こんころもち、ついてる・のってる、いと楽し!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2025.05.28
XML




怪しい天気の中
 山に向かう

  車中泊バージョンのお試し ほかで





PA
  富士山チョット見えたが 雲隠れ


 軽中古 だんだん馴染んできますよ



 現地 
  草伸びてます





ジャガイモ 大蒜と
 まわりの草を刈り 土をかけ
  収穫は六月 次回と思っていた


大豆ほぼ発芽せず  
  (  二年目になった種はダメですね  )


 大豆用の畝は生かし

  草刈りし 畝 追加します





 新規 車中 飯炊き 初回 

 左 ガスコンロ  右 アイロンストーブ


火器扱い 緊張して 余裕ない
 携帯消化器も用意した
ここ 傾斜  楔が役立つ〜

左で レトルトカレーを温めて
右で 白米を炊いた  初回〜




 米側に 水入りのポットを重りでのせる
  初め10分強火 後10分弱火 5分蒸らす
   水多め オジヤでもいいや〜 で


はい
 左下 
  おぉ〜  白米 炊けた
     (  キッチンペーパー入り 
          洗うの楽チン〜〜  )




 下 カレーを入れ

 いただく 
   チキンカレー 3度目だ


ストーブに ヤカンを載せる


コーヒー  ドリップ


いい 香り
  豊かな時間 !?


 空ヤカン 乾かしてます、
         他も同様〜

 テーブルもう一枚欲しくなる
  食事用のがあるといい



 点火時から 車内では扇風機をかけてました
  角度調整で捻ったら パキン
折れました  
 ん〜  直らないかも 
   愛用品で 車中泊で活躍してました…
             あ〜 ぁ〜 …


さて

 畝を 二列つくる





 今回は 種まきもでした
  先日食べたニュジーランド?のカボチャの種
   出るかわかりません
二列 まき終わり
 帰ろうとした時
  地主さんご夫妻がお見えになり

    畠に鹿が入ったなぁ…
                 千成の芽や茎 葉が 食われてる 
       どこから入ったのかなぁ…


ジャガイモも ニンニクも 掘り出しなさい と
 見て調べて もう いいよ ですと

  およ…

(  実は カレー食べて 下ばかり見て 
しゃがんでの草刈りでか 胃がもたれて?
  カレーが戻りそうで
    気分が 悪かったのです  )



(  仕方なく  )  大蒜から 

 おぉ〜 
   いいでき〜

白くて 良いニンニクですよ

青森?のだったような 良いものでした 


 掘り出すや 差し上げました

    (  ご主人の 根きり 葉切り…
                    参考になりました )



ジャガイモ 掘り出し
かなり いじけた葉でしたから…   でも
  小さ目ですが 出来ていました


 あるからいいでしたが 食べてくださいと
  一部 差し上げました


良かったです 六月だと雨もあるし
 収穫し持参し となりますから
  いつも 恐縮いたします
   お世話になります ^_^



はい
 ニンニク処理も 真似して行い
  調理用ナイフ?は 泥だらけ〜

 農作業用包丁がいるかなぁ!?

 農用具入れのダンボール箱を代用し
 良かったです 入れものがあって


と まぁ
 車中泊バージョン も 野良仕事?も
   まだまだ 課題がありそう


(   また 寝床で もも 足 ツルなぁ〜 )








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.05.28 05:50:08
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

マルリッキー @ Re:古民家カフェで一息つきました(11/26) New! おはようございます♪ 結局、山林を購入さ…
みなみたっち @ Re:1 / 4のデザインが決まりました、木戸差し替え(11/25) New! いろいろと考えますね。(#^^#) どんどんア…
昼顔です。@ Re:1 / 4のデザインが決まりました、木戸差し替え(11/25) New! 寒いです モッコウバラの細枝を挟むので…
トンカツ1188 @ Re:1 / 4のデザインが決まりました、木戸差し替え(11/25) おはようございます これから 北風は …
マルリッキー @ Re:1 / 4のデザインが決まりました、木戸差し替え(11/25) おはようございます♪ 新しい木戸の作成、…
龍の森 @ Re:★ホルトノキ( 茂樫 )の種 と … を まく(11/24)  皆々さま 書き込みありがとうございま…
トンカツ1188 @ Re:ホルトノキ( 茂樫 )の種 と … を まく(11/24) こんばんは 種凄いですね 発芽期待です…
みなみたっち @ Re:ホルトノキ( 茂樫 )の種 と … を まく(11/24) ホルトノキ、珍しいものなのでしょうね。 …
昼顔desu @ Re:ホルトノキ( 茂樫 )の種 と … を まく(11/24) モガシとシャリンバイの種 こんなにビッ…
マルリッキー @ Re:ホルトノキ( 茂樫 )の種 と … を まく(11/24) おはようございます♪ これだけ沢山の種が…

Favorite Blog

人生日録・交際 昭… New! 風鈴文楽さん

11月17日 船越堤… New! マスク人さん

名古屋市 名古屋城… New! トンカツ1188さん

黄葉紅葉探し1(銀… New! みなみたっちさん

ハクセキレイ 水浴び New! 昼顔desuさん

多様性に満ちた 三間 New! lavien10さん

今週に済ませておか… New! masatosdjさん

道端に咲いていたノ… New! himekyonさん

自宅療養記・紅葉と… New! けん家持さん

山麓の雪景色 New! フォト安次郎さん


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: