あたしnちさん
>ANAシステム障害、3時間半遅れで1000円いただき、じっと我慢でした。
---やはり遭遇でしたか。 「3時間待ち」と決まっていたら、空港で映画でも上映してくれると丁度いいのにね。

>はあい、わたしもいただきま~す。
-----希望者多数につき、バトル戦に する? (2016年03月26日 14時40分32秒)

春夏秋冬

春夏秋冬

2016年03月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

昨年秋でしたっけ?

東京駅100年記念スイカを申し込んだのは。

その時、申込みが殺到して スイカ製造が 間に合わず

やっと 我が家にやってきたのは 今年2月。

東京駅100年スイカ.jpg

ソナタが普段使うスイカは 別にあります。

なぜ 3枚も?

それは

ぽっあーちゃん いーちゃんが小学生になって

独りで電車に乗れるようになったら

1枚づつあげて、我が家に遊びに来てもらおうぽっ

…という魂胆。

その考えは甘かった

ふと、沸き上がったギモン。

「このスイカを使って子供料金で乗れるの??」

結果、それは 無理でした

子供料金で自動改札を通りたければ

子供専用のスイカを買わないといけないようです。

スイカは

10年使わないと 効力がなくなる事も 今まで知らなかった

(入っている金額は、手続きをすると戻ってくるようです)

では この3枚 誰にあげようかな…ぽっ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年03月23日 19時51分54秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:東京駅100年記念スイカ(03/23)  
いただきま~す ありがとうございま~す

おっちょこちょいの ソナタさんに乾杯! (2016年03月23日 20時55分44秒)

Re:東京駅100年記念スイカ(03/23)  
♪テツまま  さん
はあい

ワタシも挙手

キディ家ももちゃんに逢いに行くとき
使いたい

ソナタさんの顔で
あぁちゃん いいちゃん
往復するからといえば
一回分の大人料金消化ってことて゛ (2016年03月23日 21時01分17秒)

Re:東京駅100年記念スイカ(03/23)  
キディママ  さん
そーいえば、パニックになってましたよね
申し込まれていたんですね
14ヶ月待ちですかー
すごい!
ちなみに、ご主人の分はないんですか? (2016年03月24日 12時50分57秒)

Re:東京駅100年記念スイカ(03/23)  
あら、残念でしたね。
ではイクタンが頂戴します。プー。!(^^)!
・・・と言いたいところですが使えるなら良いけどイクタンも念です。
きっとソナタさん外出増えますね。 (2016年03月24日 18時54分03秒)

Re:東京駅100年記念スイカ(03/23)  
chappi-chappi  さん
はいっ。手をあげてます。
あたし、おこちゃまだから。

思い出しました。去年、すごい人気だったのですね。
足りなくて、JR怒られてましたね。
関西は、PiTaPaとかICOCAとかが
よく使われているみたいです。
(2016年03月24日 23時17分43秒)

Re:東京駅100年記念スイカ(03/23)  
chobitto0605  さん
は~~い
私も両手あげてますよ~~
いただきまーーす

ちゃんとおこちゃま用のスイカ
あったんですね

折角の記念スイカ
お宝でもっているのもいいかも

(2016年03月25日 15時41分03秒)

Re:東京駅100年記念スイカ(03/23)  
あたしnち  さん
ANAシステム障害、3時間半遅れで1000円いただき、じっと我慢でした。

はあい、わたしもいただきま~す。
確かに、大人と子供、運賃違うもものね。 (2016年03月26日 05時23分17秒)

Re[1]:東京駅100年記念スイカ(03/23)  
でこ&まさやんさん
>いただきま~す ありがとうございま~す
---JR西日本でも阪急電車でも使えるのは使えるけれど
デポジットの500円を返してほしい時にはJR東日本に来てもらわんと… (2016年03月26日 14時18分16秒)

Re[1]:東京駅100年記念スイカ(03/23)  
♪テツままさん
>ワタシも挙手>キディ家ももちゃんに逢いに行くとき
>使いたい
---息子さん一家に会う時も使えるし…

>あぁちゃん いいちゃん>往復するからといえば
>一回分の大人料金消化ってことて゛
-----2人3脚で自動改札通過とか?
(2016年03月26日 14時20分59秒)

Re[1]:東京駅100年記念スイカ(03/23)  
キディママさん
>そーいえば、パニックになってましたよね
---東京駅駅員さん 吊し上げられていました。

>14ヶ月待ちですかー
---6か月くらい待ったかな?と

>ちなみに、ご主人の分はないんですか?
-----ご主人は、ソナタと同じようなクレジットスイカを持っています。
(2016年03月26日 14時23分53秒)

Re[1]:東京駅100年記念スイカ(03/23)  
イクタンチンさん
>ではイクタンが頂戴します。プー。!(^^)!
----JR東海でも名鉄でも使えますが、デポジットの500円はJR東日本に来てもらわないと、です。

>きっとソナタさん外出増えますね。
-----実は私鉄のPASUMOも持ってて、これをまず無くす事を目指して外出しています。
(2016年03月26日 14時30分38秒)

Rかe[1]:東京駅100年記念スイカ(03/23)  
chappi-chappiさん
>はいっ。手をあげてます。
---はい、これで3枚とも行先がありそうです。 

>あたし、おこちゃまだから。
---さて 自動改札で赤いランプが光るかどうか??

>関西は、PiTaPaとかICOCAとかが
>よく使われているみたいです。
-----私は関西でもスイカを使ってスイスイ。
(2016年03月26日 14時33分53秒)

Re[1]:東京駅100年記念スイカ(03/23)  
chobitto0605さん
>は~~い>私も両手あげてますよ~~>いただきまーーす
----こうなったら 抽選で? それとも バトル戦で?

>折角の記念スイカ>お宝でもっているのもいいかも
-----失効しないように10年ごとに 使って…
となると、これからの余生で 何回??と考える年齢になりました。
(2016年03月26日 14時37分33秒)

Re[1]:東京駅100年記念スイカ(03/23)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

婦人科行って、買い… New! maria-さん

11月14日 帰り道… New! マスク人さん

頭を切る? ココア410さん

ビオラがいいかな luumamaさん

ママモンのひとり言♪… ママモンさん
♪nekoの部屋♪ nekoungaさん
風と共に リンダ22さん

Comments

ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) luumamaさんへ グリルは魚焼きだけでなく…
luumama @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ダイヤモンドリリー 可愛い蕾が開くの 楽…
ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ココア410さんへ サンマ 焼いても 家…
ココア410 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) こんにちは。 ダイヤモンドリリー、昨今の…
ソナタ1127 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ♪テツままさんへ エアコンも使って ヒュー…
♪テツまま @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) はて なぜに 圧力釜使えん? うちの電磁…
ソナタ1127 @ Re[1]:アメジストセージ(10/13) ♪テツままさんへ ♪ふゆがぁ     来る…
♪テツまま @ Re:アメジストセージ(10/13) 月変わり 11月になりました 寒さ感じる今…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: