全32件 (32件中 1-32件目)
1
![]()
7月にファイナルファンタジーXI 電撃の旅団 編ヴァナ・ディール公式ワールドガイド世界編2007 が発売されました。電撃の本は全て購入していますが、この本は今まで一番よくできていると思います。前回の世界編はアトルガン・エリアが一部しか載っていなくて不十分でした。(時期的に難しかったからだと思いますが)しかし、今回の世界編2007は、現時点実装されてるすべてのエリアを網羅しています!!!地上はもちろん、プロミ、空、海。さらにPM裏までMAPが掲載されています。それと、コファーやエレのPOP場所が記載されたトレジャーMAPが今回も付いてますがあまりの情報量の多さに、トレジャーMAPが別冊という形で2冊セットとなっていました!私も、NETでMAPを見ることがありますが、やはり手元に本があったほうが便利なので、迷わず購入しましたw年末には次期ディスク「アルタナの神兵」が発売され30エリアが追加されるそうなので、またボリュームアップした本が来年でるんだろうな・・・
2007/07/31
コメント(2)
帰宅が遅くなって、ヴァナにログインしたのが22:00。さすがに、この時間だとLV上げにも行けないので、矢を合成することにしました。(前日の裏サンド終了後、サンドで落ちたこともあって。)木工ギルド開店と同時にアローウッド材1Dを運良く購入出来ました。原木から削ったほうがHQが出来て安上がりなんですが何回も座るのが面倒だったのでw足りない分は原木を購入して削りましたがね。先日のビビギー湾でのLV上げで、土クリ4Dが手元にあったので足りない材料を倉庫から取り寄せて合成開始。・・・・・・1:30後。白/黒にジョブチェンジ。大量に出来た矢を抱えて、コロスケでコンクエ一位のバスに行って矢をまとめてもらいました。土クリ4Dで矢が15束(99本×15)出来ました。これで1週間(4回のLV上げ)ぐらいはもちそうです。
2007/07/30
コメント(0)
ビビギーにいるPTからお誘いが来たんで、補充で入る白さんと一緒に現場に行きました。LV69狩詩侍68忍白70黒でビビギー湾のキリン、ゴブ狩りです。先日のこともあったので、まったり狩りになるかと思いきや敵を倒すのが早い早い!それにMP回復待たずに連戦できたので、うまうまな狩りとなりました。それと、シフゴブは回避が高いので放置していたんですが途中からライバルPTが来て、枯れ枯れになったとき、試しにシフゴブを狩ってみたら、攻撃が当たる当たるw詩人さんの歌のすごさを実感しました!リーダーのネコ侍さんの立ち回りは、勉強になりました。必ず開幕に不意打ちWSを忍者さんの背後から打って、タゲをビシッっと固定してくれたからです。そのおかげで、5チェ目に【全力で攻撃だ!】した時以外はタゲが狩人に来ることはありませんでしたw3.5時間で稼いだ経験値24000也!(女帝2回使用)旧エリアでこんなに稼げたLV上げは初めてでしたwLeppardの狩人はLV69→70にLVUP!これでオプチとLV70用の弓、ボーガン、指輪を装備できるようになったので次の狩りが楽しみです。(この時は、LV上がるとは思っていなかったので、70装備を持っていってなかったので・・・orz)
2007/07/29
コメント(0)
オートリーダーアビを発動して、LV68狩戦白赤69ナモで浮沼のインプ狩りへ。と、行こうとしたら、魔笛が奪われていたため移送の門が使用付加・・・orz仕方なくビビギー湾に行くと、LV上げPTがいっぱいいました;(みんな、考えることは一緒です。)ゴブ坂が空いていたので、そこにキャンプをはりました。獲物が枯れることはなかったですが、少々火力がなくて、まったりペースな狩りとなりました。2時間で稼いだ経験値8000也(女帝あり)Leppardの狩人はLV68→69にLVUP!
2007/07/28
コメント(0)
PTに誘われてLV68狩黒赤69戦戦70忍で浮沼のインプ狩りへ。現場に到着すると、珍しく人が少なく、緒戦にあっという間に沈むインプを見てこれはおいしいPTになるな!と、思っていました。ところが、リンク処理に不慣れな人がいたので、リンクが発生する都度、事故が発生・・・赤と黒がいれば、普通、印スリすれば簡単に対処できるんですがそのことを知らなかったようで・・・(事故発生後、口うるさいぐらいにアドバイスしましたがね)3時間で稼いだ経験値15000也(女帝2回使用)
2007/07/27
コメント(0)
水曜日。残業が終わって家に着いたのが23:00.遅めの晩飯を食べ終わり、ヴァナにインしんたのが23:30.狩人に着替え終わったのが00:15. 【おやすみなさい。】Zzz
2007/07/26
コメント(0)
火曜日。狩りをすること約1時間。Verup後、一度も見なかったダイオライトがDROPしました!なかなかDROPしなかったので、本当に出るかどうか不安でした。さっそくダイオライトを交換し、ウルリクルミを撃破。ウリクミと呼んでたあいつが、実は「ウルリクルミ」っていう名前だったとは・・・ちなみに、ヒッタイトのクマルビ神話にウルリクルミが登場するそうです。その後、玄武、青龍を13,4人で撃破。おいしいDROPは・ダマスクの織物でした。
2007/07/25
コメント(2)
Xbox Liveの自分のタグ(アカウント)を見てみると、「ファイナルファンタジー11 実績 0」というのがありました。ん?何だこれ?と、思いNETで調べてみました。ゲームをただクリアーするだけでなく、特定の条件を満たした場合に実績を解除し、難易度に応じたポイントがもらえるとものです。・すべての店頭売りゲームは基本ゲーム(追加有料コンテンツなし)で 1000ポイントを獲得できる。・マーケットプレースでのコンテンツ配信でさらに250ポイント追加することが できる。・Xbox Live アーケードタイトルの基本ポイントは200ポイント、追加ポイントは 50ポイント。実績を解除する方法は、条件をみたしてから各国にいる称号変更NPC(例:ジュノ下層の吟遊詩人酒場のTuh Almobankha(I-8)など)に話して「実績のロックをはずす」という選択肢を選び、該当の条件を1つずつ指定すると実績解除されます。では、FF11の実績解除の条件とは、吟遊詩人レベル7530p獣使いレベル7530p黒魔道士レベル7530p白魔道士レベル7530p青魔道士レベル7530p赤魔道士レベル7530pからくり士レベル7530pコルセアレベル7530p竜騎士レベル7530pモンクレベル7530p戦士レベル7530pシーフレベル7530pナイトレベル7530p召喚士レベル7530p狩人レベル7530p暗黒騎士レベル7530p忍者レベル7530p侍 レベル7530pバストゥークランク1030pサンドリアランク1030pウィンダスランク1030pアトルガンミッションコンプ40pプロマシアミッションコンプ40pジラートミッションコンプ40p「呪縛を葬りし者」の称号取得30p合成スキル100到達50p「アポリオンラベジャー」の称号取得20p「テメナスリバレーター」の称号取得20p「デュナミス~ザルカバードの踏破者」の称号取得30p「デュナミス~タブナジアの踏破者」の称号取得30p傭兵ランク最大40pレリックを最終段階まで鍛える30p 自分の実績はいくつだろ?と思い空活動後、ジュノ下層の称号変更NPCのところに行き、上記の方法で実績を解除すると・・・・・・実績:570ポイントと、なりました。MAX1000ポイントで570ポイント・・・4年間で9ジョブカンストさせて570ポイント・・・・・・( ´・ω・)アレ?
2007/07/24
コメント(2)
オートリーダーアビを発動して、LV67狩侍詩66狩ナ68赤で浮沼のインプ、蛙狩りへ。今回は狩人が2人います。さらにタル侍さんがサポ狩だったので、3人とも離れたところから弓で攻撃してましたwやはりサイド3発あると、撃破スピードが早いかったです!開始時間が遅かったので、少し短め狩りでしたが2.5時間で稼いだ経験値25000也(女帝あり)と、ホクホクでしたwLeppardの狩人はLV67→68にLVUP!
2007/07/23
コメント(0)
27人でデュナミス-ジュノに挑戦!途中、予定外の敵との乱戦で被害が出たものの、ボスを撃破!(いつもようにボス戦でインビンしましたが、デスこなかったw)その後の再POPした敵が、たくさんいるので、ボスより緊張する戦いですがこの日は、いままでにないぐらい順調に敵を倒していき、きれいに制限時間を使いきってAF2取りを終了しました。肝心のDROPは、・100×1・白×2・黒×2・シ×2・暗×1・狩×1・吟×1と、数こそ少ないものの希望者がいるAF2が7個でたので上出来です^^そして、Leppardは、バードスリッパー:防14 HP+12 受け流しスキル+3 弦楽器スキル+3 敵対心-2Lv71~ 吟 をGet!これで詩人AF2もリーチです!!詩人希望者は1人だけだったのでw
2007/07/22
コメント(0)
オートリーダーアビを発動して、LV66狩侍モ赤65詩ナでバフラウのコリブリ狩りへ。LV66からコリブリは「とて」でしたが、ネコ侍さんがサポ狩人でサイドを打ちまくってくれるので、本家のサイドと加算されて火力のあることあることwノンストップで5チェーンが連続のとて乱獲が出来ました。ただ、ネコ侍さんがスシ消されまくりでした・・・食事代高いので無理しなくていいって言ったんですが、鞄の食事がなくなるまで食べてくれました。3時間で稼いだ経験値22000也!(女帝あり)Leppardの狩人はLV66→67にLVUP!とてもとてもおいしい狩りでした。
2007/07/21
コメント(0)

いまさらですが・・・ちと、時間があったの空の4神の相関図を作ってみました。 4神を沸かすトリガーは、方位でいうと、玄武から北で始まり季節でいうと、青龍から春で始まり、時計回りにあてはまって行きます。風での弱体は、対極する神がDROPした風を当てます。
2007/07/20
コメント(0)
インが遅い日は、土竜やってる今日この頃です。今宵もモンクに着替えて募集をかけたところ、モモ黒赤と、思惑通りの構成となりました。もう1人のモンクはタルタルさん。デスト、ワラーラ、修羅胴、白虎佩楯、茶帯とほとんど同じ装備でした。作戦を開始して、タルモさんのダメをチェックすると、Leppardと互角!1人だけ百烈拳を使ったところ、18分で全部の岩を破壊!自己タイ記録となりました。やはり装備が同じだと予ダメも同じですねw(Leppardは格闘メリポ8ふってるんですが、おそらくタルモさんもふっていたんでしょう)
2007/07/19
コメント(0)
空活動日。集まったメンバーは13人だったので、まずは朱雀で様子することに。ナ2黒3狩2白2赤2モ1シ1の構成。タゲは上手い具合にナイトでタゲ回して、味方の火力でガリガリと朱雀のHPを削り、安定した戦いでした。DROPは、・海霊の免罪符:両脚・セイレーンの髪・セイレーンの髪でした。これならいけそうなので、白虎戦をやることに。中盤までは、味方のケアル、パラナをもらって安定した盾が出来ましたが後衛の気配がしたので、立ち位置を変えようとしたら、死亡・・・orz残ったナイトさんを死守しつつ、なんとか白虎を撃破!13人で白虎に勝てたのは初めてだと思います。肝心のDROPは、・白虎佩楯・海王の免罪符:両手でした。
2007/07/18
コメント(2)
先日のうまうまなPTの翌日は、うってかわって・・・昼。PTに誘われて火山へ。外人メンバーが落ちるとのことで、リーダーがLV上がるまでやって2時間弱で終了・・・ アトルガンに戻ると、別の外人さんに誘われたので再び火山へ。2組目は、ジョブLVが悪く(後衛がLV2上)おいしくなかったので1時間で解散・・・ 夜。PTに誘われて、この日3回目となる火山へ。1時間で解散・・・・・・うーん。この日は面白くない狩りでした。火山がいやになりそう。
2007/07/17
コメント(0)
LV66の狩人さんに補充要員として呼ばれて、沼に行きました。『LV64で沼は早いだろうなー』『LV差2あるなー』とか思いながら現地に行くと、『LV差2あるなー』『LV差4なんだ・・・』でも、PT構成を見てみるとLV64狩白63吟65狩66狩68ナと、狩人が3人もいました!過去に狩人2人ってPTは数回組んだことがありますが、アタッカー全員が狩人というのは、これが初めてでした。いったいどうなるんだろう、と思いながら狩りは始まりました。獲物はインプ。狩人3人がTPを溜めつつ、インプのHPが半分になったところでスラッグ>サイド>サイドで撃破!そのあまりのあっけなさに、驚きましたw被ダメはナイトさんだけなので、MP回復時間もいらず、連戦&ハイペースな狩りをすることが出来ました。そのおかげで2.6時間で稼いだ経験値22000也(女帝あり)!!!Leppardの狩人はLV64→65にLVUP!狩人で、こんなに気持ちのいい暴れっぷりが出来たのは、初めてでした。また是非とも狩人PTやりたいものですw
2007/07/16
コメント(2)
PTに誘われて、LV63狩忍戦黒吟白でビビギー湾の鳥とゴブ狩りへ。黒さんがいるので、ビビギーとなりました。(コリブリだと精霊反射するし、火山の芋虫だと忍者さんが焼きタルになるので)狩りはまったりペースでした。4時間で稼いだ経験値20000也(女帝あり)Leppardの狩人はLV63→64にLVUP!ひさびさに連携しましたが、やはりここぞという所で、サイドがはずれました・・・orz
2007/07/15
コメント(0)
PTに誘われて、LV62狩忍侍モ吟白でバフラウのコリブリ狩りへ。狩りに行く前に、なけなしのギルで トレーラーククリ:D19 隔195 飛命+14 Lv61~ 戦シナ暗吟狩侍忍竜コか を2本購入して、さっそく使ってみたんですが、これがいいものでした!食事なしでも、ほとんどミスなしで遠隔攻撃が当たりました、開始時間が遅かったのと、ライバルPTがきたので、やや短めの狩りでしたが火力があって、詩人さんのハイペースな釣りがあったので2時間で稼いだ経験値15000也!(女帝あり)Leppardの狩人はLV62→63にLVUP!
2007/07/14
コメント(0)
アルタナの神兵で追加される新ジョブってなんでしょうね?クリスタル戦争がテーマで、スペシャル映像でも「時」が強調されていたのでやはり・時魔道士が有力候補だと思います。ヘイスガ、スロウガ、ストップそして2hでメテオの開放!なんてことになれば面白そうですwあとの2つ?は、・風水士天候の影響があるヴァナこそ風水士が活きると思います。・陰陽士呪符を使った東洋版魔法ってのも面白そう。でも、呪符代がかかるか・・・かな?その他、面白そうなのは・薬師アイテムの効果を何倍にもできるようなジョブも面白そうだけどアイテムの値段が高すぎるヴァナでは、厳しすぎる・・・・踊り子女性限定のジョブとしてwです。さてさて、いったいどんなジョブが来るでしょうねー。
2007/07/13
コメント(2)
電撃さんが7/11から開催されたE3で、アルタナの神兵の情報を入手され発表されたので、転記します。 E3にて開発チームを直撃! 『FFXI アルタナの神兵』一問一答インタビュー! Q.次期拡張データディスクの正式なタイトルは?A.日本語では『アルタナの神兵(しんぺい)』」です。他言語では、英語「Wings of the Goddess」、ドイツ語「Die Flugel der Gottin(女神の翼)」フランス語「Les guerriers de la Deesse(女神の戦士たち)」となります。※編集部注:ドイツ語、フランス語のタイトルについては、一部の文字が特殊表記になる。Q.タイトル発表時のムービーや、公開された写真を見ると「過去」がキーワードになるようですが?A.これまで発表した画像から予想されているとは思いますが、今回の舞台は「過去のヴァナ・ディール」になります。この「過去のヴァナ・ディール」は、「現在のヴァナ・ディール」と切り離されたパラレルワールドではなく、「現在のヴァナ・ディール」になんらかの影響をおよぼす位置づけとして考えています。Q.「過去のヴァナ・ディール」とは、具体的には「クリスタル戦争」当時と考えていいですか?A.はい、そう考えていただいて問題ありません。Q.冒険者は過去にタイムスリップすることになるんですか?A.過去への道はまだ明かせませんが、MMOである性質上、過去に行ったらそれっきり......ということにはならないでしょう。現在のヴァナ・ディールでも多忙なスケジュールに追われている冒険者も多いでしょうしね。これ以上のことについては続報をお待ちください。Q.過去に起こした冒険者の行動が、現在のヴァナ・ディールに影響を与えることもある?A.そうですね。冒険者たちが過去に介入することで、現在の世界になんらかの変化が起こるかもしれませんね......。Q.公開されたエリア写真は、過去のヴァナ・ディールのものですよね?A.過去のヴァナ・ディールではありますが、そのエリア写真すべてがみなさんの知っているエリアとは限りません。Q.設定画の獣人は「クリスタル戦争」時のものですか? また、設定画の少年は過去に存在していた人物ですか?A.獣人は「クリスタル戦争」当時に活躍していた姿のひとつです。少年については、いまはまだ明かせません。その姿からいろいろ想像していただければと思います。Q.「タブナジア侯国」や『アトルガンの秘宝』のエリアなど、これまで発売された拡張ディスクで追加されたエリアの過去に行けることは?A.いまのところその予定はありません。Q.過去エリアには、主要3カ国やジュノなどのように、冒険者の拠点となるエリアが用意されますか?A.冒険者の拠点となるエリアは用意しています。ただ、アトルガン白門のように人が集中しすぎないよう、拠点エリアの機能は慎重に検討中です。Q.『アルタナの神兵』は、どのレベル帯のキャラクターをターゲットとしていますか?A.基本的には高レベルのキャラクターをターゲットに考えていますが、低レベル帯の方にも楽しめる要素を検討しております。Q.新ジョブは追加されますか?A.新たなジョブを追加予定です。詳細は続報をお楽しみに。 新ジョブの追加キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!! はたしてどのジョブが追加されるんでしょうね?時魔道士、風水士、踊り子・・・うーん、今後の発表が楽しみです。でも、モグ倉庫の拡張してくれないと、新ジョブしたくてもAF取れません・・・
2007/07/12
コメント(2)
イベントが始まって12日経ちましたが、みなさんの鯖ではどうでしょうか?ビス鯖では、ワールドポータルのモーグルが4匹になってます。(7/11時点)これが5匹になると、・3国間でのOPテレポが利用できる。・装飾用の笹(全3種類)がもらえる。そうです。やはり、報酬は笹だったか・・・ PS.内容は問わないので、なにかしら短冊コメントをかけばモーグリの数が増えるそうなので、書き込みしましょう!
2007/07/11
コメント(4)
狩人のLV上げは、ちびちびとやっていますが、他に書きたいことが多かったので、LV上げのことは書いていませんでした。なので、まとめて書きますw土曜日。LV60狩狩ナモ吟白でワジャームのPuk狩りへごらんのような火力なので、戦闘時間の短いことw休憩もほとんどとらずにハイペースな狩りだったので3時間で稼いだ経験値19000也(女帝あり)Leppadの狩人はLV60→61にLVUP! 日曜日。LV61狩白黒63ナシ赤でエジワの芋虫狩りへひなだんにキャプを張ったので、台の上から釣りが出来たので楽チンでしたw2時間で稼いだ経験値10000也(女帝あり)Leppadの狩人はLV61→62にLVUP! 月曜日。LV62狩忍61戦白モ60白でワジャームのPuk狩りへ。赤吟がいなかったので、白さんを2人誘って、前衛は全員蝉持ちで揃えたんですが・・・・・・これが、めちゃ上手くいきました。連戦でもMPが枯れる事もなく(白さん達は交代で座っていたので)楽々5チェーンいけました。ただ、ソロのライバルがいたので獲物不足で2時間で稼いだ経験値10000也(女帝あり)
2007/07/10
コメント(0)
22人でデュナミス-ウィンダスに突入。序盤に100が一枚DROPし、後半にももう一枚DROP。AF2が全然でないなーと思っていたら白AF2がDROP!白希望は私だけ、かつラッキー対象だったので、ありがたくいただきました。クレリクダックビル:防15 MP+18 MND+5 強化魔法スキル+10 敵対心-1Lv71~ 白 これで持っている白AF2は、頭脚足となりました。裏が始まる7時間前に、ノーブルチュニックを作ってもらったところなので白の装備が充実してきましたよ!その後、終盤に戦士、ナのAF2が出ました。戦局は方は、石の処理に手間取ってしまい、時間切れでクリアーならず・・・人数が少ないので、本来の作戦が出来ませんでした。
2007/07/09
コメント(2)
マザー>ファウスト>スチ>ナイフ交換の後、メインの麒麟戦。今回は、16人での挑戦でした。麒麟のマラソンは赤/忍のタルっこ2人とそれをフォローする白ナ。4神の盾は別のナイト1人。麒麟マラソンするタルっこ2人は絶妙なタゲ回ししつつ、テッテケテ~と縦横無尽に逃げ回ってました。本隊が4神を倒し、本隊のMPが回復するまでその見事な逃げっぷりで、2人とも最後まで無事でした!(もちろん白さんのフォローがあったおかげもありますが)4神で犠牲者が数名出てしまいましたが、体制を崩すことなく撃破!最後に残った麒麟に全員で攻撃。敵のHPが半分も削れていないのに、いきなりのアスフロで、味方の1/3が倒されてしまいました・・・麒麟のマラソンをしている間に、体制を整え、戦いが再開されました。そして、戦闘開始から1時間たった頃、麒麟を撃破!麒麟を16人で1時間で倒せたことになります。そして肝心のDROPは、・麒麟棍・麒麟大袖・神木の免罪符:胴・真龍の免罪符:両脚・光布と、大当たりでした!こんないっぱい出たのは、初めてでした。光布は、私だけが希望していたので、【私のもの。】光布は1/14に出た以降、ずーーーとDROPしなかったんですが、まさか初めて光布を希望したら、一発でDROPするとは!翌日、Mさんにお願いしてノーブルチュニック:防40 MP+17 リフレシュ ケアル回復量+10%Lv68~ 白を合成してもらいました。Mさん ありがとうございました!!!
2007/07/08
コメント(2)
狩人がLV60になったので、前から計画していた狩人AF3クエをやることのしました。 ●断ち切らん、その鎖をウィンダス森の区K-6にいるPerih Vashaiに話すとイベントがありクエスト開始。マウラG-9にいるKoh Lenbalalakoに話すとイベント。ゴールドピアスをKoh Lenbalalakoに渡すとイベント、コゥからの手紙を入手。ザルカバードにエリアチェンジするとイベント。E-7にある???を調べるとイベント。イベント後Koenigstiger(Tiger族)というNMが出るので倒す。倒した後E-8にある???を調べるとイベント。再度???を調べるとイベント、氷の矢を99本入手。ウィンダス森の区に戻りPerih Vashaiに話すとイベントがありクエスト終了。 メンバーは、Leppard、アルさん、Hitterさんの3人とフェロー2人wHitterさんが事前にNM虎沸かせ>デジョンをしてくれていたので私がNM虎を沸かせて倒せば、一度に2人分がクリアーできてしまいます。ジョブ構成は、LV75忍モ赤。NM虎を沸かせる時、少しだけイベントがあって、それから戦闘開始です。蝮刀改2本を持って攻撃しましたが、2,3回しかスタン発動せず;でも、ダメはそこそこ出て(迅で最高1049ダメ)Hitterさんがガリガリと敵のHPを削ってくれるので、圧勝でしたwNMを倒した@二つのイベントを見てハンターソックス:防12 HP+10 AGI+4 回避+5 スカベンジ効果アップLv60~ 狩と、氷の矢99本をGET! PS.氷の矢は、後日、狩人LV上げで使い切りましたwそれと、LV上げの時にさっそくハンターソックスをはいてスカベンジするとスカばかり・・・( ´・ω・)アレ?
2007/07/07
コメント(2)
FFとは関係ないんですが、2005年にタツノコプロ40周年で制作された『鴉 -KARAS-』が、GyaoでNET配信しています。(毎週水曜日に1話ずつ更新・放送)-説明-第5回東京国際アニメアワードオリジナルビデオ部門優秀作品賞受賞作品。妖怪と人間、そのふたつの世界の秩序は“鴉”と“ゆりね”によって守られていた。だが、一切の「個」を捨て、街の下僕となることをさだめられているはずの“鴉”が、自らを廻向と名乗り、人間への復讐を開始する。廻向を止めるべく、ゆりねは音羽という青年を新たに“鴉”として選ぶ…。新宿を舞台に超人たちの壮絶バトルが展開する!初めて、この作品を見ましたが、「めっちゃ かっこいい!!!」です。全編アニメなんですが、バトルシーンはフルCGなので特撮ヒーローとアニメが融合したアクションが繰り広げられているようで、まるで映画を見ているようでした。タツノコプロ!【よくやった!】来週の2話が楽しみです。
2007/07/07
コメント(0)
ブログを開設して1年と10ヶ月ですが、今までずーーーーとブログのデザインを変更しませんでした。(面倒だからw)でも、ちと時間があったので、今回リニューアルしてみました! テーマは「モーグリ」!いかがでしょうか?まあ、ちょこちょこ手を加えるかもですが・・・
2007/07/06
コメント(4)
水曜日。残業が終わって帰宅したのがPM11:00。裏の日でしたが欠席・・・明日の準備をしながら、懲りもせず銀河祭の詩歌を考えてみました。 テーマ「冒険」働けど 楽にはならぬ ヴァナかな【解説】予想だにしなデフレのせいで、収入は激減・・・出費は増える一方・・・ テーマ「冒険」レベル上げ 別ジョブだと ビギナーさ【解説】今まで組んだことのあるジョブでも、自分がそのジョブをLV上げして初めて知ることの多いことw テーマ「仲間」タルタルの 応援エモは スカートめくり(思いっきり字余り)【解説】タルタルは是非、試してみてください! テーマ「採集」メンテ明け 栽培全て 枯れていた【解説】実体験より・・・ テーマ「冒険」カギ取りや 昔フルアラ 今はソロ【解説】LV50台の頃は、shout募集してフルアラ組んでカギ取りしていましたが今ではソロで取れるようになりました。強くなったなw
2007/07/05
コメント(2)
月曜日。PTに誘われてLV59狩ナ侍シ60白赤でワジャームのPuk狩りへ。Pukはリンクなしのアク敵で、LV59からの獲物です。強力な吹き飛ばし、範囲フラッシュ、蝉を使うやっかいな敵でもあります。最初は少し離れた場所から遠隔攻撃していたんですが、上記のいやらしい攻撃に苦しめられました。でも、ふと思って後衛の位置まで下がって遠隔攻撃すると全然敵の妨害攻撃を食らいませんでした。(最初から気付けよ!俺!Pukが蝉を張った時だけ、接近して短剣で蝉消しw狩りの方はまったりペースだったので2時間で稼いだ経験値8000也(女帝あり)最後の敵で、サイド>乱れ射ち>イーグル>サイドで暴れられて気持ちよかったですw(蝉があったので被ダメなし。) PS.先週のことですがダイセクター(片手剣 D23 隔231 潜在能力:D36 クリティカルヒット+6% Lv72~ 戦赤シナ暗吟狩忍竜青)の潜在がやっと発動しました!!!楽敵相手だと、クリティカルがよく出ますwペルデュ片手剣とダイセクターを青魔道士で使いたいと思います。
2007/07/04
コメント(4)

2007年9月1日公開『ヱヴァンゲリヲン 新 劇場版:序』今回は3部作となる、とてもとてもいけずな監督ですが10年ぶりのエヴァが、いったいどういう風にリニューアルされるのか楽しみです。(コミック版の進捗は、まだ劇場版Airの序盤らしいですが・・・)この映画の鑑賞券は、なにやら限定版らしく第一弾のストラップ付き鑑賞券は発売当日に完売だそうで。映画化になることを知ったのが、第二弾の3Dポストカード付き鑑賞券が発売される2日前・・・なんせ自宅が田舎なので、劇場まで買いに行くのが面倒じゃなくて、買いに行く時間がなかったので諦めてました。ところが、7/2にヤフオクを見てみると定価1500円のところを1390円で出品してるではありませんか!送料200円が別途必要ですが、それでも1590円。電車に乗って買いに行くより遥かに安いですwと、いうわけで入札して、7時間後に落札の連絡が来ました。ライバルがいなかったので、開始価格の1390円で落札!おまけにエヴァの映画チラシ2枚がついているお得な出品でした。到着が待ち遠しいです。
2007/07/03
コメント(2)
先週の金曜から始まった「銀河祭り」。前ふりのエピソードはよかったですが、遊び方を見ると、少々面倒・・・リンクシェルコミュニティにオフィシャルのスレッドを立てて5・7・5の詩歌を書き込むらしいです。○詩歌の書き方以下のテーマの中から好きなものを選んで、ヴァナ・ディールでの出来事や日頃思うことなどを、5・7・5のリズムにのせて詩歌にしましょう!字余りでも大丈夫です。「冒険」「仲間」「都市」「合成」「採集」「ダンジョン」「バトル」「チョコボ」「コンフリクト」「クエスト」「ミッション」「アサルト」「ビシージ」例:テーマ「冒険」ロンフォール ガルカ相手に 逃げ隠れ 裏LSのリンクシェルコミュニティを覗くと銀河祭のスレッドが立っていたので試しに2個ほど書き込んでみました。以下、時間が空いた時に、なんとなく浮かんだものを書き留めてみました。 テーマ「仲間」われ思う タルタルの鼻 なぜ黒い【解説】あの鼻は、チャームポイントなのか?それともウィークポイントなのか? テーマ「クエスト」AFクエ ナイト以外は 面白い【解説】9ジョブ分のAFクエしかしていませんが、ナイトAFだけ、コファー4個も開ける必要あるのに、ZMやPMとは全然関係ないストーリー・・・何故、子供の釣り遊びに付き合わないといけないんだ! テーマ「アサルト」片手棍 ネコ社長 ご満悦【解説】見たまんまです。 テーマ「クエスト」名月や わんこも吠える 秋の空【解説】戌年の年賀状にフェンリルのSSを使ったので^^; テーマ「仲間」すれちがう フレの挨拶 /grin【解説】LV上げとかしていると、にやりと笑って走り去るフレがいます。 テーマ「ミッション」長年の 苦労報われ PMかな【解説】いまでこそ難易度が緩和されたPMですが、実装されてから1年かけてクリアーした時は、感無量でした。 テーマ「冒険」初めての エリアに行って 死にDかな【解説】昔、戦士LV30になった頃、強くなったと思って初めてジャグナーに行ってトラに殺されましたが、黒LV75でアトルガンエリアに初めて行った時もインプに殺されました。進歩してない・・・ 銀河祭は、イベント自体が不評ですが、詩歌を考えることは、面白いかもw※上記の【解説】はスレッドに書く必要はありません。
2007/07/02
コメント(2)
金曜日。PTに誘われて、LV57狩58忍戦赤黒56白でナシュモの鳥狩りへ。鳥はリンクしますが、遠隔が有効な相手なので狩人としては嬉しい獲物ですwただ、サイド、スラッグの威力がありすぎて、撃つとタゲがくるので敵のHPが1/4以下になって、仕留められそうになったら撃つようにしました。開始時間が遅かったので狩りは短かったですが1.5時間で稼いだ経験値11000也!(女帝あり)Leppardの狩人はLV57→58にLVUP! 土曜日。PTに誘われて、LV58狩ナ黒侍戦白でナシュモの鳥狩りへ。侍さんがサポ狩で、サイド打って、Leppardもサイドを打つので戦闘スピードの速いこと速いことw2時間で稼いだ経験値15000也(女帝あり)Leppardの狩人はLV58→59にLVUP! 日曜日。ワジャームにいる外人リーダーに誘われて現地に向かいました。PTに入ると「ようこそ!やられる前にやるPTへw」という出迎えの挨拶が。PTの構成を見るとLV59狩モ白58黒60狩暗・・・【えーと・・・】【盾】【どこですか?】いやな予感がし、それは的中しました。・リーダーの方がLV高いのに(狩60)、LVの低いLeppardに釣りを命令する。・後衛のMP回復を待っているのに、勝手に釣りをするリーダー。・黒のPLがいたが、リーダーにしかケアルしない。(PL自体反対ですが)・外人暗黒はスタンを全く使わない。・1時間もしないうちに、眠くなったので解散宣言をするリーダー・・・極めつけは、去り際に、【さようなら。】【練習相手になりません。】【パーティ】と、捨て台詞を吐いたリーダー・・・50分で稼いだ経験値4000也(女帝あり)久々に【計り知れない強さです!】痛い外人でした・・・ PS.【予告】今週の金曜21:00か土曜日曜13:00に狩人AF3クエの募集shoutをアトルガン白門でしますので、ビス鯖の希望者並びにお手すきなお手伝い様からのtelをお待ちしております。(日程が曖昧なのは、金曜に残業の恐れと、フレのイン次第なので)
2007/07/01
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1
![]()

