2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1

小旅行から帰ってきました♪今回はお隣の福島県の旅~海沿いをドライブしながらいわき市にありますアクアマリンふくしまへ↑入り口(入場料は一般で1600円)↑海の底から見ているみたい~うちの旦那様はお魚飼育が趣味なので大喜びでした(^^ゞ食卓に並ぶお魚ちゃん達もたくさんいるので、『さんまが泳いでる~』っと改めて感動(笑)←秋といえばさんまやね~(^^ゞ御宿は福島県須賀川市にありますおとぎの宿 米屋さんで♪おとぎ・・・という名の通り、ちょっと怪しげな廊下を通ってお部屋に向かいます。↑洗面も陶器製で可愛い。お料理は会席料理ですが、今回は『浦島太郎』がテーマなので・・・↑亀さん登場♪(甲羅はナスだよ~)カニもそのままバリバリ食べちゃいました~(^^ゞもちろん最後にはたまて箱も出てきます♪←中身はナイショ♪お風呂が付いているお部屋が多いからか大浴場に行ったら誰もいなくって思わず。。。平泳ぎ(笑)『乳液いらず』の口コミ通りぬるぬるした肌触りで、お肌がしっとり~いつも思うんだけど、温泉旅館の仲居さん達ってお肌がキレイだよね~。やっぱり温泉の効果かな(^^ゞペットボトルに温泉を入れて持ち帰ってきたので←オバサン化?しばらくはお家でも温泉気分を満喫できそうです~(^^)v★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜20位以内目指しています♪どうかご一票を!↓↓↓
2006年08月26日
コメント(14)

こんなの買っちゃいました~(*^^*ゞさて。。。何かわかります~?水鉄砲のように見えますが(笑)実はこれクッキー・ビスケットメーカーです♪型抜きのクッキーを作ろうと思うと、生地を伸ばして型抜きしまた生地を伸ばして。。。という作業がけっこうシンドイ(^^ゞこれはアタッチメントを交換するだけでいろいろな形のクッキーを11種類も作ることができます♪ではさっそく作りましょう~♪っと思いきや本日は・・・残暑なり~あぢぃ~。オーブンを使うには暑すぎました~(^^ゞまた日を改めて。。。涼しくなってきたら使ってみたいと思います♪話は変わりますが、明後日から先日お話しておりました夏休みに出かけてきます♪なので、銀次は御留守番。。いい子にしててね~♪『・・・・。』★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜クッキー・ビスケットメーカーLEIFHEIT ビスケットメーカー★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜20位以内目指しています♪どうかご一票を!↓↓↓
2006年08月22日
コメント(6)

お友達のリンリンRSさんが参加されていてず~と気になっていた『のせかぶプチコン』猫ちゃん・ワンちゃんの頭に何かを乗せちゃって楽しむコンテスト。。。らしいのですが~←ちょっと違う?皆さんそれはもう見事な乗せっぷりなんですよ~(*^^*ゞいつも見ては大笑い♪(≧∇≦)これはもう、銀次にもチャレンジさせなきゃ!・・・ということで、まずは練習~↑突然頭におもちゃを乗っけられて、固まってしまった銀次(*^^*ゞう~ん何かイマイチ(T^T)もうちょっと練習しないと、とても応募できそうにないな~(^^ゞ頑張れ!銀次♪興味のある方はぜひ見てみて下さい~♪ ↓↓↓ミチみちさんの『ごまぐりもなかにっき』話は変わりますが、昨日は旦那様の誕生日でした~。旦那と私の誕生日は10日違いなので旦那の誕生日は、私の誕生日までカウンドダウンが始まる日でもあります~(^^ゞ←あぁもう年齢を重ねたくない。。とりあえずiPod nanoが欲しいというので。。。↑買いました~。あとは洋服を2~3着欲しいと言われるでしょう~きっと(T^T)自分の誕生日プレゼントは何にしようかな~(^o^)★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜【送料無料】 アップルコンピュータ Apple iPod nano MA352J/A (1GB・ブラック)★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜20位以内目指しています♪どうかご一票を!↓↓↓
2006年08月18日
コメント(8)

皆さん、お盆はいかがお過ごしでしょうか~?私は炎天下の中、実家や親戚のお墓参りに出かけていました~(*^^*ゞもちろん日焼け止めは完璧☆に塗っていましたが腕に触ると。。。ちょっと熱を持っている感じ。見た目では炎症していなくてもお肌はダメージを受けているんですよね~(T^T)そんな時はまず冷やすのが一番!冷水で冷やすものいいのですが長時間冷やすってなかなか難しいですよね~(*^^*ゞそんな時は『紅茶』で冷やすといいですよ~♪普通にお湯で煮出した紅茶液(アイスティー)を作れば完成☆紅茶に多く含まれるタンニンという成分に収れん効果があり、肌のほてりを抑えてくれます。冷水で冷やすと乾燥しやすいですが紅茶だとそれほど乾燥もしません。冷蔵庫で冷やした紅茶液にタオルを浸し軽く絞って肌にのせてもいいですが。。。私のオススメはキサンタンガムを使った『紅茶ジェルローション』キサンタンガムとはブドウ糖が原材料の天然のガム質のことです。レシピはこちら~。【材料】紅茶液 100mlキサンタンガム 1.5~2gグリセリン 1g紅茶液の温度が人肌にらいに下がったらキサンタンガムを少量ずつ加えてよく混ぜる。←ダマになりやすいので~最後にグリセリンを加えて混ぜ、冷蔵庫で冷やせば完成☆日焼けがひどい場合は冷水で冷やした後、アロエ原液100%を使ったジェルローションでケアするのもオススメ!作り方は材料を紅茶液からくアロエ原液100%に変えるだけです♪でも一番大切なのは。。。日焼けをしないこと!焼かない事が美肌への近道です~(^^ゞ★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜キサンタンガム(20g入り)★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜【無農薬栽培】キダチアロエ原液100% 720ml★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜20位以内目指しています♪どうかご一票を!↓↓↓
2006年08月14日
コメント(10)

あまりの暑さに、ダラケきった姿でおやつを食べる銀次を見てやって下さい(*_*)★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜20位以内目指しています♪どうかご一票を!↓↓↓
2006年08月08日
コメント(8)

今回で洗顔についてのお話は最終章です~(^^ゞ今回は応用と洗い方について♪応用・・・と言っても難しいお話ではなくて、簡単に言えば『泡を自在に操る』ということ。←魔法使い?(*^^*ゞいつも同じように泡立てて洗うのではなくお肌の状態に合わせて、泡を作ることが大切なのです。例えば、お肌が角質化してゴワつく時は弾力がある濃い泡でしっかりと洗顔。逆に日焼けなどでお肌が弱っている時は水分を多めにして泡立ててフワフワの泡で優しく包むように洗います。お肌の変化を見逃さず、キチンと対処できればその後のケアもスムーズにできると思います。続いて洗い方について。作りたての泡は洗浄力がもっとも強いので私は、黒ズミが出来やすい小鼻や角質化しやすいアゴに泡を乗せてから洗うようにしています。皮膚が薄い目の周りや、乾燥しやすい頬は後まわし♪毛穴の角質が気になる方はその部分に泡を乗せて洗顔をスタートして下さい。それだけ?と思われるかもしれませんがちょっとした違いでも、結果は大です(^^)v私はその洗い方をしてから角質がニョッキリ☆と出てくるようになりましたよ♪(*^^*ゞ洗顔後に、日々鏡とにらめっこしていた私は・・・シミの予備軍までも、見つけられるまでに成長!(≧∇≦)もちろん見つけたら即効美白ケア~表面に出て来る前にシミを撃退! しています。毎日お肌は変化しているのでその時々によって、洗顔の泡を変えるだけでもお肌はちゃんと答えてくれます♪日常の中で、洗顔を『流れ作業』にしてしまうのではなく洗顔するだけで、角質も毛穴もケアできるんだ!っとちょっと見直してみてはいかがでしょうか~♪★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜20位以内目指しています♪どうかご一票を!↓↓↓
2006年08月07日
コメント(6)

8月といえば、東北では東北四大祭りがスタート☆まずは青森のねぶたから始まり、今日から秋田の竿燈5日からは山形の花笠、そして仙台七夕♪東北の夏は短いので、お祭りも一気に駆け抜けていく感じです~♪さて、昨年の夏季休暇は旦那様が初☆ダイブしたい!との希望から沖縄旅行でしたが、今年はなぜか二人ともお疲れモ~ドで遠出する元気もなく、東北四大祭りのニュースをボ~っと見ながら・・・近場でいいか~ってことになりました(^^ゞ今回のお宿は・・福島県須賀川市にありますおとぎの宿 米屋さんです♪ ↓↓↓なんとお部屋に露天風呂付~『おとぎのお宿』というだけあって、お部屋にはそれぞれ可愛らしい名前がついています。浦島太郎や一寸法師、うさぎのさんぽ・・・などなど。こちらのお宿は『じゃらんクチコミランキング』の東北エリアでお風呂ランキング第一位になったほど!その理由はなんといっても泉質!トロトロ~とした湯触りで、乳液いらずのお肌になれるそうですよ~(*^^*ゞうちの旦那様が、海のモノが一切食べられないので・・・とメールで連絡したら、快くメニュー変更を受けて下さいました。魚も海藻も貝類・エビカニもダメな旦那を持つと大変~(T^T)お盆期間をずらして8月末に行く予定です。ハードな旅も嫌いではないけど(笑)ゆっくりとドライブしながらの旅もいいよね~♪★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜20位以内目指しています♪どうかご一票を!↓↓↓
2006年08月03日
コメント(8)
全7件 (7件中 1-7件目)
1