2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1

ようやく1月の日記が埋まります。ちなみに本日2月26日。1月31日に何をしていたかなんて覚えてません。1週間前はおろか、昨夜の夕食のメニューまで忘れる始末です。そーです。最近モノ忘れがひどくなってきました。有名人の顔は思い浮かんでも名前が一致しない。なーんてことはざらです。でも、一番困るのは、仕事中に、目の前にいる営業マンの名前が、思い出せないときです。「ん~、この人なんて名前だっけ...」あー。うー。しゅ、しゅーちゅーできない...でも、そういう時に相手の携帯が鳴り、「すいません、ちょっと失礼します。」と、携帯を取り出し、「はい、○○です。」なんて事が、あったりすると、ココロの中では、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!! です。一気に、もやもやがスッキリして、もうそれは、うれしくなっちゃって、「ははは、そうですよねー、○○さん!」とってつけた様に、名前を連呼しちゃいます。それも、ニヤニヤしながら...きっと変な人って思われてるんだろーなー難しい顔→ウザイ携帯電話→ニヤニヤ逆の立場だったら、耐えられません。もの忘れ防止に【イチョウ葉茶(4g×20P)】
2005.01.31
コメント(0)
『親のすねをかじる』よくよく考えると、変なことばです。国語辞典で調べても、親の臑(すね)を噛(かじ)る子が経済的に自立できないで、親の扶養を受ける。うーん。由来が分かりません。どーせ、かじるなら、モモやバラ。いーや、やっぱりカルビの方が魅力的です。浪費妻はすねをかじらせたら、一級品です。「ねーねー、このMDプレーヤーもってっていい?」こんな感じで、テレビデオ、ノートパソコン、デジカメ、ソファー....数え切れません。もしくは、「ねーねー、コート買いたいんだけどー」こんな切り口で、現金を獲得する場合もあります。うーん。カリスマすねかじり。ちなみに、我が家の親にはシンガードついてます。
2005.01.30
コメント(0)

夫はごはんが大好き!白いごはんがあれば、おかずは何であれ、とりあえず幸せ。その、毎日の元気の命の源、ごはんを炊く炊飯器が先日壊れました。炊飯が完了して、釜を開けると、中には米が!なぜか、ごはん全体がカリッカリになってしまってます。米に水入れて、炊飯すると米になる。うーん。面白いけど、笑えません。と、いうわけで買っちゃいました。話題の炊飯器。ただの炊飯器じゃないんです。圧力IHジャー炊飯器なんです。圧力鍋で炊いたごはんのおいしさが分かる人なら、ぴんとくるはず。特にオススメなのが、『甘み炊き』と『もちもちコース』。ごはんが甘い!毎日食べるごはんですから、ここだけは妥協できません。SANYO圧力IHジャー炊飯器ECJ-FK10(SN)【5.5合】安い米でもごはんがおいしい。
2005.01.29
コメント(0)

浪費妻が寝るときに欠かせないもの。それは、ぴーちゃんでかい、ひよこのぬいぐるみ。もう、いーおばはんですよ。それが、ぴーちゃんて。「おなかが冷えるのよ!」と、言いつつ、「ぴーちゃん。ねむいねー。ぴーちゃん。」ぴよぴよ。ぴよぴよ。俺からみれば、親鳥がひよこを抱いてるみたいだが....【動物シリーズ】低反発クッションひよこ Lサイズあなたも親鳥に...
2005.01.28
コメント(0)

実家から大量のナスが届きました。あなたなら、どう料理しますか?焼きなす。マーボナス。天ぷら。浅漬け...どれもおいしいですよねー。浪費妻曰く。「ねー、どーする?」夫「俺、ナスって油との相性がいいから、揚げナスなんかいいんじゃない?」浪費妻「なにいってんのよ!」夫「なに、怒ってんだよ!」「揚げナスは嫁に食わすなっていうの知らないの!」勘違いもここまで行くと、爆笑です。「そりゃ、秋茄子だって...」笑い涙で何も見えません。今夜のメニューは、「揚げナス」です。泉州特産 「高級野菜」 ジューシーな水茄子12個入りあー、水茄子たべたひ...
2005.01.27
コメント(0)
話は入社当時にさかのぼります。研修の時に、卒業旅行はどこに行きましたか?という、どーでも良い質問がありました。「イギリスです。」「ニュージーランドです。」「ハワイです。」そして自分の番。神戸です一瞬の間。そして、「カナダです。」「沖縄です。」....何事もなかった様に、続きました。そうです。ケチ夫の卒業旅行は神戸です。当時静岡に住んでいましたが、友人と二人で、「青春18切符でいけるところまで行こう!」と、出発したのが寝坊で昼ちょっと前。そして、延々ローカル線を乗り継ぎ、辿り着いたのが「神戸」宿を探し続け、やっとみつかったのが留学生向けの安宿。扉を開けると、そこは、扉の幅で2段ベッド。あんな凄い思い出が日本でできたんだから、悔しくもなんともありません。ちなみに帰りは、新幹線であっというまでした。いーもん。定年になってからで。オトナになってからで...
2005.01.26
コメント(0)

浪費妻のおそるべき生態。それは、こんな出来事からも垣間見える。温泉旅行の宿泊先を探すことになり、ネットで宿情報を見る妻。「なにー、ここー、ぜんぜんないよー」確かに、検索結果がゼロ件です。「条件厳しいんじゃないのー?」と、検索条件を見てビックリ検索条件:旅館 温泉あり 露天風呂付客室 貸切風呂あり 源泉掛け流し「どーせ、立ち寄り湯いくんじゃん」と、検索条件を変更。検索条件:民宿orペンション 貸切風呂ありすると、検索結果がザクザクです。ここで、妻は「ペンション?私行った事無い。」だ、そーです。ケチ夫は、会社の旅行以外はペンションか民宿にしか行った事ありません。恐るべし。浪費妻。しかし、いざペンションに行ってみると、貸切露天風呂あり。料理も満足。サービスも満点!大満足の妻。一安心の夫。たまの旅館もいいですが、最近のペンションは風呂がいくつもあったり、料理も本格的でオススメです。浪費妻はたまのペンションに満足したようですが...温泉宿予約ペンションがおすすめ。高級ホテル・旅館 プレミアムたまには、いーんじゃない?たまには。
2005.01.25
コメント(0)

うちのばあやは今年で90歳。90歳とはいえ、外見ではその歳とは思えません。おかっぱのカツラに、かっちりメイク。元、タクシードライバーだけあり、高速道路もぬわわキロですっとばします。しかも、ミッション車。そんな、元気ハツラツ強力ばあやですが、時々、90歳の片鱗を見せます。ある日、ペットボトルのお茶を飲みきったので、捨てようとしたら、「ちょっと待って!もったいない!」「え?」「そのペトルポットちょーだい!」そうなんです。うちのばあやは、「ペットボトル」の事を、「ペトルポット」と言います。多分、ペットボトル→水を入れるもの→ケトル&ポット→ペトルポットと、進化(退化?変化?)したのだと思われます。ムダだと知りつつ、毎回毎回「ばあや、ペットボトルね。ペットボトル」と、すりこんでいます。「はいはい、ペトルポットね。」うーん。天然にはかないません。エレクトロラックス コードレスケトルばーちゃん。これが、ケトルポットだよ!?
2005.01.24
コメント(0)

あなたは、甘党ですか?辛党ですか?浪費妻は辛党です。しかも極度の。浪費妻は七味を常備しています。しかも金の入れ物の。なんでも、それでなければだめらしいです。そして、ありとあらゆるものに振り掛けます。「あんたも掛ける?」「いや、いーです。」「なーんだ、甘党なんだ。」おいおいちょっと待ちなさいって。七味かけないから甘党って、基準がおかしいですから。七味はねー、ふりかけではないんですよ。おいらは、普通の辛党です。でも、どちらかというと「塩辛い」ものが好きかも。ちなみに、名古屋人は「塩辛い」も「辛い」も「からい」といいます。「このおにぎりからいねー」なんて言いますが、浪費妻が聞いたら、なんて言うかひじょーに興味があります。八幡屋礒五郎 七味唐辛子 中辛缶浪費妻のふりかけです。
2005.01.23
コメント(0)

今、夫の会社では「将棋」が流行っています。昼休みになると、一つしかない将棋板に人だかりが...「うーん。ぱちん。」「えーと。ぱちん。」心地良い音色です。「そうだなー。ぱちん。」「きびしー。ぺちん。」「ん?ぺちん?今、ぺちんっていった?」「そ、そ。これ100円ショップで買ったから。」今じゃ、100円ショップで将棋板が買えます。「将棋板が100円、将棋のコマも100円。」「で、将棋のコマ入れる『うさちゃんの入れ物』は200円」ほかに、100円の入れ物いくらでもあったろーに..._| ̄|○ 将棋ゲームちなみに、将棋コマと板(シート?)のセットで100円という、すごいのもあります。
2005.01.22
コメント(0)

我が家には、旅行のチラシ類が大量にストックされています。新聞の折込広告やら、旅行会社のパンフレットやら...るるぶも日本全国を網羅する勢いです。浪費妻は時間があると、チラシを見ながらニヤニヤしています。いったい、次はどこを狙っているんだろう?実はもう鹿児島旅行が決定しています。が、浪費妻が見ているのは....みちのく桜めぐり!!!なんでも、ママと行くんだって。南へ北へ、つーか、みちのくで桜さくのっていつなんだーつ、次は...うーん、恐ろしい...
2005.01.21
コメント(0)

浪費妻が1つ理解があり、助かっていること。それは、DIYの道具を買うことについては、おとがめが無いことです。我が家には、独身時代から持っているものも合わせると、かなりの数の工具・道具が揃ってます。のこぎり・とんかちはもちろん電気丸ノコ・電気ドリルドライバー・ソケットレンチ一式電工ペンチ・テスター・はんだごて・たがね・パイプレンチプーリーはずし・内張りはがし・プラスチックハンマー...etc.そうなんです。夫は家具作りから、電気工事、バイクのエンジン載せかえ等、なんでもやります。なんなら、仕事の関係上、簡単なリフォームもやればできます。リサイクルも大事ですが、修理して使えるものは、修理して使ったほうがよっぽどお得ですし、環境にもやさしい。そんなわけで、道具はイイモノ買いなさいって言ってくれる時は、浪費妻が天使に見えます。やっぱり、実績があるからでしょう。ふふん。次は電気溶接機が欲しいなーなんて思ってる夫でした。イージードリルドライバーKR100RE初心者は、バッテリー式じゃなくても十分!我が家はコレで間に合ってます。
2005.01.20
コメント(0)

さすがに、この勢いで文章を書き続けるのはヒジョーにキケンです!(by テレンスリー)びこーず、妻にばれないようコソコソ書いてるからです。今は風呂に入っているので、絶好のチャンスです。ねーねー何やってんの?と、画面を覗き込んできます。うん。新しいWebシステム作ってるんだよ。と、タブを切り替え、ASPのソースを表示します。そうなんです。タブ切り替えのテキストエディタ(メモ帳みたいなの)を使って、こそこそ書いてます。ソフト名は、「MKEditor」です。後、ノートパソコンの液晶をかなり暗くしてます。みにくくなーい?ぜーんぜん。省エネだよ省エネ。と、いーつつ、かなりのエネルギー使ってます。プライバシーフィルター/CRTPF14K(14.1型)ほんとはコレ欲しい...
2005.01.19
コメント(0)

妻は私より帰りが遅いですが、必ず手料理でもてなしてくれます。腕前もなかなかのものです。ですが、料理しながら必ず発泡酒を1缶空けます。彼女の日課なのです。なぜって聞いても、きっとこう答えるでしょう『そこに山があるから』って。まさにオレ流、キッチンドランカー!キリン淡麗生 6缶妻の燃料です
2005.01.18
コメント(0)

つい最近まで、ダイニングのいすはキャンプ用の折りたたみいすでした。でも、ようやく我が家のダイニングにも椅子が来ました。あえて、OAチェアです。椅子だって、他の品物と同様進化しています。ダイニングの椅子も進化してると思いますよ。でもね、OAチェアの進化に追いついてないんですよ。今のOAチェアなら、メッシュバックで長時間座っても蒸れない。ガススプリングで高さ調整も楽々。座面はもちろん、肘掛の高さ・角度、腰当の高さ、ロッキングの固さ等々、とにかくあらゆる場所が自分好みに調整できます。また、ダイニングで新聞を読んだり、書き物したり、パソコンしたりと、妻はもちろん、夫もリビング滞在時間は長くなりつつあります。さらに、いろんな体型にあわせられますから、身長の低い妻から、でかい友人まで、快適にすごせるわけです。妻にはさんざん反対されましたが、椅子に座ると大満足。以外におしゃれねって、おしゃれにうるさい妻も太鼓判。さあ、ぜひリビングにOAチェアを!リビング専用椅子とさほどかわらない値段で買えます。OAチェアSNC-NET4BKN 【送料無料!】我が家はこれです。
2005.01.17
コメント(0)

妻とスーパーに買い物に行きました。今日の獲物はパスタです。底値を20円も更新してます。今日は久々にパスタ食べたいねー1kgのパスタをつかんで、カゴに入れた瞬間。こっちのがいい。妻が指差すパスタは、小袋の通常価格品。なんで?高いじゃん。と尋ねると、 だって細い方がおしゃれじゃん。だ、そうです。細めんが好き!ならまだしも、おしゃれさで細さを求めるかい!こうして、底値パスタはおしゃれ魚雷で撃沈されました...365日スパゲティが食べたい
2005.01.16
コメント(0)

ごくせん始まりました。なんとなく、雰囲気がトリック風でおもしろそーです。夫はトリックが大好きでした。タイミングよく鳴る効果音。なにげない背景や、小道具にちりばめられた、小さなギャグ。特に「何度目だナウシカ」がツボに入りました。そして、石原のキャラ。「なんでじゃー」「ドットコム」は名ゼリフでした。そして、今回もツボに入りました。それは、やんくみの机に置いてある、犬の置物犬が直立(しかもかなり姿勢がいい)な上に、平然とした顔。ほ、欲しい!だれか、売ってるところをご存知でしたら、教えてください!トリック -Troisieme partie- DVD-BOXトリック2/超完全版 DVDボックスセットどちらも、超オススメです
2005.01.15
コメント(0)

家にかえってびっくり!正月以来、今にあったカレンダーが突然変わってます。妻が帰ってきたので、えー、前のカレンダーは?と聞くと、あ、あれおしゃれじゃないから変えた。まぁ、確かに、前のカレンダーは、どこぞの保険会社でもらったやつ。だけど、シンプルだったし、書き込みスペースがあったので、掛けてました。新しいカレンダーは、さらにシンプルで書き込みスペースがありません。書き込みスペースが欲しいよねー と、ぼやきながらカレンダーをパラパラめくると...あら、あら、あらららららーカリオストロの城の屋根から転げ落ちそうになりました。祝日がバラバラなんですって。11月11日って何の日だっけ?妻に聞くと、あ、それドイツのカレンダーだからドイツのカレンダーだそーです。もしもーし、ここはニッポンなんですけどーあれー次の祝日いつだっけーカレンダー見てもわかりません。あ、携帯にカレンダーあったな。と思い、ケータイのカレンダーを見るとありゃ!祝日の表示が無い。カレンダーを目の前にしながら、次の祝日をネットで探す俺。いったいなーにやってんだろ...だれか、携帯のカレンダーに祝日表示する裏技教えてください!ドイツのクリスマスグッズアドヴェントカレンダー ドレスデンのクリスマス市おしゃれなカレンダーはドイツ!(ただし、日本のカレンダーもセットでね)
2005.01.14
コメント(0)

クリエは電子情報の閲覧にもってこいということを前回紹介しました。今回は、私が良く利用するサイトをご紹介します。muchy's palmware review!まずは、ここでソフトを手に入れましょうクリエだってパソコンと同じ。ソフトが無ければただの箱。青空文庫著作権の切れている本は、こちらでダウンロードできます大量の名作がタダで読めるなんて...これこそ、大幅な節約です。ちなみに、こちらのテキストデータは、パソコンでも見ることができます。あまりお勧めしませんが、「reate」というソフトを使い、ケータイで読むという荒業もあります。ただし、小さい液晶で読むと非常に疲れます。はたまた、「txt2jpg」というソフトを使うと、「PSP」でテキストを読むことができるそうです。欲しいなー、PSPソニー・コンピュータエンタテイメントPSP「プレイステーション・ポータブル」PSP-1000まだまだ、品薄ですねぇ....
2005.01.13
コメント(0)

マイクロソフトオフィスにAccess(アクセス)というソフトがあります。エクセル・ワード・パワーポイントは、かなり有名ですが、アクセスはあまり人気が無いようです。夫は仕事上、よくアクセスを利用します。会社でも夫の作った業務システムがたくさん稼動してます。アクセスは初心者向けデータベースソフトです。小規模な業務システムなら、あっというまにできてしまいます。アクセスの特徴を具体的に説明しましょう。1番の特徴は、データをしまう場所と、データを出力する場所が分かれています。つまり、同じ数字を使って、何種類ものレポートにしたり、必要な情報だけを抜き出して、レポートにしたりできます。また、グラフを表示したり、集計をしたり、画面に表示したり、紙に印刷したりできます。普段の仕事で、毎日・毎週・毎月あるいは毎年やることって、毎回毎回、元の情報が違うだけで、計算方法や、まとめ方なんて全く同じことが大半です。この作業はエクセルでもできますが、エクセルは入力する場所と出力する場所が(基本的に)同じなので、アクセスの方が圧倒的に楽です。日記では、ちょっと手狭ですが、少しづつ解説していき、要所要所でフリーページにまとめていこうと思っています。お楽しみに!あ、最後までマジに話を進めてしまいました。すいません。ところで、アクセスっていうアイドルグループありましたよねー今頃、どこでどうしているのでしょうか?きっと、出力先がちょっと変わったのでしょう超図解Access 2003総合編 Windows XP Windows 2000対応 ( 著者: エクスメディア | 出版社: エ...はじめての方は、このあたりを参考にしてみてください
2005.01.12
コメント(0)

スヌーピーのバスコレ知ってます?産経新聞を申し込むともらえる例のブツです。バスコレかわいー!ね、ほしい!そうです。かわいい物マスターの妻が食いつきました。さすが、産経新聞の狙い通りの展開です。と、いうわけで、我が家は産経新聞です。でも、朝刊だけで\2950。どうせ、夕刊は会社で読むし、安いので満足してます。そして、我が家の風呂場にはあちこちにスヌーピーがいます。うーん。落ち着かないでも、きゃっきゃきゃっきゃ言いながら風呂に入っている妻は、気づいているのだろうか?スヌーピーたわしで、俺が股間を洗っていることをSNOOPY バススポンジさぁ、これであなたも...
2005.01.11
コメント(0)

夫の趣味は節約です。ルーツは母親です。母親の節約技は、メジャーなところで、家中のスイッチを切って回るなんでもリサイクルする家庭菜園で野菜を作る等々、だいたい網羅してますが、はっきり言って、勘弁してもらいたいのは、 トイレは小なら流さないです。もったいないのは、分かるけど、やっぱり流して欲しい。今は思います。正直、そんな環境で育ったので、実家をでるまで流さない習慣が身についてました。良かった、早めに気づいて。もし、今頃そんなことしたら....妻にころされますからINAX 流せるもん↑今の時代、大小を自動判断して、水を流すそうです。
2005.01.10
コメント(0)

ファミレス。手軽な値段で、家族が楽しく食事ができるトコ。間違ってないっすよね。好きなファミレスどこ?浪費妻いわく、『サンマルクレストラン』夫『知らないなー。じゃ、行ってみようか』と、いうことで行ってきました。サンマルクレストラン。外観は、小奇麗な店って感じ。えー?本当にファミレス?中に入ってビックリ。ピアノがあります。キャンドルがあります。ナイフとフォークが並んでます。メニューにコースがあります。ファミレスの次元を超えてます。でも、周りを見渡すと結構家族連れでにぎわってます。メニューもべらぼうに高いわけではありません。注文を終えると、焼きたてパンはいかがですかーとパンを持ってきてくれました。その後も、次々とチーズパン・くるみパン・ミルクパン・ハーブパン・・・・パン食べ放題です。料理も満足。ちょっぴり贅沢だけど、気軽に入れる良い店だと思いました。でも、ファミレスではない。確実に。浪費妻にとっては、このクラスがファミレス。て、ことは俺の大好きな、激安でおいしい『サイゼリヤ』はどこに位置づけてるのだろう、浪費妻の頭の中では....きっと、大気圏外だろう。スイートクロワッサン(ばら売り)夫はクロワッサンが好きです。
2005.01.09
コメント(0)

わたしボサノヴァ好きなのー。夫は音楽が好きです。とくにブラックミュージックが好きですが、ハードロック・J-POP(カラオケ中心)も良く聞きます。いつか自分でギター弾きたい!って言うものですから、買っちゃいました。アコースティックギター。もちろん妻へのプレゼント。何も知らせずに、こっそり買ってかついで帰りました。わーすごーい!かんげきー!よかったよかった。そんなに喜んでもらえるなんて。ここまで1分。弾いてみなよ!うん。まずCコード。こことこことここを押さえて...あー指が届かない。やーめた。ここまで5分。しゅーりょー。え?え?終了?あきらめが肝心。って言葉きらいです。でもいーや。欲しかった。ギター。以前、生活が苦しいときに売ってしまったギター。その頃を思い出しながら、弾きましたエリッククラプトンのティアーズインヘヴン...エリック・クラプトン/Clapton Chronicles一番良く聞きます
2005.01.08
コメント(0)

突然ですが『CLIE』ってご存知ですか?ソニーが誇るパーソナルエンターテイメントオーガナイザー簡単に言うと『スーパー電子手帳』です。でも、ノートパソコンの小型化と携帯電話の多機能化で、そのハザマであるPDA(手のひらパソコン)は、今ひとつブレイクしてません。夫はIBMの『WORK PAD』より、この手のひらパソコンを愛用しています。当時は白黒画面で、メモリが4MBしかありませんでした。今では、フルカラーのキレイな液晶にメモリースティックも扱え、ソニーならではの機能としてジョグダイヤルが搭載された『クリエ』となりました。基本機能は、スケジュール管理・アドレス帳・メモです。ここまでなら昔の電子手帳と同じです。夫の一番の利用目的は、WEB情報の閲覧です。膨大なインターネットの情報をクリエに流し込み、通勤・昼先・旅先でいつでも気軽に見ることができます。『handstory』というソフトを使うと、PC上のあらゆるデータをクリエに転送でき、また閲覧可能です。2ちゃんねるのスレッドを丸ごと転送!気になるブログを丸ごと転送!レストランへの地図を転送!乗り換え案内の検索結果を転送!これは、ノートパソコンや多機能携帯でもできることかもしれません。でも、常時接続できるノートパソコンは、起動が遅いし、ポッケには大きすぎます。多機能携帯は通信費が気になるし(常時接続もまだまだ高い)、液晶が小さい。クリエは、ノートパソコンと携帯電話の狭間で中途半端と思われがちですが、小さすぎない液晶と高速起動。あらかじめ転送しておけば通信費が掛からないのが助かります。手書きメモや、キーボード等、入力もできますが、なんといっても、貯めた情報をさっと見る『出力』がクリエの強みでしょう。まだまだ、活用法はありますが、つづきは次回以降で!Sony CLIE PEG-TH55/B (エグゼブラック)【購入特典B】クリエのすごさはこんなもんじゃありません!
2005.01.07
コメント(2)
![]()
ブログタイトルにもある『浪費』浪費を辞書で調べるとろうひ【浪費】(名)スル金などをむだに使うこと。⇔節約とあります。浪費の反対は節約。浪費妻と節約が趣味の夫。相反していますが、愛し合ってます(まだ新婚だし)妻の浪費は、夫からみればの話。妻にとっては、価値あることへの対価であり投資なのです。ただ、価値観が違うから、夫から見れば『浪費』そのもので、微笑ましい出来事ですらあり、しばしば爆笑します。妻から見れば、浪費夫かもしれません。例えば、先日この歳にして恥ずかしいのですが、『グランツーリスモ4』(クルマのゲーム)を買いました。妻にしてみれば、『いい歳こいてゲームかよ』と思ってるにちがいない。というか、言われました。夫にしてみれば、この値段で何百種類のクルマを体験できるなんて(バーチャルにしても)!安すぎる!です。価値観は個々人で当然違いますし、ケンカの原因No.1だと思います。ただ、視点を変えると(この歳になると)、わらいがこみ上げてくるんです。妻はこんなことに価値を感じるのか~。こんな新鮮な体験を日々させてくれる妻に感謝。これからも、いーっぱいネタをちょうだいね。夫151A よりちなみに151Aは一期一会(わたしの好きな言葉です)↑こちらの手紙は1000倍ためになります
2005.01.06
コメント(0)
趣味が節約ということもあり、100円ショップに良く行きます。というか、はしごします。たかが100円されど100円これが100円?やっぱり100円。いろんな100円ショップインプレッションをシリーズで紹介します。喜 T字型窓拭きスポンジ+ゴムヘラ 柄の部分が、洗剤のスプレー容器になってる! スプレーして、スポンジで洗って、ゴムヘラで水切り! 洗車に窓拭きに大活躍。怒 モンキーレンチ 2回目にして、頭が飛びました。力ありすぎかも哀 アロエ化粧水 薄かったので、入浴剤にしてしまいました楽 先のまがるハタキ(しかも伸びる) 背の低い妻も、楽しんで掃除してます。100円ショップ ひゃくえもん楽天店↑楽天にも100円ショップあります
2005.01.05
コメント(0)

前回までの講義で、妻の『交際費』『昼食代』の平均単価を知ることができたと思います。今日は、家計簿の目的(これが最初だろ!)を再確認しましょう。何のために、ちまちま付けるのでしょう?私個人は目標の達成の為、だと思います。家計簿を付けなくても良い状態を考えれば分かりやすいと思います。目標が無い人、目標を達成してしまった人(次の目標が無い人)は家計簿を付ける必要がありません。目標は、何でも良いと思いますが、近未来の具体的な目標が良いと思います。ちなみに我が家では、5年後にマイホームを建てるです。目標を達成するためには、目標貯蓄額を達成する必要があり、目標貯蓄額を達成するには、貯蓄計画が必要です。貯蓄計画は、月にいくら貯金するか(しなければいけないか)です。これを導き出すのが、初期の家計簿の役割です。月にいくら貯金するかが決まれば、月にいくらで生活すれば良いかが決まります(予算)。予算をオーバーしているか、していないかのチェックが次の家計簿の役割です。最後に、予算オーバーした場合、その原因を探り出す情報源として家計簿を使います。つまり、初期の家計簿は無駄遣いチェックではなく、貯蓄目標が立てられれば良いと思います。つまり、月平均で幾ら貯蓄し、予算を立てられれば良いと思います。何に幾ら使ったか、細かく調べるのは、ずーとずーと先でいいと思います。タンス預金は予算です。予算をオーバーしたら、追加金額を取り戻す節約が必要になります。これが、我が家の目標節約金額です。総資産が減っていくのを眺めるより、追加金額を減らしていくほうが前向きな感じがしませんか?目標は追加金額ゼロ!これで、5年後の目標を達成するための、明日の目標ができました。ちまちま袋わけしない!袋はいっこで十分です。気がつけば夢のハワイ暮らし キャッシュフロー家計簿でわかる!ハワイ島コナの生活 ( 著者: 丸...あーハワイとはいわないけど、マイホームほすぃ
2005.01.04
コメント(0)

浪費妻いわく『あーなんかお肌の温泉効果が薄れてきた。温泉いこ!』月に1回は聞くセリフである。温泉狂の浪費妻は日本全国の温泉郷を渡り歩いた経歴を持つ。テレビで温泉特集をやっていると、ほぼ『あ、行った事ある』って言う。温泉教教授になれるわい。そんな妻と温泉にたまに行く。温泉郷に着くやいなや、つぎつぎと日帰り温泉をはしごして行く。なんでも温泉地では5回温泉に入るのがエチケットだと言う。おいおい!3回だろ!(3回でも多いと思うが...)風呂は1日1回で十分と思っている夫は、最初の1回目は入ります。2回目からは、じゃ○○時にロビー集合ねっ、と男湯に向かい、入り口でUターン。ロビーでのんびり、昼寝と読書してます。どこの日帰り温泉行っても、ロビーはタダ。しかも広くて、すわりごこちのいいソファーがそろってます。夫は温泉でのぼせるより、ゆったりソファーで昼寝が最高の癒しなんです。妻の風呂タイムは平均1時間半。温泉素人の夫には、そんな長い時間お風呂で何していいかわかりません。そもそも、温泉付きの旅館を選んでんだから、寝る前に入れんジャン。これで、日帰り温泉数回分浮きます(我が家だけか...)
2005.01.03
コメント(0)

以前の日記で、底値表を駆使し妻を買い物に『連れて行く』ことが大事と書きました。今回は、第2ステップです。スーパーでは、食品と日用品を買います。これらは、家計の変動費の多くを占める重要項目ですが、妻を買い物に『連れて行く』ことで把握できます。ちなみに我が家では、スーパーでの支払いは夫です。これは、レシートを手に入れる為です。次に、『交際費』『昼食代』を把握しましょう!まず、タンス預金を確保します。一見逆効果に見えますが、ま、ま、最後まで読んでください。現金足りなくなったら、ここから抜いてねーと言ってあります。ここから抜いた金の使い道は、『交際費』と『昼食代』と『その他』です。大酒飲みの妻の場合、飲んだらすぐにわかります。つまり 抜いた金額=飲んだ回数×交際費単価+出勤日×昼食代+αです。 この方程式はタンス預金引き出し2回で解けますが、6回くらいつづけましょう。 これで、『平均交際費』『平均昼食代』が把握できます。この重要な指標の使い道は次回!BOOK SAFE (本型隠し金庫)たんす預金は隠さず公開!
2005.01.02
コメント(0)

世のオバチャマ方と同様、家の浪費妻も韓国ドラマにずっぽしです。しかも、今頃『冬のソナタ』なんでも、BSでは完全版というものをやってるらしい。一回みたぢゃんと思うのだが...吹き替えぢゃないのを見たいらしい。どーしても見たいらしい...よかった。幸い、我が家にはBSが無い。よかった。テレビを占領されない。ところが浪費妻は、会社の同僚オバサマから借りてきた!今頃VHSで!よかった。幸い、我が家にはビデオデッキが無い。もはやDVD+HDDレコーダーの時代なのだよ。ところが浪費妻は、実家からビデオデッキを持ってきた。恐るべし執念。よかった。幸い、我が家のテレビのビデオ入力は空きが無い。ところが、次の週には、テレビも実家から仕入れ、夫の書斎に設置し、我が書斎が冬ソナ部屋に...『冬ソナ』がひと段落したと思ったら、次は『チャングム』とかいう韓国ドラマだってさ_| ̄|○ コリァたまらん宮廷女官 チャングムの誓い DVD-BOX(1)【VPBU-15903】 =>20%OFF!《発売日:05/04/21》↑次はこれらしい
2005.01.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()