全6件 (6件中 1-6件目)
1
私は民間会社で働く身だが、接待をしたこともされたこともある。接待をする側の目的は何か?それは、 1.便宜を図ってもらう 2.贔屓(ひいき)にしてもらう 3.ご愛顧いただく以外の何物でもない。形式上は、親睦を深めるという名目で行うが、その裏には必ず上の3つが存在する。今回、官僚は、結果的に接待という行為によって行政は歪められていない、という言い訳をしているが、接待のあった時以降の契約などを全てチェックする必要があるのではないだろうか。民民(みんみん)接待、すなわち接待をする側される側ともに民間会社である場合は、社会通念上の範囲であれば許されているが、組織によってはすべて上司への報告が必要な場合もある。しかし今回のは、官民(かんみん)接待であって絶対にあってはならないことだ。度を越せば、収賄罪にも問われるような行為だ。調査はしっかりとやってもらいたい。
2021.02.25
コメント(0)
初めて、使い放題の楽天リンクを使って電話を掛けてみた。呼び出し音はきれいに聞こえた。しかし・・・・・・、電話が繋がると、切断はされないが途中で音声が途切れる。相手からは、「音が途切れます」とのお言葉あり。楽天電波圏内でも良くありません。通話は家族間でのライン通話が殆どなので、今のところ不自由はないが、電話の通話品質が悪いという事自体には不快感がある。どこまで改善されるか、使いながら確認していこう。ただ、データ通信についての不自由さは今のところない。
2021.02.22
コメント(0)
アンドロイドスマホの楽天モバイルアプリから、MNOへの移行手続きを2/14に行い、2/17にSIMが到着したので、早々に移行作業をおこなった。前提条件だが、私のアンドロイトスマホは、楽天モバイルで購入したものであり、楽天MNOの電波に対応している機種なので、到着したSIMを差し替えるだけでMNOに乗り換えることができる。また、居住地は岡山市、詳しくは南区であり、楽天が示している地図では、楽天MNO電波を拾える場所となっている。手順としてはすごく簡単だった。 1. 電源を切ってSIMの入れ替え 2. 電源を入れて従来使用していたwi-fiに接続。 3. アプリ「my楽天モバイル」から、「転入を開始する」をタップする。この直後には、従来のMVNOとしてのdocomo電波が使えなくなった。基本的には以上の操作で、そのあとは自動で移行作業が進んでいるようだ。待つこと1時間程度であっただろうか、アンテナが立った。次のステップとして、無料電話アプリ「楽天リンク」をダウンロードして設定するのだが、楽天IDとパスワードを入れると、SMSでワンタイムパスワードの送信があり、自動的に使用できるようになる仕組みだ。電話が通じるかどうか、自宅の固定電話から掛けてみたがOKだった。これで全ての移行作業が終わった。念のために、楽天の電波を拾っているかどうか確認できる「LTE回線状況チェッカー」というアプリもダウンロードして確認したが、確かに楽天の電波を拾っているようだ。岡山市東区にある会社で今朝チェックしてみたが、アンテナの本数は減ったものの、楽天の電波を拾っているようだ。ネット接続も問題ない。大きな問題も発生せず、MNOへの移行作業を終えることができた。あとは、楽天電波を拾えないような場所でどうなるかだ。その都度確認していくことにしている。当面これで使用していくことにした。
2021.02.18
コメント(0)
タイトルのとおりですが、手続きが昨日のことなので、まだSIMが届いておらず開通作業もしていません。居住地および勤務先は岡山市内で、楽天MNOの電波領域になっています。開通させて使用を開始したらレビューしたいと思いますので、暫しお待ちください。スマホ本体は、1年半前に楽天MNOに対応させているので、買い替えの必要はなし。そしてもちろん1年間無料。スマホ使用料としての固定費は、楽天リンクの電話アプリを使えば、使用料金は1年間ゼロということになります。この4月1日から、楽天の料金プラン UN-LIMITⅤがⅥとなり、1Gバイト未満の場合は無料となります。私の月あたりの使用量は1Gバイト未満がほとんどなので、1年間無料の期間を過ぎても無料が続く計画にしています。電波領域の外に出た時の接続状態がどうなるか? の心配もありますが、固定費ダウンのため思い切って移行手続きをした次第です。
2021.02.15
コメント(0)
楽天モバイルMNOの新料金体系が発表され、すごく魅力を感じているのですが、現在の電波領域では、MNOに乗り換えた時のつながり方に不安があります。現在、私は楽天モバイルMVNOでdocomoの電波を利用していますが、これと同等の電波領域になるのはいつなのだろうか?
2021.02.09
コメント(0)
私は天満屋のある岡山市在住なので、もちろん前田穂南を応援しました。自己ベストは出せたということですが、2位。ちょっと残念でしたね。この大会は周回コースで平坦なので、誰もが良いタイムを期待していましたが、なかなか思うようにはいかないものですね。平坦であるがゆえに、また別の違った課題があるのかもしれません。
2021.02.01
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1