かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

「私たちは何を見て… 森の声さん

【紅葉🍁プチ旅〜有… riri.leiさん

歯をくいしばってい… さそい水さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

入間の航空祭 さか・せい.comさん

Comments

かめおか ゆみこ @ Re[1]:見えない、美しい世界が(11/30) MoonLeoさんへ わあ、見てくださっていて…
MoonLeo @ Re:見えない、美しい世界が(11/30) いつも動画を楽しく見ています。本当に地…
かめおか ゆみこ @ Re:誕生日おめでとうございます!(10/22) つきなびさんへ コメントありがとうござい…
つきなび@ 誕生日おめでとうございます! ちょっとだけ奇遇に感じました。 いや、僕…
かめおかゆみこ@ Re[1]:あなたが気づくだけで(09/20) つきなびさんへ ありがとうございます。S…

Freepage List

2022.08.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

時間のないとき、ご活用ください♪ 3秒で読めます! 

★ 今日のピックアップ ★
納戸から出てきたたくさんの作文。読み返
すと、欠けていたピースが埋まっていく。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


★今日のフォーカスチェンジ♪

ちいさな私に



実家の納戸を片づけていると、

子どものころに書いた作文が、
たくさん出てきました。


そんなものが残っているなんて、
思ってもみなかったので、

びっくりでしたたが、

思わず読み返して、あらためて
びっくりしたことがあります。


自分でもすっかり忘れている
当時のことが、

実に鮮明によみがえるのです。

正確に言えば、ああ、当時は
こんなことを思っていたんだなと、

かつての自分が、
そこによみがえるのです。


記憶は、ふたしかなものです。

書かれていた作文のおかげで、

穴だらけだったパズルのピースが、
ちょっぴり埋まったみたいです。


また、おとなになったからこそ、
わかることもあります。

低学年のころの作文が、
たくさん残っていて、

一つひとつに、担任の先生の
コメントがついていました。


また、そうした作文を集めて、

通信や文集をつくっていた
あとも、うかがえました。


教育環境がいまとちがって、

先生たちにとって、もっと
よゆうのあった時代です。

作文をとおして、
子どもの感性をはぐくもう、
気持ちを大切にしようと、

はたらきかけていたようすが、
彷彿とします。


そして、文章を読むのも書くのも
大好きだった私にとっては、

まるで、水を得た魚のような環境
だったのでしょう。

その後も、たくさんのたくさんの
作文を書いていました。


5年生のとき、交通事故に遭って
入院した話は、

原稿用紙10枚にわたって
つづっていましたし、

6年生の夏休みの記録は、
30枚にもわたっていました。


私が今日、呼吸をするように、

メルマガを書き、ブログを
書きつづけることができるのも、

あのころの教育のたまもの。

否定せず、批判せず、
ただまるごと、あたたかく

見守ってくれた先生たちの
おかげだなあと。


山のような作文を、
1枚1枚読み返し、

記録に残しておきたいものは、
写真に撮りました。

現物は、もう、紙の劣化で

色あせ、判読しづらく
なりつつありましたからね。


そして、空想癖が強すぎて、
ちょっぴりはみだしっ子だった
ちいさな私に、

「よかったねえ」と、
言ってあげることができました。


古い作文との再会が、
ちいさな私を満たしてくれました。

いまの私をも満たしてくれました。


あなたも、今度、
実家にもどることがあったら、

納戸や物置を、ちょっと
のぞいてみませんか?

ちいさな自分と再会できるかも!

忘れていた何かを、
発見できるかも!

お楽しみさま♪


このブログ は、完全日刊メルマガ
今日のフォーカスチェンジ
の本文保存用ブログです。
ただいま、メルマガに登録していただいたかたには、
無料動画「フォーカスチェンジのエッセンス」プレゼント中。
視点を変えることにはどんな意味があるのか。
かめおかは、どうやってその方法を手に入れたのか。
メルマガバナー20121109.jpg
 クリックすると、登録画面に飛びます。






 詳細 こちら~

「風を生きる~自分らしさの時代~」
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-65.html

★絵本「ソウネさんとダケドくん」
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-65.html

★≪じぶん≫創造セッション
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-23.html

※お誕生日枠、あります。
 詳細は、直接、メルマガを参照してください。

★『こころの量稽古』好評頒売中!
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-58.html

※クリックするだけで、ポイントが加算されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.08.08 05:43:12
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: