2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1
昨日は延期されていた音楽発表会でした。毎年市民会館で行われますが、延期された今回もやはりインフルエンザで学級閉鎖のクラスがあり、体育館での音楽集会となりました。保護者には特に連絡はなく、保護者席も少ししかないとプリントをもらっていたけど行ってみるとたくさんの人が仕事だったので行かない予定にしていたのですがちょっと寂しそうな顔をしていたLioを見て少しだけ見に行こうと思って、5年生の発表のところだけ途中まで見に行きました。高学年だけあって、去年とまたひと回りも大人になったような感じで感動しました。見に行けてよかったそしてそして、今日は延期になっていた遠足!!先月末の予定でしたが、これもまたインフルエンザの影響で延期。今回も無理じゃないかなと思ったのですがなんとか行けたようです朝7時に出発ということで、6時半に家を出て行きました~。なんかバタバタして朝から一仕事終えたって感じですLioがお仕事を希望しているのは第一希望・・・救急救命士第二希望・・・シェフ第三希望・・・すし屋さんだそうです。この中のすべてできるのか一つできるのかは分かりませんがどれかはできるんだろうな~遠足の様子も随時学校のHPにアップされるようなので楽しみです♪あっ、Lioの靴は、例の加工した靴です。ちょっと気にしていたのですが、先日新しく勝った冬の体操服のズボンがサイズ165でかかとあたりまで隠れるので安心して行きました~~(´▽`) ホッ
2009年11月26日
コメント(4)
![]()
過敏性大腸炎と診断されて数日。やっぱりお腹がきゅ~っと痛くなったり、お腹がゆるくなったりして、毎日、今日はどうなるのかとヒヤヒヤしていますいろんなサイトに行って調べてみたりしていたのですが、友達がへそ温灸がいいよ!と勧めてくれました。これなんですが、体の芯からあったまって、本当に効き目があるそうです。値段を見てギョッ買えない今はとりあえずカイロをおへそにあてています(^_^;)いつもなら腰に貼っているんですが、そうか~、おへそをあっためるといいんだ!と思ってカイロをお腹に。そしたら、結構体があったまって(*^_^*)もちろん、友達が勧めてくれたこのへそ温灸器に比べると効果は全然違うんだろうけど、腰に貼っているより十分あったまる。うんうん、これ、いいかも~~。そこで、昨日、だんなにへそ温灸器を買ってもいいか聞いてみました。そしたら「買ったらええよ。」と!やった~!といっても出所は生活費からなんですが・・・(^^ゞ許可も出たので、もう少しカイロであったまって、よかったら買おうかなぁ~と思っています♪おススメらしいです(*^_^*)
2009年11月17日
コメント(4)

先週は火曜日から金曜日まで学級閉鎖でした。なので、松葉杖で登校したのも月曜日だけ。そこで、先生、「やっぱりどうしてもかかとついてしまっていますね~。」と。Lioも松葉杖はやりにくいらしく、かかともついてしまうから病院の先生のもう一つの案である靴のかかとを切り落としたものをはく、というのを用意しました。というのも、家で合わなくなったクロックスを試しに切ってはいてみると意外や意外。かかとは全然つかなくってLioも大満足。松葉杖より全然いいやん~!でも新しいクロックスを買って切ってはくなんてもったいない~~~ということで、安いのを探しに靴屋さんへ行ってきました。もう時期的にクロックスのようなサンダルなんてあんまり売っていなくて唯一あったものを980円で買いましたちょうど白があったので、よかった。で、切って細工したものはこちら。男性用のMサイズのものです 24.5センチなもので、探すとこれしかありませんでした。これを上履きにして今日、持っていきました。松葉杖だと怪我しているのが分かるけど、これだとみんなになんでこんなんはいてるんと言われるのが嫌だと、包帯をして行きました。気持はわかるけどね。早くよくならないかなぁ~~。
2009年11月16日
コメント(2)
ず~~っとおなかの調子が悪く、病院に行ったら「風邪からきた胃腸炎」と診断されました。それから、下痢止めの薬をもらって、よくなってきたかな~と思った頃に食事もだんだん元にもどしつつある中、この間、学校であったおまつりで焼きそばをバザーで買っていたのでそれを食べたとたん・・・お腹が痛くなり、その日1日ずっとグルグルとおなかが言っていて次の日は大変でした。(ご飯中の方、すみません)で、それから毎日お腹が痛いので、今日病院にまた言って先生に話すと「それは過敏性大腸炎だねぇ~。」とのこと体調が悪い時やストレスが感じられるときになるとのこと。そんなに下痢じゃないので普通に食べてもいいけど加減しながら食べてください。と。で、お腹がおかしいなと思ったら薬を飲んでくださいとのこと。ストレスかぁ~~~めっちゃ思い当たることがあるんですよね。仕事です今、仕事ですごいプレッシャーがかかっているので、それがお腹にきているのだと私は思っています。それから、納得いかないことも多々あり。仕事辞めたら治るのかな・・・と、真剣に思ってしまった。しばらくは薬が手放せません
2009年11月14日
コメント(2)
![]()
今日から金曜日まで学級閉鎖です。家庭学習は自主勉強2ページ以上と読書と日記。2ページ以上と決められていても、2ページしかしない娘です・・・今日は午前中は先日お祭りで当たったポケモンのDSをし、絵を描いて(マンガ)、またDS・・・で終わりました。買い物に出かけたついでに、Lioが読みたいといった本を2冊。魔界屋リリーめざめた魔界霊力魔界屋リリー毒ヘビ少女の魔術これと、動物のものが読みたいというのでハチ公物語これを買いました。4年生くらいからこのフォア文庫のものや青い鳥文庫のものを読むようになりました。ナビルナや黒魔女さんが通るやらくだい魔女といったものが好きかなぁ。若おかみシリーズがいいと思うんですが、これは好みではないようで2冊買ってはいるものの、読んでいないようですお昼からは早速1冊読み終え、今はまたDSをしていますあとはお風呂を洗ってもらって晩御飯を一緒に作ろうかな、と思っています。金曜日まで長いなぁ~~。
2009年11月10日
コメント(4)
今日から松葉杖で登校。朝7:30に出て3階の教室まで送って行きました。意外にも階段を上手に上って行った娘で、先生も「あらっ!上手に上れてるやん。」その後、「あれっ!でもかかとついとるやん!」骨折じゃなく、激痛というほどでもないのでついつい忘れてかかとをついているLioですあ~~、治るのが遅くなりそうです。それで今、公衆電話から着信が・・・嫌な予感・・・隣のクラスは先週から火曜日まで学級閉鎖になっているのです。電話に出たらやっぱり娘で「かーちゃん、学級閉鎖になった!どうすればえん!」うわー!やっぱりかぁ~~~!今日は昼から仕事で仕事が終わるのは14時半くらい(みじかっ!)下校は13:30くらいとのことで先生が電話を代わり、「都合のいい時まで学校にいてくれていいですよ。」とのこと。あぁ~~~、よかった。車で送迎じゃなければ歩いて帰ってこれるのですが今はそうもいかないし。でも4日間、家でゆっくりできるのでちょうどよかったかも・・・と言いながら、今朝、喉が痛いといっていたのでちょっと心配です。きっと仕事の時はポケモンのDSばっかりしてるだろうなぁ~~今週末は音楽発表会が市民会館であるのですがこれはどうなるのか・・・・。ちょっと微妙だなぁ~。
2009年11月09日
コメント(0)

昨日は年に1回の町内のお祭りがでありました。町内と小学校のPTAとで毎年行われていて、フリーマーケットがあったりバザー券が富くじになっていたりして、毎年楽しみにしています。大人はやっぱり富くじティッシュペーパーからはじまり、電子レンジやポット、布団セットまで。DSもありました~!去年は1等は液晶テレビでした。見事友達がゲットしたのです!私は毎年当たらずで、今年も期待はしていなかったのですが、とうとう当たりました~~な・な・なんと!ポケモンのDS!!! といっても私はもうすでにポケモンから興味は薄れていたので何のソフトが出ているか知らなかったし、知っていると言えばポケウォーカー?というのがついているというのだけ。これはなんですか?ソウルシルバーっていうんですね(汗)富くじ開始の前に商品を見ていたら、へぇ~。ポケモンの金色の箱と銀色の箱があるな~ぐらいに思っていたのです。2時から開始で、Lioも松葉杖でしばらく一緒にいたのですが足が痛くなってきたというので、だんなに迎えに来てもらって帰りました。しばらくすると、ポケモンのDSの抽選になり、子どもたちもヒートアップ!!番号を読み上げる名物?のおじさん(60過ぎ?70過ぎ?のおじいさん?)も「みんなー!!ほしいかぁ~~!!!???」と、叫ぶと子どもたちも「ほしい~~~~!!!」と大絶叫。すごいなー、この熱気。と、人事のように思っていたのですが、番号を読み上げたのを探すとあるではないか!!!きっと私の細い目はあゆくらい大きくなっていたと思います。(言いすぎ・・・)急いで引き換えに行ったら、受け付けの人がよ~~~く番号を確認して「ほんとですね、当たっていますね!!おめでとうございます!」受け取って自分のいた場所に戻る途中、Lioの友達が「いいなー!!!ほしいな~~!いいなー!!ほしいなー!!付きまとってやるぅ~~!」と言われちょっとゾクッとした私でしたLioはというと大喜びで、なんとサンタさんにお願いする予定の品物だったらしい。普段は日曜日の朝にポケモンのテレビを見るくらいでそんなに好きだとは思っていなかったんだけど、仲のいい友達がソフトを持っていて、密かにほしかったそうです。よかったよかった!
2009年11月09日
コメント(0)
今日からLioは松葉づえです。1か月前くらいから足のかかとが痛いと言っていたのですが、おとといMRIを撮って、今日、骨端部損傷といわれました。何をしたわけでもないのですが・・・。本人も思い当たる節がないようです。で、かかとはつけないほうがいいとの事で、生まれて初めての松葉づえ。リハビリ室で使い方を教わり練習しましたが、うまくできないのと悔しいのとで半泣き状態その気持ちわかるわぁ~~。私もどんくさいから絶対できない~。(←コレって方言?)月曜日からは車で送り迎えです。学校に聞くと朝は3階まで付き添わなくてはならなくなりました。階段の上り下りが慣れるまではついていかないといけないそうです。普段普通に歩けているし、そんなに松葉杖を使わないといけないほどだなんて思ってなかった~。最低2週間は松葉杖を使わなくてはいけないので、しばらく不便です~。Lioのストレスもたまりそうです
2009年11月06日
コメント(4)
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()
![]()