「平泉に行くなら桜の季節がお勧めよ」とのアドバイスを頂いて
桜を追っかけて 平泉に行ってきました。
行ったのは 4月16日木曜日。
JR平泉駅から まずは巡回バスに乗って毛越寺へ。
その後は
国道4号線の桜並木を歩いて中尊寺へ。

国道4号線の桜並木、綺麗でした
中尊寺には桜は少ないけれど
金色堂新覆堂の傍に桜が咲いていて

別の お堂の傍などには カタクリの花が群生。

参道にある これは 何の花?

…と思って見ると
ショウジョウバカマの名札がありました。

中尊寺を後にして
また 巡回バスに乗って
高館義経堂に行くと
高台から北上川が見おろせて

義経さん 芭蕉さんも来たという
奥州にいる実感が…
もっと書きたかったのですが
書いている途中に日記が消えてしまったりして
この辺でギブアップ
京都に行ってきました 2023年01月25日 コメント(14)
国立競技場に入れました 2022年10月26日 コメント(13)
PR
New!
ココア410さん
New!
♪テツままさんComments
Freepage List