2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全24件 (24件中 1-24件目)
1

ようやく、招待状を出し終えるところまで辿り着きました。ど~も。挙式を控えている浪費妻&ケチ夫です。招待状を作り終え、切手代はいくらになるのか確認するため、はかりに乗せてみる。結果は1通27g。なるほどね~そして、郵便局のHPにて郵便料金を確認してみると...定型郵便物25gまで→80円50gまで→90円何と言うことでしょう...あと2g軽ければ...10円×70通=700円の損害です。教訓: 招待状は、1通25g以下に抑えるべし教訓ついでに、プチ情報!大きい郵便局では消印を記念印にしてくれるところあります。ケチ夫の場合、芝郵便局にお願いしたら「東京タワー」の記念印にしてくれました。手数料は掛からないので、多少グレードアップ!この先も、これを知ってれば...って後悔するんだろな~と。そこで、緊急募集!結婚式準備の失敗談。こ~しとけば、あ~しとけば良かった~なんてエピソードありましたら、是非是非教えてくださいまし~今48位?→
2005.07.31
コメント(12)

昨日は土用の丑の日だったんですね~毎度の事ながら、「土用の丑の日」っていつなのかわかりません。カレンダーにも書いてないし、毎年日付が違うんでしょ?(多分)そんなわけで、国会議員の方にご提案!(多分見てないと思うけど)思い切って、「土用の丑の日」を祭日にしちゃいましょうよ。ある意味「うなぎ祭り」だし。「春分の日」や「秋分の日」だって、祭日じゃなければ、誰も分からないって。祭日なら家族みんなで、「うなぎ」食べられる訳だし。ちなみに、来年以降はってーと、2006年 - 7月23日 8月4日2007年 - 7月30日2008年 - 7月24日 8月5日2009年 - 7月19日 7月31日2010年 - 7月26日2011年 - 7月21日 8月2日あらら、一年に2回ある年もあるのね。祝日にしたら、楽しいでっせ~年によって祭日の日数が違うし。さらにちなみに、土用の丑の日の由来なんですが、江戸時代、商売がうまく行かない鰻屋が平賀源内に相談したら、「丑の日に『う』が付く物を食べると夏負けしない」というお話からヒントを得て、「本日丑の日」と書いて店先に貼ることを勧めたのがはじまりなそ~な。だったら、「うどん」とか「うめぼし」とか「ういろう」の可能性もあったかも。以上、「土用の丑の日」を知らずに、焼ソバ食ってたケチ夫でした~ぢゅるる~今何位?→
2005.07.29
コメント(4)

携帯でジュースが買える。恐ろしい時代になりました。そんな中、興味深いニュースを発見。楽天、有料音楽配信サービスに参入なんでも8月中旬には約11万曲をダウンロードでき、決済には「楽天ポイント」を使えるそうな。データをポイント(電子マネー)で購入。データをデータで買うイメージ?おぉ!ある意味物物交換。実態は無いけど、しくみはギャートルズ並?でもね、実態が無いだけにセキュリティは万全にしておかないとね~2006年中に発売されるという、「Windows Vista」(ベータ版出ました)セキュリティホールは、発売前に埋めておいて欲しいものです。必ず登場するサービスパック。これって、ごめんなさいパックぢゃんか~ヽ(`Д´)ノ 今何位?→
2005.07.28
コメント(2)
![]()
柴田理恵とサミュエル・L・ジャクソンは、似てる...気がする...今何位?→
2005.07.27
コメント(2)

浪費妻が佐渡旅行から、帰ってきやがりました。旅の責任払い...お土産。その土地でしか買えない、地方色の濃い土産は、旅をする人、帰りを待つ人共に楽しめる、全世界共通のイベントです。ケチ夫は佐渡に行った事がありません。それだけに、期待倍増でスタンバっておりました。それでは、浪費妻の佐渡土産コレクション!その1.珍味 ~海のカルシウム~ 七味ハギロール! 完全に七味バカです...その2.珍味 チーズカレイ いわしせんべいのカレイバージョン?その3.ワンカップ酒 3連発 一応地酒のようです その4.佐渡名物 沢根だんご フタを開けると、なんと食いかけ! 電車で食べちゃったんだって。 珍味に地酒に食いかけだんご...あのぉ~、完全に出張オヤジの帰りの酒盛りの余り物なんでつけど..._| ̄|○ 「はい!おみゃげ~」と満面笑顔の浪費妻からは、かすかに酒蔵のにほひがした、月曜日の夜(深夜)でした...今何位?→
2005.07.26
コメント(10)

アメリカ・ロンドン・エジプト。そうです。テロです。世界中に伝播していく、同時多発テロ。これじゃ、安心して新婚旅行に行けません。そんな中、草津・みちのく・佐渡そうです。フロです。日本中に伝播していく、隔月多発フロ。余裕で温泉旅行する浪費妻。いやはや、平和ですな~平和ボケの日本で、テロが起きたら震度5強どころの騒ぎではないでしょうね。テロリストはいつどこで、自爆テロを企てているかわかりませんが、ウチのフロリストは、帰りの電車で次の獲物を探している。間違いない!フロには決して屈しない!と、ココロに決め招待状と今夜の晩飯の準備をしている、ケチ夫でした~今何位?→
2005.07.25
コメント(4)

いや~地震が起きましたね~なんでも、震源地は千葉県だったみたいで...え?ウチですか?そうそう。震源地から結構離れた東京都北部でしてね、あっはっは~震度5強でしたどうして、震源地付近よりも震度が大きいのか、よく分かりませんが、我がボロ家は、そりゃ~もう良く揺れてくれました。もう、ぶっ壊れるんじゃないのかと...あれだけ、首都直下型大地震が起こる起こるって言われてて、電車は止まり全面復旧に7時間。首都高は地震発生から55分後に封鎖になるわと、お粗末対応。かくいう浪費妻は、温泉旅行に向かう列車が緊急停止したらしい。バチが当たったんじゃ~とは、とある留守番夫のつぶやき(オフレコ)ま、大事に至らなかっただけ良かったです。一応防災グッズを備えている我が家ですが、これを期に、もう少し見直してみようかなと思った瞬間でした。今何位?→
2005.07.24
コメント(6)

本日も挙式の打ち合わせ。ふぃ~今回は、 花のプランナーを決める メイクアップアーティストを決める 会場のレイアウトを決める他にも、ドリンクメニュー・BGM・祝辞する人・席次表引き出物・引き菓子...むきぃー!これで、3分の1くらいが決まったみたい。次回の打ち合わせは3時間半でつ。朝から、何も食べずに行ったものだから、打ち合わせ終わって、ヘトヘト&ペコペコ。ちょうどいいので、品川の「麺達七人衆 品達ラーメン」 に行ってきました。が、いきなり長蛇の列...日本人って本当にラーメンがすきなのね~とりあえず、一番すいていた「くじら軒」に行ってきました。たまには、カップじゃないラーメンもいいですね~でね、ふつうならここで夫婦仲良く帰るところでしょ?でもね、浪費妻はそのまま、「温泉旅行」に出発しかも、佐渡島でっせ!そんなわけで、本日はお留守番。よ~し、くやしいから一人でご馳走食べちゃうもんね!いつものやつを...今何位?→
2005.07.23
コメント(6)

新婚につきもの。新婚旅行。まだ行き先が決まっていません。実は、ケチ夫のパスポートには韓国のスタンプしかありません(しかも社員旅行)。一方の浪費妻はアジアが大好き。周辺国を制覇しているツワモノ。そんなわけで、ど~せ行き先はアジアのどこかだろう、と踏んでいたわけです。ケチ夫「新婚旅行どこ行きたい?」浪費妻「そうね~」「UAE!」ケチ夫「てっきり、アジアのどこかだと思ってたよ~」浪費妻「UAEもアジアじゃん」そうだったね。アジア予選で戦った相手だったね。日本から飛行機で、たったの13時間だしね。ふ~ん。往復で1日と2時間か。あっはっは~た・す・け・て・く・だ・さ...._| ̄|○ 今何位?→
2005.07.21
コメント(12)

新居に来て以来、何かと要り様だったのですが、後回しにしてしまった、結婚式。やっぱり、ものいりです。よくよく考えてみれば、結婚指輪を準備しなきゃなりません。婚約指輪は、都民共済スペシャルで安く上げてしまいました。でね、とりあえず情報収集ってことで楽天で検索してみると...ペアで5,880円から1つで945,000円まで。まさにピンキリ。ちなみにケチ夫は仕事の都合上、結婚指輪をすることができませぬ。つーことで、ケチ夫はこだわり一切なし。いや、できることなら買わずに済ませたいくらい。でもね~さすがに浪費妻には、多少奮発してもいいかなと思っています。そこで、またまたアンケート!オススメもしくは評判のエンゲージリングってどんなのですか?ブランドや材質・デザイン等なんでも結構なので、おせーて下さいましm(_ _)m 何か、電車男っぽい流れになりだしていますがよろしくお願いいたします~今何位?→
2005.07.20
コメント(12)

あづ~い...さすが梅雨明けしただけあって、うだるような暑さです。本日もまた、結婚式の打ち合わせに行ってまいりました。ついでに、料理の試食会。当日はフレンチにしようと思っているのですが、とりあえず、中華のコースを試食してきました。しかし、1万円を超える中華料理ってのが、全くもって理解不能です。中華って、「ラーメン+餃子+チャーハン」が最高峰の贅沢と思ってますから。食べ終えての感想。ずばり、フレンチにしておきます。上品すぎて、超薄味なんですよね~味噌カツ食べて育ってる、ウチの親族からクレーム出かねません。今週末もまたまた打ち合わせ。いよいよ、疲労宴の..おっと、披露宴の流れを決めます。そこでですが、「披露宴でやって良かったこと、悪かったこと」はたまた「見て良かった、見て引いた」体験等ありましたら、是非是非アドヴァイスくだせ~よろしこお願いいたしますm(_ _)m 今何位?→
2005.07.18
コメント(17)

本日、運転免許証の更新のため、免許センターに行ってまいりました。いや~、たまには近所で更新してみたい!というのも、未だに免許センター以外で免許更新できたためしがありません。今回は「通行区分違反」前回は「駐車禁止」前々回は「車間距離違反」(スピード違反をまけてくれた)毎回・毎回免許更新して1ヶ月以内に検挙。あぁ、ゴールド免許への道のりは遠い...でね、今年もしっかり聞いてきましたよ~2時間の講習毎度感心しきりなのですが、どうしたら、あんなに話をつまらなくできるのだろうって。誰も聞いていない状態で一切ボケることなく、淡々としゃべり続ける...とても、人間業とは思えません。多分、警察官を定年退職した後に、「つまらない話検定」があって、それに合格した、ツワノモが免許センターに送り出されているに違いない!中には、「チミ!話が面白いから不合格!」とか、「おいおいボケちゃいかんだろう!不合格!」とか、「顔が面白いから不合格!」な~んてのもあるかも。現在、「交渉人 真下正義」が上映されてますが、その内、定年退職して「免許センター教員 真下正義」なんて、映画化されるかもです... 今何位?→
2005.07.17
コメント(13)

ど~も。幹事検定1級のケチ夫です。昨日は、お世話になった上司の送別会でしこたま飲んでまいりました。最近、飲んでばっか。日記更新が2日に一回のペースになってきました。そんなもんだから、夜もすれ違いばかり。どうしたもんかいな~と思っていたら、すんごいの発見!これでもか~の16連発。あなたなら、どれがツボにはいりますか?いや、どれなら許せますか?今何位?→
2005.07.16
コメント(16)

昨日は、浪費妻と品川デート。うそん。浪費妻の友人(ブライダル関係)と3人で相談という名の飲み会に行ってまいりました。流石にプロ。料金のカラクリやら、確認しておいた方が良いこと。得な情報をどっさりくれました。ありがと~!韓国料理店で、飲み飲み食い食い。キムチにチヂミ。栗マッコリに桃マッコリ。日記更新もマッタリ。でね、本日。浪費妻いまだ、帰りません。何でも、「バットマン」の映画チケット貰ったんだって。そんな映画今やってるんだっけ?「スターウォーズ」で持ちきりで、「バットマン」の「バ」の字も見ませんが...「タダだから見なきゃ損じゃん」と言い残した浪費妻。100%パンフレット買うくせに~!今何位?→
2005.07.14
コメント(10)

F1界ではBARホンダの活躍が待ち遠しい昨今。佐藤琢磨の無謀ぶりが目立つ反面、バトンの堅実な走りが光ります。と、いうわけで本日は...「調味料バトン」!ドットコム。なんじゃそりゃ。実は、浪費妻&浪費娘で有名な「VeilBeautyさん」より、調味料バトンなるものを受け取りました。そんなわけで、責任を持ってまわすとです~ちなみに左はケチ夫、右は浪費妻の回答です。それでは!はじまりはじまり~【Q1】次のメニューにどんな調味料をかけますか? 薬味は含みません。 ケチ夫 / 浪費妻・目玉焼き → 醤油 / 塩+黒コショウ・納豆 → 醤油+カラシ / 醤油+七味・冷奴 → 醤油 / ポン酢+七味・餃子 → ポン酢+ラー油 / ポン酢+七味(大量)・カレーライス→ パルメザンチーズ / なし・ナポリタン → パルメザンチーズ / 食べない(嫌いらしい)・ピザ → なし / タバスコ(大量)・生キャベツ → マヨネーズ / ポン酢・トマト → マヨネーズ / ポン酢・サラダ → マヨネーズ / ポン酢・カキフライ → マヨネーズ+醤油 / ポン酢・メンチカツ → マヨネーズ+醤油 / ポン酢・コロッケ → マヨネーズ+醤油 / ポン酢・天ぷら → 醤油 / てんつゆ・とんかつ → 味噌カツソース / ポン酢・ご飯(おかず無しの時)→ 麦茶 / ワインすごいでしょ、このギャップ。まさに、間逆夫婦。【Q2】周囲に意外だと驚かれる、好きな組み合わせはありますか? ケチ夫:刺身に溜り醤油(←愛知じゃあたりまえ) オムライスにマヨネーズ+醤油(←サイコー) 浪費妻:冷奴に七味(←アタマオカシイ)【Q3】それが一般的なのだとは知っているが、苦手な組み合わせはありますか? ケチ夫:揚げ物・焼き魚にレモン汁(←果物嫌い) 浪費妻:○○にケチャップ(←ケチャップが嫌いなんだって)【Q4】バトンをまわしたい5名は誰ですか? そうですね~「浪費妻友の会」より調味料に詳しそうな5人に決定! DABACAAADBa 浪費したいけどできない妻「mika-chaさん」DABACAAADBb 旦那の小遣いより、自分の煙草と酒代な悪妻「花蓮ママ♪さん」DABACAAADBc まとめ買いはおまかせ!安物買いの在庫女王「azuzさん」DABACAAADBd 夏は浪費ホルモンが大量分泌「怪しい自動車屋の妻さん」 DABACAAADBe 節約スーパーバイザー「ニャッキさん」すません。肩書きは「浪費妻友の会」のアピールポイントですから...悪口ぢゃないっす。ちなみに記号は、どのようにリレーされてるかを表すです。ケチ夫は「DABACAAADB」で受け取りました。おっと10人目じゃん。というわけで、分かりやすくするためにここから小文字に変更しま~す。「受け取った記号」+「a~b」で次にマワシテくだせぇm(_ _)m 乱入したい方は「f~z」でど~ぞ~(勝手にルール変更w)今何位?→
2005.07.13
コメント(14)

新生銀行が、画期的な企画を発表しました。なんと、キャッシュカードが選べるんですって!32色から...!選べ杉のよ~な気もしますが。色の名前って、色々あるけど、○○色って言えるのは、7色くらい。小学生の頃、「俺の色鉛筆は24色だぜ~。お前○○色あるか?」と自慢してた友人を思い出します。当時はうらやましいと思ったものです。しかし、キャッシュカードもそうですが、クルマの色も複雑になってますよね~「ホワイトパールメタリック」・「シャンパンゴールド」・「オリーブグリーン」...白のマーチって、ピンクのヴィッツより少ないんじゃないのでしょうか?てゆ~か、白のマーチってあるの?かくいう浪費妻も、色には妙なこだわりがあります。どう見ても同じ服。浪費妻いわく「微妙に色が違うのよ!」だそ~です。色にこだわるよりも、価格にこだわりましょうよ..._| ̄|○ 浪費妻の服もクルマも銀行手数料も!今何位?→
2005.07.12
コメント(9)

ブログを更新しようと、いつものようにブラウザを起動しました。するって~と、画面がガクガクブルブル。コンボボックスをクリックすると、項目がガクガクブルブル。なんじゃこりゃ~とりあえず、マウスを分解掃除。で、再チャレンジ...なおりません。ヤヴァイ!ウィルスか~で、ウィルスチェック+ドライバ再インストール...やっぱり、変化無し。マウスをはずすと...ガクガク現象が治ります。断定!愛用していたマウスが壊れました↓これね~7ボタンマウス。特に便利なのが、「進む」ボタンと「戻る」ボタン。ウェブブラウジングが快適なんすわ~。一度味わうと、普通のマウスに戻れませぬ。お気に入りだったのに...でね、新しいの買ってきました↓6ボタンマウスのワイヤレスタイプ。コードが無いからすっきり。ちなみに、ホイールを左右に傾けると、左右スクロールします。おぉ、すごい。ある意味8ボタンマウス。コードレスな上に、高度です。ひゅ~~ガクガクブルブル...すいませんでした、画面は直ったですが、瞬間的にサブくなりました。でもおかげで、ようやく日記の更新ができるようになったとです...今何位?→
2005.07.10
コメント(11)

日記更新・コメント返信滞りすまそ。実は、ケチ夫の体に異変が...昨日は、早朝より某工事現場に行ってたのですが、午前中から目眩が、午後になると、全身がはれ上がり真っ赤に。顔も腫れて、左目が半開きになった程。しかも脈も早くなり、息苦くて「喘息」みたいな感じになっちゃいました。熱は出るわ、頭は痛いわで這うように病院に行ってきました。でね、診断結果。「蕁麻疹」+「風邪」+「熱中症」しばらくなりをひそめてましたが、再発しました。しかも、「風邪」と「熱中症」のオプション付きで。「つよ~い、お薬出しときますから~。胃薬と一緒に飲んでね。」と、もらった薬。コンビニで買った「ざるうどん」を流し込み、(←食欲が無い)カルピスウォーターで薬を飲み、(←糖分が欲しかった)即、就寝。え?なぜ、コンビニメシかって?それはね、浪費妻はドレスの試着に走り周っているからです..._| ̄|○ ちなみに、本日もドレスの試着。よって、本日の晩御飯は、こんな感じです...今何位?→
2005.07.08
コメント(10)

最近人の顔を見ても、名前が思い出せません。ど~も。脳みそ劣化中のケチ夫です。日頃、物忘れが激しいとボヤいていたのを聞きつけてか、浪費妻が、こんなアイテムを買ってきました。その名も「携帯脳力トレーナー」[公式ページ]略して、「ケイトレ」w最近話題の100マス計算みたいに、簡単な計算問題100問を次々にこなして、脳みそを鍛えるアイテムです。さっそく、チャレンジ。ふむふむ。なるなる。う~ん。かなりアタマ使います。さらに、これ、記録がインターネットに登録できるんです。ネットの記録を見てビックリ。小学生以下でも最高記録が1分52秒。ちなみに、ケチ夫の最速記録は2分5秒。さらには、浪費妻の最速記録は2分40秒。えぇ~!どうやったらそんな記録でるんぢゃい!実はね、携帯っていうだけあって、ライター並の大きさ↓う~ん。携帯に便利...っていうよりも、親指1本で、全部のボタン押せます..._| ̄|○ 結論。手が小さい方が有利!明日から、耳かきでボタン押してみよっと。今何位?→
2005.07.07
コメント(14)

TOPページ右上のアクセスカウンターの横に、こんなアイコンが↓クリックしてみれば...ランダムボタンなのね。お知らせくれなきゃわかりません。一瞬、リロードかと思っちゃいました。今何位?→
2005.07.06
コメント(10)

お待たせしました!やっとこさできあがりました。「洗濯乾燥機選び2005年」やっぱり洗濯物を干すチャンスが少ない、この季節。乾燥機能が欲しい!そんなこんなで、調べ上げました。きっかけは~~、パンパン。雨男!でね、ケチ夫のオススメは、 東芝「TW-130VB」なんといっても、ランニングコストの安さが決め手。洗濯機の上に、モノを置けるのもマル。ボーナス出たら、買いに走ります。アナタも是非、参考にしてみてください!今何位?→
2005.07.05
コメント(6)

毎年この時期になると、省エネルギーセンターより発表される、「省エネ性能カタログ」ご存知でしたか?これは、省エネルギーセンターのホームページにて無料で閲覧できる、ケチ生活のバイブルです。今年の獲物は、洗濯乾燥機。ず~と前から欲しかったのですが、この発表を見てからと思い、待ってました。早速、洗濯機のコーナー(8kg以上)を見てみると...1位は「松下電器産業 インバーター泡フル浸透洗浄 NA-F80A」でした~パチパチ。でも、よ~く見てみると、順位の決め手は消費電力。しかも、洗濯のみっぽい。乾燥までの電力量の方が、はるかに高いわけだし、さらには、水道代の方が高いわけです。でね、「エアコン選び2005年」に続く、第2弾。「洗濯乾燥機選び2005年」現在、鋭意作成中です...真に、お買い得な洗濯乾燥機はどれかを、ケチ夫流にランキングしまっせ~雨が多いこの時期を逃すと意味無いので、急いで作りますです。今何位?→
2005.07.04
コメント(6)

いやいや~ついに、週末が忙しくなってまいりました。招待状の作成に、料理の試食会のメニュー決定。浪費妻は朝からドレス選び。1日がかりです。よ~やく、時間ができました。更新遅れて、申し訳ないっす。さてさて、我が家のミニカー「Tanto」がマイナーチェンジ。「Tantoカスタム」が発表されました。主な変更点と、移植の可能性について...1.ヘッドライトがディスチャージヘッドランプに! →フェンダー部分の加工が必要。う~ん無理っぽい... 2.センターメーターにタコメーター追加。しかも照明がブルー! →タコメーターの配線の問題だけっぽい。できそ~♪3.オーバーヘッドコンソールで収納・照明アップ! →根性入れれば、つけられそ~。優先順位は低いけど...4.パワーウィンドーのスイッチが、運転席アームレストに移動! →簡単そうだけど、色が合わなそ~5.リアコンビランプがクールなデザインに! →ドア部のランプがネックまだまだ変更点はありますが、大幅にカッコよくなったです。あ~全部交換したい!つか、買い替えたい!何かと要り様なこの時期に、ボーナス商戦のこの時期に、誘惑が多くて、スーパー浪費夫に変身しそうです..._| ̄|○ 今何位?→
2005.07.03
コメント(4)

合併ラッシュが落ち着きません。市町村や球団や企業。とりわけ銀行は合併続きで、元の銀行名が思い出せないです。そんな中、東京三菱銀行とUFJ銀行が10月に合併するそうです。その銀行名は..「三菱東京UFJ銀行」そのままぢゃん!長いし!サークルK&サンクスも、「サンクスK」とかにしとけばよかったのに、な~んて思います。その内、「新生!三井住友三菱東京UFJ、みずほでりそなアイワイバンク」な~んて、名前になっちゃいますって!それこそ「ジャパンネットバンク」です。また、狂牛病騒動で大変な「牛丼」業界も「すき!吉野家」や、「まつ!吉野家」に、ならないか、そわそわしてるケチ夫です...今何位?→
2005.07.01
コメント(14)
全24件 (24件中 1-24件目)
1


