ペコ&トラちゃんファミリー

ペコ&トラちゃんファミリー

PR

サイド自由欄


【ご挨拶】

ご訪問ありがとうございます。
主に母猫トラと娘猫達との日常を書いています。
時々先住猫姉妹のマルとペコの思い出や
山歩きについてなども綴っています。

【kumaru04's cast】

☆Cats


















☆Person

◇お父さん
 kumaru04の配偶者
 猫をこよなく愛す働き者
 在宅の自営業

◇kumaru04
 Author
 猫たちと過ごす呑気者


kumaru04は3姉妹の長女で時々妹達が登場


◇妹Y

kumaru04の妹 次女
看護師で大相撲ファン
Yの病院に母が入院中

◇妹R

kumaru04の妹 三女
ラグビーファンで
食べ物の好き嫌いなし


☆Car

トヨタライズZ(通称ライ吉)

カレンダー

お気に入りブログ

健康な体に健康な精… New! 元お蝶夫人さん

[11/24]ブラックフライデー… New! ちゃおりん804さん

久々の集い New! 案山子1014さん

物つくりの良さの一つ New! naenataさん

新宿御苑菊花壇展そ… flamenco22さん

コメント新着

kumaru04 @ Re[1]:開花レポ2025~山茶花編~(11/23) New! 空夢zoneさんへ おはようございます(〃´∀…
kumaru04 @ Re[1]:開花レポ2025~山茶花編~(11/23) New! naenataさんへ おはようございます(〃´∀…
kumaru04 @ Re[1]:開花レポ2025~山茶花編~(11/23) New! 元お蝶夫人さんへ おはようございます(〃…
kumaru04 @ Re[1]:開花レポ2025~山茶花編~(11/23) New! ちゃおりん804さんへ おはようございます…
kumaru04 @ Re[1]:「長嶋さんお別れの会」に行ってきました(11/22) New! naenataさんへ おはようございます(〃´∀…
kumaru04 @ Re[1]:「長嶋さんお別れの会」に行ってきました(11/22) New! 空夢zoneさんへ おはようございます(〃´∀…
kumaru04 @ Re[1]:「長嶋さんお別れの会」に行ってきました(11/22) New! ちゃおりん804さんへ おはようございます…
kumaru04 @ Re[1]:11月度母の面会_2度目(11/21) New! naenataさんへ おはようございます(〃´∀…
kumaru04 @ Re[1]:11月度母の面会_2度目(11/21) New! chiroakaさんへ おはようございます(〃´∀…
kumaru04 @ Re[1]:11月度母の面会_2度目(11/21) New! 7usagiさんへ おはようございます(〃´∀`…
2016.04.21
XML
カテゴリ:

ミツコは、里親会の方に「くろみつ」ちゃんという、

甘党の私には嬉しい美味しそうな名前をつけてもらい( ̄m ̄〃)

昨年6月から、 譲渡会に参加 し始めたようです。





20160421_1.jpg



捨てられていたのを保護、お産のサポートからその後のケアまで、

コン太の会の方々の、慈愛に満ちたお世話を受けたおかげで、

そんな過酷な経験を感じさせない、艶々の黒猫「くろみつ」。

プロフィールにも、「人懐こくて、抱っこが好きな甘えん坊」と、

書かれていて、実際、こんな感じです(*≧ω≦)



20160421_2.jpg





本当に人見知りしない子だわ~と思いますが、やはりそこは、猫。

多くの、ワンちゃんや猫ちゃん達も一緒に参加し、

屋外で実施されることの多い譲渡会は、苦手だったようで、

時々、ゲージの中に敷かれた毛布の下に~



20160421_3.jpg



だ、そうです(^^:;

そういうことも理由のひとつだったのか、なかなか、

里親さんは決まらなかったのかもしれません。


さて、ミツコの方は以上のような状況でしたが、

kumaru04夫婦が譲渡会に出かけたのは…

やはり、ペコがきっかけでした。



20160421_5.jpg




2月25日に、23歳で虹の橋を渡ったペコ。



2箱以上ありました。



20160421_4.jpg



トラちゃん親子に与えるわけにはいきませんので、

naenata さんが懇意にしていらっしゃる、

伊那のハッピーテールさんへお送りしました。

というのも、HPで住所を公開されていて、




※注:リンクの許可を伺っていないので、ご興味のある方は、

検索されてみてください。



するとそこのHPに、「遠方の方で…」という見出しで、

住まいの近くに同様の活動をしている団体があるはず云々との、

記載があり、検索してヒットしたのが、 コン太の会 さんでした。


住所を公開されていなかったので、私たちにできること、

わずかではありますが、支援物資をお届けしたいと思い、

先月27日の譲渡会へ出かけると、多くの仲間たちと共に、

「くろみつ」ちゃんもいました。

ゲージの中で、こんな風に背中を向けて(・´艸`・)



20160421_6.jpg



黒猫は、「くろみつ」ちゃんだけだったせいもありますが、

お父さんとふたり、ついつい見入ってしまいました…。

若くして出産したものの事故があったことも、

その時に里親会の方に伺い、驚いてしまいました。


しかしその時は、ゲージ越しではありますが、

他に「くろみつ」ちゃんを熱心に撫でていた女性がいました。

それに、そもそも、譲渡を希望して行ったわけではなかったので、

あの女性に引き取られるのかな~と思いながら、帰宅しました。


それにしても、里親会の方々は皆さん本当にお優しそうで、

日頃、動物たちを思いやってらっしゃるのが伝わってきました。



20160421_7.jpg



…う、そ、それでですね(;^ω^A


その後、「くろみつ」ちゃんが引き取られたのか気になって、

里親会のHPをチェックしていましたが、

それらしい記事はアップされないまま、10日が過ぎました。

私はとうとう我慢できずに、お父さんに相談してしまいました。

そして、我が家は幸い、コン太の会さん側で提示している、

譲渡条件に問題なかったようで、すぐに引き取ることができました




20160421_8.jpg




元は捨て猫だったとはいえ、里親会できちんとお世話されたので、

ワクチンやエイズ・白血病検査や避妊手術済だった、

「くろみつ」ちゃん、改め、ミツコ。


先住のトラちゃん親子と馴染んでもらうのには、

それなりの時間がかかるでしょうが…

トラちゃん親子同様、大事に育てていきたいと思っています。




      ☆ご訪問ありがとうございます☆
     ☆お手数ですがポチッとお願いいたします☆


◆ペコ用


にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ



◆トラちゃんファミリー用


にほんブログ村 猫ブログ 親子猫へ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.04.21 09:27:21
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ミツコの背景_後編(04/21)  
おはようございます。

前・後編あわせて拝見いたしました。
そうでしたかぁ・・・・。
小さいのに、いろいrあったんですねえ。

うんうん、でもこうしてkumaruさんお宅にご縁がつき
こうやって可愛がってもらえて、
ほんとうに良かったですね🐈

きっと、お姉ちゃんたちとも、だんだんと仲良くなれますよね♪

元気に可愛がってもらってね!

(2016.04.21 09:54:50)

Re:ミツコの背景_後編(04/21)  
moyatodo  さん
おはようございま~す!♪♪(^o^)
ミツコちゃん、すでに出産経験があったんですね~(°°)
ペコちゃんに導かれて家族になるべくしてなった!って
ところが素敵です♪♪(*´ェ`*)
ミツコちゃん、ずっとkumaru04さんを待ってたんだよね♪(*´艸`*)
また、にゃんぱく宣言のブログでもミツコちゃんを
紹介させてくださいね~!!♪♪(*^^*ゞ (2016.04.21 10:33:58)

Re:ミツコの背景_後編(04/21)  
7usagi  さん
 こんにちは。

ペコちゃんが導いてくれたご縁ですね。
そう思っただけで、ほっとけない気持ちになると思います。
でもミツコさんもkumaruさんが来てくれるのが分かっていて、
それまでの譲渡会ではゲージの中に敷かれた毛布の下に入って、
身を潜めていたのかも知れませんね。
そしてまた、
ペコちゃんもミツコさんがkumaruさんの家族になれるよう、
きっかけになるよう、ご飯を残してお星さまになったのでしょうね。
これから益々楽しみなkumaruさん家、ワクワクします!
   (2016.04.21 11:00:08)

Re:ミツコの背景_後編(04/21)  
kumaru04  さん
こんにちは(〃´∀`〃)ノ
コメントと応援ありがとうございます♪


☆ちゃおりん804 さんへ

ミツコに限らないと思いますが、捨てられた動物というのは、
過酷な体験を余儀なくされますよね。
うちも、里親会から譲渡を受けたのは初めてですが、
本当にきちんとお世話してくださっていたのがわかります。

さてさて、トラちゃん親子と、どうなりますか( ̄m ̄〃)

☆moyatodo さんへ

まさか、生後6か月でとは、驚きですよね( ̄▽ ̄;)
だからペコが「ったく、どっちも見てられんわ」って、
導いてくれたのかもですね(^^:;
ミツコでお役に立てれば幸い、どうぞ使ってやってくださいませ♪

☆7usagi さんへ

まったく仰る通りで、ペコには参ります(^^:;
ペコに負けず劣らずの甘ったれですから、これから、
面白い画像が撮れるのでは?と期待しています(・´艸`・)
譲渡会の時にミツコを撫でていた女性が気になりますが…
もう、手放せません(=^・^=)
(2016.04.21 11:42:06)

Re:ミツコの背景_後編(04/21)  
元お蝶夫人  さん
kumaru04さん
こんにちは(*^。^*)

そういうわけでしたか。
でもきっとこれがご縁なんだと思います^m^
これから徐々にトラちゃんファミリーともなじんでいけば良いことですから。
可愛いところ期待してますよ~(^_-)-☆
(2016.04.21 15:00:43)

Re:ミツコの背景_後編(04/21)  
ひいろkan73  さん
人懐っこいのに譲渡会で里親さんが見つからなかったのは
ミツコさんの人見知りが原因だったんですね~(^^;
でも気にいった人には気を許すって感じですかね~
すっかり甘えん坊になってますね~
これだけ寛いでくれたら安心しますね、
トラちゃんたちともうまくいくといいですね(^^)

(2016.04.21 16:57:11)

Re:ミツコの背景_後編(04/21)  
空夢zone  さん
ペコちゃんが紡いでくれた絆ですね。ご縁があったのでしょう。
ずっといたかのような寛ぎよう、もう我が家だと思っているようです。 (2016.04.21 17:22:07)

Re:ミツコの背景_後編(04/21)  
そっか〜
そう言ういきさつがあったんですね

ミツコさんと出会ったのもまた縁があったんですよ(*´艸`*)ウフッ♪

これからいっぱいいっぱい愛情かけてもらって、幸せになると思います☆
だって kumaruさん家の子になったんだもん(*≧艸≦)

トラちゃん親子とも仲良くなってね☆ (2016.04.21 18:27:14)

Re:ミツコの背景_後編(04/21)  
neko天使  さん
いつもありがとうございます~。
なるほどです~。
ミツコちゃんとの出会い、本当に縁かも
しれないですね~。
新しいお家なのに、前からいた子のような
くつろぎっぷりを見ると、そう感じますよね~。
どこかの黒猫さんとは、えらい違いますね~(^^;
可愛いミツコちゃん、お姉さんたちと
早く仲良くなれるといいですね~(*^^)v
応援☆~

(2016.04.21 21:08:47)

Re:ミツコの背景_後編(04/21)  
こんばんわ♪
今日はこちら豪雨でお散歩は中止です!→よ~やっとブログ時間^^;

ミツコちゃん 初めまして♪
ご挨拶が遅れてしまってごめんなさいね
最初見たときペコさんが若返ったのかと思いましたよ~ きっと出会った瞬間から忘れがたい存在になっていたことでしょう。。。

良いおうちにもらわれて良かったですね~(^O^)/♪
これまで苦労した分 う~んと可愛がってもらってどうか幸せになってくださいね

う~ん(;一_一)
いくら野良ちゃんとはいえ6か月で出産は なかなか難しいよねぇ
子宮の方も完全には成長してないだろうから…
よくぞ母体だけでも助かったものです
やっぱり初産は1歳くらいがベストだそうなっ
トラちゃんはきっとそんくらいだったんでしょうね
我が家も早くにさかりが来たソフィーは完全隔離状態でした! 一昨日からよ~やっと解禁にしてます さ~て 光がうまくできるかどうか???(笑)

・・・っで・トラちゃんたちの反応はどう?
特に3姉妹はストリート経験がないからチート心配だけどっ そこはほらっ トラちゃんママが上手にエスコートしてくれることでしょうね^^
トラちゃん! がんば!!!(^_-)-☆
(2016.04.21 21:39:24)

Re:ミツコの背景_後編(04/21)  
kumaru04  さん
おはようございます(〃´∀`〃)ノ、
コメントと応援ありがとうございます♪


☆元お蝶夫人 さんへ

そう言う訳だったんです(^^:;
もちろん、ミツコの他にも多くの可哀想な子たちがいたのですが…
トラちゃん親子とうまく馴染んでくれるといいなと思います。

☆ひいろkan73 さんへ

ほんとに猫被ってました(*≧ω≦)
今じゃ、隙あらば膝で寝ようとするので、
お父さんも可愛いくて仕方ないみたいです。

トラちゃん親子となんとか馴染んでほしいです~


☆空夢zone さんへ

そうですね、ペコのおかげだと思います。
それにしても、この寛ぎっぷり(^^:;
本当に猫、被ってましたぁ(・´艸`・)


☆∂ネコの手∂ さんへ

ほんと、これもご縁ですよね。
ミツコはお父さんにも私にもすっかり懐いちゃいましたが、
これから、トラちゃん親子と馴染んでくれるといいなと思ってます。


☆neko天使 さんへ


はい、これも縁だと思っています。
どこかの黒猫さんもですが、
黒猫って人懐っこい子が多いですよね(・´艸`・)
お姉ちゃんたちには…とりあえず、逃げられてます(^^:;

☆レオン&まいあ さんへ

雨もだけど、地震はどう?
連絡するのは控えているのだけど…
段々、震源が移動しているようで、ドキドキだよ( ̄  ̄;)

ミツコね~色々苦労をしてきたはずなのに、
ペコに次ぐ甘ったれでびっくりよ(^^:;
私が椅子に座るのを、足元で待ってるもんね(・´艸`・)
レオン&まいあさんが来てくれたら、
きっと接待してくれると思うよ~

トラちゃん親子は、とりあえず、逃げてるわ(*≧ω≦)
(2016.04.22 09:18:06)

Re:ミツコの背景_後編(04/21)  
こんにちは~🌸

ミツコさんの経緯がよく分かりました。
本当に辛い思いをしてきたのね。。
でも優しいコン太の会の方々にお世話してもらって本当に良かったね!

やっぱりミツコさんはペコちゃんが
kumaru04ちゃんが寂しくない様にと引き合わせてくれた黒猫ちゃんだと思います🐈。。

そしてこれからはトラちゃんファミリー
とも~徐々に仲良しになれるわよ~
(*^^*)💛

応援ニャン😻 (2016.04.22 17:39:59)

Re:ミツコの背景_後編(04/21)  
kumaru04  さん
ココナッツ0403 さんへ
おはようございます(〃´∀`〃)ノ
コメントありがとうございます♪

まだ1歳半なのに、過酷な体験でしたよね…
でも、本当にコン太の会の皆さんのおかげで、
健康そのものの、甘ったれにゃんこに育ってくれてました(^^)
やっぱり、ペコの差し金ですよね(;^ω^A

早く、トラちゃん親子とも仲良くなってくれるといいなと思ってます。
(2016.04.24 10:18:04)

Re:ミツコの背景_後編(04/21)  
naenata  さん
くろみつちゃん、そうですか
ハッピーテールさんも喜んでくださると思います^^
ミツコさん、きっとkumaru04さんに出会えるの待ってたんですね
ルナを病院に連れて行った時に先生に「猫は縁があって来るから、きっと縁があったのでしょう」と言われました
きっとミツコさんもそうですよね
実はペコ様がいつか虹の橋を渡ってしまった時にkumaru04さんの視界から黒猫が消えてしまうのが悲しくて、趣味ではないかもしれないと思いつつもしつこく黒猫シリーズを贈らせて頂いていました
でも、本当の黒猫さんがkumaru04さんをちゃんと待っていてくれたんですね
やっぱりペコ様だなぁ。きっと後の事も考えてミツコさんまでつなげてくれたんですね (2016.04.25 14:23:01)

Re:ミツコの背景_後編(04/21)  
kumaru04  さん
naenata さん
おはようございます(〃´∀`〃)ノ
コメントありがとうございます♪

はい、はっぴーてーるさん経由のペコつながりです(ノ∀`;)
本当にありがたいと思ってます。
こんな子がどうして捨てられてしまったのか不思議ですが、
仰る通り、うちに縁があったんですよね(^^)

黒猫シリーズ、そういうことだったんですね。
お気遣いありがとうございます。
ペコの先代「もん」も含めれば、人生の半分以上黒猫と一緒で、
分身さんたちがいてくれなければ、きっと、
居心地がわるかったろうと思います。
きっとそのお気持ちが、ペコに伝わったんですね(^^)
(2016.04.26 09:02:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: