全31件 (31件中 1-31件目)
1
気づけば明日からテスト・・・。正直今回はかなりやばいです><世界史とか古典とか地理とか数学とか物理とか化学とか英語とかって全部ですね^^;まぁ頑張れるだけ頑張ってみたいと思いますwあと近くのコンビにとかはどこも32弾売り切れです^^;買いたいのに買えない・・・32弾はかなり人気ですね^^今度の休みにちょっと遠いところまで行かなければ・・・
2009.06.30
コメント(0)
とりあえずエンペラーキリコを使ったデッキが完成したので載せます^^◇ エンペラーキリコ ◇青 12枚3枚 エンペラーキリコ4枚 アマテラス3枚 エナジーライト4枚 ブレインチャージャー1枚 サイバーブレイン1枚 ノーブルエンフォーサー緑 17枚2枚 薔薇の使者4枚 ザールベルグ3枚 鼓動する石版4枚 フェアリーライフ1枚 紋章3枚 ナチュラルトラップ白 6枚4枚 ギャラクシー2枚 スペル虹1枚 魂と記憶の盾とりあえず薔薇の使者がいい感じwアマテラスこなくてもこれから進化できるし、生き残ればこいつの次のターンにザールもできますし^^でも今ザールベルグ入れるか入れないか迷ってるんですよね~赤いれてドルボランとザーディアとレッドドラグーンあたりを入れてみようと思ってます~まだまだこれから強くしていきたいと思います><
2009.06.29
コメント(6)
今日は昨日も買ったのですが、給付金の残りでさらに購入w朝から剣誠とイオンに行って剣誠はジョーシンで10パック俺はジャスコのおもちゃ売り場で8パック購入。帰りジュースを買うためにコンビニに寄ったときに見つけたので俺はもう3パック買いました~結果は↓ ↓ ↓剣誠はなんとエンペラーキリコが降臨!!!あとはダヴィンチとイカズチ俺はトルネードムーン^^;・・・完全に死にましたwでも剣誠がキリコは使わないといったのでトレードしてもらうことに^^ベル・ヘル・デ・ガウルと後いろいろつけてトレード完了!めちゃくちゃうれしかったです><そして家で少しまわして昼飯を買いにマックに理由はナゲットが100円だからwそれでその行きにセブンイレブンがあったのでそこに寄ると32弾がw剣誠と3パックずつ買ってマックへっで帰ってきてあけるとなんと俺のパックからキリコが降臨!!!これで2枚集まりました^^剣誠はハデス当たってましたwそれでミラクル+キリコのデッキを作る事に^^後でレシピ載せてみます~今日はかなり満足しましたw
2009.06.28
コメント(0)
今日は青単で参加しました~2回戦に忍びドルゲーザに敗北^^;ニンジャで攻撃が止まってしまいましたwどんまいですね^^;最近大会で勝ててないです^^;がんばらないとw明日は5色で出てみよう^^
2009.06.27
コメント(0)
買いました^^ 結果は S ・ブリザードムーン VR ・イカズチ ・ダヴィンチ ・ゴッド・サーガ ・エンペラーギュルム でした~ う~ん。。。 まぁ微妙な感じですね^^; っで追加で8パック購入! S ・ベル・ヘル・デ・ガウル VR ・ゴッド・サーガ ・ハデス でした~ NEXもキリコも来なかった^^; まぁしょうがないですねw ベル・ヘル・デ・ガウル使ってデッキ作りたいと思います><
2009.06.27
コメント(6)
いよいよ明日新弾の発売日ですね^^でも学校あるから昼からじゃないと買えない^^;まぁそれはドンマイですね~とりあえず欲しいカードはNEXエンペラーティナエンペラーキリコクリスタルアックススカルムーンベル・ヘル・デ・ガウルハデスヤタイズナイントゥ・ザ・ワイルドゼノンダィンチヤッタルワンナイトエッジ・夜叉・ドラゴンマクスウェルZあたりですかね~いいのが当ってほしいです><多分1BOXと10パックほど買うと思いますー結果は明日載せます~
2009.06.26
コメント(0)
今vaultさんで青単にエンペラーティナを入れてまわしているのですが、これがめちゃくちゃ使える!今までになかったS・アタッカーは最高ですねw3マナの時はいつも1マナ余っていたのですがティナのおかげでそこもきっちり使えます><ティナは正解でしたwでも・・・もういっこの2マナのサイバーロードは微妙・・・安全に2ターン目からって考えていましたが、10回対戦してこいつからのスタートは0でしたwこれは抜いてもよさそうですね^^;まぁもうちょっとの間様子見てみます~今ガチのみで10連勝中!
2009.06.24
コメント(0)
あとちょっとで32弾発売><めちゃくちゃ楽しみwっで新弾のリスト見てて思ったことが1つ!死皇帝ハデスダークロード闇文明・コスト8パワー9000■墓地進化-闇のクリーチャーを1体自分の墓地から選び、このクリーチャーをその上に重ねつつバトルゾーンに出す。■自分のターンにクリーチャーを1体、自分の墓地から召喚してもよい。■W・ブレイカーこれって自分がアタックしてブロックされたときに墓地にあるニンジャってだせるんですかね?なんか気になるwでもミンメイはコートニーがいればハンゾウとか出せたのでこれも大丈夫やと思うんやけどなぁ~ミンメイは相手のターンにも効果を使えるけどハデスは自分のターンだけだから微妙なのは微妙だけど・・・これを使ってデッキ作ってみようかなw残念ながらロマネリアニには微妙だったのでこれ専用のデッキにする必要がありますねーまぁ適当にいろいろ試してみようw
2009.06.23
コメント(2)
32弾に2マナのサイバーロードが2種類もwしかも1マナでパワー4000のサイバーと種族にあるクリーチャーから進化できるカードまで出ますね~これで青単が強化されると思います><まず2マナの方は出したときにデッキの上から2枚見て好きな順番で戻すってやつがよさそうですねwチェレンコとコンボでサーファー仕込んだりと効果も使えないこともないですし^^これで2ターン目にスタートできる確立UP!!!さらに今まではS・アタッカー的なものはエンペラーマルコだけでしたが1マナの進化カードの登場でさらに多くなりました><これでスクラッパーの耐久性もつくかな?まぁ耐久性があがらなくても充分にいいカードですよね~wそしてなによりこれらのカードはすべてコモン!!!手に入り安すぎでしょwもうわくわくしますね^^新弾の発売日が待ち遠しいですー><
2009.06.21
コメント(2)
昨日撮った対戦動画です>< 左・・・Kレモン 使用デッキ 五色キング 右・・・剣誠 使用デッキ 連ドラ
2009.06.21
コメント(0)
昨日言っていたとおり、対戦動画を撮りました~ 左・・・Kレモン 使用デッキ 青単 右・・・剣誠 使用デッキ 四色ギャラクシー 今回の青単は最高に回ってましたよ~ 一枚目の盾を割ったときはサーファーだと思って焦りましたが^^;
2009.06.20
コメント(2)
明日はやっと土曜日なのですが0時間目があります^^;なので地元の駅の始発の次の電車に乗らないといけませんwでも昼から剣誠とDMまわせんるんでまぁいいかな^^;あと明日は久しぶりに動画撮りたいと思いますー><使うデッキはロマネリアニ・5色キング・青単のフルトーナメントデッキですw多分剣誠は4色ギャラクシー・連ドラだと思います~
2009.06.19
コメント(0)
見にくいですがヒャックメーを載せてみます~4 x 霊騎秘宝ヒャックメー4 x 闘竜麗姫アントワネット4 x 無頼聖者サンフィスト1 x エメラル1 x アクア・スーパーエメラル4 x 斬隠蒼頭龍バイケン2 x エナジー・ライト1 x サイバー・ブレイン2 x トリプル・ブレイン3 x 海底鬼面城4 x 翔竜提督ザークピッチ3 x 超鯱城3 x ファントム・ベール1 x ソウル・アドバンテージ3 x 光牙忍ハヤブサマルまだまだヒャックメーのデッキについてはあまり知らないので、どなたかアドバイスを頂けたらうれしいですー><今はまだ回りにくいです^^;なんかコンボが決まったのに負けたこともありますwwwまぁアポカリはしょうがないですね^^;やっぱり攻撃的なヒャックメーにしてみようか・・・ギャラクシーとか入れてwヒャックメーってわかったら相手はロストとか打てないだろうからそこを狙って安定して展開できるみたいなwでも構築はかなり難しくなりますねぇ~いっかい試してみようw
2009.06.18
コメント(6)
今日は連ドラをじっくり見てみます~w ◇ 連ドラ ◇赤 18枚1枚 バジュラ4枚 コッコルピア4枚 バルガゲイザー2枚 大和ドラゴン2枚 ボルシャックNEX1枚 インフィニティドラゴン4枚 バルガライザー緑 7枚4枚 フェアリーライフ3枚 ナチュト白 4枚2枚 スペルデルフィン2枚 バリアントスパーク虹 11枚2枚 ドルザーク4枚 ロマネスク3枚 ルピアラピア2枚 雷撃と火炎の城塞ルピアラピアの登場によって前よりも安定性が増したデッキwこないだまではシデンギャラクシーのデッキだったのですが、エントリーデッキが発売されてバルガライザーが手に入ったので入れてみたらシデンギャラクシーが抜けて連ドラになっちゃいました^^;理想のまわりはパターン1:3t:コッコ→4t:バルガゲイザー! そこから展開wパターン2:3t:コッコ→4t:NEXでラピアを場に→5t:バルガライザー!パターン3:2tフェアリー→3t:ルピアラピア→4t:バルガゲイザー!パターン4:2t:フェアリー→3t:ルピアラピア→4t:NEXでラピアを場に→5t:バルガライザー!ルピアラピアのマナ回収効果もかなり強いですー><見る限り今はあまり改造するところはないですね~あるとすればS・トリガーの枚数ですね~まぁトーナメントデッキではないし、楽しめればいいからこれでいいですよねw投入候補カードw・武者ドラゴン・ヘリオスティがドラゴン・バルガザルムス
2009.06.17
コメント(0)
今日なんか急にヒャックメーが作りたくなったので作る事にwまだあまり練れてないし、カードも足りていないのでまだ載せることはできませんが、とりあえずvaultさんでまわしていい感じになったら載せたいと思います~なんか短くてすいません^^;まだ明日出さないといけない課題が終わってないんで今日はこの辺で・・・。明日は連ドラをじっくり見たいと思います~
2009.06.16
コメント(2)
間があきましたが今日はランデスHDMを見たいと思います>< ◇ ランデスHDM ◇赤 8枚4枚 メタル1枚 バザガベルグ2枚 スクラッパー1枚 バジュラズソウル緑 10枚4枚 青銅4枚 フェアリーライフ2枚 ナチュラルトラップ黒 8枚2枚 ジェニー4枚 ヘヴィ1枚 アドバンテージ1枚 ロスト青 8枚1枚 スペースクロウラー1枚 アドラク2枚 バキューム2枚 サーファー1枚 サイバーブレイン1枚 トリプルブレイン 虹 6枚1枚 デス4枚 焦土と開拓の転変1枚 宝剣前の殿堂で宝剣と大地が抜けて微妙になったと思ったらまだまだいけそうな気がしたので作ったデッキですwこのデッキはフェアリースタートなら3t:ジェニーまたはスペース→4t:焦土と開拓→5t:メタルまたはロスト青銅スタートなら4t:焦土と開拓→5t:メタルまたはロストの流れがいい感じです~そこからランデスしながらHMで殴っていきます^^最近は5色が流行っているので、相手が3t:ミラクル、2マナブーストが成功していなければ勝率はかなり高いですwもし成功していても続けて恐いカードが飛んでこなければ勝てますね~最初に考える問題はフィニッシャー・・・HDMで足りていると思うのですが、よく除去されまくってHMがそろわなくてデッキ切れで負けることが・・・しょうがないかもしれないんですけどどうにかならないですかね~除去耐性を持ったアタッカーとしてハンゾウを入れてみようかw守りも少しは堅くなるし^^となると抜くところは・・・このデッキは入れたいカードがあっても抜くカードが困るんですよね~・・・フェアリー1枚抜いても大丈夫かな?青銅からの方がいろいろとつながるので・・・ということでフェアリーを1枚ハンゾウにw次に考える問題はジェニーかトリッパーどっちをとるかwどちらも入れていて損はないカードなんですよね~ジェニーはフェアリーからのつながりが強いですし・・・トリッパーはマナクラ要れてないんであまりうまくつながらないと思うんですよね~マナクラがあれば、トリッパー→マナクラとできるのでいいと思うのですがwでもこちらもフェアリー→トリッパー→焦土とつながることはつながるんですよね^^;ジェニーはフェアリーがないと4tスタートですが、こちらは3t:スタートできますし・・・う~ん・・・。迷いますー><まぁとりあえずジェニーで様子を見たいと思います^^今はこんな感じですかね~また新弾でたらいろいろ試してみたいと思います><
2009.06.15
コメント(0)
今日剣誠と遊戯王をまわしていたときのことw相手のライフは3000ぐらいで手札はありませんでした。それで剣誠の場には伏せモンスターと死霊と伏せカード1枚wこちらの場にはウォルフとガロス、デッキは残り8枚wこちらのターンでケルビムを出し死霊と伏せカードの炸裂装甲を破壊してウォルフで伏せモンスターを攻撃したらそのモンスターは・・・メタモルポット^^;ケルビムでデッキが残り4枚になっていてこのターンでとどめをさせなかったので敗北・・・。まぁかなり盛り上がりましたけどwこんな負け方って・・・まぁドンマイですね~w
2009.06.14
コメント(0)
【死皇帝ハデス】ダークロード闇文明・コスト8パワー9000■墓地進化-闇のクリーチャーを1体自分の墓地から選び、このクリーチャーをその上に重ねつつバトルゾーンに出す。■自分のターンにクリーチャーを1体、自分の墓地から召喚してもよい。■W・ブレイカーこれってミンメイとかといっしょで召喚にコストが要りますよね?もしいらなかったらおかしいですよね^^;でもコストを払わないといけないのならそれはそれでなんか微妙な気が^^;そんなこともないような気もするんですけどね~w使ってみないとわかりませんね^^あと【ナインエッジ・夜叉・ドラゴン】アーマード・ドラゴン/サムライ火文明・コスト7パワー6000■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札を見る。バトルゾーンにある自分のドラゴン1体につき、山札の中からコスト3以下の進化ではないクロスギアを1枚選び、バトルゾーンに出してそのドラゴンにクロスしてもよい。その後、山札をシャッフルする。■W・ブレイカーこれってサムライに入れて出したときにカミカゼとブシドークロスとかできて強そうです><こんなカードが欲しかったんですよ~いままでなかなかカミカゼとブシドーがそろってくれなかったのでw究極進化って基本的にはすごい能力をもっているやつばかりですけど今あるデッキには入りそうなデッキってあまりないですよね^^;今持っているデッキで入りそうなのはないのでまたダーウィンでも作ろうかwということで32弾が出たらダーウィンを作りたいと思います^^カードの情報元はニシハラ様のサイトです。
2009.06.13
コメント(0)
今日はカラオケに行く予定だったのですが、 待ち合わせ場所でまっていたらメールが・・・ 内容は今日は急な用事で無理になったのでまたこんどにしてほしいという、内容でした^^; それでその人しか知らないカラオケ屋だったので行けなくなり 他の人とボウリングに行くことにw それでボウリングの結果は 4ゲーム投げて最高が170でした(>_<) 楽しかったですw でも腕が痛い^^; また来週もボウリングの予定が入っているのに今週も行ってしまいましたw
2009.06.13
コメント(0)
今日はロマノフサインです>< ◇ ロマノフサイン ◇黒 15枚3枚 ロマノフ2枚 へヴィ4枚 インフェルノサイン1枚 インフェルノゲート1枚 ロマノフストライク1枚 デーモンハンド1枚 ソウルアドバンテージ1枚 ロストソウル緑 9枚3枚 ダンディナスオ4枚 青銅1枚 呪紋の化身1枚 ナチュラルトラップ赤 4枚2枚 メタル2枚 スクラッパー青 8枚2枚 アクアサーファー3枚 エマージェンシータイフーン2枚 エナジーライト1枚 サイバーブレイン虹 4枚1枚 キリュ-ジルヴィス2枚 執拗なる鎧亜の牢獄1枚 獄門ナスオやタイフーンでロマノフを落としサインで早いターンからロマノフを出し状況に応じていろいろなことができるデッキ基本的にはロマノフでサインを使ってリアニメイトしたり、牢獄やハンドで除去したり、アドでハンデスしたり、エターナルゲートで盾を割ったりをいろいろできる長所・ロマノフのアタックトリガーが使えればいろいろできる・4ターン目にロマノフを出せればロマノフをまた出したり、アドをデッキから引っぱってきてハンデスしたりしてかなり有利になれる短所・ロマノフが除去にかなり弱い。 アタックトリガーが使えなければ勝負にならないことも多い・安定性には少しかける・ロマノフのパワーが少し小さい。 ギャラクシーを出されると止まることも多いこのデッキはだいぶ前からいろいろ試しているのですが、どうもしっくりこないんですよね~なのでこないだまで崩壊してました・・・代わりに騎士を作ったのですが、なんかそっちもいまいちで^^;それでやっぱりこちらが使いたくなったのでこっちにしました><っでどうも最近流行りのギャラクシーに弱いんですよね~もし盾を割れても殴り返されて・・・それを補うためにヤミノザンジを入れてみたのですがうまく機能せず。。。どうしたらしっくりくるんでしょうかね~なんか安定して勝てないんですよね^^;まわれば強いのですが、終盤ではロマノフを出しても破壊されたり、ギャラクシーが並んでいてアタックできなかったりとそんな感じでwあと早いデッキに対しても勝率が悪いです^^;やっぱりそこをカバーするのにもヤミノザンジがいいんでしょうかね~ドローを多くすればヤミノザンジが使えそうですねwっでタイフーンは2ターン目に使ってもメタルやロマノフを落とせるとは限らないので1枚ドロソに変えてみたいと思います><う~ん。。。やっぱり遅いのでフェアリーも入れたほうがいいんでしょうかね^^;・・・まだ今日だけでは徴するべきところが多すぎて終わらないので土曜と日曜でいろいろ考えてみます~日曜日あたりに最終的な調整結果を載せたいと思います^^
2009.06.12
コメント(3)
今日は青単ででました~1回戦 不戦勝2回戦 VS ランデスHM? デスは入っているかわかりませんでした^^;こちら2ターン目エメラルスタートwしかもアロマつき!しかしエメラルでサーファーを仕込んだのはよかったが盾からサーファーが来てしまった^^;その後がんばって盾を割に行こうとするがスクラッパーなどで除去されてなかなか思うように盾を攻撃できない・・・そして盾が1枚まで追い詰められましたが相手の盾を0枚にすることができましたwしかし場にジェニーがいて手札からへヴィを出してさらにキリュー・・・。押し切られて敗北^^;次はがんばりたいです><あと明日は体育大会なのでそれもがんばりたいです~100m走と騎馬戦に参加しますw100m走は6人中4位あたりを狙って^^;ではこの辺で~
2009.06.11
コメント(0)
もう32弾の情報がでてますね^^そのうちの1枚w【クリスタル・アックス】リキッド・ピープル水文明・コスト7パワー11000■手札進化-水のクリーチャーを1体自分の手札から選び、このクリーチャーをその上に重ねつつバトルゾーンに出す。■このクリーチャーはブロックされない。■W・ブレイカーデッキ進化・墓地進化の次は手札進化ですかwこれは予想してなかったです><っでこれってギャラクシーを簡単に越えれますよね~しかも忍びに邪魔されないとかwギャラクシーには殴り返されないサイズなので普通に使いやすそうwでも入るデッキは限られてますね^^;コントロールだとガジラや牢獄の方が使うので・・・まぁビート系に入れて損はないと思います><他にももっと面白そうなものがありましたがそれについての感想とかはまた明日あたりに書きたいと思います~
2009.06.11
コメント(2)
今週の土曜日に友達とカラオケに行ってきます~8時間1500円でジュースとソフトクリーム食べ放題らしいのでw8時間で1500円って安いんですかね^^;それとも高いんですかね・・・楽しめたらいいですね^^久しぶりなのでちゃんと歌えるか心配です><ちょっと音痴ですし^^;まぁ音痴は気にしないでおもいっきり歌ってきます~明日はロマノフサインをじっくり見てみたいと思います^^
2009.06.10
コメント(4)
今日は3個目青単です~ ◇ 青単 ◇青 40枚3枚 エンペラー・マルコ1枚 エメラル4枚 チェレンコ4枚 斬隠テンサイ・ジャニット4枚 クゥリャン2枚 コンクリオン4枚 パラダイス・アロマ2枚 フォーチュン・ボール4枚 アクア・サーファー1枚 アストラル・リーフ4枚 スパイラル・ゲート1枚 ストリーミングシェイパー2枚 インビジブルスーツ4枚 海底鬼面城基本的には鬼面城張ってチェレンコやクウリャンなどのサイバーロードを出しアロマを展開したりして殴るデッキです~最近はリアニやギャラクシーが多いので対策としてコンクリオンとスーツを入れています^^コンクリオンはリアニメタとしても強いのですが、2ターン目にスタートできないと遅いのでそこをカバーするのにも役だっていますwスーツはギャラクシーメタ以外にもマルコにつけると普通では忍びに攻撃を邪魔されなくなります~悩みといえばノーブルをだされたときに勝てなくなることが多いです^^;あまりいろんなデッキには入っていませんが、来ると恐いです><対策でストーリームサークルを1枚入れていたのですが、肝心なときにこなかったりマナが貯まっていなくてハンデスで落とされたりとあまり使えなかったので抜いてしまいました^^;今このデッキを調整するとしたらその1枚を入れるか入れないかぐらいだと思うのでとくに弄るところはなさそうですね~まわりにノーブルを入れているデッキが多くなったら入れたいと思います~><
2009.06.09
コメント(4)
今日は2個目のデッキです~ ◇ 5色キング ◇虹 18枚2枚 キングアルカディアス2枚 クイーンアルカディアス3枚 ゲルネウス2枚 ヴァルチャー1枚 デリンダー2枚 キリュー・ジルヴィス2枚 ロマネスク1枚 魂と記憶の盾2枚 執拗なる鎧亜の牢獄1枚 ラストバイオレンス白 3枚1枚 ハヤブサマル1枚 デ・バウラ伯1枚 ミストリエス緑 8枚3枚 フェアリーライフ4枚 フェアリーミラクル1枚 母なる紋章赤 5枚1枚 シシガミグレンオー1枚 炎唱バクレツ弾2枚 スクラッパー1枚 HELL青 3枚1枚 アクアン1枚 アクアサーファー1枚 サイバーブレイン黒 3枚1枚 ハンゾウ1枚 アドバンテージ1枚 ロスト説明5色ならではのブースト呪文フェアリーミラクルやロマネスクを使って得た大量のマナで5色ODを持っているデリンダー・ヴァルチャー・ゲルネウスを使い主にクリーチャーで場をコントロールするデッキこのデッキはキング・クイーンによるロックを狙ったデッキですー長所・中盤あたりから大量のマナがあるのでいろいろできる・5色なので柔軟に戦える・フィニッシャーは好みで選べる短所・序盤にうまくブーストできないと中盤あたりまでほとんど何もできない・ランデスに弱い・虹が多いため使いたいカードが1ターン遅れる可能性があるこの型のデッキって人によっていろいろ変わるんですよね~vaultさんで公開されている5色を見ても人によって全然違いますwまぁそれだけ自由度が高いということですね^^っでまだこのデッキはあまり勝率が高くありません・・・。気になるところはロマネ&HELLを入れるのか入れないのか、ゲルネウスとヴァルチャーは何枚ずつ入れるのか、色バランス、速攻デッキへの耐久性、こんな感じですかね~自分的にはロマネを入れるか入れないかで結構変わると思うんですよね~ロマネがなければ大量のマナ加速はできないのでHELLの投入も微妙になりますし・・・でもロマネ+ゲルネウスや牢獄で5色そろうのでロマネは必要かな?となるとゲルネウスは3枚いると思うのですが、ヴァルチャーはマナが大量にあれば炎唱のほうが使い勝手がいいと思うので2枚でいいことにwこうなるとやっぱり色バランスもなかなかよくなりますーここまではこないだ結構練ったので大丈夫だと思います^^ランデスに弱いことはしょうがないのでここはいったん保留であとは速攻への耐久性ですねーwトリガーはスクラッパー2枚、フェアリー3枚、サーファー1枚、の計6枚。ニンジャストライクはハヤブサ1枚、ハンゾウ1枚、シシガミ1枚の計3枚。この中で序盤~中盤あたりで相手の攻撃を止めれるのはスクラッパー・サーファー・ハヤブサ・ハンゾウの5枚・・・やっぱり3ターン目ミラクルが決まらないと負けます^^;4ターン目にロマネが出せれば結構持ちこたえれるはずw速攻対策に入れるとすればハヤブサ・ノーブル・ローズあたりかな?この前vaultさんの大会に青単ででたときに決勝で5色に負けたのですがそのとき効いたのはハヤブサでした^^;やばくなってきたときに勝ちかけたのですがハヤブサであっさり止められてその後並べられて押し切られましたwやっぱり有力なのはハヤブサだろうか・・・ノーブルはアマテラスと一緒に入れるといい動きをしそうなんですけどね^^ローズは強いけど最近は速攻もパワーがあがっているので微妙ですね^^;となるとハヤブサまたはノーブル&アマテラスどちらか入れないといけませんね^^でも抜くカードが・・・執拗なる鎧亜の牢獄あたりですかね~・・・迷います^^;いったん牢獄抜いてハヤブサ試してみます><今回はこんな感じですね~w結局変えたのは1枚だけでした^^;でも今後まわりの環境に合わせていろいろためさなければw一応投入候補カード・ジェニー・ブレードワーム・スペースクロウラー
2009.06.08
コメント(3)
ちょっと最近デッキの調整が忙しくてあまりていなくてもうすぐ新弾が出るのでその前に、1日に1個ずつじっくり見ていきおきたいと思います~最初のデッキはロマネリアニ^^ ◇ ロマネリアニ ◇虹 6枚3枚 ロマネスク1枚 キリュ-・ジルヴィス1枚 ザーディア1枚 雷撃と火炎の城塞緑 13枚4枚 ダンディナスオ3枚 青銅1枚 カブラカターブラ1枚 呪紋の化身1枚 ブラッサムシャワー1枚 母なる紋章2枚 ナチュラルトラップ黒 16枚1枚 ジェニー2枚 ヘヴィ2枚 バベルギヌス1枚 ハンゾウ3枚 グールジェネレイド1枚 ロマノフ1世4枚 インフェルノサイン1枚 インフェルノゲート1枚 ソウルアドバンテージ白 3枚1枚 デ・バウラ伯1枚 ギャラクシー1枚 アポカリプスデイ赤 2枚2枚 スクラッパー長所・トップが強い・数が並ぶ・1枚しか入れてないクリーチャーでもナスオやロマネの効果で墓地に送ることで使える確率が高い短所・速攻ビート相手では最高のまわりをしないかぎりほとんどトリガーでしか対処できない・キング・クイーン・スペルにトップでしか解決できないので弱い・安定性に欠けるう~ん。。。短所の安定性に欠けるというところは、がんばって解決しようとハッスル入れたり、ミスト入れたり、ブースト増やしたりしたのですが無理でした^^;なんか爆発力がなくなってしまった・・・抜くカードが悪かったんでしょうか^^;こないだいろいろ考えてギャラクシー1枚をロマノフにしてみました~するとこれがいい感じにwグールを落とせたり、サインを使いまわしたりとwちょっと前は安定性を求めて改造したらかなり勝率が落ちましたがもとの形に戻してみると勝率も戻りました^^;でも改造のおかげでバウラが必要ということがわかりました~っで色あわせも兼ねてジェニーをバウラにかえてみました^^今はこの形で落ち着いているので、特に大きく改造する必要はないですね~一応投入候補カード・HELL・口寄せ・創世・ミスト
2009.06.07
コメント(0)
今日のデュエルマスターズクロスで新しいカードが出てましたね~やっぱり墓地進化でました^^;使っていたのは1マナの黒の墓地進化カード効果は多分このクリーチャーとバトルするクリーチャーのパワーはー4000されるだと思いますw他にもいろいろでてました^^次の弾もめちゃくちゃ面白そうですね~wしかもまたザキラとかが出てくるみたいw今日は剣誠がこれなかったのでvaultさんでロマノフサインをまわしてました~あと5色とかが結構多いのでランデスHDMも力をいれて調整してみました^^結構いい感じに仕上がりましたwまたデッキ集のレシピ更新しておきます~
2009.06.06
コメント(0)
今千と千尋の神隠し見てます><懐かしいですね~最初に見たのはいつだったかな?確かビデオを借りてみたような気がします~っで本題wこないだロマノフサインを崩したのですがまた作りましたw崩した理由はあまり安定性がないと思ったからなのですがやっぱりロマノフがわくところが好きだったので^^まぁ安定しないところは構築でなんとかしようwこの前の形とちょっと変えたので明日剣誠と回して調整したいと思います~><
2009.06.05
コメント(0)
今日は学校の行事で大阪教育大学に見学に行ってきました~朝8時37分上本町発の電車に乗りましたwっでその電車の後ろから2両目に乗ったのですが途中の駅に止まったとき「この放送が聞こえています車両はこの駅で切り離しとなります」っというアナウンスを聞いて友達と急いで前に行きました^^;しかも最初は電車の中を移動していたので途中の扉が半分しか開かなかったところがあって急いでいたので止まれずドアにおもいっきりぶつかりました^^;めちゃくちゃ恥ずかしかったwっで肝心の大学は食堂は安くておいしかったのですが、受けた模擬授業は2時間とも寝てしまいました^^;わたされた資料見ながら話聞くだけとか全然面白くない・・・まぁ友達とわいわいできたので楽しかったです><そして帰りに今日発売の漫画のBLEACHとワンピースを購入wワンピースは読みきるのに30分~45分かかるのですが、BLEACHは15分で読みきってしまいました^^;いつも思うんですよね~ワンピースは結構時間かかるので読んだなぁ~って感じがするのですが、BLEACHは面白いのですがすぐに読み終わってしまうのでなんかものたりないです^^;戦闘シーンが多いのでしょうがないかな~wあとロマネリアニに試しにロマノフを入れてみました~抜いたのはギャラクシーwまぁロマノフが微妙だったらすぐに戻す予定ですw
2009.06.04
コメント(0)
2日間更新していなくてすいませんでしたm(__)mいろいろと忙しかったので^^;最近青単が調子いいです><でもスクラッパー踏むと致命的ですね^^;手札で立て直せたときはいいのですが、立て直せそうになかったらほとんどの確率で負けてしまいます^^;まぁそれはしょうがないですね~あと5色キングがまだまだダメですね~フリーでもあんまり勝てていませんw気合を入れて調整したいと思います><
2009.06.03
コメント(2)
中坊さんからバトンが回ってきました~伊坂ケロさん主催で行っている「バトンdeパック」ですwジャックとクーロンさんチームは火文明担当でメイン種族はロックビーストとフェザーノイドです。◆バトンdeパック!◆・一人最大5枚までオリジナルカードを作れます。7月30日になるか150枚になったところで終了です。・詳しいルールは『旅館~白泉~(URL:http://plaza.rakuten.co.jp/zanva/)』のフリーページに記載されている『バトンdeパック!(URL:http://plaza.rakuten.co.jp/zanva/14006)』で確認して下さい。・このテンプレートに書かれている情報は絶対に変更しないで下さい。条件1:オリカには必ずチーム内で指定された文明を使用する事。2:プレ殿クラスや明らかに強すぎる壊れたパワーカードの作成は禁止。3:レインボーカードは、1人2枚まで作成してもよい。ただし、1の条件を満たす事。4:案を出すカードの内最低1枚は、チームで指定された種族の内1つを使用する事。5:設定ミスや混乱を避ける為、オリジナル種族、能力を作ってはいけない。6:1チームで作成できるオリカの合計枚数は30枚までとする。30枚作成出来た時点で、そのチームはバトン終了。結果をお待ち下さい。7:ゴッドを作る場合、どちらかがチームで指定された文明を持っていれば、他のゴッドは指定された文明でなくても良い。8:1~5の条件さえ満たせていれば、クリーチャー以外のカードを作ってもよい。この度は伊坂ケロが主催するネットイベント『バトンdeパック』にご参加いただき、ありがとうございます。下記の記入ページに沿って、素敵なオリカを作成してくださいね。1:今まで回ってきた人と枚数を記入して下さい。2:あなたが考えるオリジナルカードを書いて下さい(上の条件を満たして下さいね)。オリカ記入テンプレート『()内に記入』名前()()文明 ()コスト 種族() パワー()■効果()フレーバーテキスト:()『無ければ書かなくてもよい』3:次に回す人は誰ですか(ブログ名、URLも記入をお願いします)4:何故、その方に回したのですか?5:このイベントについて一言どうぞ6:お疲れ様でした。お手数ですが、『旅館~白泉~』の掲示板(URL:http://plaza.rakuten.co.jp/zanva/bbs/)に作ったオリジナルカードの枚数と次に回す方の報告をお願いします。いくつか追記された点がございますしっかりと確認お願いします。1:今まで回ってきた人と枚数を記入して下さい。ジャックとクーロンさん:3枚中坊さん:5枚2:あなたが考えるオリジナルカードを書いて下さい(上の条件を満たして下さいね)。名前( 北風の独裁者クシャトリア ):クリーチャー(火)文明 (7)コスト 種族(フェザーノイド) パワー(9000)■効果 進化ーフェザーノイド1体の上に置くこのクリーチャーにクロスギアをクロスするとき支払うコストを2少なくしてよい。ただし1より少なくならない。アタックする時デッキの上を1枚表にしてそれがクロスギアならバトルゾーンに出しこのクリーチャーにクロスてもよい。またそのカードが種族にフェザーノイドをもつクリーチャーなら手札に加える。それ以外は墓地に置く。このクリーチャーがアタックする時お互いのプレイヤーはフェザーノイド以外のクリーチャーを1体破壊する。W・ブレイカー名前( 南風の服従者シュードラ ):クリーチャー(火)文明 (2)コスト 種族(フェザーノイド) パワー(2000)■効果 このクリーチャーよりコストの高いフェザーノイドを種族にフェザーノイドをもつクリーチャーが自分のバトルゾーンにあるときこのクリーチャーは毎ターン可能であれば攻撃しなければならない。名前( 旋風の狙撃手アラー・ベルガー ):クリーチャー(火)文明 (4)コスト 種族(フェザーノイド) パワー(5000)■効果 このクリーチャーをバトルゾーンに出したときバトルゾーンに自分のクロスギアがないときこのクリーチャーを破壊する。このクリーチャーはクロスギアがクロスされていないとき攻撃することができない。アタックする時バトルゾーンにあるこのクリーチャーにクロスしているクロスギア以外の自分のクロスギアを1枚破壊することでマナから自分のバトルゾーンにあるクロスギアの枚数とコストが同じがそれ以下のクロスギアを1枚バトルゾーンに出してもよい。名前( 鳥剣フェザーブレード ):クロスギア(火)文明 (4)コスト■効果 このカードが種族にフェザーノイドをもっているクリーチャーにクロスされているときこのカードをクロスしているクリーチャーは次の効果を得る。・アタックする時デッキの上から3枚表にしてその中にあるクロスギア1枚につき相手のパワー6000以下のクリーチャーを破壊する。その後表にしたカードをすべて墓地に置く。・破壊されるときクロスしている<鳥剣フェザーブレード>以外のクロスギアを1枚墓地に送ることでバトルゾーンにとどまる。名前( 鳥銃フェザーショット ):クロスギア(火)文明 (3)コスト■効果 このカードをクロスしたクリーチャーが種族にフェザーノイドをもつクリーチャーならばアンタップされているクリーチャーを攻撃でき、クリーチャーを攻撃するときブロックされない。これをクロスしたクリーチャーのパワーは+2000される。3:次に回す人は誰ですか(ブログ名、URLも記入をお願いします) 豪炎寺さん(CLIMAX TIME:http://plaza.rakuten.co.jp/alwaysclimax/)4:何故、その方に回したのですか?実際に対戦したこともあり、とてもいいプレイヤーさんだからです^^5:このイベントについて一言どうぞとても楽しいイベントだと思いますw6:お疲れ様でした。お手数ですが、『旅館~白泉~』の掲示板(URL:http://plaza.rakuten.co.jp/zanva/bbs/)に作ったオリジナルカードの枚数と次に回す方の報告をお願いします。オリカって考えるの結構大変ですね^^;名前とか効果とかwでもいろいろ考えるのは楽しかったです><あまり面白い名前や効果を考えれなくてすいませんm(__)m
2009.06.01
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1