分が「運の強い人間」であることに気がついているか
 幸運は、「不運な出来事」の姿をしてやってくる
 人生の「解釈力」こそが「良い運気」を引き寄せる
 感謝の心が、最高の「解釈力」を引き出す
 過去の失敗体験は、実は「成功体験」であった
 「不運に見える出来事」の意味が陽転する瞬間
 自分に与えられた「幸運な人生」に感謝する
 誰もが、人生における「究極の成功体験」を持っている
 この時代、この国に生まれたことの、有り難さ
 生きていることの「奇跡」を知る

第六話 「究極のポジティブな人生観」を体得していく技法
 「自分の人生は、大いなる何かに導かれている」と信じる
 「人生で起こること、すべて、深い意味がある」と考える
 「人生における問題、すべて、自分に原因がある」と引き受ける
 「大いなる何かが、自分を育てようとしている」と受け止める
 なぜ、志や使命感を持つ人物は「良い運気」を引き寄せるのか
 「逆境を超える叡智は、すべて、与えられる」と思い定める
 なぜ、懸命に「祈り」を捧げても通じないのか
 ネガティブな想念を生まない、究極の「祈り」の技法とは

終話 運気を磨く、心を磨く


以下本文から“”部、抜粋引用

 “この「ゼロ・ポイント・フィールド」とは、端的に言えば、この宇宙のすべての場所に偏在するエネルギー場のことであるが、この場に、宇宙の過去、現在、未来のすべての情報が記録されているという仮説である。”

 “なぜなら、先ほどの量子物理学が明らかにしているように、我々の目の前にある「物質」というものは、本来、存在しないからである。
 こう述べると、さらに驚かれるかもしれないが、我々が「物質」と思っているものの実体は、すべて、「エネルギー」であり、「波動」に他ならず、それを「質量を持った物質」や「固い物体」と感じるのは、我々の日常感覚がもたらす錯覚に過ぎない。“

 “そして、この「時間は過去から未来に向かって一方向に流れていく」という感覚は、我々の日常感覚そのものでもあるため、我々は、「未来とは、まだ、存在していないもの」であるということを「常識」と思っている。
 筆者の日常感覚も、当然ながら、その通りである。
 しかし、驚かれるかもしれないが、実は、現代物理学の世界では、過去、現在、未来は、同時に存在しているものとされている。“




 シンクロしたり、既視感(デジャヴ)にとらわれたり、ありえないような不思議な体験を誰しも持っているのだろう、きっと。 
 自身も何回も経験して、その不思議さ、それは論理的に決して説明できない。
 これらは何となくやり過ごしてしまっているが、この本は、そのようなことに対してうまくまとめられていると感じる。昔から崇められている神や仏、それらを網羅してゼロ・ポイント・フィールドという大胆な仮説が紹介されている。
 私たちが生活している場面は、ほんのほんのちっぽけな世界、無限に広がる宇宙を考えると、そんな世界の常識なんて微塵もなくが吹き飛んでしまう。

 いろいろなことに仮説を立てて、日々、それを思いながら、場合によっては検証しながら、過ごすことが、楽しみのひとつでもある。





にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村










↓残席あり、 参加者、募集中!!↓











日々の出来事ランキング

にほんブログ村テーマ 暮らしを楽しむへ
暮らしを楽しむ




Facebook

Twitter

instagram







耳より情報


ワンストップ習志野


習志野ぶらり


習志野ぶっくさろん


習志野わくわくMAP


「習志野防災かるた」 が完成


わくわく習志野


わくわく習志野(ツイッター)


足で拾ったビジュアル習志野情報


習志野の民話が形(本)になりました


アクティブシニアネットワーク・習志野


アクティブシニア市民講座(習志野)


夢こむさ習志野





mymedya





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年01月24日 22時43分32秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: