全28件 (28件中 1-28件目)
1
醴泉島 の St1、2とシャア を討伐した段階で、1万ビーズ貯まりました。(ギアスのみで稼いだポイントです。)次の武器用には4万足りないので、ドメイン通い再開です。手数が多いジョブが有利なので、今回シーフで参戦しました。WS をひたすら打ちまくり、時々、サポ踊で自己回復。後半、フェイスが全滅したので、後方に下がって召喚し直し終盤の削りに参加しました。戦闘はさくっと終わり、石4個、袋3個、1000ビーズをGet!シーフでも楽にビーズ稼ぎできそうです。
2018/02/28
コメント(0)

TELOS Audio Design アクティブアース発生器【GNR】 Grounding Noise Reducerがちょっと気になったので、ネットを見てたら、こんなのありました。一つの端子に2本ずつアースケーブルが接続されてます。こんな使い方して大丈夫なのか、ショップに問い合わせてたら「アースループになる可能性があるので、1端子1本接続してください。」という回答でした。もっともだと思いました。上記の写真は台湾メーカーが披露目した時の写真だと思います。メーカーがアースループのこと知らないはずはないと思うんですが、本当にこれ大丈夫?と思ってしまいました。
2018/02/27
コメント(0)
召喚でアンバスケード1章むず連戦に参加しました。ジョブ構成は、召召召ナ風コですが、2アカ込みで、実質4人でした。ニル召喚、イドニス風がいたので、1回目のむずで正面からのボルトでも3〜4万、背後からだと99999ダメージ出ました!これなら行けそうなので、とてに挑戦しましたが、あと一歩というところで2連敗;;安定してるむずを連戦することになりました。ナイトでのタゲ固定が難しかったので、3方向からボルトして火力ダウンを一人に減らす作戦にしました。やってみると、位置がずれて3方向とはならず、前後をはさむ形になりましたが、安定して勝てました。珍しく2時間やれたので、今月のノルマ達成です。
2018/02/26
コメント(0)
白で初めてダイバー・サンドに参加しました。微塵で一回死んでしまいましたが、風、黒より白が楽でした。ケアル、ヘイスト回しと時々、異常回復してただけなので^^;Drop は激渋の3個でした・・・
2018/02/25
コメント(0)

Win PC は、2年毎に買い換えてますが、愛用の iMac 2012 は、今年で6年目を向かいます。当時、iMac を購入した理由は、その洗練されたデザインが気に入ったからです。HDD だと処理速度が遅かったので、2016年に外付 SSD に OSX を入れたら一気に不満が解消されました。2017年、ネット見るだけでレインボーカーソルになり、あきらめかけました。しかし、OS のクリーンインストールしたら、サクサク動くようになりました。こうして、iMac の買い替えを見送っています。。。iMac がボードのように薄くなったら、買い換えるかな〜
2018/02/24
コメント(0)
シーフでダイバー・ウィンに参加しました。主催者からサポ黒でスリプガでトレハンのせるように指示されました。確かにこうすれば一回でトレハンが乗りますが、1匹ずつ叩くので、一緒では?それどころか、ヘイトを集めて、死にまくりました;;;;頭具は、白侍コ竜召の5個出たので、数だけは及第点かな〜サポ黒で死にまくるより、サポ忍で1匹ずつ確実にトレハンを上げる方がDrop は良いと思います。メンバーは12人で、戦闘スピードがそれほど早くなく1匹ずつトレハンを乗せる余裕があったしね^^;
2018/02/23
コメント(0)
増えすぎたクレジットカードを減らすため、利用頻度が低いジャパンネット銀行の口座を解約することにしました。解約は、HP で手続きできます。−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−【メニュー】ログイン後、「各種手続」>「口座解約」−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−問題は、預金の引き出しです。ATM 引き出しは、月1回無料(※)ですが、振込は有料です。(※3万円以上は2回目も無料です。)当初、札をATM 引き出し、1000円未満の端数を振込と考えてましたが、逆に他行から入金して、札ぴったりの額にすることを思い付きました。こうすれば、無料で ATM から全額引き出せます。尚、Visaデビット付キャッシュカード(ファミマTカード)を使用してTポイントがある場合は、Tポイントの移行手続してから解約してください。(解約するとTポイントが失効するため)
2018/02/22
コメント(0)
召喚でアンバスケード1章とて連戦に参加しました。ジョブ構成は、召召召ナ風コです。ナイトのタゲ固定、召喚の二方向からの攻撃が上手く行き、デュラハン、馬を倒して3連勝!1戦あたり約3分でした。今月初のメンバーもいましたが、今月で一番安定した PT でした。
2018/02/21
コメント(0)
![]()
以前から、天井コーナーに三角パネルを付けたいと思ってました。しかし、サラウンドスピーカーと天井とのスペースに収まるパネルが皆無でした。そこに、コーナーにも使えるVento 天井用音響パネル ROOFROOF ヴェント 天井用音響パネル(4個入) Vento [ROOFVENTO]【返品種別A】のことを知り、発売日の2/15に注文し、2/19に到着しました。ちょうど4枚入りでコーナー分あります。実物は、枠が厚紙、吸音材のカバーがなくチープです・・・(吸音材を買って、自分でカットした方が、安上がりです。)天井には、付属の針釘で本体を貫通させて固定します。釘が細いので、上手く力を加えないと曲がります。(4本曲がりました。)音質の変化を確認するため、左側の前後2枚だけ取り付けて絢香はじまりのときを試聴しました。序盤、中盤とも左右で同じです。「う〜ん、これはハズレか?」と思ったら、終盤、左側に少し変化がありました。一番声を張り上げたところで、余韻がスッと消える感じがしました。違いを確認できたので、残りの2枚も付けました。
2018/02/20
コメント(0)
1.土竜作戦・シ/踊・破壊系・挑戦回数:1回5箇所の Brittle Rock を破壊すればクリアです。IL119 でもしょぼいダメなので、手数が多いジョブがおすすめです。2.レベロス補給作戦・シ/踊・運系・挑戦回数:3回12人の NPC が満足するまで食事を持っていけばクリアです。ソロで最難関というゲームです。1)寄せ鍋が出たら、北西、南東の3人、北の2人の順で持って行きます。2)寄せ鍋以外は、南東の2人の2組に持って行きます。3)盾が とげ→銀ばつ→黒ばつ 順に渡した相手のポイントを覚えます。 (6、7ポイントで満足します。)■食料の種類と満足度白パン:1豆のスープ:2バイソンジャーキー:3クァールサンド:4バイソンステーキ:5寄せ鍋 Max(範囲)3回目で寄せ鍋が4個も出たので、20分でクリアできました。3.落ち武者追撃戦・青/赤・殲滅系・挑戦回数:1回トロール15匹を倒せばクリアです。4.土筆作戦・シ/踊・スイッチ系・挑戦回数:1回ドラゴン3匹を倒してから、5分以内にスイッチ3箇所を調べればクリアです。5.傭兵軍師狙撃作戦・青/赤・殲滅系・挑戦回数:1回トロール8匹のうち当たりを倒せばクリアです。全て倒すつもりで楽にやれます。6.アプカル繁殖指令・シ/踊・誘導系・挑戦回数:1回体の大きいオスをつがい小さいメスのところに連れていけばクリアです。鳴き声からつがいのタイプを探すのが大変です。■️メス鳴き声 意味 → オス鳴き声 意味pppkkppkp 雲 → kkpkkkpppk 雨kkkpppp 空 → kkpkkpkppp 青kkppk 火 → kkpkpkkp 熱kpkpkpkpppkp 魚 → kpkpkkpkk 鮭kkpkppkpk 白 → kppkkkpkpp 雪kppkkpkp 星 → pkkpkpkpp 月pkpppppkpp 音 → ppkkp 歌kppkpkppkp 桃 → ppkpkpkpppkpkp 蜜柑※判例:k(クァー)、p(クピッ)7.ワモーラファーム襲撃作戦・青/赤・殲滅系・挑戦回数:1回全てのワモーラ(幼虫17匹、成虫1匹)を倒せばクリアです。8.ハンターキラー作戦・青/赤・護衛&殲滅系・挑戦回数:1回アプカルが全滅する前に、キキルンを15匹倒せばクリアです。9.ブラックパール作戦・青/赤・護衛&殲滅系・挑戦回数:3回Kadjaya を護衛しながら敵を殲滅したらクリアです。姫が1回攻撃されるだけで作戦失敗となります。最初、周囲のNPCも守ろうと部屋の四方に動いて敵を倒してましたがその間に姫が倒されたので、作戦変更しました。1)姫の近くで待機します。2)敵が来たら、サブダックション連打。 ※トロールが前後から来るので、まとめて倒せます。10.ヘラクレス作戦・シ/踊・ボス討伐系・挑戦回数:1回ケルベロスをさくっと倒してクリアです。運が左右する作戦もありましたが、ソロで全アサルト50個をクリアできました。個人的には、指輪捜索指令とペリキア架橋作戦が難しかったです。ジュートブーツ+1 とシーフが、とてもとても役に立ちました。
2018/02/19
コメント(0)
1.黄金の遺産収集作戦・シ/踊・殲滅系・挑戦回数:1回12個の宝箱の中から、当たりが出たらクリアです。はずれだとミミックです。2.ラミア13号討伐作戦・シ/踊・ボス討伐系・挑戦回数:1回ラミア13を倒せばクリアです。3.蠱物駆除作戦・青/赤・殲滅系・挑戦回数:1回モンスター21匹を全て倒せばクリアです。4.イルルシ掃海作戦・シ/踊・操作系・挑戦回数:1回ネームオートマトンにWreckageを破壊させればクリアです。Wreckage は、F-8、G-9、H-9、I-10、I-10の5箇所です。オートマトンは敵に攻撃されたら、ケアルしてあげましょう。5.シーラット送迎作戦・シ/踊・護衛系・挑戦回数:1回スタート地点にキキルン5匹のうち1匹でもゴール(J-6)に誘導すればクリアです。オロボンが近くにいるとキルルンが逃げるので、追いかけてタゲると付いてきます。キルルンの逃げ足は速いですが、岩の凹みに引っかかって止まることがあります。6.アプカル捕獲指令・シ/踊・護衛系・挑戦回数:1回アプカル1匹をスタート地点の NPC の所まで連れて行けばクリアです。1)???からハムシーを入手します。2)アプカルに話しかけたら、すぐに背後に回ります。3)アプカルの動きに合わせて付いて行きます。4)NPC の近くまでアプカルを連れて行ければ成功です。7.指輪捜索指令・シ/踊・運系・挑戦回数:4回エリアにある ??? の中から指輪を探し出せばクリアです。1)「この近く…… すぐ近くに、なにかあるね……。」となったら、少し移動しながら周囲に ??? がないか探します。2)大事な手がかりを2、3個見つけます。3)NPCのヒントを手がかりに指輪を探します。尚、指輪が近くにあっても「この辺には何もない」といいます。方角のヒントであたりをつけます。8.脱走兵武装解除指令・シ/踊・殲滅系・挑戦回数:1回ラミア・メロー1匹の武器を破壊するか倒せばクリアです。9.鱆号作戦・シ/踊・運系・挑戦回数:3回1)スタート近くで釣りをしてるNPCの近くで5、6匹釣ります。2)NPCがヒントをくれるようになります。3)釣り人(4人)の中で調子がよさそうな NPC の近くで5、6匹釣ります。4)さらに詳しいヒントがもらえるので、その場所でオロボンを釣ります。10.ベレロフォン作戦・シ/踊・ボス討伐系・挑戦回数:1回キマイラを倒し、モブリンの HP を削って逃げたらクリアです。
2018/02/18
コメント(0)

CHORD DAVE と dCS Network Bridge を組み合わせた DSD 再生について紹介します。二つの製品の製品仕様は下記のようになっています。■ CHORD DAVE の製品仕様ディジタル入力1 × USB B 端子 PCM768 kHz/32bit,DSD11.2Mhz/1bit2 × TOS Link PCM96kHz /24bit1 × AES/EBU PCM192kHz /24bit4 × BNC 同軸 PCM384kHz/24bit ■ dCS Network Bridge の製品仕様デジタル出力AES x 2※ シングル:PCM データは最大 24bit 192kS/sまたは DSD/64 in DoP フォーマットで出力。 ※ Dual AES:PCMデータは最大 384kS/s, DSD/64 および DSD/128 in DoP フォーマットで出力。 DAVE と Network Bridge を AES(シングル)接続しているので、最大 PCM192kHz です。このため、Network Bridge 側で DSD を PCM にダウンサンプリングしていました。試しに・Network Bridge の DSD ダウンサンプリングを OFF・DAVE を PCM plus から DSD Plus に変更と設定変更したら、DSD ネイティブ(Dop)再生できました。dCS アプリには、DSD と表示されます。DAVE にも DSD64 と表示されます。・Network Bridge:DSD in DoP で再生し PCM データとして送信・DAVE:PCM データを受信し、DSD マーカーから DSD データと認識※AES(シングル)なので、192kHz にダウンサンプリングしています。尚、DSD ダウンサンプリングが OFF の状態で DSD256 を再生するとdCS アプリには、DSD と表示されますがDAVE には、176.4kHz と表示され、PCM 変換されたことが分かります。■まとめNetwork Bridge は、DSD ダウンサンプリングを OFF にすると AES(シングル)では下記のようになります。・DSD64:DSD ネイティブ再生(DoP)・DSD128、256:PCM 変換再生
2018/02/17
コメント(0)
![]()
QNAP TS-231P のバックアップマネージャーでは2017年12月に購入したWESTERN DIGITAL My Book WDBBGB0080HBK【送料無料】 WESTERNDIGITAL(ウエスタン 外付ハードディスク [USB3.0/8TB/Win・Mac] My Book 2016 (ブラック)WDBBGB0080HBK-JESNにスケジュールによる同期バックアップできません。QTS を Verup しても、ダメでした。USB ワンタッチコピーはできますが、毎回全ファイルをコピーするのは^^;あきらめかけた時、2017年10月にリリースされたオールインワン型アプリ「Hybrid Backup Sync」をインストールして試したら成功!新製品の My Book に同期バックアップできない人は、Hybrid Backup Sync を試してください。
2018/02/16
コメント(0)
召喚士で1章に初参加しました。ジョブ構成は、召召召ナ風コです。■作戦1.ナイトがデュラハン、馬をスタート側コーナへ。2.デュラハン → 馬 の順で討伐。3.ラムウをデュラハンの背後から攻撃。(これが大事!)4.ボルスターフレイルを置いたら、アストラルパッセ。5.馬は特殊技の後、通常攻撃に映ったらボルト。とて1戦目。パッセで思ったほど削れず、怨みチャージで全滅;;敗因は、ナイトがタゲをラムウに取られたため。デュラハンを正面から攻撃すると盾でダメが半減するのでタゲ固定して背後から攻撃しないと勝てません。背後からのボルトは、3〜5万ダメですが、正面だと1万ダメです。むず1戦目。サクッと勝利。とて2戦目。ナイトのタゲ固定が成功し、スムーズに勝利!SP 復活&混んでたので1時間で2勝しかできませんでしたが勉強になりました。召喚PTは、作戦が上手く行けば、さくっと終わりますがナイトのタゲ固定にかかっています。(気軽にナイトでは参加できません^^;)
2018/02/15
コメント(0)
1.音声音声は、Google Home の方が自然です。2.聞き取り質問の聞き取りは、Echo の方が優秀です。Google Home は、ハッキリ話さないと認識しないことがあります。3.アラームアラームは、Echo の圧勝です。アラーム音を変更でき、アラーム音がだんだん大きくなり、目覚ましそのものです。Google Home は、アラーム音は一つで、ボリューム固定です。4.IFTTT との連携IFTTT との連携文は、Google Home の方が短いです。(例)Google Home mini:「ねぇぐーぐー 電気消して」Echo Dot :「Echo ライトオフ をトリガー!」5.フレーズ設定できるフレーズは、Google Home の圧勝です。ショートカットを合わせると最大8個設定できます。(例)ライトオフ照明オフ暗くしてライト消してライトを消して電気消して電気を消して照明消して6.天気予報天気予報は、Google Home の方が正確です。7.活用方法Google Home mini:Harmony と組み合わせた音声対応リモコン、天気予報Echo Dot :音声対応目覚まし時計リモコンと連携するなら、Google Home mini をおすすめします。8.感想Google Home に「ねーぐーぐー 映画をつけて」と言うと照明、TV、AVアンプ、BDプレーヤー、扇風機が ON になり、AVアンプ、HDMIスイッチの入力が切り替わり様子はまるで SF のようです。特に、就寝、起床時に声で消灯、点灯、アラーム ON/OFF が便利です。Google Home mini と Harmony を連携させて、・アクティビティ(マクロ)は音声で操作。・再生、音量調整はリモコンで操作。と、理想のリモコンになりました。
2018/02/14
コメント(0)

Google Home Mini を使って Harmony のアクティビティ(マクロ)を音声で ON/OFF できました。1.IFTTT のアプレット登録 1) IFTTT アプリを開き、ログインします。(Web サイトでも OK) 2) My Applets を開き、右上の "+" をタップします。 3)"+this" をタップします。 4) "Google Assistant" をタップします。 5) "Say a specific phrase" をタップします。 ※初回のみ Google アカウントにログインします。 6) "What phrase?" にフレーズを入力します。(最大3個) (例)ライトオフ 7) "+that" をタップします。 8) "Harmony" を検索し、タップします。 9) "Start activity" か "End activity" をタップします。 10) activity を選択します。 (例) Light 11) Applet の名前を変更後、"Finish" をタップします。2.Google Home のショートカット登録「音楽」など Google Home の基本ワードと IFTTT のフレーズが被ると Google Home が優先され、リモコンに命令が連携されません。これを防ぐため、Google Home のショートカットを利用します。※ 被るワード:ライト、照明、ゲーム、音楽、ビデオ1)Google Homeアプリを開きます。2)設定 → その他設定 → ショートカット と進めます。3)"+"をタップします。4)実際に話す命令文とIFTTT に登録したアプレットを入力して保存します。 (例)複数パターンを設定できます。 3.使用方法OK Google + ショートカット(例)「OK Google ライトを消して」「ねぇぐーぐー ライトを消して」でも機能します。これで「〜をつけて」「〜を消して」と音声操作できます。
2018/02/13
コメント(0)
風水士でアンバスケード1章に参加しました。ジョブ構成は、風ナ狩狩コ吟です。■作戦・ナイトは馬とデュラハンをコーナーに釣る。・馬→デュラハンの順番で倒す。・風がデュラハンにサイレス。・馬が特殊技だして通常攻撃になったら、WSを打つ。 (吸収防止のため)・デュラハンがチャージングしたら、攻撃中止。 力:攻撃再開。 怨み:風コがストーン連打。敵がネイザーを打ったら、攻撃再開・ :コが属性 WS を打って怨みにしてストーン連打。 ※ぎりぎりの範囲からストーンを打ち、 ネイザーのログに見えたら、後ろに下がって避けます。怨み中にアタッカーが攻撃したら、ネイザーのダメが跳ね上がります。むずは、風でもサイレスできましたが、とては、レジられまくりで入ってもすぐ切れました。むずは、狩が怨み中に攻撃しなければ、安定してクリアできます。とては、デュラハンの狩が怨み中に攻撃して、盾が死亡しました。しかし、SP を使ってなんとか倒しました。戦闘時間が長いので、むずで1時間に3、4戦です。
2018/02/12
コメント(0)
1.海猫護送作戦・シ/踊・護衛系・挑戦回数:1回NPC は、モンスターを見ると一目散に逃げます。レーダーを見てモンスターがレーダーの端に表示されたら、NPC の正面に立って止めます。離れすぎると NPC が逃げるので、ある程度の距離を置いてモンスターを倒します。3回逃げられましたが、なんとかクリアできました。2.レクイエム作戦・青/赤・殲滅系・挑戦回数:1回アンデッド系の敵を殲滅すればクリアです。3.ライアーフ捜索作戦・忍/踊・運系・挑戦回数:1回3/5 で当たりの NPC です。はずれは東を向いてます。(はずれでも即倒せます。)※東にいるNPCだけ、あたりでも東を向きます。あたり判定はできましたが、見回る順番が悪く、5ヵ所回りました4.黒い男爵撃墜作戦・忍/踊・ボス討伐系・挑戦回数:1回スタートに一番近い北東にBlack がいましたので、サクッと倒しました。5.ペリキア架橋作戦・シ/踊・ステルス系・挑戦回数:3回ラミアに見つからずに、4箇所のスイッチを押せたらクリアです。1回目。スイッチを1個も押せずに時間切れ;;(PT でやった時、2個ぐらいしか押せなかった超苦手なゲームです。)2回目。とあるブログの攻略を参考にして南から反時計回りで進むと初っ端からダメでした。試しに西から時計回りに進んだら4個押せました。しかし、残り1分でゴール前で見つかり、スタートに戻って終了・・・orz3回目。西から時計回りに進み、1回戻されましたが、4個押してゴールへ!ラミアに見つかりそうになっても、柱を上手く利用すれば回避できます。追尾されると部屋の前で待ちかまえ、しばらくすると入ってきます。しかし、壁に隠れて入り口まで進み、ラミアの脇をすり抜けると脱出できました。6.ブラッドバス計画抑止作戦・シ/踊・殲滅系・挑戦回数:2回チゴー35匹を倒せばクリアですがこれが曲者です。通路や岩陰、部屋の隅などに隠れてるチゴーを一匹残らず探すのが大変です。たまに遠くから跳ねてる点が見えますが、接近して発見する方が多いです。1箇所で1匹見つけても、複数いる時もあるので、1匹いたら周辺をぐるぐる走ると良いです。7.地雷原処理作戦・シ/踊・地雷撤去系・挑戦回数:2回「カチッ」「時限信管が作動したようだ……。」音と「…」の数が少ない場所の爆弾をタゲって1個を解除したらクリアです。爆弾がPopしたら、数秒で爆発するので、素早くタゲりましょう。8.双頭の蛇作戦・シ/踊・特定の敵を撃破・挑戦回数:1回1)扉解錠クトゥルブを全滅させて扉を開けて北へ。2)カラザーム将軍救助NPC「Karazahm」の元に急行して Merrow No.16 を倒します。3)Lamia No.14討伐北にいるLamia No.14を倒して扉を開けます。4)Lamia No.17討伐・ウマリド将軍救助魅了された Umarid の HP を半分まで減らすと Lamia No.17 が Pop するのでこれを倒します。Umarid を倒さないように裸推奨です。9.人形の目覚め作戦・ナ/戦・操作系・挑戦回数:2回オートマトン4体をエモで操作して中央部屋につれていけばクリアです。1)/goodbye でオートマトン起動します。2)Popした敵を部屋に釣り、/hurray でオートマトンに攻撃させます。3)そのまま敵とオートマトンをゴールまで引っ張って行きます。4)道中、別の敵がいたらタゲを取ります。5)部屋に到着したら敵を一掃して、オートマトンに /goodbye※上記を繰り返して4体集めます。10.キラーロード作戦・忍/踊・ボス討伐系・挑戦回数:1回ドゥエルグをサクッと倒してクリアです。
2018/02/11
コメント(0)
1.二等傭兵 皇国エージェント救出作戦・青/赤・運系・挑戦回数:1回マムージャの特殊技で扉を壊すゲームです。アクセ以外の防具を外してメッタ打ちで敵のTPを溜めさせました。運悪く最後の3箇所目にNPCがいましたが、なんとか制限時間内にクリア。敵の再Popはしないので、倒すまでに特殊技1、2発打たせましょう。両手棍タイプが特殊技を出しやすかったです。2.秘密訓練所急襲作戦・青/赤・特定殲滅系・挑戦回数:1回マムージャを殲滅するだけです。3.賢哲王暗殺作戦・青/赤・ボス討伐系・挑戦回数:1回Sagelord Molaal Ja の HP を8割削ればクリアです。ある程度削ると逃げて雑魚がリンクしますが、ボスに攻撃集中すれば OK です。4.慰問物資強奪作戦・シ/踊・運搬系・挑戦回数:2回マムージャに見つからないように、スタートから広場に出てすぐ左の坂を上り、その先にある宝箱を開けて、ゴールの NPC に話せばクリアです。5.二重スパイ捕縛作戦・シ/踊・運系・挑戦回数:1回推理するのが面倒だったので、片っ端からキルルンを捕獲しました。外れても選択肢ができないだけで、あたりを引けばクリアできます。キルルンは動き回るので、この方法が簡単です。6.魔宝石回収指令・シ/踊・運搬系・挑戦回数:2回マムージャに見つからないように、スタートからとんずらです。近場の宝箱を開け、ゴールに戻って NPC に話せばクリアです。1回目で宝箱の位置を確認し、2回目でクリアしました。7.謝鱗祭襲撃作戦・青/赤・殲滅系・挑戦回数:1回スタート付近の通路入り口で待機して、奥からくる敵を一掃すればクリアです。団体でくるので範囲攻撃ができるジョブが有利です。8.マーリドガーデン作戦・青/赤・捕獲系・挑戦回数:1回テンポラリの麻酔銃がたまに失敗するので、マーリードを Zimahd の所まで釣りました。こうすると失敗してもすぐ麻酔銃がもらえます。9.青の症例・赤/シ・状態異常系・挑戦回数:2回最初、裸のシーフ/赤でやったら、MP ヒーリングで時間を浪費して失敗。また制限時間内に3種は厳しかったので、下記方法でクリアしました。1)白門の受付場所近くにHPを設定します。2)作戦オファーを受け、リーダー登録します。3)赤/シ で外の Puk にスロウII、バイオIIで攻撃し、カウンターで被弾します。(裸推奨)4)HP にデジョンし、ワープして、青の症例 に突入します。5)Garjham に話して状態異常2個が完了です。6)残る1個をブガードのアーフルアイなどで状態異常になります。メイン赤だと、スロウなど2分もつので、外から戻っても十分間に合います。ただし、バイオIII は、病気と認定してくれませんでした。スロウだけ済ませ、残る2つを制限時間内に被弾しました。10.スサノオ作戦・シ/踊・ボス討伐系・挑戦回数:1回シーフでサクッとハイドラを倒してクリアです。
2018/02/10
コメント(0)

Echo Dot を使って Harmony のアクティビティ(マクロ)を音声で ON/OFF できます。1.IFTTT のアプレット登録 1) IFTTT アプリを開き、ログインします。(Web サイトでも OK) 2) My Applets を開き、右上の "+" をタップします。 3)"+this" をタップします。 4) "Amazon Alexa" をタップします。 5) "Say a specific phrase" をタップします。 ※初回のみ Amazon アカウントにログインします。 6) "What phrase?" にフレーズを入力します。 (例)ライトオン 7) "+that" をタップします。 8) "Harmony" を検索し、タップします。 9) "Start activity" か "End activity" をタップします。 10) activity を選択します。 (例) Light 11) Applet の名前を変更後、"Finish" をタップします。2.使用方法ウェイクワード + フレーズ + をトリガー(例)「Echo ライトオン をトリガー!」と命令すると、Light アクティビティがスタートします。(「ワールドトリガー」みたい。。。)PS.日本の Amazon にない Harmony skill をアメリカの Amazon アカウントで有効にしてもデバイスが検出されませんでした。Harmony のリージョン制限?尚、IFTTT で使用する Amazon アカウントは、Echo と同一にする必要があります。
2018/02/09
コメント(0)

Amazon から「Echo Dotの招待者に選ばれました。」というメールが来ました。11/9 にリクエストしたので、約2ヵ月待たされました。早速、文中のリンクから注文し、翌日到着しました。1.セットアップ1)iPhone に「Amazon Alexa」をインストールします。2)USB ケーブルと AC アダプターを挿して Echo Dot を電源 ON にします。3)Amazon Alexa 画面の指示通りに進めます。 a)Amazonアカウントにログインします。 b)言語は、日本語を選択します。 c)Amazon の Wi-Fiに接続します。 d)自宅の Wi-Fi を設定します。2.Amazon Alexa の設定変更1)サウンド a)「アラームの音量が設定したレベルまで次第に大きくなります」を ON →目覚ましらしくなります。 b)「アラーム」を好みの音に変更します。2)ウェイクワード Echo に呼びかける時のワードを指定します。 デフォルトは「Alexa」ですが「Amazon」「Echo」などを選べます。3)温度の単位 「摂氏」を ON4)距離の単位 「メートル法」を ON3.感想・Siri より日本語の聞き取りが上だと思います。・日本語はいかにも合成音声ですが、英語は自然な感じです。・音声対応の目覚まし時計として活用できます。 「Echo 毎朝7時にめざましをセット」:タイマー設定 「Echo stop」:タイマー停止 「Echo 毎朝7時のめざましを解除」:タイマー解除 「Echo 何時?」:現在時刻・スキルを有効にすると機能拡張できるのが便利です。 (例) ・radiko.jp:ラジオ ・JEANASIS music skill:気分を聞いて選曲 (リラックスしたい→フォーク、眠たい→ロック)・価格相当の音質です。
2018/02/08
コメント(0)
1.麒麟ジョブ構成は、白剣黒学コ風です。今回、白での初参戦。ナイトより固い?剣士さんだったので、ケアルが楽でした。いつものペースより四神をサクッと倒し、黄龍でヒヤッとする場面もありましたが、無事に2連勝しました。2.AVジョブ構成は、召召召ナコ風です。■作戦・開幕から SP で短期決戦。・ナイトは薬で自己回復。(フィールティ→石化、魅了テンポ)・召喚士がSP使用後、コルセアのワイルドカード。・終盤、召喚士がMPなくなったら、コルセアがマナパウダー。幸い女神がこなかったのでAVも2連勝でした。AV と麒麟を連勝できたのは、初めてです。おみやげは、麒麟(黄竜)の・霊亀棍D242 隔402 INT+32 MND+32 全耐性+20命中+43 攻+13 魔攻+30 魔法ダメージ+226両手棍スキル+242 受け流しスキル+242魔命スキル+228Lv99~ モ白黒ナ竜召学風 <ItemLevel:119> でした。
2018/02/07
コメント(0)

Apple TV(第4世代)から Apple TV 4K 64GB に買い換えました。1.セッティング1) Apple TV にHDMI、LAN、電源ケーブルを挿します。2) 付属リモコンをタップしてペアリングします。3) Wi-fi、Bluetooth を ON にした iPhone に Apple TV の確認画面が表示されます。4) iPhone に 認証コード、Apple ID のパスワードを入力します。これで、前機種で使っていたアプリがインストールされ、すぐ使えます。前機種のリモコンを登録していた学習リモコンが、そのまま新型でも使えました。2.ビデオ設定私のAVアンプ、HDMI ケーブルは、HDMI1.4 対応なので、設定 → ビデオとオーディオ → フォーマット → その他のフォーマット → 4K SDR(30Hz) を選択。新型は、フォーマットのテストが出来て、機器に合ったフォーマットを選べるのが良いです。3.オーディオ設定操作音と効果音を OFF にしました。4.画質スクリーンセーバーや動画再生アプリ「Infuse」で 4K の風景動画を見ました。花が細部までくっきり見え、まるでその場にいるようでした。5.感想新型はギガビット対応なので、4K 動画がスムーズに再生できます。これが買い換えた理由です。
2018/02/06
コメント(0)
![]()
GH-HSWB5送料無料!!【グリーンハウス Greenhouse】5ポートHDMIセレクタ 4K2K対応 手動切り替え リモコン付属 GH-HSWB5-BK【smtb-u】背面に入出力 HDMI 端子があるので、ケーブルを効率的にさせます。以前、横に端子があるタイプの HDMI セレクターを使ってましたが、意外と横にさしたケーブルが邪魔でした。メーカー推奨のケーブル長は、5m 未満です。私の環境は、4K 30Hz ですが、10m でも正常に表示できます。HDMI 機器の切り替えは、手動式なので、BD レコーダーの留守録が始まったても、HDMI 入力が切り替わりません。HDMI 機器の切り替えは、ワンテンポして切り替わる感じです。この程度なら許容範囲です。ブルーの LED がまぶしいのが、マイナスです。背面に端子が揃い、手動による入力切り替え、コンパクト、入力端子5個でこの価格は、とてもコスパが良いと思います。
2018/02/05
コメント(0)

劇場版プリズマ☆イリヤこれを見る前は、TV 版のその後のストーリーぐらいに思ってましたが全然ちがいました!衛宮士郎と美遊を主役とする本家 Fate の別ルートのようなシリアスものでした。後半、士郎の戦いがめっちゃカッコいい!そして、ラストが TV 版プリズマ☆イリヤの最初に繋がります。プリズマ☆イリヤ・ゼロというべき作品であり、ドライで描かれた別世界の士郎にスポットをあてたところがにくいです。【送料無料】[限定版][先着特典付]劇場版プリズマ☆イリヤ 雪下の誓い Blu-ray限定版/アニメーション[Blu-ray]【返品種別A】
2018/02/04
コメント(0)

りゅうおうのおしごと!将棋・竜王位の主人公(16歳)と女子小学生(9歳)の内弟子の話しです。将棋アニメですが、まじめな「3月のライオン」とは全く違います。JSハーレムの将棋アニメだwwwリアルな話しがちょいちょいあるのも面白い。「3月のライオン」と、この作品のライバル役は、岡本さんですが中ニ病の演技もさすがです。
2018/02/03
コメント(0)
オーメンのキャンペーン最終日長い間、黒魔道士の装備を更新してなかったので、黒で詰みに3回参加しました。・1回目:10枚連携担当者のTP貯まっておらず肩すかしで MB30000 失敗。MB なし 15000 成功。・2回目:10枚トス役が攻撃ミスで MB30000 失敗。盾なし&デス致命で MB なし 15000 失敗。・3回目:9枚リーダーがほとんど指示を出さず、メンバーのまとまりが悪くMB30000、MB なし 15000 共に失敗。SPサボ+3 狙いでしたが、4枚足りずにSPサボ+2 止まりです。
2018/02/02
コメント(0)
FREETEL が楽天に買収された結果、回線速度が致命的に遅くなったのでLINEモバイルに乗り換えた矢先1/31に【LINEモバイル】ソフトバンクとの戦略的提携のメールが来ました・・・orzどうか、どうか、FREETEL の二の舞を踏みませんように。。。
2018/02/01
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1


