全5件 (5件中 1-5件目)
1

今日は、13回目の結婚記念日&お母さんの54回目の誕生日結婚して13年も経つと、家電関連も、流石にガタが来ます。今年は、洗濯機と掃除機を買い替える事にしました。 お父さんが独身時代から使っていた旧洗濯機メーカー名も、今は懐かしい「National」、お疲れ様でした。 こちらは、最新式のドラム型洗濯乾燥機。音が格段に静かになっていました。 そして、こちらも、最新式のサイクロン掃除機。吸引力が素晴らしく、ほんの少し絨毯を掃除しただけで、大量の埃が取れ、見た目にも、明らかに絨毯が綺麗に。 家電関連は、技術の進歩に、目を見張るものがあります。 掃除をしている傍らで、好きなところで寝るチビ達。箱派のシャオンとニンニン シャカシャカチューブ派のリミ オーディオ暖房派のサコ チビ達の為にも一生懸命掃除しないと。
2014.02.23
コメント(0)

掛り付けの先生から、「バニーの口腔の状態がかなり酷いので、上尾の藤田先生に診てもらいなさい」、とのご神託を受けて、本日、朝、お父さんは、バニーを連れて上尾のフジタ動物病院に行きました。不安がるバニーを置いて、お父さんは、会社に。夕方、今度は、お母さんが会社を少し早く退社して、バニーのお迎えに。抜歯したバニーの歯 歯肉炎が悪化していたようで、藤田先生曰く、「これは、相当痛かったと思いますよ。」 抜歯したおかげで、痛みが緩和され、これからは快適に過ごせるバニー 良かったね。掛り付けの先生と、藤田先生に、例によって、大感謝です。
2014.02.20
コメント(0)

先週に続き、大雪昨夜、雪が小降りになった頃にリビングの窓から外を撮影。雪明りのお陰で、それなりに明るく見えます。 こちらは、長靴を履かない猫 今回の大雪で、役立ってます。
2014.02.15
コメント(0)

未明から降り出した雪がドンドン激しくなってきました。 毎週土曜日は、チビ達の定期通院の日。覚悟を決めて出かけようと思っていたら、病院から電話が。「雪が酷く、他の患者さんは皆、キャンセルで、誰も来ないから往診に行きましょうか?」 と、有り難いお申し出。「お願いします !」、の20分後、先生と看護師さんが到着。先ずは、リミちゃんから 続いてシャオン 最後はフー フーと、サコは、看護師さんが着て来たカーディガンの匂いをクンクン 病院までは、僅か、2分の距離ですが、助かりました。先生、看護師さん、有難うございました。
2014.02.08
コメント(0)

バニー、我が家に入って一週間が経ちました。相変わらず、トイレに入ったままですが、少しずつ変化が。お母さんにアゴを撫でられると気持ち良さそうな表情を浮かべるようになりました。で、お父さんが撫でると、 「イヤジャー!」「お母さんはご飯をくれるから許すけど、お父さんはダメ!」
2014.02.01
コメント(2)
全5件 (5件中 1-5件目)
1