ペコ&トラちゃんファミリー

ペコ&トラちゃんファミリー

PR

サイド自由欄


【ご挨拶】

ご訪問ありがとうございます。
主に母猫トラと娘猫達との日常を書いています。
時々先住猫姉妹のマルとペコの思い出や
山歩きについてなども綴っています。

【kumaru04's cast】

☆Cats


















☆Person

◇お父さん
 kumaru04の配偶者
 猫をこよなく愛す働き者
 在宅の自営業

◇kumaru04
 Author
 猫たちと過ごす呑気者


kumaru04は3姉妹の長女で時々妹達が登場


◇妹Y

kumaru04の妹 次女
看護師で大相撲ファン
Yの病院に母が入院中

◇妹R

kumaru04の妹 三女
ラグビーファンで
食べ物の好き嫌いなし


☆Car

トヨタライズZ(通称ライ吉)

カレンダー

お気に入りブログ

健康な体に健康な精… New! 元お蝶夫人さん

[11/24]ブラックフライデー… New! ちゃおりん804さん

久々の集い New! 案山子1014さん

物つくりの良さの一つ New! naenataさん

新宿御苑菊花壇展そ… flamenco22さん

コメント新着

kumaru04 @ Re[1]:開花レポ2025~山茶花編~(11/23) New! 空夢zoneさんへ おはようございます(〃´∀…
kumaru04 @ Re[1]:開花レポ2025~山茶花編~(11/23) New! naenataさんへ おはようございます(〃´∀…
kumaru04 @ Re[1]:開花レポ2025~山茶花編~(11/23) New! 元お蝶夫人さんへ おはようございます(〃…
kumaru04 @ Re[1]:開花レポ2025~山茶花編~(11/23) New! ちゃおりん804さんへ おはようございます…
kumaru04 @ Re[1]:「長嶋さんお別れの会」に行ってきました(11/22) New! naenataさんへ おはようございます(〃´∀…
kumaru04 @ Re[1]:「長嶋さんお別れの会」に行ってきました(11/22) New! 空夢zoneさんへ おはようございます(〃´∀…
kumaru04 @ Re[1]:「長嶋さんお別れの会」に行ってきました(11/22) New! ちゃおりん804さんへ おはようございます…
kumaru04 @ Re[1]:11月度母の面会_2度目(11/21) New! naenataさんへ おはようございます(〃´∀…
kumaru04 @ Re[1]:11月度母の面会_2度目(11/21) New! chiroakaさんへ おはようございます(〃´∀…
kumaru04 @ Re[1]:11月度母の面会_2度目(11/21) New! 7usagiさんへ おはようございます(〃´∀`…
2018.09.21
XML
カテゴリ: ウォーキング
勝ちました、勝ってくれましたぁ、横綱・稀勢の里ヾ(*≧∀≦*)ノ

という最高の気分で観戦を終えた、昨日、九月場所のご報告ですぅ

そんな熱気冷めやらない私と違い、

今朝の気温低下に即座に反応している、にゃんず。

にわかに、にゃんルームには巨大猫まんが出現しております(*≧ω≦)




なにやら憎まれ口が聞こえるので、猫まんの中身の餡は…




チャコとミランでした(*≧ω≦)

はいはい、ちょっと朝のご挨拶をしてほしかっただけよ~

さて…



定刻より早めに到着した私。

まるで往年のバラエティのような掛け声だな~と思いつつ

Yを待っていると、20分前にメールが来ていました

「ごめんなさい、30分くらい遅れちゃう(ToT)」

いや、国技館は8時に開場しますが、取組開始は8時半からです。

慌てずにおいで~と返信して待つ間、両国駅構内でこちらをパチリ♪




横綱の手形です(^^)

あるのは知っていましたが、ゆっくり観る暇がありませんでした

おかげで写真を撮れたのでラッキー♪と思っている間に、

Yが到着したので、国技館に入場しました。




今回のチケットは宮城野親方がもいでくれました。



それはともかく、今回当たった特別2人マスC席をご覧ください♪




通常、4人で利用する桝席を2人で利用できるので、

こんなにゆったりでした~

なかなかこんな席が当たることはないと思うので、

十二分に楽しみたいと、いつにも増して入念に準備し、






応援グッズを作った琴恵光は

Yの夫・Kくんの故郷、宮崎県延岡出身で、

豪風はうちのお父さんの故郷、秋田出身です(^^)

どちらも今は十両ですが、前に出る良い相撲を取る力士です。

ふたりが登場するのは、午後でしょう。

それまでは、良い席で序の口から~

さぁ、観戦でっす♪





It continues next time.


           ☆ご訪問ありがとうございます☆
       ☆お手数ですがポチッとお願いいたします☆

にほんブログ村 猫ブログ 親子猫へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.09.21 09:47:34
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:九月場所見参♪~ゆったり席にうっとり~編~(09/21)  
moyatodo  さん
おはようございま~す!♪♪(^o^)
ほぉ~!そんなに朝早くから観戦していたのですか?!♪
せっかく当たった良いお席だから、フルで楽しむって
わけですね!♪(*´艸`*)
さすがにまわりはまだガラガラですね(笑)
フル装備で完璧!さっすが、kumaru04さん!♪♪(=^・^=) (2018.09.21 10:27:28)

Re:九月場所見参♪~ゆったり席にうっとり~編~(09/21)  
こんにちは!

西の御嶽海も大健闘で粘る粘る、で、
でも稀勢の里勝ちました!
うんうん、ご気分麗しくの帰路となったでしょう🎶


そうですか、8時半に開場!
ホントにいちにち楽しめるんですねぇ。
そりゃあ、いろんなもん準備していかなきゃねぇ。
そうなの、ミツコちゃんもチェックのお手伝いしたんだぁ。。。
お利巧さんねぇ🐈

おっ、ちゃんとミニテーブルになるアレもお持ちで!
(*^▽^*)


(2018.09.21 14:57:09)

Re:九月場所見参♪~ゆったり席にうっとり~編~(09/21)  
7usagi  さん
 こんにちは。

うふふっ、そんなに早く行かれたんですね。
しっかりお顔を覚えてもらえたのではないかしら~?
ほんとに好きでなかったら、ここまで早くは行かないですよね。
そしてすっごくいいお席ですね。

私が行った時は、
相撲好きだけでなく酒好きもいっぱいいました。
あははっ、私の周囲に座ってた人たちだけかな?(笑)

でも下の方たちの取り組みを見てると、目の付け所が違って来ますよね。
お気に入りの力士がいたりすると、上がって来てくれるのが楽しみになるだろうし…

あっ、これですね、
応援グッズのご紹介ありがとうございました。
ミツコちゃんもチェックありがとうね。
思いっきり満喫した様子が伝わって来るようです。
   (2018.09.21 15:53:52)

Re:九月場所見参♪~ゆったり席にうっとり~編~(09/21)  
空夢zone  さん
え~~~8時半からですか~。
午後からじゃないのですね。
好きですね~~。 (2018.09.21 16:59:00)

Re:九月場所見参♪~ゆったり席にうっとり~編~(09/21)  
元お蝶夫人  さん
kumaru04さん
こんにちは(*^。^*)

猫マン、充実してますね~中味(≧◇≦)

とてもいい場所ですね!!
当たるなんてすごいです(^_-)-☆
準備も万端きっと楽しまれたことですね。
(2018.09.21 17:56:51)

Re:九月場所見参♪~ゆったり席にうっとり~編~(09/21)  
ひいろkan73  さん
9月場所言ってこられたんですね~
毎日キセノンが勝ったか気になって仕方ないです、
どうにか頑張ってほしいものです。
続きも楽しみです(^^)

(2018.09.21 22:50:50)

Re:九月場所見参♪~ゆったり席にうっとり~編~(09/21)  
nanaminz  さん
おはようございます♪
猫まんじゅう可愛い過ぎです(笑。
朝から良い物を見せて頂きました。

お相撲、
日本人力士が勝つと嬉しいですよね♪ (2018.09.22 08:19:14)

Re:九月場所見参♪~ゆったり席にうっとり~編~(09/21)  
kumaru04  さん
こんにちは(〃´∀`〃)ノ、
コメントと応援ありがとうございます♪


☆moyatodo さんへ

ぶふふ、良い席を十二分に楽しみたかったので、
取り組み開始から観戦しました(・´艸`・)
そうそう、最初はガラガラでその時は土俵が近く感じたのですが、
段々席が埋まってくると、あれ?随分遠くなっちゃったな?と(^^:;
でも、双眼鏡のおかげで、気分はほとんど「砂かぶり」でした♪


☆ちゃおりん804 さんへ

御嶽海、今場所もう少し勝てるかと残念に思っていましたが、
観に行った時はいい相撲だったので、見応えがありました♪

妹と私はまっすぐ取組の観戦を始めましたが、
国技館内部で色々イベントがあったり、
相撲博物館も展示が変っていたりで、一日楽しめますよ(^^)
ミニテーブルとパタッと座椅子、便利でしたぁ♪
→ちゃおりんしゃん、こにゃにゃちはぁ
おかあしゃんは、すっごくイイ匂い(お寿司のことかも(^^:;)
で帰ってきたにょに、お土産がなかったでしゅ~
でも、オヤツを奮発してもらったでしゅ♪ byミツコ


☆7usagi さんへ

序の口の取組開始から、しっかり堪能できました(^^♪
ミニテーブルにお菓子や取組表を広げても余裕で、
時々椅子もテーブル代りにしたり、疲れないように座っていられて
本当にいい席でした♪

いえいえ、十両の取組が過ぎた頃になると、
周りの席も埋まってきて、皆さんもれなくアルコールを召し上がって
妹と私は飲まないのでそれだけが難点でしたね(^^:;

TVではわからない序の口や序二段の取組が観られたので、
来場所の幕下中継がまた楽しみになりました(^^)


☆空夢zone さんへ

はい~序の口の取組開始から行ってました♪
しっかり元が取れました(・´艸`・)


☆元お蝶夫人 さんへ

ぷぷっ、皮のにゃん袋さんが持ちこたえていただけているので、
肉厚の餡も安心して潜り込んでいるようです(*≧ω≦)

ゆったりしていて、一日中楽に座っていられました♪
準備していった甲斐がありました(^^)


☆ひいろkan73 さんへ

おっ、ひいろさんもスー女ですかぁ♪
キセノン、なんとか10番勝ってくれてホッとしました(;^ω^A

☆nanaminz さんへ

猫まんじゅう、餡が大きすぎてこぼれそうですが、
喜んでいただけて何よりです(*≧ω≦)
そーなんですぅ、やっぱり日本の国技なので(^^:;

(2018.09.24 14:13:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: