おはようございます。

ダイヤモンドリリーちゃんもきっとソナタさんが大阪からの帰り待ちわびていた事でしょう。綺麗に咲いてそれも二本とも綺麗な色で元気もらえそうですね。
我が家の花瓶にいれてほしい~~((+_+))
関東方面は雪がふってましたが中部は(この三河方面)割と温かく名古屋中心部は降っていてもこちらは降らないんです。
(2016年12月09日 10時06分13秒)

春夏秋冬

春夏秋冬

2016年12月08日
XML
カテゴリ: 植物

例年は10月下旬には満開になるネリネ(別名ダイヤモンドリリー)

今年は 気温が急に下がったりして 咲く時期を逸しそうでした。

ソナタが母の所に行く前日(11月24日)は 雪まで降って

車庫に避難させたダイヤモンドリリーは

「蕾 膨らむ」状態でストップ

Dリリー11-24.jpg

翌日の朝は 雪は止んだものの

サツキの上には 雪が残り

サツキ11-25.jpg

ドウダンツツジも 凍り付く寒さ

ドウダンツツジ11-25.jpg

 ソナタが こちらに戻った夜の 翌朝(11月30日) 

ダイヤモンドリリーを真っ先に覗きに行くと

Dりりー11-30.jpg

1輪が開花し始めていて   寒い中、よ~ 咲いてくれた

残っていた もう1輪の蕾も それから1週間以上経った今朝 

何とか 8分咲きくらいに

Dりりー1と半分.jpg

(奥にあるダイヤモンドリリーは 満開状態) 

  

一方では 水仙は もう蕾が出てきています。

水仙は去年より早く咲きそうです。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年12月08日 18時42分23秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ダイヤモンドリリー やっと 咲きました(12/08)  

Re:ダイヤモンドリリー やっと 咲きました(12/08)  
♪テツまま  さん
こんな
寒そうな景色の中
いたいけ 健気ですね

留守宅守って
  帰り待ちわびて・・・

あのぅ
たしか
ソナタさん
北海道ではなかったはず
関東でしたよね (2016年12月09日 11時35分37秒)

Re:ダイヤモンドリリー やっと 咲きました(12/08)  
ほうったらかしにされても
けなげに花を咲かす ダイヤモンドリリー(よく知らない花だけど)涙が出ますね
暖かいイメージの千葉県でも 雪が積もりますか (2016年12月09日 14時04分27秒)

Re:ダイヤモンドリリー やっと 咲きました(12/08)  
chobitto0605  さん
1本の茎からダイヤモンドリリーの
花がたくさん咲くんですね

寒くなっても健気に頑張って
咲いてくれましたね

きれいなピンクです (2016年12月09日 17時13分06秒)

Re[1]:ダイヤモンドリリー やっと 咲きました(12/08)  
イクタンチンさん
>我が家の花瓶にいれてほしい~~((+_+))
----「行きた~い~!」ってダイヤモンドリリーさんが

>名古屋中心部は降っていてもこちらは降らないんです。
-----温暖な海洋性気候なのでしょうか。少しの距離でも気候が違うのですね。
(2016年12月09日 19時20分57秒)

Re[1]:ダイヤモンドリリー やっと 咲きました(12/08)  
♪テツままさん
>あのぅ>たしか>ソナタさん
>北海道ではなかったはず>関東でしたよね
-----11月に雪が降ったのは五十○年ぶりとか言っていました。車の持ち主さん達、タイヤ交換に殺到したとか。
北海道の人は、関東の雪騒ぎを笑って見ているでしょうね。 (2016年12月09日 19時25分10秒)

Re[1]:ダイヤモンドリリー やっと 咲きました(12/08)  
でこ&まさやんさん
>ほうったらかしにされても
>けなげに花を咲かす ダイヤモンドリリー(よく知らない花だけど)涙が出ますね
---他の6鉢は知らんぷりでした。

>暖かいイメージの千葉県でも 雪が積もりますか
-----千葉県って 地域によって、気候が違うのは和歌山県に似ています。あと、千葉県にも「白浜」も「勝浦」あります。
(2016年12月09日 19時29分38秒)

Re[1]:ダイヤモンドリリー やっと 咲きました(12/08)  
chobitto0605さん
>1本の茎からダイヤモンドリリーの
>花がたくさん咲くんですね
----「ヒガンバナ科」で、花はヒガンバナに似ています。

>寒くなっても健気に頑張って
>咲いてくれましたね
-----chobittoさんちの「食べるほおずきさん」と励まし合った? (2016年12月09日 19時32分15秒)

Re:ダイヤモンドリリー やっと 咲きました(12/08)  
キディママ  さん
ごめんなさーい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

2ヶ月も遅くなることなんてあるんですね!?

枯れるわけでも、落ちるわけでもなく
じーーーっと頑張っていたリリィちゃんが愛おしーーー

カット&ペーストしたかったけど、カットできないのでコピぺです_| ̄|○ (2016年12月11日 13時15分30秒)

Re[1]:ダイヤモンドリリー やっと 咲きました(12/08)  
キディママさん
あちらでもこちらでも 何度もコメント ありがとうございます。
こんな寒くなった今も 2輪、輝いてくれています。
ホント、愛おしい感じです。 (2016年12月11日 19時12分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

婦人科行って、買い… New! maria-さん

11月14日 帰り道… New! マスク人さん

頭を切る? New! ココア410さん

至急のお知らせ New! ♪テツままさん

ビオラがいいかな luumamaさん

ママモンのひとり言♪… ママモンさん
♪nekoの部屋♪ nekoungaさん

Comments

ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) luumamaさんへ グリルは魚焼きだけでなく…
luumama @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ダイヤモンドリリー 可愛い蕾が開くの 楽…
ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ココア410さんへ サンマ 焼いても 家…
ココア410 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) こんにちは。 ダイヤモンドリリー、昨今の…
ソナタ1127 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ♪テツままさんへ エアコンも使って ヒュー…
♪テツまま @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) はて なぜに 圧力釜使えん? うちの電磁…
ソナタ1127 @ Re[1]:アメジストセージ(10/13) ♪テツままさんへ ♪ふゆがぁ     来る…
♪テツまま @ Re:アメジストセージ(10/13) 月変わり 11月になりました 寒さ感じる今…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: