全14件 (14件中 1-14件目)
1
昨日は富山行って1ルームのアパートかりてきました~思ってたより全然いいところでした^^割と近くにいろいろ店あったし。本格的な引越しは4月の上旬ぐらいなんで、4月はほんと大変です;それで今日は洗濯機とかこたつとかいろいろ買い揃えに行くつもりです。それと6月ぐらいに金沢CS?が開催されるらしいですね。折角富山きたんだから参加したいと思います^^流石に6月なら部屋も片付いてるだろうし。人数が集まるといいんですけどね~そういえば最近はカードもvaultも全然やってない…今日vaultの大会でようかな。でも最近どんなデッキが多いかわからないし…とりあえずボルコンで頑張るか^^;そんなわけで久しぶりの更新でした;
2011.03.31
コメント(2)
今日もブックマートへほんとはトッキュー8だったけど、出る人いなかったんで普通のレギュレーションで非公認やってもらえることに^^使用デッキ:ホーガン参加者数:19人1回戦 VS 黒単速攻1本目相手が遅かったんで、ホーガンからの大量展開そして一斉攻撃で勝ち2本目相手先攻で1t:ブラッディクロスで墓地を肥やされる。そして2t:ゴワルスキーからばんばん墓地進化投げつけられて流石に間に合わず負け3本目今回も2本目同様相手先攻1t:ブラッディクロスからの2t:ゴワルスキーしかし、3t:青銅→4t:キリューっこでゴワルスキーを2体処理。マナも7になりニンジャ圏内に。そこからニンジャで1ターン耐えて、パルピィでトップ操作。相手の攻撃にオロチでホーガン&オルゼキア&ハヤブサこれで相手の場をボーンスライムのみにすることができた。こちらのターンでさらにホーガン出して展開するも殴りきれない状況…返しのドルゲドスにおびえながらもターンを返す。しかし恐れていたドルゲドスもこず、次のこちらのターンに殴りきり勝ち2回戦 VS 不滅オロチ1本目相手が社を引いてなかったので、なんとか間に合いホーガンから大量展開していく。グレイトフルライフでチャクラ・不滅だしてチャクラが覚醒したときにストームGENJIへ除去もされず覚醒に成功したので、サイキックも大量展開し殴りきって勝ち2本目相手に不滅&オロチを許すも、でてきたのがスペルだったのでこっちに効かずホーガンで大量展開から一斉攻撃で勝ち3回戦 VS 5cホーガンブラスター?1本目相手のデッキは重いカードをホーガンブラスターやミラミスで出していくデッキらしい。っで動きが遅かったから油断してて一斉攻撃しにいったらミラミスからディルガべジーダ出てきて、そしてさらにホーガンブラスター!ここで出たのが超銀河弾HELL…オロチ2体・タイガーグレンオー・青銅が死んで盾が1枚に;ここでもうちょっとパワー低いの展開してたら盾0にされててディルガで止めさされてました;これはほんとあせりましたね~2、3本目は特に怖いこともなくホーガンから展開しまくって勝ち4回戦 VS 5cコントロール(レオポル軸)1、2本目ガイアクラッシュで相手のマナが死んでるうちにホーガンから展開して押し切り勝ち5回戦 VS 時空GENJI相手は剣誠の弟1本目ブーストからショウブアイニー出てきて、次のターンにボルシャックホール撃たれ時空GENJI出てきて、さらにショウブアイニーから時空ボルシャックまで出てくる。こちらもなんとかブーストしてたけど、次に普通のGENJI出されて盾が0に…ここでこちらはマナを置いても7マナ…手札にニンジャはハンゾウ・オロチが1枚ずつ。思いついた手は青銅2体からのライオンナックルでトップ操作し相手の攻撃にオロチでホーガンを出そうという手。しかし2体目の青銅でキリューがタップインして負け;2本目今回はなんとか相手のスピードに追いつき、展開からの一斉攻撃で勝ち3本目1本目のように時空GENJIと普通のGENJIの猛攻がとめきれず負け結果: 2位感想はグレイトフルライフがめちゃくちゃ面白かったです^^多分来週の土曜日ブクマ行ったらちょっと間いけないだろうから次は優勝したいですね~
2011.03.26
コメント(4)
今日大学の国公立後期の発表だったんですけど無事合格することができました。判定Aだったから落ちないだろうと思ってたけど、私学受けてなくて前期も落ちてたから発表直前はめちゃくちゃどきどきしました(笑)第一志望じゃないんですけど、その大学でやりたい研究テーマなどもあるので頑張りたいと思います^^1年浪人してもいいんだけど、自分に負けそうなので;っというわけで、4月から富山の方で暮らすことになりました!富山の方は宜しくお願いしますね~盛んなカードショップとか環境が、全然わからないので誰か教えていただけるとうれしいです><それとこの先ちょっと間忙しくなるんで更新率が落ちるかもしれません;まぁなんやかんやで更新すると思いますが(笑)夏休みなどは実家に帰ってくるのでちょくちょく大阪の大会にも顔をだしますー特に公式イベントは関西の方で出るかな?
2011.03.24
コメント(8)
今日もブクマでいつもの人とDMまわしてました~俺は主に不滅オロチをまわしてたわけですけど結構な回数やって勝率は9割ぐらいでした。そして勝った勝負のほとんどでラストストームでフィニッシュしてます^^やっぱデビルディアボロスZはいると出しやすさが違う。ただラスト・ストームXXで出すサイキックが不滅ギャラクシー2体ドラヴィタガンィートディアスシュバルディアボロスZなんですけど、やっぱ爆発力というかなんか物足りないんですよね~前に組んだファイナルストームからラスト・ストームに進化させるデッキは不滅4体ドラヴィタストーム・カイザー2体出してドラヴィタ覚醒+うまくいけばファイナルにもなりターン追加したりしてましたからね~それ考えるとなんか…まぁ勝つには十分なんですけどね(笑)ガンヴィートが覚醒してくれたら相手ターンにラストだせるんですけど流石にそれはさせてくれない;進化しても破壊されて終わりとか言われてるけどバイスホールとかロスト、9マナランデスクリ、スペル使えばかなりの確率で覚醒までもってけます。無理そうなら出さなければいいだけだし。トーナメントでいるか?って言われるとやりすぎ感があって超次元ゾーンの無駄かもしれないけど、フリーでまわすなら普通の不滅オロチよりかはかなり盛り上がる。不滅&オロチきめて大型で殴っていくだけじゃ面白くないですし;そして今日はジェットドリルを見直しました^^;ジャックビートにゴーゴンやジェットドリルを積んだデッキとやったんですけど相手先攻でジェットドリルは無理です(汗流石に7マナまでには止めまでもってかれますから。そんなわけで今回の弾で既存のデッキが強化されたり、面白くなってるみたいです。暴れそうなのはディアボロスZぐらいかな?まぁ俺が流行というか、他のトーナメントレベルカードに気づいてないだけかもしれませんが(笑)グレイトフルデッド/ライフってどんなかんじなんですかね~今のところホーガンぐらいにしか入らなさそうなんだけど…明日か明後日にまたブクマでまわすとおもうんでそんときまでに何個かデッキを作りたいと思います~
2011.03.21
コメント(0)
ブックマートへ行ってきました。今日は中3とか高3が受験終わったからか参加者数は25,6人はいましたね~ブクマつくといつもの人来てて、とりあえずパックを買ってしゃべりながら開封。10パックちょっとでラストストームが来ましたーこれは素直にうれしいです^^まぁ2枚目なんで交換に出しちゃうと思いますけど;っでなんやかんやで大会開始時間になる。参加者数:25人ぐらい使用デッキ:不滅オロチ(ラスト・ストームメイン)トーナメント2本先取まぁデッキは青白黒緑不滅オロチの超次元をラストストームメインにしたって感じですかね~ただディアボロスは手に入れてないのでまだ入れてないです^^;ラストストームは不滅ギャラクシーとかシュバルで頑張って出します。1回戦 VS 青黒神帝1本目普通の不滅オロチの動きからザールやシェルフォートレスでランデスしていって押し切り勝ち。2本目相手のマナをオロチや紋章で減らしつつも、バイスホールやガードホールでサイキックを並べていって、タイミングを見てストームGENJIに進化。次のターン覚醒できて効果を使い、場にサイキックが大量展開!相手はどうしようもなく押し切って勝ち2回戦 VS 白緑エンジェルコマンド1、2本目今回も相手に妨害してくるカードが少なかったのでサイキック並べてストームGENJIに進化し、覚醒させて効果で制圧し勝ち3回戦 VS ドロマーガーディアン1本目序盤ドラヴィタホールをタッチで抜かれ厳しかったもののシャイニーは残ったので不滅を立てれて、オロチからスペル登場。相手がほとんど何もできなくなり、その間にサイキック並べてラストストームに覚醒させ効果で大量展開。とめきれるわけもなく一斉攻撃で勝ち2本目ブーストは来たもののドロソやドラヴィタホールがこなくてタッチで手札を枯らされてしまう;っで相手がクロックタワーで引いたり、ブロッカーを並べている間に引いたカードをマナにおいていく。そして9マナまで伸びたところでトップザールとかエマジェンとかでなんとか流れを取り戻しそこからホール連打でラストストームまでもっていき勝ち4回戦 人数の関係で不戦勝5回戦 VS 5色コントロール1本目不滅ギャラクシー&オロチを成功させるも、デッキにいいクリーチャーがいなくてなかなか展開できず苦労しました;でも結構早いターンにロスト打ててたんで、相手はほとんど動いておらずキングオブギャラクシー2体とオロチ2体が並んだ状態で殴っていって殴りきり勝ち2本目ブーストからのバイスホールで相手の流れを乱し、さらにブースト&手札補充からスペルを召喚!これでちょっとま相手が止まってくれてたけど、こっちが体勢を整えてたらドルボランでスペルとキングオブギャラクシーが除去されてしまう;しかし、そこからザールやシェルフォートレスを投げつけて5マナまで減らしてから一斉攻撃で勝ち結果: 優勝やっぱ不滅オロチ強いですね;でも速攻とか同系が別のデッキにやられてたみたいで危ない勝負は少なかったかな?っで商品にスター・G・ホーガンのプロモもらいました~非公認なのに一応商品は公認と一緒なんですね。それにしても最近はDMの人口が多くてうれしい(笑)なんでかはわからないけど、一気に増えたんですよねー新弾のカードもいろいろ試したんですけど期待のジェットドリルは微妙すぎた;オーシャン・G・ホーガンは強いんだけど解除がないのがつらい;しかも組んだデッキだとホーガン覚醒するころにはデッキが少なくなってて効果が思う存分使えないんですよね~…まぁラストストームが十分に強いんで、新弾はかなり満足です(笑)
2011.03.19
コメント(2)
今日は1時ぐらいにブクマ行っていつものメンバーで新弾のカード入れたデッキをまわしてました~俺は1BOXと9パックでSRアマテラス・セラフィナラスト・ストームグレイトフル・デッドVRクリムゾンGENJI XXライトニング・ファイブスターミリオンデス2枚アトランティスという結果でした。っでディアボロス当たった人にディアボロス貸してもらって不滅オロチまわしたらめちゃくちゃ面白かったです^^結構ラストストームの効果は使いやすかった。やっぱディアボロスが悪いことしてるんですよね;除去コンとかだと除去多いから対処できることが多くても(まぁそれでも無理なこともあるけど)、普通のデッキじゃ基本きつい。んでディアボロスの覚醒が任意ってのも追い風ですよね~もしやばい状況なら覚醒させたらストームGENJIに進化しないで殴って除去すればいいし。これは下手したらバイスホールの殿堂もあったりして(笑)明日はブクマで非公認あるんで、またいろいろ思いついたデッキをまわしてみたいと思います~
2011.03.18
コメント(0)
最近高校の友達と遊びまくっててDM触ってないです;でも明日とあさってはブクマ行くんでまわしまくりますかね~うまくいけば明日新弾が手に入りそうですし。っで今日はボルコンでvault出ようと思って10時3分ぐらいにエントリーしようと大会会場行ったらボルコンが選択できない;締め切りも迫って焦ってたので、結局黒緑墓地進化速攻に。ボルコン選べれなかったのはデビル・ディアボロス入れてたからなんですけどね(笑)1回戦 VS 不滅オロチこちら先攻1tスタートはできず、2t:コダマンマ→3t:ナスオとアニマベルギスと微妙な動き;そんなことしてたらブーストから不滅立てられる。しかし殴ったらオロチいなくてすんなり攻撃が通って勝ち2回戦 VS ドロマー超次元またこちら先攻1t:ポレゴン→2t:ナスオ&デスマーチしかし盾と手札からゴーストタッチがとんできて手札がなくなる;ぎりぎり殴りきれるかと思ったらローズで全滅して、ブロッカー並べられ負け結果: 2没まぁ黒緑で2t:ナスオ&デスマーチの後のローズは痛いですよね^^;まだ手札にハックルとかあればよかったけど、タッチのせいで2マナの状態で手札0でしたし、あれは打つ手がなかったかな;今月の24日には大学後期の発表があります。それの結果によってはかなり忙しくなりそうです;合格でも不合格でも生活は大きく変わるんで、もしサイキックマスター京都大会が4月、5月にあってもきついかもしれないですね~あ、そういえば新殿堂も先送りされるのかな?今までは日本一決定戦終わってからだったんで、今回も多分そうなりますよね。
2011.03.17
コメント(2)
地震ほんとに酷いですね…被災者の方のご無事を祈ります。こんな時に自分ではほとんど何もできないもどかしさがありますよね…今日も毎週恒例のブクマ尾崎店に行ってきました。使用デッキ:赤緑青黒ホーガンtハヤブサ参加者数:19人1回戦 VS 黒緑墓地進化速攻(剣誠弟)1本目相手はガンガン攻めてくるも、1tスタートされなかったので3t:パルピィで仕込み、4t:青銅→5t:キリューで7マナまで逃げてオロチとハンゾウが解禁!そこからはホーガンやらなんやらを展開し、一斉攻撃で勝ち2本目相手先攻で2t:イルルカ→3t:進化設計図でデスマーチ・ゴワルスキー・ハックルを手札に加えられる。しかしそこまで早くなかったのでブーストからオロチ・ハンゾウが使えるように。ニンジャで必死に攻撃を防ぐも、オロチではクリの数自体は減っていないので返しにオルゼやタイガーで除去していくも墓地・マナ進化の猛攻は続きぎりぎり一体とめられなくて負け3本目こちら先攻で、3t:パルピィ→4t:青銅→5t:青銅とブーストを繰り返しニンジャストライクまで逃げ延びる。そして相手の攻撃時にオロチでトップにあると知っていたホーガンだしてこちらのターンで殴りきれて勝ち2回戦 VS 5色ドルゲーザ1本目相手はブーストしてくるも、3t:パルピィ→4t:青銅→5:オロチからのホーガンで大量展開し次のターン押し切って勝ち2本目相手に2t:フェアリー→3t:青銅→4t:シャイニーからチャクラを出されるもパルピィしかできなくて、まだ大丈夫かと思ったらチャクラ覚醒後にギャラクシー追加;そして殴ってくる。流石にとめきれなくて負け3本目相手が遅かったので1本目と似たようなまわりで押し切って勝ち3回戦 VS 黒単速攻1本目相手先攻の1t:ブラッディクロススタートこちらは3t:パルピィスタートだったけど、ゴワルスキーしか出てこなくて遅かったのでブーストからホーガン間に合って一斉攻撃で勝ち2本目今回もブーストは問題なくできたのでなんとか追いつき、へヴィメタルだして相手が何もできなくなり勝ち4回戦 VS 黒単コントロール1本目こちら先攻だったけど3t:トリッパー→4t:ジェニー→5t:スーパークズトレインとされて、そこからはデスライオスやらなんやらでぼこぼこにやられました(笑)相手手札尽きないとか無理です;2本目序盤トリッパーやらジェニーやらで妨害されるも徐々に相手に展開される…パルピィで仕込んで次のターンに勝ちにいけるってところでまさかのヴァーズロマノフ;負けたかと思ったけど、盾からハヤブサ来てなんとか攻撃を止めれて返しにホーガンからキリューなどをだし、一斉攻撃で勝ち3本目ブーストからパルピィでデッキを仕込む。でもオロチは見えててもホーガンが見えない;相手のクリをオルゼキアで除去したり、クズトレインきたらオロチで除去したりとコントロールされないように必死に抵抗しトップオロチからホーガン出てさらにキリューも来たので一斉攻撃で勝ち結果: 優勝速攻に勝ててよかったです;参加賞パックからはガードホールもでてうれしかったです~そして明日の京都大会が中止みたいですね;延期なのか、このまま中止なのか…日にちによっては参加できないと思うのですが、まぁ今は公式の情報を待つしかないですね。
2011.03.12
コメント(0)
注目のディアボロスの効果が出ましたね~時空の支配者ディアボロスZ(ゼータ)コスト10 9000 光/水/闇/火/自然 ワールド・コマンド■ブロッカー■このクリーチャーは攻撃することができない。■相手のクリーチャーの能力によって、相手がバトルゾーンにあるクリーチャーを選ぶとき、このクリーチャーを選ぶことはできない。■覚醒―自分のターンのはじめに、バトルゾーンまたはマナゾーンから自分のカードを3枚選び、山札に加えてシャッフルしてもよい。そうした場合、このクリーチャーをコストの大きい方に裏返す。■Eソウル(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは自分の山札には含めず、自分の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す) ↓↑最凶の覚醒者デビル・ディアボロスZ(ゼータ)コスト20 23000 光/水/闇/火/自然 ワールド・コマンド■このクリーチャーがアタックする時、相手の火、水、光、闇、自然のクリーチャーを1体ずつ破壊する。■Q・ブレイカー■解除■Eソウル最初覚醒前は完全に選ばれないと思ったけど呪文なら選べるんですね~バイスホールきてもまぁボルコンなら大丈夫でしょう(笑)でも覚醒後の除去効果もかなり凶悪でさらには解除もちとかなんでこれからは必須のカードになることは間違いないでしょうね…他にもいろいろ強いカードがあるんで新弾はかなり楽しみです~
2011.03.11
コメント(2)
サイキックマスター京都大会までもうちょっとです。デッキのほうはいい感じだと思うんだけど、モチベーションが;なんでだろう…たぶん原因の一つは実際にPSでまわしてないってことですね;京都大会行く人が近くにいないんで。vaultではまわしてますけど、やっぱ実際の感覚ってのは大事だから相手がPSじゃなくても土曜日にブクマでまわしておいたほうがよさそう^^;日本一決定戦が終わったら新殿堂がでるんですかね~俺的にはプレミアム殿堂殿堂アヴァラルドドラヴィタホールオロチキル不滅ギャラクシーと予想正直プレ殿は今のところわからないです;ディアスもいいせんいってると思うけど実際キルの方が2体いる方が強いんで。流石に超次元禁止とかはやりすぎだろうし…でも楽しみですね~
2011.03.10
コメント(0)
こないだの形からだいぶ変わりました~ ◇ 除去コントロール ◇赤 6枚3枚 ボルシャックホール3枚 地獄スクラッパー黒 12枚1枚 ハンゾウ1枚 オルゼキア4枚 ゴーストタッチ2枚 アンラッキーダーツ2枚 バイスホール2枚 デーモン・ハンド青 9枚 1枚 アクアサーファー1枚 ストロングスパイラル4枚 エナジーライト3枚 トリプルブレイン白 3枚1枚 シャイニーホール2枚 ドラヴィタホール虹 10枚3枚 ベガ2枚 ドルボラン3枚 陰謀と計略の手2枚 ガードホール超次元 8枚1枚 時空の火焔ボルシャックドラゴン/勝利の覚醒者ボルシャックメビウス1枚 時空の不滅ギャラクシー/撃滅の覚醒者キング・オブ・ギャラクシー1枚 時空の精圧ドラヴィタ/龍圧の覚醒者ヴァーミリオンドラヴィタ1枚 時空の凶兵ガンヴィート/凶刃の覚醒者ダークネス・ガンヴィート1枚 時空の封殺ディアスZ/殲滅の覚醒者ディアボロスZ2枚 時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダン1枚 時空の霊魔シュヴァル/霊魔の覚醒者シューヴェルトまぁ使ってる感想はこないだ書いてるんで書かないですけど前の形よりかは格段に勝率は上がりました~赤の役目としてはやはりビート・速攻対策ですかね。コントロール相手にはボルシャックほとんどきかないんで;まぁドルボランは普通にコントロールに刺さりますけど。心配なのがスペルデルフィンかな?そんなにめちゃくちゃ積んでる人はいないだろうから一応警戒だけしといて戦うしかない。出されたらデッキのほとんどが使えないってほんと酷いですね(笑)今サーファーをハンドに変えようか悩んでるんですよねーGENJI相手でも超次元コン相手でも有効なときが少ない;別に青が足りてないわけでもないですし、スペル対策にしても時間稼ぎなんで。そんなかんじでだいたい本番もこんな感じだと思いますね~あとは微調整をするのみです^^
2011.03.08
コメント(2)
今日はあまり気分がコントロールじゃなかったんで黒緑速攻で参加。1回戦 不戦勝2回戦 VS 5色コントロールこちらは1t:ボーンスライム→2t:コダマンマ→3t:トリッパーといい感じに展開相手は2t:フェアリーしてくるもマナにはラストバイオレンスが落ちてしまう。トリッパーもいい感じに刺さったのは難もなく押し切り勝ち3回戦 VS 赤白黒ナイト速攻こちら先攻で1t:ポレゴン→2t:アニマベルギス相手は1t:ブレイズクロー→ドラムトレボールこちらは順調に殴っていくもブラッディシャドウに阻まれる;しかし相手も攻め手を展開できず徐々にこちらが押していき最後はデスマーチで勝ち4回戦 VS ネクラ序盤からガンガン攻めていくも途中ローズでナスオとデスマーチを破壊されさらにはベガやスカイソードで殴っても殴っても盾を回復される;ハヤブサやハンゾウにも攻撃を阻まれ負けたかと思ったらぎりぎりでトップデスマーチ!!!無事ゼロカゲもなく殴りきれ勝ち5回戦 VS 5色ロマノフランデス相手先攻だったけど1t:スナイプ→2t:アニマベルギス→3t:ナスオ&ポレゴンと展開する。相手はブーストを引けてなく、トリガーも踏まずに殴りきれて勝ち6回戦 VS 同系相手先攻だったけど、相手は1t:スタートができてなかったのでこちらが有利に。しかし3t:トリッパーされてちょっとくるしく^^;しかも殴ったらクリを1ターンに3体出されてピンチに。しかしこちらも1ターンにポレゴン・デスマーチ・ボーンスライムだして体勢を整える。ここで進化を2体出されてたら死んでたけど、ダルマンディしかこなかったので次のターンドルゲドス出して押し切り勝ち7回戦 VS 5色コントロール相手先攻スタートこちらは1t:ボーンスライム→2t:コダマンマ→3t:トリッパーそして次のターンにデスマーチ&ハックルで押し切れて勝ち結果: 優勝久しぶりの優勝です^^速攻なんでちょっと後味悪い気がしますが;次こそはボルコンで勝ちたい(笑)明日はPSのレシピ載せたいと思います。
2011.03.07
コメント(2)
今日もブックマートへ参加者数:18人ぐらい使用デッキ:次元サード二クス面白そうなので昨日組んでほとんどまわさず大会へ(笑)1回戦 VS 5色ドルゲーザ1本目順調にヤヌスを展開していき、青ヤヌスの効果で手札も増やしていく。アンタッチャブルも覚醒させて殴っていき勝ち2本目ヤヌス3体・アントワネット2体・アンタッチャブルパワードで殴りにいくと墳墓を踏んでしまう;場はアンタッチャブルパワードだけで、マナは2枚に…しかし相手の盾は0まで削れたので、盾からのコルテオとキルホールでなんとか殴りきれて勝ち2回戦 VS 赤緑青黒ランデスドルゲーザ?1本目相手はキリノを展開しつつ手札も増やしてくる。こちらも順調に展開してたけど、途中で出てきたボルメがとめられない;コルテオで相手のスペースとキリノ2体をタップしヤヌス達で破壊。なんとか盾3枚のところでもちこたえるも。牢獄でピーカプヤヌス当てられて盾が2枚になり安全に殴りきられて負け2本目相手が事故っていたのでドスコイ出したりして殴りきり勝ち3本目今回相手もこちらもかなりいい感じにスタートこちらはピーカプヤヌスとアンタッチャブル2体だしてどんどん殴っていく。相手はスペース出したり、ブーストしてくるがドスコイだしてピーカプヤヌスでWBで相手の盾は残り2枚。相手はさらに守りを固めてくるも、スパイラルでドスコイ戻してアンタッチャブルをWB+ブロックできないようにそして再度ドスコイ出してもう一体のアンタッチャブルをブロックできないように。そのまま安全に殴りきって勝ち3回戦 VS 黒緑墓地進化速攻1本目ヤヌスだして体勢を整えようとするも、ブロッカーがほぼないので相手の進化が止まらない;そのまま押し切られて負け2本目なんとかぎりぎりで盾からコルテオきて1ターン助かるもその次のターンにデスマーチがとめられなくて負け結果:3没最近ブクマ人多いんで楽しいですね~一時5、6人だったし(笑)不滅オロチや速攻などのガチもいますし、次はドロマー超次元かボルコンで出たいと思います~続けてvault使用デッキはボルメテウスコントロール1回戦 VS 不滅オロチやっぱ最近多いですね。毎回1、2回戦にはあたります。相手は順調にブースとしてくるも墳墓で3マナまで減らす。こちらはスペルが来ても大丈夫なように手札に呪文を握らずハンゾウをキープして体勢を整えていく。チャクラも覚醒させれて、相手の不滅もスパイラルで覚醒させる。そしたら相手はドローとかブーストしてくるだけだったからバウラからスパイラルゲートでキングオブ除去してチャクラで殴りにいく。そしたらブレイクした3枚中2枚エマジェン・リーフストームでてチャクラが解除される。そしてドラヴィタからアルファ来てどんどん殴られていく。こちらはミルアーマしか行動ができない。しかも相手がスペル出してきた返しにハバキ引くし。スペルいなかったらガードホール撃ってガンヴィート出てたのに。そんな感じで1没です;1積みのリーフストーム出てなかったらチャクラとかで押し切れてるか最悪アルファ出すってのは無理だったのに。ここはプレイングじゃどうしようもなかったです。ただいつスペル来ても大丈夫って状況にできてただけでもよしとしよう^^明日はドロマー超次元で出てみようか。それか5色バルカかな?ボルコンはひとまず休憩で;もしかしたら気分で使うかもしれないけど。
2011.03.05
コメント(2)
こないだ卒業式でした~う~ん、めっちゃ短かったですね。中学校より短かった気がする。でも得たものはすごく多かったかな。今年の4月から生活が大きく変わると思うんで頑張らないといけませんね^^っで本題、PSの除去コントロールをいろいろいじってたんですけどなかなかうまくいかなかったわけですよ。っでなんか投げやりになって、適当にこれ増やしてこれいらねってやってみたらなんか勝率上がりました(笑)まぁ速攻は3積みのスクラッパーとか4積みのハンド来てくれないと勝てないですけどね;俺的に意外って思ったのがブーストないデッキにトリブレ3積みってこと。前は重すぎてどうせ撃ったターンに他の行動できないだろって思ってたけど案外ロストに強くなった。今まではブーストからのロストであっさり死んでましたからね~トップエナライ引いてもディアスですぐにデッキボトムにもどされるし。2枚ぐらい手札持っててもディアス除去できるカードをバイスホールで抜かれてましたし。トリブレ使っとけば1枚は除去残るでしょう、除去コンなんだし。クロックタタワーはピンチの時には少ないマナでカード持ってこれるけど手札増えないのがきつすぎたんですよね^^;そしてドルボランも重いけど2枚入れてみた。セツダン1体ならディアスまで、不滅ギャラクシーも1発なのはいい。そしてPW6000だからキルも覚醒できるし。そんな感じでPSは何とかなってきたかな?またレシピ公開します~今日はvaultの方の大会も出ますんで、またレポ書きます。
2011.03.03
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1

![]()
![]()