春夏秋冬

春夏秋冬

2009年06月03日
XML
カテゴリ: 健康



忙しい日は、カップラーメンだけで済ませることもあったので
お弁当を持って行ったのに…

夜、 「お弁当を食べるのをすっかり忘れていた」 と言って
そのまま お持ち帰りびっくり
(トトロは食欲がないわけではありません。会議に弁当が出たわけでもありません。とりあえずコンビニで買ったパン1個を食べて会議に。その後、午後も次から次と用事が…とか

まるで 姫35様 のように忙しい1日 だったようです。
(姫様はいつも忙しいので、どの日記を貼り付けようかと迷いましたが、ソナタが選んだのはこれ 多忙姫様5月18日の日記


お弁当を作っているのはトトロからの依頼ですが
ソナタの目的はダイエット。

毎日コンニャクを半丁 、下駄にして入れています。
おかげで
トトロの体重はお弁当を復活させてから少しずつ減少しています
(詳細は次の機会にでも)

コンニャクの味付けは
和風味以外に、 コチュジャン、ごま油、カルダモン、タイム、カレー粉、シナモン …いろんな風味で日替わりに

今日のお弁当のコンニャクは中華風に 五香粉 で味付け

八朔弁当.jpg
(コンニャクは下に隠してあります。


血圧対策 としては 減塩しお

カルビ焼き弁当8.10.2.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年06月03日 16時55分27秒
コメント(21) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

11月14日 帰り道… New! マスク人さん

頭を切る? New! ココア410さん

至急のお知らせ New! ♪テツままさん

柴咲コウ KO SHIBAS… New! maria-さん

ビオラがいいかな luumamaさん

ママモンのひとり言♪… ママモンさん
♪nekoの部屋♪ nekoungaさん

Comments

ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) luumamaさんへ グリルは魚焼きだけでなく…
luumama @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ダイヤモンドリリー 可愛い蕾が開くの 楽…
ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ココア410さんへ サンマ 焼いても 家…
ココア410 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) こんにちは。 ダイヤモンドリリー、昨今の…
ソナタ1127 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ♪テツままさんへ エアコンも使って ヒュー…
♪テツまま @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) はて なぜに 圧力釜使えん? うちの電磁…
ソナタ1127 @ Re[1]:アメジストセージ(10/13) ♪テツままさんへ ♪ふゆがぁ     来る…
♪テツまま @ Re:アメジストセージ(10/13) 月変わり 11月になりました 寒さ感じる今…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: