Doku's web site

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kimdoku

kimdoku

Category

(0)

赤ワイン(ボルドー)

(80)

赤ワイン(ブルゴーニュ)

(159)

赤ワイン(コート・デュ・ローヌ)

(43)

赤ワイン(ラングドック)

(30)

赤ワイン(その他のフランス)

(13)

赤ワイン(トスカーナ)

(64)

赤ワイン(ピエモンテ)

(19)

赤ワイン(その他のイタリア)

(36)

赤ワイン(スペイン)

(34)

赤ワイン(チリ)

(20)

赤ワイン(アルゼンチン)

(7)

赤ワイン(アメリカ)

(12)

赤ワイン(オーストラリア)

(6)

赤ワイン(ドイツ)

(3)

赤ワイン(その他の国々)

(6)

白ワイン(ボルドー)

(19)

白ワイン(ブルゴーニュ)

(66)

白ワイン(アルザス)

(14)

白ワイン(ロワール)

(30)

白ワイン(その他のフランス)

(29)

白ワイン(アルトアディジェ)

(3)

白ワイン(フリウリ)

(5)

白ワイン(その他のイタリア)

(27)

白ワイン(ライン)

(7)

白ワイン(モーゼル)

(8)

白ワイン(その他のドイツ)

(2)

白ワイン(チリ)

(35)

白ワイン(アルゼンチン)

(7)

白ワイン(スペイン)

(10)

白ワイン(オーストラリア)

(8)

白ワイン(ニュージーランド)

(6)

白ワイン(日本)

(6)

白ワイン(アメリカ)

(8)

白ワイン(その他の国々)

(11)

ロゼワイン(フランス)

(25)

ロゼワイン(イタリア)

(6)

ロゼワイン(その他の国々)

(14)

スパークリング(フランス)

(82)

スパークリング(イタリア)

(38)

スパークリング(スペイン)

(27)

スパークリング(オーストラリア)

(11)

スパークリング(チリ・アルゼンチン)

(8)

スパークリング(その他の国々)

(5)

ワイン雑談

(17)

ワイン会

(23)

映画・本・音楽・その他のentertainment

(42)

釣り

(33)

旅・ハプニング・アウトドア

(13)

スポーツ・食・その他

(13)

時事・雑話

(31)

Favorite Blog

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

楽眠民 楽眠民さん
楽天で買って飲んだ… はたや8361さん
美味しいワインと出… 南喜一朗さん
ワインヲタ入門生の… ぱんだしゅりけんさん
ソムリエ Kimiの今晩… kimi_sommeliereさん
Gomafu Garage zzharuさん
Ciao!りりたな日々… りりた8.5kgさん
ken2137のワイン記録… ken2137さん
今日も飲んだくれ♪ いっちー(^o^)bさん

Calendar

2015.02.16
XML
今日は評価の高いジュヴレ・シャンベルタンの造り手で、ミッシェル・ギイヤールの「ブルゴーニュ・ルージュ 2011」をアップします。
ワインホリックのピノ4本セットで購入しました。

飲んだ印象は、色気は無いものの、ピノ本来の味わいがキレイな酸で味わえる、どちらかと言うと古典的でとても造りのいいワイン。と言った感じでした。
2011年は早熟なワイン。という事でしたが、もう少し時間が経つと更に良くなるのかもしれません。
2日かけて香味の変化を見たら、少し違ったかもしれません。

もう少し果実エキス分が強ければ、とてもいいと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて、妄想ばかりの初釣行ですが、未だ決行できず。です。



     3月くらいからボチボチ行こうかな。。。


France 2011
 ドメーヌ・ミシェル・ギイヤール ブルゴーニュ・ルージュ
【生産地】: AC ブルゴーニュ 【品種】:ピノ・ノワール 【アルコール】:13% 
ドメーヌはジュヴレ・シャンベルタンの僅か5ヘクタール弱のみ所有する小規模ドメーヌです。彼の父はかつてピエール・ダモワ(シャンベルタン・クロ・デ・ベーズの1/3を所有する名門ドメーヌ)で修行した人物で彼自身も物心ついた頃からワイン造りに関わってきました。1952年に現在のドメーヌを立ち上げます。妹と共に運営している現当主ミッシェル・ギィヤールは50歳を過ぎ『ワイン造りに専念しすて結婚するのを忘れた』と笑いながら話します。平均樹齢は40年。(樹齢70年以上のものを含む)ワイン王国16号『垂涎のブルゴーニュワイン特集』でブルゴーニュワイン評論家の重鎮、ジャッキー・リゴー氏が選ぶベスト50本(シャブリ、コート・ド・ニュイより25本)に選ばれました。その時選ばれたワインの中には、アンリ・ジャイエのクロ・パラントゥ(最低35万円??)もありました。2011年は非常に早熟で柔らかく凄く美味しいワインです! 
【価格】:3,090円~【輸入】:サンリバティ【購入】:ワインホリック(ピノ4本セット)’14/6月

URL
http://www.hanaiya.com/BOURGOGNE-PAGE/Michel-Guillard-page.html
http://www1.ttcn.ne.jp/kamasuya/bour-1301.html

My impression
★★★★☆☆(4. 2)
試飲‘14/11/28 色はまだ若い紫で、少しルビーがかっている。色調は中程度でクリア。照りがある。香りはピノの紫のブドウ香と、黒皮の香りが前面に出た黒ブドウそのものの香りがしっかり強い。色気はないが、しっかりとした果実感。第2・第3にイチゴ等の赤べりーや黒ベリーの果実香。わずかにミント。アルコールとともにゆっくり沸いてくる。味はlightでsmoothな喉ごしの酸が主体で、酸が拡がるにつれて徐々に香り通りのピノのブドウ香が口中や鼻腔に染み出してくる。純粋にピノの香味をキレイな酸で感じるワイン。時間が経つと、僅かな獣臭もある。実直で造りの確かなワイン。色気はない。


Wine 991.jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.02.16 15:16:45
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: