2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()
【借りぐらしのアリエッティ】★借りぐらしのアリエッティ★主題歌シングルCD★Arrietty's Song ★素敵な景色がいっぱいでした。大切なひとのサプライズで、昨日「借りぐらしのアリエッティ」を観てきました。…予約してあるから観ておいで♪そういってくれたのです。嬉しかったぁ。ホビットさんを妊娠してから約8年ぶりの映画館でした。そして、となりにはホビットさんが座っていました。ドキドキしちゃったぁ。アリエッティが本当にいたらいいなぁ。きっといるよね。ホビットさんと一緒にそんなことを言いながら観ました。見終わると、大切なひとがころぼっくるくんを抱いて待っていました。興奮さめやらぬ私は、さまざまなグッズを買っちゃいました。素敵な映画を観ました。素敵な誕生日になりました。
2010/07/18
コメント(0)
我が家のプリンス、ころぼっくるくん。先週末に熱を出してから、ご機嫌ナナメです。少し気に入らないことがあると、物を投げるし、お姉ちゃんであるホビットさんをたたく、髪の毛を引っ張る。眠くなると、大泣きで暴れる。抱っこも無駄で。もともと、一日に何度も「おっぱい」の子がこのところ嫌がっています。口内炎でもできちゃったのかなぁ。以前、そういうことがありました。大好きなおっぱいが飲めないのはツライと思うので、怒っちゃいけない。そう思うのですが、もう熱も下がって元気そうなので、ついついイライラして、ため息やら何やら…。ころぼっくるくんを見る私の目も冷たいんだろうなぁ。ホビットさんも我慢をしています。本当に、私よりもえらいなぁと思うほどに…。「ごめんね…」ホビットさんには謝っているのですが、そんなに怒っていないような、そんな気さえします。6歳なのに母よりも心が広いような。ダメです…。今朝もホビットさんと話していたところなのに。私の宝物は「かぞく」なんだってことを。パパがいて、ホビットさんがいて、ころぼっくるくんがいて…ネコたちがいて、それが大事で、他に何もいらないんだよって。本当に大事な宝物なら、まして守るべき我が子なら、少しぐらいわがまま言っても、少しくらい愚図っても何しても、ちゃんと受け止められなきゃいけません。そのとき、そのときのありのままの姿を受け止めることが、親しかできないことなんじゃないかなぁ、家族でしかできないことなんじゃないかなぁ。そう思ってはいるのに、今日の自分は反省すべき点が多々ありました。「ママ~!ママ~!…」そう繰り返して暴れるだけの、ころぼっくるくんをあったかく受け止められなかった。ホビットさんのせっかくの土日を退屈なだけの二日間にしてしまった。もうすぐ夏休みです。家業の忙しさがピークを迎えます。しっかりせねば、母。私。
2010/07/11
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1
