全11件 (11件中 1-11件目)
1

久しぶりにBOOWYの曲を聞きました。やっぱ好きです、BOOWY。昔はカラオケではBOOWYしか歌ってなかったカジャです。 今日は朝だけの釣行、午後は嫁さんから「行かんといて!」のお達し。幼稚園帰りの長男の面倒を見て欲しいみたい。 で、昨晩遅くまで起きてたので朝はちょっと遅めの8時20分スタートで裏の池へ。 いつも居てる鮒師と3人の先行者、水は先日の雨の影響で激濁り。ここまでの濁りは久しぶりちゃうかな。 まずは見えバスがいたのでスモラバドライブクローを目の前にソーッと送る。 ジーッとしたままバスは動きもしない…。ほどなくしてスーッと姿を消した。 なのでK.Oチャターにアンモナイトシャッド3.5in’をセットしてキャスト。 ・・・。 ・・・。 ・・・。 反応なし。 鮒師は一人声を上げながら釣っているが、先行者の3人は釣れてないみたい。 続けてK.Oチャターを撃ってると、ココン!とアタリ。アンモのテールを咥えただけみたいでフッキングには至らず。 反応はあった。その同じコースに通すこと5投目。 ゴゴーン! 落ち着いてフッキングすると今シーズン一番の引き具合。上がって来たのはお腹ペっタンコの37センチ。 チャターベイトでの初フィッシュ、嬉しす。 釣れたので約1時間で撤収、午後は行けないので釣れて良かった・・・。
2011年05月25日
コメント(0)
明日からの仕事ますます行きたくないです。カジャです。 夕方は長男がプラレールしたいとゆーので出撃は諦めました…。 結局この連休中は小バスのみで終了です。 今年は40upは釣れるんかな?
2011年05月20日
コメント(0)

連休最終日、仕事に行きたくありません。カジャです。 昨日の日記通り朝、出撃してきました。 予定では6時からのつもりが、嫁さんの寝坊、長男の見送りで8時過ぎののんびりした出撃になっちゃいました。 裏の池に行くと鮒師が対岸にお一人。気にすることなくK.Oチャター+アンモナイトシャッドをキャスト。 ・・・。 ・・・。 ・・・。 何の反応もありません。 ポイント移動。 見えバス発見!スモラバドライブクローを送り込むも見向きもせずスーッと何処かへ。 何か昨日と同じような展開・・・。 気分を変えて久しぶりにジャッカルのスーパーJリーパーのネコリグをセット。 その3投目に、 ククン!とアタリ。抵抗なく上がって来たのは、 23センチの可愛らしいサイズ。昨日同様とりあえずの1尾です。 が、そのあとが続かず午前の部?終了。 午後から時間があればもっぺん出撃予定。 連休最終日を飾れるサイズが釣りたいなぁ・・・。
2011年05月20日
コメント(0)

休みも残り1日となりました、カジャです。 今日は朝はゆっくり起床。長男を幼稚園へ見送ってから、午前中は嫁さんの運転免許更新へ。 嫁さんを免許センターへ送ってから娘とドライブ。 するとギャン泣き・・・。やっぱママがいないとダメなのね・・・。 車をミドリ電化に停めてダッコして店内へ。i Pod touch用の充電器を購入して車に戻る前には熟睡。眠かったのね・・・。 そうこうしてるうちに嫁さんからTEL。昼ごはん、買い物と嫁さんの用事を全て済ませて帰ったのは14時。お昼寝してから16時に裏の池へ出撃。 先行者は対岸に2人。釣れてるんかな? それはさておき、まずはハイピッチャーで広範囲を探るも反応無し。 次は先日購入したフィッシュアローのK.OチャターにフラッシュJの4in'。プルプルとロッドに伝わる感触がイイね。 トレーラーをアンモナイトシャッド3.5in'に変えると反応あり。チャターの波動をシャッドテールが消してしまうと思いきや反応があったのはちょっとした発見! しかしバイトまでには至らず・・・。 で、ポイント移動。 すると見えバス発見!目測45センチ。いいサイズ。 そーっとフリックシェイクのジグヘッドワッキーを送り込むと様子を見てる。 そのままシェイクせずに辛抱してるとスーっと離れて行こうとするので、ワンシェイク。 それに反応したのは何処からか飛び出てきたこの子。 さっき見えてたバスの半分に満たないサイズ・・・、キミじゃないんやけど・・・。 とりあえずは釣れました。 その後、ルアーローテーションを繰り返すも反応無いので終了。 明日も出撃します。連休の最後、いい日になるかな・・・。
2011年05月19日
コメント(0)
娘がやっと歩き出しました、そろそろハイハイ卒業です。カジャです。 昨晩子供をお風呂に入れ、晩御飯を食べ、寝かしつけまでしてやっと嫁さんから許可がおり神戸港まで単独シーバス釣行に出ました。 時間は20時半。ちょっと遅い気もするがとりあえず出発。 とりあえず調べたポイントまで車を走らせるも暗くてネットで見たポイントかわからない。 で、摩耶方面まで移動。到着は21時20分。釣り人チラホラ。釣れてる気配はなし。 練習目的だもんでここでキャスト。外灯のみの暗がりで着水地点がわからない・・・。こんなんも慣れてきたらわかるんかな。 周りの人は装備も完璧、ネット・ライトその他諸々。何も持ってません、釣れてから考えようと思ってたんで・・・。本格的にやるようになってから購入します。 約1時間半、キャストを繰り返し何事もなく終了。周りの方々も徐々に帰り(移動?)始める。 もっと色々情報収集してからシーバスはやろうかな。本格的にやるのは来年以降やね、今年は装備を整える年やな。 嫁さん許してくれるかな・・・。
2011年05月19日
コメント(0)

満員電車通勤用に音漏れするイヤホンからヘッドホンに買い換えたカジャです。 でもヘッドホンしてる人ってあんまりいないですよね・・・。 以前よりやりたかったシーバス釣り、今日行ってきました。 場所は兵庫突堤。初めてなもんでポイントも何にもワカリマセン。 同行者は義父。以前より「釣り行こう」と誘われ、シーバスロッド・リールまで頂戴しました。 因みに義父はエサ釣り。ルアーは全くしないのに道具だけは持っていたとゆー強者。だから頂戴出来たんでしょう。 エサ購入後、17時に兵庫突堤到着。釣り人チラホラ、ルアー投げてる人いてません。 今、ここではシーバス釣れないやろなと思いながらキャストするもやっぱり反応なし。 事前にFマックスの店員さんに今釣れてるルアーを聞き、購入までしたけどこのポイントでは釣れる気がしません・・・。 義父はエサ釣りで投げサビキ。話をすると実は兵庫突堤での釣りは初めてで、しかも5年ぶりの釣り。そりゃポイントもわからんはずです。 バチ抜けも終盤らしくホントは兵庫突堤ではなく摩耶の方へ行きたかったけど、今日は義父におまかせ。とりあえず練習、練習。 もちろんルアーにアタリはありません。 周りの釣り人、それに義父にもアタリなし。結局20時まで何の反応も無いまま嫁さんからのTEL。 終了です。 まあ今日は釣れると思ってなかったので悔しくも何ともないですが、嫁さんからの 「何しに行ったん?」 には、悔しさを隠せませんでした。 義父は5年ぶりで結構楽しんでたみたいです。 とりあえず今日は神戸港の夜景を見に行ったとゆーことで。 今度は一人で色々調べてから行ってみよう。
2011年05月17日
コメント(0)

6連休、何していいかわからないカジャです。 とりあえず、15時~17時まで裏の池で釣りしてきました。 先行者がいる中、まずは1匹欲しいのでサイトフィッシング。 見えバス君チラホラの所にフリックシェイクのガン玉ワッキーをポチョン。 すると、パクッ。 ほーーっ、計算通り! が、抜き上げでバラシ・・・。目測30センチってところか。 今のバラシで見えバス君達は何処へ・・・。 次もフリックシェイクを放り込んだところコツンコツンとアタリ。 フッキングせずに上がってきたのは、 まあ、なんて可愛らしいんでしょ・・・。7センチ程のギルちゃん。 こうゆーのが釣れるので次は巻くことにしましたが、その後反応無し。で、終了。 とりあえず1匹釣れてもアレじゃねぇ・・・。
2011年05月17日
コメント(2)

天気が良いとテンションの上がるカジャです。 数年ぶりの日曜日のお休み。仕事柄日曜日はほぼ家にいないが今日から6連休とゆー早い夏休みで家族サービスに徹する。 朝は8時からお風呂の大掃除。嫁さんが風呂掃除はいつもしてるがカバーを外してまで、排水溝の奥の方までは出来ないので、この機会にやってしまう。 途中、何かと用事をこなしながら約1時間半かけての風呂掃除。我ながらヤルときはヤルなあと自画自賛。ピカピカになりました。 その後、子供達連れて公園へ。さすがに日曜日の公園はお父さんもいっぱい。 サッカー、すべり台、ブランコ。いつも遊んでるけどなんか日曜日ってことでちょっと楽しい。パパがいつも日曜日仕事でゴメン・・・。 しこたま遊んだ後、買い物して帰宅。お昼を食べると長男は最近ハマってるWiiに夢中になる。その間パパは昼寝。 うーーん、日曜日っていいねー。 昼寝のあと、おやつを食べると今度は子供達がお昼寝。 で、ちょっと裏の池へ。 2週間ぶりの釣り。先日の大雨で増水はしてるものの落ち着いた雰囲気。 先客としては4人いてる。 まずはハイピッチャーをキャスト。巻き巻きしだすと、ゴンッ! 1投目でのヒット!最近ではあまりないコトなので念のため追い合わせを入れとく。 で、上がって来たのがコレ。 産卵後なのかお腹ペッタンコな34センチ、先日の33センチの方が重たかったもんね。 幸先良しとして撃ち続けるが反応無し、ルアーを変えても反応無いので1時間で終了。 日曜日でプレッシャーも高い中、1投目で釣れたので満足、満足。 6連休の初日、子供は明日から幼稚園。さてどないして過ごそうかな。
2011年05月15日
コメント(0)

今日から早い早い夏休みで6連休のカジャです。 更新が遅くなりました、5月7日の土曜日に長男と大阪ATCで開かれたトミカ博に行ってきた。 昨年、一昨年とトミカ博は妹一家と足を運んでいたが甥っ子が6歳になるので卒業。今回は嫁・娘はお留守番で長男と2人でのお出かけ。 でも長男は意外とテンションが低い・・・。フィッシングショー以来のパパと2人でのお出かけにちょっと心細いみたい。 会場に着くと来場記念のトミカを貰い、そこでやっとテンションUP。 今年は『緊急車両』がテーマの模様。会場には救急車が展示されているが見向きもせずに大きなトミカタウンに長男は足を止める。 ジーッとそのトミカタウンを見つめること20分、パパである自分が飽きて来た。 で、会場をグルッと見た後はトミカ博恒例のアトラクションへ。 ブースでチケットを購入していざ向かおうとすると長男のテンションが下がってる・・・。 とりあえず、トミカ釣りをしてご機嫌をとる。 またこれも1台しか釣れずにテンションダウン・・・。 仕舞いには「もう帰りたい・・・」てなことを言う始末。 さすがの自分も呆れて、 「せっかく来たのにもっと遊ばないと、ママがおらんでも遊べるでしょ。幼稚園ではママおらんよ。ママがおらん時しか色々遊べないんやからもっとパパにコレしたい、アレしたいって言わな、パパも楽しくないやんか。じゃあ来年はもう来ないからね。」 てな具合でちょっと説教。 このちょっとした説教が聞いたのか、小さいながらもパパに遠慮してたのかわからんけど、急にアレやコレや言い出した。 でもその方が子供らしい。ソフトクリームを食べてからまたアトラクション会場へ。 トミカスライダー、トミカシグナルビンゴ、ミニミニドライバー工房とアトラクションをこなしたところで長男が「お腹空いた」と言い出した。 さすがにお昼1時過ぎ、お腹も空いたので会場を後にする。帰りにドライブスルーでハンバーガーを買って長男は満足したみたい。
2011年05月15日
コメント(0)
通勤に2時間は結構苦痛です。始発電車から座れません・・・頑張ります・・・、カジャです。 で、小旅行の通勤の為に購入しましたi Pod touch。 とりあえず音楽を聴く為にi Pod nano(第2世代)からの乗り換え。 ここまでの機能の進歩・進化に驚いた・・・。 正直、便利な世の中になりすぎました。ついていけません・・・。
2011年05月06日
コメント(0)

先日、異動辞令が出て車通勤10分から、電車通勤1時間40分になったカジャです。 これから毎日が小旅行です・・・。 やっと初バスゲットです。約2ヵ月掛かりました。 朝5時に目が覚め、ボーッとしたまま1時間が経ち6時半に裏の池へ。 春爆を期待しながらハイピッチャーをキャスト。 キャストし続けるも反応は皆無・・・。 ハードルアーをローテーションするも何も起こらず。 そこで久しぶりに数々の釣果をもたらしてくれたスモラバにドライブクローをセットした2投目、シェイク後のステイにラインがツツーッと動き出す・・・。 重みが乗るまで待ってフッキングすると確かな手ごたえ。 今までバラシ続けてきたので呑まれるの覚悟でしたが、ガッチリとフッキングしていて安心して抜き上げ。上がってきたのは大きくはないけど、 33センチの程よいバス。 コイツが釣れたので1時間弱で帰宅。 今年は初バスまで時間が掛かったけど、これからは波に乗って釣りまくりだな。 うーん・・・、釣れるかな・・・。
2011年05月03日
コメント(2)
全11件 (11件中 1-11件目)
1


