こんころもち、ついてる・のってる、いと楽し!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2024.09.21
XML
カテゴリ: 北海道






連泊の予定が 休みにあたり 
 初日は車中泊となった

然別狭野営場は
 鹿が常にいるようだ
   鹿追町 名前通り




駐車場
 奥のキャンプ場には 3テント


 昨日

  焚き火のできるキャンプ場めぐりとのこと
 持参した薪がよく燃えていた







昨日下見した 鹿の湯 に
 小太刀( 猪用かつ杖 )をつきながら向かう


120m 先とある

 川辺に向かう




見えてきました






おぉ〜
 真っ黒な鳥が水を流れに
  頭を何度も突っ込んでいます




ベンチが一つ
 脱衣所なんてありません
  水着厳禁です 
   ( 女性の行く所でない し
     ジジババの行く所じゃない 




はい


紐つき桶が一つ 



 裸になり 浴びて 
   小太刀を身近におく
  熊避けよ



  昨日 ライダーから 深いときいていた

岩風呂 滑ります 深いし 真ん中に岩が鎮座し
湯の源泉は透明ですが すぐに青白濁色?に
にごって? 中の様子はわかりません


恐る恐る岩を一周しましたよ
 源泉口は熱く 

湯は適温ですね 38度くらいか?



沈んで 上流がわ




朝の8時過ぎ 誰もいない  最高ですね
 携帯が曇らないか心配でした
  転ぶのもダメですね


沈んで 下流がわ

川のせせらぎの音
 十勝川の支流でしょう
   癒される〜

この体験 至福の限り〜
 (  朝 ここにくるには どうするの? 
   大変ですよ  )



もどる
 キャンプ場内




車が入れない橋にも 鹿を何度かみた



ここには 行きも帰りもいた後で降りたら 
 テント貼りたい場所でした
     が フンもあります



 車中 朝飯にした





朝寝
 クタクタです
  時折りの山風 緑



駐車場を起点に  下流へ探索 散歩
  時間潰し 開始〜



杖? 片手に侵入〜


 朽ちる橋






道はうねって続く





川 重なり太る






倒木 これより野生の王国?






黄金虫で思い出す
 鹿の湯は 宝が湧き出す湯だったような?
  湯床からも湧き出していました
    何処かで読んだ気がします



鹿は笹の芽を食べている


散策路から

キャンプ場にもどる
鹿は フキも食べている



血止め草がいっぱい
 青年剣士 抜くか?




キャンプ場には テーブルベンチが10はあった
その一つで 昼寝
 その上は樅木が多い



車に戻る時 また 会いました




さて 
3時のチェックイン 
  移動 1分? 1k以内の宿に向かう


つづく
( ブログ写真が20枚前後だと
 推敲? 更新に 3時間
  旅行以外は携帯依存 奴隷?になるから
   つづきにします

皆々さまを訪問する余裕がありません
 失礼  ご容赦を…    )








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.09.21 22:11:17
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:朝寝朝酒朝湯が大好きで?? 大雪山国立公園の秘湯??(09/21)  
おはようございます♪
北海道の素晴らしい景色を堪能されていらっしゃいますね♪
旅行中に、ブログのアップはとっても大変だと思います。
あまり、無理をなさらないでくださいね。
(2024.09.22 07:35:37)

Re:朝寝朝酒朝湯が大好きで?? 大雪山国立公園の秘湯??(09/21)  
おはようございます

北海道らしい 露天風呂ですね

トンカツも ユックリ 入りたいです

岐阜県下呂温泉に 30年位前まで

有りましたよ (2024.09.22 09:54:04)

Re:朝寝朝酒朝湯が大好きで?? 大雪山国立公園の秘湯??(09/21)  
昼顔です。 さん
国立公園 野生的だわ
怖いくらい 自然
逞しい男性限定ですねー

剣士は大丈夫です😊
熊に会わず 良かったです
鹿が多いですね

引き続き お元気に楽しんで下さいませ
(2024.09.22 10:37:32)

Re:朝寝朝酒朝湯が大好きで?? 大雪山国立公園の秘湯??(09/21)  
旅先からのフレッシュな紀行文にはとてもわくわくしますが、ブログアップは大変なことだと思います。
ゆっくりご帰宅なさってからという選択肢もありかと。
(#^.^#)

特に秘湯のルポにはどきどきしました。
かなり足元もすべりそうです。
小太刀をお守りに熊をよせつけないように・・・。
でも、だーれもいない大自然の中の温泉って、最高でしょうね。
息子が秘湯ばかりめぐっています。('◇')ゞ


(2024.09.22 21:36:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

龍の森 @ Re:★車検時は元に戻すのか? (05/10) New! ★  皆々さま 見て頂きありがとうござい…
マルリッキー @ Re:斜め地で車中食の試し食い(05/11) New! おはようございます♪ やはり、座ってのお…
トンカツ1188 @ Re:軽に飾り棚が作れないかと…(05/10) New! こんばんは 色々と 作られていきますと …
みなみたっち @ Re:軽に飾り棚が作れないかと…(05/10) New! まだまだがんばりますね。 すごいですね。…
昼顔desu @ Re:軽に飾り棚が作れないかと…(05/10) まだ作業は続くのですか。 もう作れるも…
★龍の森@ Re:★護美箱を人命救助に?(05/09) 物は汎用性 多様性 廃棄を考えて 作っ…
マルリッキー @ Re:軽に飾り棚が作れないかと…(05/10) おはようございます♪ 今度は、飾り棚です…
みなみたっち @ Re:護美箱を人命救助に役立てられないか!?(05/09) すごいものを考えましたね。 単なる護美箱…
昼顔desu @ Re:護美箱を人命救助に役立てられないか!?(05/09) これは驚きました。 ゴミ箱が明るい色と…
トンカツ1188 @ Re:護美箱を人命救助に役立てられないか!?(05/09) おはようございます 凄い発想ですね ゴ…

Favorite Blog

今日の富士山 New! himekyonさん

〜24/11 二冊 New! jiqさん

デロリアン New! 所税仲間さん

旧芝離宮恩賜庭園 &… New! マルリッキーさん

人生日録・世相 昭… New! 風鈴文楽さん

愛知県大府市  大… New! トンカツ1188さん

チゴユリ New! 昼顔desuさん

ネモフィラの小さい海 New! みなみたっちさん

理想と現実の乖離 New! lavien10さん

ようやくタイヤ交換… New! masatosdjさん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: