2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1

先日に引き続きケアのお話第二弾です~。今日は洗顔の時にもっとも大切な泡立て方法についてお話したいと思います。まず準備して頂きたいのは、泡立てネット!これが無いと、なかなか上手に泡立てる事ができません~。後は今お使いの洗顔料を準備するだけ。では実際に泡立ててみましょう~。今回は私の手作り石けんを使っています~(*^^*ゞ石けんは、洗顔フォームなどより洗浄力が強いので毛穴や角質ケアでお悩みの方にはおススメですよ。泡立てネットを軽く水洗いし、しっかりと水切りをする。ネットに石けんを適量ぬる。ちょっと力を入れて強めにこすりあわせる。(摩擦が強いとキメの細かい泡が作れます)↑ネットから取ると・・・こんな感じ。ところどころに大きな気泡が目立つので、手の平でさらに泡立てる。(今度は力を入れずソフトに)↑完成~。写真を撮る為に少なめに泡立てましたがいつもはこの3倍の量の泡で洗顔しています♪顔が泡で隠れます。ポイントは泡の水分量を少なめにして濃厚な泡を作る事と強めに泡立てることによってキメの細かい泡を作る事です。慣れてしまえば10秒ほどで作れると思いますよ(^^)vでは次回は、泡立て応用編と洗い方について・・・洗顔だけでその3まで!?と驚かれる方もいらっしゃる思いますが、それだけ重要なケアなのでもう少しだけお付き合いください~♪(*^^*ゞ★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜20位以内目指しています♪どうかご一票を!↓↓↓
2006年07月30日
コメント(8)

今回はケアのお話第一弾☆私が20ヶ月間、お肌(毛穴)と向き合って一番大切だな~と思った事についてお話したいと思います。それは・・・洗顔です私の分析のよると(笑)毛穴のトラブル悩んでいる方はそれ以外のトラブルも抱えている方が多いような気がします。吹き出物・角質・シミ・ゴワつき・・・などなど千差万別。それらの悩みを一つずつ解消していくにはかなりの努力と、お金がかかりそう。。。(T^T)しかし!スキンケアの中でも、基本中の基本である洗顔方法をちょっと変えるだけで、トラブルが解消しお肌がキレイになれば嬉しいですよね~。もちろん洗顔方法を変えるといっても、皆さんが今お使いの洗顔料を新しいものに替える必要はありません。私が重要視しているのは、洗顔そのものより・・『アワ』なので(*^^*ゞキメ細やかで弾力のある、もっちりとした泡。それが私の理想としている泡です。その泡で洗えば、その後の化粧水や美容液の効果も倍増!角質ケアなんて1~2ヶ月に一度すれば十分♪ターンオーバーもスムーズになりシミも改善~・・・ここまで話すと、なんか過剰広告のチラシみたいでしょ?(^^ゞシンプルなケア方法であればあるほど極めると奥が深いんです~。では次回、泡立て方法についてのお話を・・←お菓子の話ではありません(笑)★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜20位以内目指しています♪どうかご一票を!↓↓↓
2006年07月25日
コメント(8)

毛穴改善計画20ヶ月目の写真をUPしました~。今回のスキンケア方法も合わせてご紹介したいのですが。。。・・・ゴメンナサイ副業の方で、急ぎの仕事が入ってしまいました~(T^T)とりあえず、のびのび~になっていたお肌の写真をUPします!ケアのお話はまた後日!↓コチラからどうぞ♪【毛穴改善計画20ヶ月目】感想・ご意見 お待ちしております~(*^^*ゞ★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜20位以内目指しています♪どうかご一票を!↓↓↓
2006年07月20日
コメント(8)

毛穴改善計画20ヶ月目の写真を近々UPします♪毎回、自分でもビックリしちゃうけど20ヶ月目って・・・三日坊主な私的にみれば驚異的な数字です(^^ゞ・・・ってことはもうすぐ2年になるんだ~。早いな~。最近、お肌の話をほとんどしていなので『そろそろ限界なんじゃない~?』と疑っていた皆さん♪実は。。。こっそりと努力していたんですよ~(*^^*ゞ私の悪い癖で、日記でいろいろなケア方法を紹介しちゃうと、なぜか自分ではケアしなくなっちゃうんですよ~。安心しちゃうっていうか・・ケア方法を伝えて満足しちゃうっていうか・・・(^^ゞ今回は『毛穴&シミ』どちらもそこそこ良い結果が出たと思っているので今回のケア方法も含めて、写真UP☆しますね~♪お楽しみに~(^^)v★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜20位以内目指しています♪どうかご一票を!↓↓↓
2006年07月18日
コメント(8)

お友達のリンリンRSさんからプレゼントが届きました~♪(≧∇≦)↑こんなにいっぱい!嬉し~♪地元で美味しいと評判の福砂屋さんのカステラや沖縄旅行のお土産など盛り沢山まずはカステラから。。。『美味しい~!』もっちりとして重厚な生地、絶妙な甘さ。。最高です!これからの季節は冷蔵庫で冷やして食べても美味しそう!カステラ、大好きなんですよ~♪以前、九州旅行に行った時にカステラを8本もかってきた私。(*^^*ゞあの時は。。重かったかな~。↑カステラを狙う銀次。私が一口食べるごとに、生唾を飲む音が聞こえるので、大笑いしちゃいました(≧∇≦)↑お肌に優しそうな『とうふ石けん』私が愛してやまない石けんも送って頂きました。使うのが楽しみです~(^^)vリンリンRSさん~♪本当にありがとうございました♪(≧∇≦)★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜20位以内目指しています♪どうかご一票を!↓↓↓
2006年07月15日
コメント(6)

7月に入ってから、またこっそりとダイエットを始めています(^^ゞ職場の同僚(男性)が1ヶ月で8キロも痩せたという話を聞いて、ならば私もやってやる( ̄个 ̄) と小さな闘志を燃やしてみたけど・・・続けられるかは疑問(*^^*ゞとりあえず、私が愛してやまない『炭水化物』を減らしてみました~。(ゴハンならお茶碗の半分程度)大好きなゴハン・パン・うどん・ラーメン・・・ダメだと思うと、食べたくなるのはなぜ~(T^T)もちろん間食もストップ♪『ダイエット成功の鍵は、口コミよ!』っと社内でアンテナをはっていたところ(笑)明治乳業のヴァームウォーターが良いという情報をつかむ。(^^)vこれを飲みながら運動するとすっごく汗が出るんだって!『え~本当ですか~?』なんて疑っていた割にはその日のうちに、しっかりまとめ買い♪(≧m≦)楽天さんでのレビューをみるとまんざらウソでもないらしいので地味~に頑張っています(^^ゞ銀次も一緒にダイエットしようね~♪↑母からもらったズッキーニに興味津々な銀次。★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜明治乳業 VAAM ヴァームウォーター(スポーツタオル付)500mlPET 24本入★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜20位以内目指しています♪どうかご一票を!↓↓↓
2006年07月13日
コメント(6)

先日からのストレスを解消するべく癒しの旅に行ってきました~(^^ゞどうせなら現実離れしたところがいいな~っという事で、山形県尾花沢市にあります銀山温泉へ♪銀山温泉は大正ロマンの情緒が漂う、レトロで小さな温泉街。宮城県から山を越え、トンネルと抜けて県境を越えると、建物も町並みも30年代にタイムスリップでもした?っと思えるほどガラリと雰囲気が違います(^^ゞ↑到着~!銀山温泉♪古い建物なんだけど。。懐かしいようなでも新鮮なような不思議な感覚。現実逃避したかった私にとっては最適な場所だったのかも。。↑揚げナスおろし蕎麦尾花沢市は蕎麦街道があるくらいお蕎麦が美味しい所なのでお昼はもちろんお蕎麦を♪↑最後はマイナスイオンたっぷりの滝~☆まだフルではないけれど、エネルギーをかなりチャージ☆することができました(*^^*ゞまた気持ちを入れ替えて、頑張りますか!って・・もしかしてお肌の写真公開が間近!?ひえ~どうしよう~(T^T)まずはパック?いや美容液?いやいやイオン導入か?焦る~!★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜20位以内目指しています♪どうかご一票を!↓↓↓
2006年07月10日
コメント(8)

大事件ではないけれど、小さな嫌な事が積み重なって、みょ~に凹む事ってありませんか?(^^ゞ私は。。些細なことが自分でも気がつかないうちに積もりに積もって、凹む時が時々あります。そんな時は必ずフラッと出かけてみたくなるので先週末に一人でドライブしてきちゃいました~。その時々でドライブの行き先が変るので、海だったり山だったりしますが今回はなぜか神社に。。今回行った神社は『金蛇水神社』という金運円満、商売繁盛、海上安全の神様。金の蛇と聞くと。。かなりゴージャス☆な神社を想像されるかもしれませんが、静かな山間にある神社です。↑真っ白な鳥居が目印です。↑紫陽花も見ごろ♪私がお参りに行った時は、家族連れが数組と人出は少なめ。上下黒の服に、茶色のセカンドバッグを持ったオッサン(失礼な)と、ほぼ同時に並んでお参りしました~(^^ゞ『なんで一人で来てんの?』っと思ったけど何度も目が合ったところをみるとオッサンも同じ事を思っていたようです(^^ゞ帰り際におみくじを。。散々グルグルした挙句、引いたくじは『末吉』あぁやっぱりついてない。。でも内容は・・・『今は自我を捨てて他人に従う低姿勢をとる方が得。何事にも相手に対して一歩ゆずる心のゆとりが欲しい。しばらくの間は功績を誇らずに次のチャンスをじっと待つこと。』なるほどな~。今が我慢の時なのかも~(T^T)良い事いってくれるな~。なんて一人でうなずきながら帰ってきました~。皆さんも迷った時や凹んだ時はおみくじを引いてみては?(*^^*ゞ★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜20位以内目指しています♪どうかご一票を!↓↓↓
2006年07月04日
コメント(8)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


